HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > やはり分かり合えないもの...

やはり分かり合えないものなのかしらね

2003.6.24 03:47    0 5

質問者: 肝っ玉マミーさん(33歳)

以前から義父との衝突で何度かスレをたたせてもらい、皆さんの
いろんな意見を参考に頑張ってきました。
私は今まで、人と人がお互いを理解するには、腹をわって話をするという
信念で接してきました。
ですが義父にとっては誰かが発言するのは論外で、まったく話にならないし、私がだまっていても小さなことを理由に突っかかってきては私にひどいことを言うことの繰りかえしでした。
なので先日主人の実家に行ったとき、義母に「どうしてお義父さんはお酒を
飲むといつも私にひどいこと言うのかしら」と聞き、その理由をきいたら、「お父さんは母親の愛情に恵まれていなかったから、女性に対して恨みがあるのよ。だから今までうちの家ではお父さんになにか意見するということは避けてきたの」とのこと。それを聞いて私自身も納得し、じゃあこれからは義父に何を言われても、受け流せるようにしようと思ったのです。
ところがその翌日、お義父さんから電話があり、「酔っているときにひどいこと言ったらしいけど悪かったね。でもいちいちそんなことでぐずぐず言うようじゃ、話なんて出来なくなるよ」と言われてしまいました。

はあー。なんでお義母さんはお義父さんに私との話を言ってしまったのだろうか?自分たちはお父さんとのトラブルを避けるために意見をしないことにしてたくせに私の言ってたことは伝えてしまうのか?これでまた主人の実家に行ったときにこのことで義父にギャーギャー言われるのかと思うとすごくブルーです。でもお義母さん自身も、お義父さんに伝えてしまったことをマズかったと思ったらしく、私のご機嫌伺いみえみえの電話をよこしてきます。
私は同じ女同士でお義父さんからひどい仕打ちをされてきたお義母さんだからこそお義父さんへの接し方を学ぶために話をしたのに、なんだか裏切られたというか、やっぱし姑とは腹をわって話すなんてことはしないほうがいいのだなー、結局大事な息子をとった嫁となんて分かり合おうなんて気持ちはさらさら無いのかしらと思うと悲しい気持ちになってしまいました。

なんだか毎度毎度、義両親の愚痴になってしまって申し訳ありませんが、もう
これ以上の愚痴なんて起こりそうにもありません。
義両親に対して諦めモードになってしまいました。
分かり合おうと頑張った自分がバカだったー。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

きっぱりおつきあいやめたらいかがですか?
冠婚葬祭だけで十分でしょう。
分かり合えないと思います。
義父は死んでもそのままですよ。極力相手にしないことですよ。

2003.6.24 19:59 10

ジョイ(秘密)

肝っ玉マミーさん、こんにちは。
以前に義母との関係のことで、とっても親身なレスを
頂いたことがあります。ご自身もいろいろ大変な思い
をされていたからこその、親身なレスだったんだ・・
って思いました。

理解しようと歩み寄っても、気持ちが通じ合わないっ
てほんとにドーッと疲れますよね。本来ならこんな思
いをしなくてもいいことに、なんで私が・・って思う
ことがよくあります。しょせん他人って思ってしまい
ます。でもダンナの親・・・。難しいですよね。

私も人と人とが理解し合うには、話し合うことって思
っています。でもほんとに通じない相手が義父母です。

2003.6.24 23:43 11

ココ穂(27歳)

たぶん、お義母さんはお義父さんに少し注意するつもりで「彼女はあなたの言動で傷ついているみたいよ」などと言ってしまったのかもしれません。
そのあとお義父さんが肝っ玉マミーさんに電話してるところを聞いて「しまった、言わなければよかった…」と後悔したのでは?
まぁ、それなら下手なご機嫌伺いなんかしないで、いきさつを素直に話してくれればいいんですよね。
性格的に、お嫁さんに謝るということがなかなかできない人なのでは?
お義父さんに言ったこと自体は悪意からではないように思いますよ。

きっと肝っ玉マミーさんはお義父さん・お義母さんのことを好きには一生なれないでしょうから(そういう私だって、別に何されたわけでもないけど、好きになる自信はない! こればっかりは仕方ないですよ〜。)、本音じゃなく建前トーク(社交辞令トーク?)で通してしまったほうが気が楽かもしれませんよ〜。

2003.6.25 02:29 11

からんころん(秘密)

 マミーさん!今まで、大変でしたね!
ジョイさんのおっしゃるように、分かり合えないから
さっさと諦めて、必要な場面だけのお付き合いだけ致しましょう。
もともと、生まれも育ちも今の環境も趣味も何もかも
違う人たちですよ、友達じゃないんだから(そこがネックなんですが)
歩み寄りできないのなら、もうストレスが溜まるだけです。
若い方が折れてあげて、必要なお付き合いだけ
してあげたらどうですか?
 実家に対して、虚家という言い方があるそうです。
嫁と虚家はやはり別々でいいんだと思いますよ。
 ワカラナイ人たちには上から目線でいっておきましょう。
早く気持ちを切り替えて、楽になって下さい。

2003.6.25 11:51 10

うへへ(秘密)

皆さん、早速のお返事有難うございました!

ジョイさんへ***冠婚葬祭の付き合いだけで済めば良いのですが主人の実家は
車で1時間半ほどのところなので、主人が行くと言えば月1がザラです。
主人は私が義父にひどい事を言われてるのは解っていますが、私以上に両親に
気を使っている部分があるのでマメに行くことを選びます。義父は死んでもそのままというお言葉、身にしみました。教訓にして対処法を新たに考案していこうと思います。

ココ穂さんへ***もしかしたら私自身も義父母に対して偏見を持っていたかも
しれません。ですが義父母とかみ合わなくなったなと強く感じるようになったのは息子を出産してからのような気がします。きっと多くのお嫁さんたちが同じように感じているのではないでしょうか?義父母にとって孫は血がつながっているけども、産んだ母親はどうしたって血縁から除外されてしまうようです。そんな取り残された寂しさの裏返しで、義父母に対していろんなアラ探しをしてしまってるのかなって思うときもあります。
先日主人に「私がもしお義父さんにひどいこと言われてもその場でかばわなくてもいいから家に帰ってから”よく耐えたね”って慰めてよ」とお願いしました。結局のところ、ダンナさんが優しくフォローしてくれれば、義父母に対しても寛容になれるものだと思います。

からんころんさんへ***お義母さんが悪意があって言ったとは思いませんが、長年夫婦やってれば予想ができたことなのではと思ってしまいました。
でもお義母さんがもともと秘密にしておくことができない性格で、今までにも何度か違う件で「何で言っちゃうの?」という場面があったのに大事な話をしてしまう私も学習能力無いなあって思いました。本音と建前かー。根が直球なものだからかなりの努力が必要だけど頑張ってみます!

うへへさんへ***そうですよね。友達じゃないんですよね。友達や夫は選べるけど、それに付随してくる親は選べないんですよね。そういう単純なことにやっと気づかされました。嫁に行くときに義母から「私は姑にいじめられたから
自分の息子の嫁は娘のように大事にするわ」なんて言葉を鵜呑みした私が愚かでした。これからはどうしよう。。うーん、人間のぬいぐるみを着た怪獣だと
思えば気が楽になれるかしら。

2003.6.26 02:47 9

肝っ玉マミー(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top