HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 凍結受精卵の保存期間

凍結受精卵の保存期間

2003.11.14 15:30    0 2

質問者: ちびちゃんさん(30歳)

流産して間もないのでしばらく不妊治療はお休みする予定なんですが、IVFでの受精卵を凍結してあるので、体調の良い時期にそれを戻してみようかなと思っています。が、凍結卵ってだいたいどれくらいの期間保存可能なのでしょうか?治療を長期間休みすぎて凍結受精卵がダメになったらどうしよう・・・と心配なのですが。みなさん、教えてくださーい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私が病院で聞いた話だと、凍結胚は半永久的に保存可能とのことです。
ただし、それはグレードにもよるのだとか・・・。グレード1くらいのいい卵だとほとんど損傷ない。と言ってました。グレードが低いとやはり場合によっては問題ある時もあるらしいです。
病院では保存期間は基本2年。それ以降はその都度更新するみたいです。

2003.11.17 21:47 20

もる(32歳)

もるさん、お返事ありがとうございました。
体調と自分の気持ちが落ち着いたら、いつ凍結卵を戻すか考えてみようと思います。ほんとにありがとうございました。

2003.11.28 20:52 20

まーちゃん(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top