HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 幼い子供のいる家に行くと?

幼い子供のいる家に行くと?

2017.5.20 05:28    3 7

質問者: 真理さん(30歳)

2歳になったばかりの子のいる家に行った時の事です。

小さい子供がいるのでゆっくりとは思ってはいませんでしたが、遊び相手が欲しかったのかおもちゃの部屋に連れて行かれ、おもちゃを見せては何か言ってきたりずっと話かけられるのです。
膝の上に乗られほぼ遊び相手で終わるという状況でした。
リビングの戻ってもまた連れ戻され何を言ってるかわからないのに答えなきゃいけない、そのママとはほとんど話せない、どっと疲れました。
もうしばらくはお邪魔しないと思います。

遊びに誘ってくれたはいいのですが遊び相手をずっとさせるもの?と思ってしまいましたがどうしても小さい子がいると構って!なそんなものでしょうか?
ちょっと1人で遊んでてね〜もまだ効かない年齢なのかもしれませんがママもちょっと止めたりはしないもなのですね。

挙げ句の果てに癇癪を起こした時間もあって散らばし危ない、コップ倒すなどイヤイヤ期ってここまでなるのか!?と驚いてちょっと引いてしまいこれは普通の事なんですね…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの娘もその時期はイヤイヤも激しく、一人遊びなんて皆無だったので、もし友達を呼んだら同じような状況になっていたと思います。
なので、子供のいない友達と会うときは必ず子抜きで出掛けて会っていましたよ。
家に呼ぶのは同じ子持ちの友達か、ママ友か、娘と遊ぶのが目的で来てくれる身内のみでした。
主さんのお友達は、ちょっと気の効かない人みたいですね。
もしお友達が娘に付きまとわれていたら、好きなDVDを見せて少し大人しくさせるなり、自分がなるべく相手をするなりして、ごめんね、次からは子供抜きで会おうねって一声かけると思います。
私自身昔から子供が苦手で、友達と話したいのにずっと子供の相手は堪えられませんでしたから、主さんの気持ちわかりますよ。
預けるのが不可能なら、友達と会うのは子供が幼稚園に入るまで我慢するかな~。
もちろんこれは、娘が人に構って欲しがりな性格をよく理解しているからです。
同じ2歳でも、人見知りで大人しかったり、一人遊びが上手な子もいますから、そういう子だったら大人同士の会話を邪魔したりしないだろうし気軽に呼べると思いますが。
今回の場合は、しばらく行かないで正解だと思います。

2017.5.20 07:40 98

まひる(36歳)

2歳(魔の2歳児)日本語がまだ伝わらなく一生懸命話してくれます。
母はだいたい何を言ってるかわかるようになりますが、それ以外の人には何を言っているのかわかりません(笑)

2歳。母以外の人がいるとそちらと遊びたくなります。(母は毎日一緒にいて怒るしそこまで真剣に遊んでもらえないからかな?(笑) )
                                   
2歳。ちょっと待っててね。は待てる時と今すぐ!のときがあります。

お母さんが止めに入らなかったのは、楽だったからかな??

私なら『○○~(子供の名前)休憩しよ!お姉ちゃん疲れちゃったって~(笑)ジュース飲もうか?』など声がけするし、お友だちには『一生遊んでることになるよ?(笑)適当に終わらせて~』など言いますけどね!

うちには2歳4ヶ月になったばかりの娘がいますが、そんな感じです。お兄ちゃんが幼稚園から帰ってくるとお兄ちゃんと2人で遊んでくれていますが、2歳ならそんなもんだと思います。
3歳は悪魔の3歳児…もっと大変になります(笑)

2017.5.20 08:50 54

そんなもの、(32歳)

すごくお気持ち分かります。
私もまだ子供がいないので主様側です。

可愛いんですよ、とっても。
でもちょっと大事な話をしたい時に、足の上に乗られたり、何度もボールをよこしてきたり、音のなるおもちゃを永遠と鳴らしてって言ってきたり…

友達はもちろん自分の子は特別可愛くて、汚い話ですが、鼻くそを「見て見て〜!」って見せてきたり、真剣に話をしてても子供に夢中になって適当な相槌してきたり…

仕方ないよな〜と思いつつ、私は不妊治療をしていて、その件について聞かれ、話をしていたので、複雑な気持ちでした。


一番仲が良くて、私自身子どもが好きなので楽しいんですが、あまり深刻になる話とかは出来なくなりましたね。
友人は不妊治療をしていなくて、無意識に傷付くアドバイスされたりするので、それからは会う回数めっきり減りました。

学生時代どんなに仲良くても、状況によって結構変わるものですね。

2017.5.20 09:28 42

もりと(27歳)

癇癪の部分だけで言うと、そんなもんです。
驚いてひくような事ではありません。

もっともっと酷いイヤイヤ期のお子さんも沢山います。

でも、遊びに行って子供の相手しかしなかったのであれば、私でもしばらくは行きませんね。

2017.5.20 09:36 48

まい(42歳)

そんなもんです。今もそうですが友達と会う時、私は子供は連れて行きません。
ちゃちゃいれて話せないし、私がイライラするからです。
私だったら止めますが、そのお友達は自分の子供がなついて良かったぐらいにしか
思ってないみたいですね。

子供いるとゆっくり話せないですよ。

2017.5.20 11:50 22

みく(41歳)

リビングからいなくなって、その間そのママは何をしてたんでしょう?

数人で集まってって状況で主さんと同じことになったことがあります。
母子4組で子供達と私はおもちゃ部屋。他のママ3人はリビングでお菓子食べながらお喋り。
うちの子だけ小さかったのもあり心配で付き添ってたのもありますが、しばらくしてそのお家のママから「かわるよ。はなこちゃんも食べてねー」って言われました。
普通は声をかけると思います。もうちょっと止めるってことで、そのママも止めてはいたのかな?なんのフォローもないなら、ちょっとそのお友達がおかしいかな。
あとはどういう用でお家に行ったかにもよりますかね。
帰りがけかメールで「今日は娘の相手ありがとう」とでも一言もらうと違うんですけどね。

癇癪はそうですね。
お店で寝そべって嫌だと泣いてる子とか見ませんか?私も独身時代は親にも子にも引いたけど、子育てしてると「お母さん頑張れ!」と思うようになります。

2017.5.20 14:16 6

はなこ(30歳)

2~3歳の子がお客様を自分の友達みたいに扱ってある種鬱陶しいのは普通です。自分勝手の塊みたいな時期なので。イヤイヤの程度も個人差はありますが子供のいない人はビックリされる事もあると思います。そこは暖かい目で見てあげてほしいところです。

子供の事はさておき、そのお友達は常識外れだと思いますよ。自分の子の子守させて殆ど会話もできない程というのは酷いです。常識的な人なら子供を止めますし「今大事なお話してるから」と、注意もします。おもちゃの部屋へ何度も連れて行こうとしたら、おもちゃをリビングへ運んできて友人に迷惑かけないようにします。いくら親しい友人でもお客様ですよ!?
よく分からない会話に散々つき合わされ連れまわされ膝の上に乗られてずっと子守なんて、お客様にさせる事じゃありません。実の母親でもそんなにずっと相手するなんて疲れるのに、その間友人は何をしてるの?ニコニコ見てるだけ?ありえないです。

これからも呼ばれたら子守要員として、という事だと思います。たまにそういう人(悪気はないのかもしれないけど)いるんです。。。こちらがヘトヘトなのに「ラスクって子供好きなんだねー♪うちの子もラスク大好きでラスクと遊びたいって言ってるの」などと言ってお茶に誘ってくる人、買い物行こうと誘ってくる人(必ず「ちょっと見ててもらっていい?」と母親は自分の買い物に行って子守させられます)、、、基本的に子供は抜きで会った方がいいと思います。

2017.5.20 15:53 109

ラスク(41歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top