-
小さな一歩が、大きな変化に。出会えてよかった洗剤とは?
地球温暖化など、年々深刻化する環境問題。「自分にできることから実行しよう」とゴミの分別やリサイクル活動など、環境に配慮しながら生活している人も多いでしょう。インスタグラムでの育児絵日記が人気のuwabamiさんもその一人。ただ、ふと「人間が環境にかけている負担を考えると、こんな小さなことをしても意味がないのでは?」と自己嫌悪に陥ってしまうこともあるのだそう。そんな時、ある商品との出会いで少し気持ちが楽になったというuwabamiさん。その様子を早速漫画でレポートしてもらいました。 uwabamiさんが出会った商品の名は”ヤシノミ 洗たく洗剤”と”ヤシノミ 柔軟剤”。そう、ロングセラーの台所用洗剤“ヤシノミ洗剤”シリーズのランドリーシリーズです。SDGsへの取り組みについて行き詰まっていたuwabamiさんですが、この洗濯用洗剤に出会い、その取り組みや開発背景、歴史を知ってモヤモヤが解消されたんだそう。 ・高い生分解性・・・洗った後の排水は微生物によって水と二酸化炭素に分解されて地球に還る。 ・人と生き物にやさしい・・・創業当初から天然素材を用いた商品を開発。近年では、環境と人権に配慮して生産された認証植物油の普及を支援。原料生産地のひとつであるマレーシア・ボルネオ島の環境保全活動に取り組む徹底っぷり。 ・ボルネオ環境保全活動・・・野生生物や森を守りながら生産者や消費者の生活も維持していくため、2004年から「ボルネオ環境保全活動」を開始し、環境保全と原料調達の両面から向き合う。ヤシノミ洗剤の売上の1%がボルネオ保全活動に使われている。 さらに一般的な合成洗剤に劣らない確かな洗浄力、生乾き臭の原因菌を99.99%除去※と機能面でも優れもの。無添加・無香料という点も子どものいる家庭においては嬉しいポイントです。※サラヤ調べ たとえ小さなことでも、地球の未来のために、そして人の未来のために、できることから取り組んでいこうと気持ち新たなuwabamiさん。 SDGsへの取り組み、第一歩としてもぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら →uwabamiさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ uwabami:2010年結成の夫婦アートユニット。2児の子育てに奮闘中! 子育てと制作活動を両方楽しむ。インスタグラムでの育児日記のほか、イラスト、絵本、アートアニメなど、幅広く活動。
2024.9.13
コラム くらし
-
子どもの衣類にも安心して使える!ジネコおすすめの洗濯洗剤とは?
コロナ禍以降、使う機会が増えたものといえばマスクと消毒液。特に消毒液は家庭ではそこまで馴染みがなかったもの。日常を清潔に保つためにも習慣化されるのはとても良いこと。ただ消毒液に限らずお子さんのいる家庭だと刺激なども気になったりしますよね。 今回ピックアップするのは、その消毒液で有名なとあるメーカーから発売されている洗濯洗剤シリーズ。早速インスタグラムでの育児絵日記が人気のuwabamiさんに試してもらいました。小さい子がいる家庭でも安心して使用できる洗濯洗剤とは? その様子を早速漫画でレポートしてもらいました。 uwabamiさんに試してもらったのは”ヤシノミ 洗たく洗剤”と”ヤシノミ 柔軟剤”。そう、サラヤのロングセラーの台所用洗剤“ヤシノミ洗剤”のランドリーシリーズです。ヤシの実由来の植物性の洗浄成分を使用し、手肌にやさしいうえに、微生物によって生分解されやすく地球環境にもやさしいそう。 もちろんランドリーシリーズの洗浄・柔軟成分もヤシの実由来の植物性で、無香料、無着色。 洗たく洗剤は、生乾き臭の原因菌を99.99%除去と機能面でも優れもの。 さらに昨年のリニューアルで洗浄力アップ!処方改良により皮脂汚れ・油汚れへの洗浄力の高さはそのままに、食品汚れにも強くなりました。 手肌にやさしく汚れ落ちバツグンな洗たく洗剤と、無香料が爽やかな柔軟剤で、uwabamiさんも「パーフェクト!」と感動したヤシノミランドリーシリーズ。まだ未体験の人はぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら →uwabamiさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ uwabami:2010年結成の夫婦アートユニット。2児の子育てに奮闘中! 子育てと制作活動を両方楽しむ。インスタグラムでの育児日記のほか、イラスト、絵本、アートアニメなど、幅広く活動。
2024.10.25
コラム くらし
-
お肌のために、地球のために。私がこの洗剤を選ぶ理由
地球温暖化が進む中で、私たちの日常生活の中でも環境への配慮がますます大切になっています。特に添加物がが多く含まれる洗剤などは、使用後の水が下水や河川に流れ込み、水質汚染の要因となったり、水中の生態系に悪影響を及ぼしたり、さらなる汚染を引き起こすこともあります。このように使った後の影響が大きいものほど、環境に優しいものを選びたいですよね。インスタグラムでの育児絵日記が人気のhibikさんもお子さんが生まれてから特に環境問題を意識するようになったそう。子どもの未来のために、地球の未来のために、hibikさんが愛用している台所用洗剤について教えてもらいました。hibikさんが愛用しているのは、ロングセラーの台所用洗剤“ヤシノミ洗剤”。家族でよくキャンプに出かけるというhibikさんは、下水施設がないキャンプ場で環境負担を抑えるためにも「ヤシノミ洗剤」を使っていたんだそう。 最近では洗浄力がパワーアップした”ヤシノミ洗剤プレミアムパワー”や、”ヤシノミ洗たく洗剤”と”ヤシノミ柔軟剤”も愛用中。hibikさんのお気に入りエコポイントは次の2つ。 ・高い生分解性・・・洗った後の排水は微生物によって水と二酸化炭素に分解され地球に還る。・人と生き物にやさしい・・・環境と人権に配慮して生産された認証植物油の普及を支援。原料の生産地であるマレーシア・ボルネオ島の環境保全活動に取り組む徹底っぷり。 もちろんお気に入りの理由はそれだけではありません。”ヤシノミ洗剤プレミアムパワー”の油汚れがしっかりと落ちる点や、”ヤシノミ洗たく洗剤”と”ヤシノミ柔軟剤”の子どもの衣類にも安心して使える点、無添加・無香料というところもポイント。 地球の未来のために、そして子どものために、自分のためにもできることから少しずつ。そんな想いで「ヤシノミ洗剤シリーズ」を愛用しているというhibikさん。 ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら →hibikさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ hibik:イラストレーターとしても活躍する三児のリーママ。インスタグラムで綴る育児日記には、フォロワーさんからの共感の声も多数。
2024.6.22
コラム くらし
-
3児のママも太鼓判!ジネコイチオシの洗濯洗剤とは?
気温が上がり、初夏を感じる今日この頃。洗濯物も気持ちよく乾く時期がやってきました。洗濯をするたびにふと頭をよぎるのが洗剤問題。今使用している洗濯洗剤や柔軟剤で本当に良いのか、もっと良い洗剤があるのではないか、でも何が良いのかわからない、という人も多いはず。そこで今回はインスタグラムでの育児絵日記やライフスタイルが人気のイラストレーター:hibikさんに愛用の洗濯洗剤や柔軟剤について聞いてみました。3人のお子様を持つhibikさんイチオシの洗剤とは? hibikさんが愛用しているのはサラヤの”ヤシノミ洗たく洗剤”と”ヤシノミ柔軟剤”。シンプルなパッケージとこだわり処方で人気のロングセラー台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」のランドリーシリーズです。「ヤシノミ洗たく洗剤・柔軟剤」は石油系界面活性剤・シリコン・着色料は無添加。さらに9月のリニューアルで洗剤は洗浄力アップ、柔軟剤も食品由来の防臭成分※1が配合され、肌へのやさしさはそのままに防臭機能がプラスされました。 妊娠中に強い香りが苦手になったhibikさん、元々「ヤシノミ洗剤」の台所用洗剤を愛用していたこともあり、ランドリーシリーズが発売されていることを知り、即購入。実際に使ってみたら「人工的な香りは一切なく、自然なお日様の香り!」と感動。すすぎ1回、濃縮タイプで1本で洗濯70回分※2という家計に優しい点も◎。台所用洗剤同様、排水は微生物によって水と二酸化炭素に分解され、地球に還ります。生乾き臭の原因菌を99.99%※3除去してくれる点も部屋干し派のhibikさんには嬉しいポイント。 敏感肌の人にはもちろん、お子様の衣類や布団シーツなどにも安心して使用することができます。今使用している洗濯洗剤を見直したいと思っている方もそうでない方も、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 ※1 すべてのニオイの原因菌に効果があるわけではありません ※2 1回の使用量が7.5mL(水30L)のとき ※3 洗剤除去率99%(サラヤ調べ) →公式通販ページはこちら →hibikさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ hibik:イラストレーターとしても活躍する三児のリーママ。インスタグラムで綴る育児日記には、フォロワーさんからの共感の声も多数。
2024.5.23
コラム くらし
-
【キャンプマニアも愛用中】イチオシ!お気に入りの洗剤とは?
春が訪れ、おでかけやアウトドアが楽しめる季節がやってきました。インスタグラムでの育児絵日記が人気のイラストレーターhibikさんもキャンプが好きで家族でよく出かけるのだそう。キャンプの際に必ず用意しているものや、あると便利なものを聞くと意外なアイテムの名前が。hibikさんがお気に入りすぎてキャンプだけでなく、普段も愛用しているというアイテムとは?hibikさんがキャンプの時に必ず持参しているお気に入りのアイテムは”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”。その名の通り、ロングセラー商品”ヤシノミ洗剤”の洗浄力がさらにパワーアップした新商品です。手肌にも地球にもやさしいという人気のポイントはそのままで、洗浄力アップ!ヤシの実由来の洗浄成分を研究し、たどり着いた独自の新処方で、フライパンなどの油汚れもすっきりと落としてくれます。”ヤシノミ洗剤”同様、合成香料や着色料などの洗浄に不要な添加物はなし。環境にも優しく、排水は素早く分解されて地球に還ります。 キャンプ場では下水施設がないところも多く、環境保護のため生分解性の高い洗剤が推奨されています。hibikさんはそのことを知って以来、キャンプの時はもちろん、家で使用する食器洗い洗剤も”ヤシノミ洗剤”に変更。 BBQで使った網や、揚げ物を乗せたお皿など、油汚れが多い時にはプレミアムパワーを、コップや軽い汚れの食器にはレギュラータイプをメインにと使い分けているのだそう。 自分なりの使い分けポイントを見つけるのも楽しいですよね。人と地球にやさしい”ヤシノミ洗剤”、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら →hibikさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ hibik:イラストレーターとしても活躍する三児のリーママ。インスタグラムで綴る育児日記には、フォロワーさんからの共感の声も多数。
2024.4.24
コラム くらし
-
【漫画レポート】お肌が弱い人にもおすすめ!無香料の柔軟剤が最高だった
春が近づきワクワクする反面、花粉症にお悩みの方も多いのではないでしょうか。もともとアレルギー体質の人もそうでない人も、お肌が荒れやすくなる季節です。インスタグラムでの育児絵日記が人気のてんてこまいさんもこの時期がつらいお一人です。さらにてんてこまいさんを悩ますのが“香り”。ただでさえもアレルギーで鼻が弱いところに、強い香りが本当に苦手で、特に柔軟剤選びにはかなり慎重になるのだそう。そんなてんてこまいさんに、ジネコおすすめの柔軟剤を試してもらいました。あの人気ブランドシリーズの柔軟剤、実際に使用した感想は?てんてこまいさんが試したのは、サラヤの”ヤシノミ柔軟剤”。シンプルなパッケージとこだわりのシンプル処方で人気のロングセラー台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」シリーズの柔軟剤です。ヤシノミ洗たく洗剤・柔軟剤は石油系界面活性剤・シリコン・香料・着色料が無添加。ヤシノミ柔軟剤は「植物系仕上がりふんわり成分」と吸水性の低下を抑える「植物系しっかり吸水成分」がバランスよく配合され、ふんわりとした仕上がりと優れた吸水性を実現し、肌触りも◎。さらに2023年9月のリニューアルで食品由来の防臭成分(※)が配合され、肌へのやさしさはそのままに防臭機能がプラスされました。 「本当に無香料!」と感動するてんてこまいさん。お子様の衣類や布団シーツなどにも安心して使用することができるのも嬉しいポイントです。 アレルギー持ちでお肌が敏感な方もそうでない方も、自然な香りと優しい肌触りを実現する柔軟剤、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 ※すべてのニオイの原因菌に効果があるわけではありません →公式通販ページはこちら →てんてこまいさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ てんてこまい:イラストレーターとして活躍する二児の母。インスタグラムで綴る家事育児に奮闘する日常絵日記には、フォロワーさんの共感の声多数。
2024.3.28
コラム くらし
-
知りたい!台湾での卵子提供(インタビューレポート)
コロナ禍による渡航制限が緩和。台湾で母になる道へ。費用や治療の流れ…知りたい! 台湾での卵子提供。卵子提供を国が法的に認めている台湾。日本からも卵子提供を受ける患者は年々増加しているのだとか。卵子提供という選択治療の流れやポイントなど、TFC台北産婦人科クリニック生殖医療センターのCEO 曾啓瑞先生にお聞きしました。 →→インタビュー内容はこちらから←← 曾 啓瑞 先生 TFC台北産婦人科クリニック生殖医療センターCEO。台北医科大学卒業後、渡米。ハーバード大学の大学院修士課程に進み、1983年までブリガム・アンド・ウィメンズ病院の不妊症と内分泌の研究員として在籍。1985年に台湾初の体外受精児誕生に成功した医師、子宮内膜症研究の大家として、日本の生殖医療の世界でも高名。2002年世界初のミトコンドリア移植(MIT)による妊娠を成功させた。
2024.3.1
インタビュー 不妊治療
-
【漫画レポート】お肌にもやさしく、洗浄力もしっかり!私を救ってくれた洗濯洗剤とは?
普段、洗剤を選ぶ時、何を重視していますか? 洗浄力、香り、ブランドなど、こだわるポイントは人それぞれですが、小さな子どものいるご家庭だとやはりお肌へのやさしさと汚れ落ちの確かさは重視されやすいポイントだと思います。しかし、お肌にやさしい洗剤は、その分洗浄力が少し弱いイメージがありますよね。その反対も然り。 「お肌にやさしくて汚れもしっかりと落ちる洗剤はないのかな?」そうお考えの方にジネコおすすめの洗剤を紹介。早速、お二人のお子さんを持つ人気イラストレーターてんてこまいさんに試してもらいました。第二子出産後、洗濯もままならないほど忙しかったてんてこまいさんの救世主となった洗剤とは?ジネコがてんてこまいさんにオススメしたのは、「ヤシノミ洗たく洗剤」。手肌と地球にやさしい台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」のシリーズとして発売されている洗濯用の洗剤です。 てんてこまいさんを救ってくれた一つ目のポイントは“洗浄力”。肌にやさしいのは嬉しいけど、洗浄力が弱いのではないか?そんな疑問を抱える方も多いと思います。しかし、「ヤシノミ洗たく洗剤」はこのポイントもクリア。ヤシの実由来の植物性洗浄成分が脂汚れに浸透し、少ない洗剤量で気になる汚れ落ちもしっかり洗浄! さらにリニューアルで、食品汚れにも強くなりました。 二つ目のポイントはやはり肌へのやさしさ。強力な洗剤は汚れは落ちるけど、小さなお子様のお肌への刺激が気になりますよね。「ヤシノミ洗たく洗剤」は台所用洗剤と同様に、植物性の洗浄成分で無香料・無着色。さらに漂白剤や蛍光剤も無添加です。水に溶けやすく繊維に残りにくい洗浄成分なので、すすぎも1回で済んでコストも時短もバッチリ!お子さまはもちろん、肌の弱い方にも安心して使え、その安全性は「医師の確認済み商品(※)」に認定されるほど。 ヤシの実由来の洗浄成分で、洗濯の際に出る排水は微生物によって水と二酸化炭素に分解され、地球に還ります。 てんてこまいさんも「完璧・・・!」太鼓判を押した「ヤシノミ洗たく洗剤」。ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 (※)97%の医師が推奨(皮膚科医100名の評価/2022年7月AskDoctors調べ)→公式通販ページはこちら →てんてこまいさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ てんてこまい:イラストレーターとして活躍する二児の母。インスタグラムで綴る家事育児に奮闘する日常絵日記には、フォロワーさんの共感の声多数。
2024.2.28
コラム くらし
-
【漫画レポート】荒れで悩む人へ。イチオシの食器用洗剤とは?
冬の悩みといえば、お肌の乾燥。特に毎日の家事で水や洗剤を使用し、酷使している手指は気づいたらカサカサになっていることも多いでしょう。掃除、洗濯はもちろん、直に洗剤に触れる食器洗いは特にお肌が荒れがちです。インスタグラムでの育児絵日記が人気のてんてこまいさんも、家族が増えて、洗い物が増えるとともに手指のガサガサが酷いことに。そんなてんてこまいさんにジネコおすすめの食器用洗剤を試してもらいました。気になる使い心地は…?てんてこまいさんにオススメしたのは“ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”。その名の通り、ロングセラー商品”ヤシノミ洗剤”の洗浄力がさらにパワーアップした商品です。手肌にも地球にもやさしいという人気のポイントはそのままで、洗浄力アップ!ヤシの実由来の洗浄成分を研究し、たどり着いた独自の新処方で、フライパンなどの油汚れもすっきりと落としてくれます。もちろん、”ヤシノミ洗剤”同様、合成香料や着色料などの洗浄に不要な添加物はなし。環境にも優しく、排水は素早く分解されて地球に還ります。 実は以前、”ヤシノミ洗剤”を使っていたてんてこまいさん。肌への優しさには絶大な信頼を持っているものの、「油汚れを落とすのには時間がかかるのではないか」と少し不安がありました。そんな問題も“ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”なら心配なし!使ってみたてんてこまいさんも「泡立ちも良く、洗浄力バッチリ!手肌にもやさしく、洗剤の臭いうつりもないから子どもの食器洗いにも安心して使える!」と大喜び。 レギュラータイプ=汚れが少ないコップやお皿、プレミアムパワー=油汚れが強いフライパンやお弁当箱、と使い分けをするのもオススメです。 まだしばらく乾燥が続くこの時期、新たに迎えた2024年は”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”を試してみてはいかがでしょうか。→公式通販ページはこちら →てんてこまいさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ てんてこまい:イラストレーターとして活躍する二児の母。インスタグラムで綴る家事育児に奮闘する日常絵日記には、フォロワーさんの共感の声多数。
2024.1.29
コラム くらし
-
【漫画レポート】乾燥が気になる季節にぜひ使いたい、台所用洗剤とは?
毎日使用する台所洗剤、あなたはどんな物を使用していますか?様々な商品が発売されていますが、選ぶ基準も人それぞれ。汚れ落ちを重視したり、価格を重視したり、ブランドを重視したりと様々ありますが、乾燥が気になるこれからの季節はやはりなるべく肌に優しい洗剤を使いたいですよね。 インスタグラムでの育児絵日記が人気のmiiさんが、勤め先で使用していた台所用洗剤もお肌に優しいブランドで決まっていたそう。今回、その人気ブランドシリーズからさらに洗浄力をアップした商品を紹介。miiさんも感動したジネコおすすめの食器用洗剤を試してもらいました。気になる感想は…?miiさんにオススメしたのは”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”。その名の通り、ロングセラー商品”ヤシノミ洗剤”の洗浄力がさらにパワーアップした商品です。手肌にも地球にもやさしいという人気のポイントはそのままで、洗浄力がアップ!ヤシの実由来の洗浄成分を研究し、たどり着いた独自の新処方で、油汚れもすっきりと落としてくれます。そして”ヤシノミ洗剤”同様、合成香料や着色料などの洗浄に不要な添加物はなし。環境にも優しく、排水は素早く分解されて地球に還ります。汚れが少ないコップやお皿はレギュラータイプ、油汚れが強いフライパンやお弁当箱はプレミアムパワー、と使い分けをするのもオススメ。miiさんも「会社員時代から愛用していたヤシノミ洗剤。手肌に優しいのでこれからの時期にも安心。油汚れもしっかり落ちるプレミアムパワーと使い分けして家庭でも愛用していきたいと思います!」との感想。寒さが厳しくなり、ハンドクリームも手放せなくなるこれからの季節。ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら →miiさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ mii:優しい絵柄で人気のイラストレーター。インスタグラムでは、1歳の娘さんを中心に日々の出来事を描く。LINEスタンプも発売中。
2023.11.23
コラム くらし
-
【漫画レポート】強い香りが苦手な方に。無香料の柔軟剤ってどんな感じ?
暑さが落ち着き、お散歩も気持ちが良い季節になってきました。インスタグラムでの育児絵日記が人気のmiiさんもお子さんと外の空気を吸いに行こうと家を出たところ、エレベーター内に残る香水の香りが気になり・・・。洗剤、柔軟剤、化粧品、香水などに含まれる合成香料(化学物質)が原因で、さまざまな健康被害が誘発される「香害」が話題になっている昨今、やはりお子様への影響も気になるところ。そこでmiiさんに試してもらったのが、無香料の柔軟剤。ジネコおすすめ、あの人気シリーズの柔軟剤を実際に使用した感想を漫画でレポートしてもらいました。miiさんが試したのは、サラヤの”ヤシノミ柔軟剤”。シンプルなパッケージとこだわり処方で人気のロングセラー台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」シリーズの柔軟剤です。ヤシノミ柔軟剤は台所用や洗たく用と同じく石油系界面活性剤・シリコン・香料・着色料は無添加。「植物系仕上がりふんわり成分」と吸水性の低下を抑える「植物系しっかり吸水成分」がバランスよく配合され、ふんわりとした仕上がりと優れた吸水性を実現し、肌触りも◎。さらに9月のリニューアルで食品由来の防臭成分※が配合され、肌へのやさしさはそのままに防臭機能がプラスされました。 最初は「無香料の柔軟剤てどんな感じなんだろう」と心配していたmiiさん。実際に使ってみたら「人工的な香りは一切なく、自然なお日様の香り!」と感動。同シリーズの洗たく洗剤と合わせて使えば、 敏感肌の人にはもちろん、お子様の衣類や布団シーツなどにも安心して使用することができます。 今使用している柔軟剤を見直したいと思っている方もそうでない方も、無香料の新鮮さ自然な香りとやさしい肌触りを実現するヤシノミ柔軟剤をぜひ試してみてはいかがでしょうか。 ※すべてのニオイの原因菌に効果があるわけではありません →公式通販ページはこちら →miiさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ mii:優しい絵柄で人気のイラストレーター。インスタグラムでは、1歳の娘さんを中心に日々の出来事を描く。LINEスタンプも発売中。
2023.10.20
コラム くらし
-
敏感肌の味方:洗濯洗剤の選び方とおすすめ商品は?
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。噴き出る汗による肌荒れに悩まされる人も多いのではないでしょうか。意外と盲点ですが、敏感肌の方にとって洗濯洗剤の選択は肌トラブルを防ぐために重要。肌に優しい洗濯洗剤を選ぶことで、かゆみやかぶれを軽減し、快適な日常を送ることができます。そこでこの記事では、洗濯洗剤を選ぶ際のポイントとおすすめの商品を紹介。インスタグラムでの育児絵日記が人気のmiiさんにレポートしてもらいました。敏感肌のための洗濯洗剤の選び方・無香料か低香料の製品を選ぶ:香りが強い洗濯洗剤は刺激となりうるため、無香料または香りが控えめな製品を選ぶと良いでしょう。 ・無添加の製品を検討する:石油系界面活性剤や酵素、蛍光増白剤などが含まれていない洗濯洗剤を選ぶのもポイントです。 上記の選び方を参考にジネコがセレクトしたのは“ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ”。ロングセラーの台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」のシリーズとして発売されている洗濯用の洗剤です。 早速miiさんに試してもらいました。出産後、体質が変わり、肌が敏感になったというmiiさん。植物性の洗浄成分で無香料・無着色。抗菌剤や漂白剤、蛍光剤も無添加なので、お肌にも優しい。「繰り返していた肌荒れも”ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ”を使うようになってから落ち着いてきた!」と喜ぶmiiさん。 しかも、この“ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ”、実は9月にリニューアルしたばかり。お肌への優しさはそのまま、洗浄力がアップ!処方改良によりチョコレートやカレーなどの食品汚れに強くなりました。 更に濃縮タイプなので、驚くほど少ない洗剤使用量で本体1本あたり約70回使用可能※。水に溶けやすく繊維に残りにくい洗浄成分なので、すすぎは1回で済んでコストも時短もバッチリ。 ※1回の使用量が7.5mL(水30L)のとき もちろん、お子様の衣類を洗うのにもおすすめの洗剤です。洗濯洗剤を見直そうと思っている方、敏感肌の方、この機会に” ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ”を使ってみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら →miiさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫ mii:優しい絵柄で人気のイラストレーター。インスタグラムでは、1歳の娘さんを中心に日々の出来事を描く。LINEスタンプも発売中。
2023.9.22
コラム くらし
-
日々の洗濯モヤモヤポイントも解消!おすすめの柔軟剤とは?
ご家庭ごとに異なる洗濯事情。重視するポイントもそれぞれです。インスタグラムでの育児絵日記が人気の柿ノ種まきこさんにも洗濯のこだわりポイントを聞いたところ「こだわりポイントというか、日々洗濯のたびにモヤモヤしているモヤりポイントあります!」とのこと。そんなお悩みを抱えるまきこさんに試してもらたのが、あの人気ブランドのシリーズ商品。まきこさんのモヤモヤを解消した柔軟剤とは…?まきこさんが試したのは、SARAYAの”ヤシノミ柔軟剤”。シンプルなパッケージとこだわり処方で人気のロングセラー台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」シリーズの洗たく用柔軟剤です。こちらの記事もおすすめ:こだわり派さんが、洗濯洗剤を選ぶ際の3つのポイントとは? まず、まきこさんのモヤりポイント①「香りが強い柔軟剤が多い」 「ヤシノミ洗剤」シリーズは、食器用も、洗たく用も全て、無香料・無着色。人工的な強い香りが苦手な方にはもちろん、お子様が感じるお料理や自然の香りも邪魔しません。 モヤりポイント②「柔軟剤を使い続けると洗濯物がベタっとする気がする」 ”ヤシノミ柔軟剤”は、柔軟性に優れた「植物系仕上がりふんわり成分」配合。ふんわり&なめらかな仕上がりを叶えます。植物性の柔軟成分を使用しているので肌にもやさしく、その安全性は「医師の確認済み商品(※)」に認定されるほど。 モヤりポイント③「吸水が悪くなる気がする」 さらに吸水性の低下を抑える「植物系しっかり吸水成分」をバランスよく配合し、吸水性は一般的な柔軟剤の2倍を実現!ムレやベタつきを抑えて肌への刺激も低減されると、このポイントもクリア! まきこさんの洗濯モヤりポイントを全て解消した「ヤシノミ洗剤」シリーズの柔軟剤。まだ使用したことのない方も、ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 (※)97%の医師が推奨(皮膚科医100名の評価/2022年7月AskDoctors調べ)→公式通販ページはこちら →柿ノ種まきこさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫柿ノ種まきこ:イラストレーター、漫画家として活躍する一児の母。WalkerPlus「アラフォーまきこのごゆるり家事」連載中。3月25日に同タイトルの書籍も発売。
2023.6.20
コラム くらし
-
こだわり派さんが、洗濯洗剤を選ぶ際の3つのポイントとは?
気温も上がり、初夏を感じる今日この頃。汗をかく機会も増えて、小さなお子様がいる家庭では、洗濯物も増える季節です。インスタグラムでの育児絵日記が人気のイラストレーター:柿の種まきこさんもやはり毎日の洗濯は必須。汚れ落ちはもちろん、お子様の衣類は特にこだわりたいポイントがあるとのことで、日々、良い洗濯洗剤がないかなあと探していたそうです。そんなまきこさんにジネコがオススメしたのが、ロングセラーの台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」のシリーズとして発売されている「ヤシノミ洗たく洗剤」。その使用感は?汚れ落ちは?こだわりポイントとともに絵日記にてレポートしてもらいました。まきこさんのお気に入りポイントその①は“肌へのやさしさ”。強力な洗剤は汚れは落ちるけど、小さなお子様のお肌への刺激が気になります。「ヤシノミ洗たく洗剤」は台所用洗剤と同様に、植物性の洗浄成分で無香料・無着色。さらに漂白剤や蛍光剤も無添加です。水に溶けやすく繊維に残りにくい洗浄成分なので、すすぎも1回で済んでコストも時短もバッチリ!お子さまはもちろん、肌の弱い方にも安心して使え、その安全性は「医師の確認済み商品(※)」に認定されるほど。お気に入りポイントその②は“きちんと汚れが落ちること”肌にやさしいのは嬉しいけど、洗浄力が弱いのではないか?そんな疑問を抱える方も多いと思います。しかし、「ヤシノミ洗たく洗剤」はこのポイントもクリア。ヤシの実由来の新・洗浄成分"ツインパワーノニオン"が脂汚れに浸透し、少ない洗剤量で気になる汚れもしっかり洗浄!お気に入りポイントその③は“環境にやさしい”未来の子どもたちのために、自然を残してあげたい…お子様が生まれたことにより、環境への意識が高まったまきこさん、3つ目のポイントは“環境にやさしい”製品であること。「ヤシノミ洗たく洗剤」の洗浄成分はヤシの実由来。環境と人権に配慮して生産された植物原料の普及を支援するとともに、売上の1%はボルネオ島の自然や動物を守る活動に使われます。しかも洗濯の際に出る排水は微生物によって水と二酸化炭素に分解され、地球に還ります。地球にもやさしいエコロジー商品と言うことで、このポイントもクリア! 洗濯が増えるこれからの季節、ぜひお試ししてみてはいかがでしょうか。 (※)97%の医師が推奨(皮膚科医100名の評価/2022年7月AskDoctors調べ) →公式通販ページはこちら→柿ノ種まきこさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫柿ノ種まきこ:イラストレーター、漫画家として活躍する一児の母。WalkerPlus「アラフォーまきこのごゆるり家事」連載中。3月25日に同タイトルの書籍も発売。
2023.5.20
コラム くらし
-
春らんまん!新生活にもピッタリな台所用洗剤とは?
4月といえば新生活。仕事もプライベートも心機一転、引っ越しをしたり、環境が変わったり、身の回りのさまざまなことを見直す機会も多いでしょう。模様替えや、家電の買い替え、もちろん日頃の家事の見直しも。そこでオススメしたいのが、台所用洗剤のチェンジ!地味だけど、これを変えるだけでQOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)が爆上がりするのです。早速、毎日の食器洗いでモヤモヤを感じていたインスタグラマーの柿ノ種まきこさんに、ジネコWebイチオシの台所用洗剤をお試ししてもらいました。一体どんな洗剤で、使うとどんな効果が??気になる感想は…?まきこさんにオススメしたのは”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”。その名の通り、ロングセラー商品”ヤシノミ洗剤”の洗浄力がさらにパワーアップした商品です。ヤシの実由来の洗浄成分の力をより発揮するため、肌にやさしく泡立ちや泡持ちに優れた成分の配合バランスを研究。ヤシノミ史上最高の洗浄力を持ちながらも手肌と環境へのやさしさを実現したのです。 早速お試ししてみたまきこさん。「カレーを作った後のお鍋もすっきりと汚れ落ち!」と感動。そしてまきこさんのお悩みだった手荒れの心配も解消。洗浄成分は無駄なく汚れに作用して、”ヤシノミ洗剤”同様、合成香料や着色料などの洗浄に不要な添加物はなし。環境にも優しく、排水はすばやく分解されて地球に還ります。キッチンに馴染む、すっきりとしたデザインもお気に入りポイントのひとつ。 「野菜も洗えるほどの安全性なので、子どもの水筒を洗うのにもピッタリ!」 気持ちよく迎えたい新生活にもピッタリの”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら→柿ノ種まきこさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫柿ノ種まきこ:イラストレーター、漫画家として活躍する一児の母。WalkerPlus「アラフォーまきこのごゆるり家事」連載中。3月25日に同タイトルの書籍も発売。
2023.4.18
コラム くらし
-
毎日の洗濯がどんどん楽しくなる!おすすめの洗剤とは?
3月に入り、暖かい日も続く今日このごろ。洗濯ものを干すのも気持ちの良い時期となりましたが、それでも毎日となると手間を感じることも。インスタグラムでの育児絵日記が人気のイラストレーター:つつまいさんもやはり「毎日の洗濯は欠かせない。せめて気分が上がる洗濯洗剤があればなあ・・・」と感じていました。そんなつつまいさんにジネコがオススメしたのが、ロングセラーの台所用洗剤「ヤシノミ洗剤」のシリーズとして発売されている洗濯用の「ヤシノミ洗たく洗剤」と「ヤシノミ柔軟剤」。その使用感は?汚れ落ちは?可愛らしい絵日記にてレポートしてもらいました。「ヤシノミ洗たく洗剤」と「ヤシノミ柔軟剤」は台所用洗剤と同様に、植物性の洗浄成分で無香料・無着色。さらに漂白剤や蛍光剤も無添加です。排水は微生物によって水と二酸化炭素に分解され、地球に還ります。地球にもやさしいエコロジー商品と言うことで、まず気持ちがアップ。 お子さまはもちろん、肌の弱い方にも安心して使え、その安全性は「医師の確認済み商品(※)」に認定されるほど。 さらに、濃縮タイプなので、少ない洗剤使用量でも一般的な合成洗剤に劣らぬ高い洗浄力を発揮。水に溶けやすく繊維に残りにくい洗浄成分なので、すすぎも1回で済んでコストも時短もバッチリ。ここでさらに気持ちがアップ。 ヤシの実由来の新・洗浄成分"ツインパワーノニオン"が油汚れに浸透し、少ない洗剤量で気になる汚れ落ちもしっかり洗浄! さらに柔軟剤も「植物系仕上がりふんわり成分」と吸水性の低下を抑える「植物系しっかり吸水成分」をバランスよく配合。ふんわり&なめらかな仕上がりに、つつまいさんも「これなら毎日の洗濯が楽しくなる!」と洗濯へのモチベーションがMAXになった様子。 毎日の家事を憂鬱に感じている方も、良い洗剤を探している方も、「ヤシノミ洗たく洗剤 」と「ヤシノミ柔軟剤」で、洗濯の時間を楽しくしちゃいましょう。 (※)97%の医師が推奨(皮膚科医100名の評価/2022年7月AskDoctors調べ) →公式通販ページはこちら→つつまいさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫つつまい:二児の母。可愛らしい絵柄と日常のリアルを切り取った絵日記に共感するファン多数。
2023.3.23
コラム くらし
-
洗濯物の部屋干し臭を解決。この季節にぴったりの洗濯洗剤とは?
本格的な冬到来。寒い日が続き、”洗濯物”が乾かないという日も多々あり、部屋干しにしているご家庭も多いのではないでしょうか。そうなるとやはり気になるのが生乾き臭。そのまま着ることができずに、洗い直しという手間が増えてしまいます。最近では、部屋干しに特化した洗剤もよく見かけますが、実際どれが良いのかわからず決めあぐねているという人も。インスタグラムでの育児絵日記が人気の塩りさんもそのひとり。「洗濯物から変なにおいがする」というお子さんの声をきっかけに洗剤を見直すことに。試してみたのはジネコおすすめの洗濯洗剤。気になる感想を早速レポートしてもらいました!塩りさんにオススメしたのは”ヤシノミ洗たく洗剤&柔軟剤”。そう、ロングセラー台所用洗剤”ヤシノミ洗剤”シリーズの洗濯用洗剤です。 早速試してみた塩りさん。まずは使う洗剤の量の少なさにびっくり。”ヤシノミ洗たく洗剤”は濃縮タイプ。新しい植物性洗浄成分"ツインパワーノニオン"が、少ない洗剤使用量でも一般的な合成洗剤と同等の洗浄力を発揮し、汚れをしっかりと除去します。ニオイの原因となる菌を99.99%除去し、洗濯後の生乾き臭を残さないので、部屋干しにもピッタリ!無香料なので、香りに敏感な方や、強い香りが苦手な方でも安心して使えます。 すすぎも一回で良いので、水道代の節約にもなり、塩りさんは「一石二鳥!」と大喜び。さらに台所用洗剤と同様に、無香料・無着色・無添加。肌刺激の恐れのある抗菌剤や合成香料・着色料なども使用しておらず、その安全性は、「医師の確認済み商品(※)」に認定されるほど!大人はもちろん、小さいお子様がいる家庭にもピッタリの洗剤なのです。 新年を迎えるにあたり、身の回りの洗剤も新規一新!お肌に環境にも優しい”ヤシノミ洗たく洗剤”シリーズ。是非一度お試してみてはいかがでしょうか? ※98%の医師が推奨(皮膚科医100名の評価/2022年7月AskDoctors調べ)※部屋干しをする場合は、浴室乾燥機や風をあてるなどして素早く乾燥させることをおすすめします。※すべてのニオイ菌を除去するわけではありません。 →公式通販ページはこちら→塩りさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫塩り:イラストレーターとして活躍する二児の母。インスタグラムで綴る姉妹のほんわかとした日常が人気。
2022.12.19
コラム くらし
-
夫婦で向き合おう~出産前のコミュニケーション~
心身ともに健やかに、出産・産後を迎えられるよう、出産前の夫婦のコミュニケーションについて医療法人サンタクルスの吉田昌弘先生に聞きました。ママの妊娠中、パパは身体的には変化が起きない。妊娠中、夫婦間で意識の違いが生まれるのはなぜでしょうか?女性は妊娠すると新たな生命をお腹に抱え、日々自分の身体が否応なしに変化していきます。そういったさまざまなシグナルを身体的に日々感じながら、自分や赤ちゃんに関する理解を深めていきます。そういった経験が自然と母性を育んでいくのだと思います。 一方、男性は赤ちゃんが生まれるまで「パパ」になる実感が正直もてません。妊娠、出産から待ったなしで育児が始まるママと、そんなママを見守りながらも仕事に精をだすパパでは環境の変化は想像以上に大きく、実は当事者はそれにあまり気づきにくいものです。その差を自覚しないまま育児を続けていくと、夫婦間のズレを助長することになってしまいます。胎教をきっかけにコミュニケーションを!出産に向け、妊娠中に夫婦でどんなコミュニケーションを取ることが望ましいでしょうか?夫婦間のズレを大きくしないためには、妊娠中から夫婦間のコミュニケーションが大切になってくると思います。例えば、お腹の赤ちゃんに話しかけたり、音楽を聴いたりする胎教をきっかけに、夫婦でコミュニケーションを取るのもいいかと思います。妊婦健診では赤ちゃんの状態を知るために、超音波検査などで胎児の心拍をチェックします。赤ちゃんが元気に育っているか、夫婦で一緒に聴くことで夫婦間に自然とコミュニケーションが生まれるのではないでしょうか。 ただ、近年はコロナ禍で妊婦健診にパパが立ち会えないこともあります。当院では心音データをUSBでお渡しすることが可能で、自宅でいつでも心音を聴くことができるので、来院できないパパにも好評のようです。また、最近では自宅で心音を聴ける家庭用心音計なども出ているので、そういったものを活用してみるのもいいかもしれません。「父親」になる意識の形成がカギ!ママや赤ちゃんの影響 !!父性が養われることは、ママと赤ちゃんにとってどんな影響がありますか?お腹にいる赤ちゃんに話しかけたり、エコーや心音を見聴きしたりと日々の小さな変化を積極的に見つけることで、夫婦で赤ちゃんの誕生を待ちわびる気持ちが高まってくるでしょう。ママの些細な体調の変化を気づいてくれて、気遣ってくれるようになるかもしれません。 育児におけるママの重要性は言うまでもありませんが、母性と父性の両方をバランスよく与えられることが赤ちゃんにとってとても大切です。どちらか一方だけでは、子どもの脳や心の発達のバランスが悪くなることも否定できず、子どもの健全な心の成長には父性も重要です。自宅でも心音が聴ける家庭用心音計。家庭用心音計で心音を聴くポイントを教えてください。胎児の心音を聴くことは、実は新人の助産師さんでも容易ではありません。お腹の中で赤ちゃんは活発に動きます。健診だと超音波で赤ちゃんの位置を確認し、背中側に心音計を当てるようにします。一般的におへその上辺りに当てる方が多いのですが、恥骨のすぐ上辺りがベストです。大切なのは、ママがあまり神経質にならず、お腹の中の赤ちゃんに笑顔で話しかけてあげることです。また、赤ちゃんの心音を聴いてママがリラックスすることもお腹の赤ちゃんにとって大事なことです。胎教は愛情を育み、ママのストレス軽減!胎教でおすすめするものはありますか?クラシックにこだわらず、好きな音楽を聴いたり、絵本の読みきかせをしたり、好きな香りをアロマで楽しむのもいいでしょう。パパがママをサポートしてくれるといったこともうれしいですよね。 胎教は赤ちゃんの情緒の発達に影響するといったことが言われていますが、効果にはさまざまな説があります。何よりも胎教の効果は親子でコミュニケーションを取ることで、愛情を育み、穏やかな時間を過ごすことでママのストレスを軽減することだと思います。 妊娠中はホルモンのバランス変化によって、ママはイライラしたり情緒不安定になりやすいと言われています。さらに、妊娠に伴う体調不良や出産に対する不安そのものも、情緒不安定になる原因の一つです。身体面・精神面共に妊婦本人が思っている以上につらいことが多いので、妊娠中はパパが頼りです。胎教をきっかけに、夫婦でしっかりとコミュニケーションを取り、ゆったりとした気持ちでマタニティライフを送りましょう。 吉田昌弘 先生(医療法人社団サンタクルス) 京都大学医学部附属病院、大阪赤十字病院、大阪府済生会茨木病院、大阪府済生会野江病院、関西電力病院 産婦人科を歴任。その後、「不妊治療から出産、子育てまで」をコンセプトに、「レディース&マタニティクリニック サンタクルス シュクガワ」など兵庫県・大阪府に6施設を展開。
2022.12.19
インタビュー 妊娠・出産
-
もっと早く知りたかった…!私が出会ったイチオシ台所用洗剤とは?
秋、真っ只中。そろそろお肌の乾燥なども気になる季節です。特に毎日の家事で酷使されている手指はカサカサに荒れて、ささくれもできやすくなったりします。掃除、洗濯はもちろん、直に洗剤を使う食器洗いは特にお肌が荒れがち。それでいてシャンプーやボディソープなどに比べるとあまりこだわりがなく、ついつい適当に選びがちです。インスタグラムでの育児絵日記が人気の塩りさんも、スーパーの特売などで購入した食器用洗剤を使用していましたが、家族が増えて、洗い物をする機会が増えると手指のカサカサが気になり始めたとのこと。そんな塩りさんにジネコおすすめの食器用洗剤を試してもらいました。気になる感想は…? 塩りさんにオススメしたのは”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”。その名の通り、ロングセラー商品”ヤシノミ洗剤”の洗浄力がさらにパワーアップした新商品です。手肌にも地球にもやさしいという人気のポイントはそのままで、洗浄力アップ!ヤシの実由来の洗浄成分を研究し、たどり着いた独自の新処方で、フライパンなどの油汚れもすっきりと落としてくれます。もちろん、”ヤシノミ洗剤”同様、合成香料や着色料などの洗浄に不要な添加物はなし。環境にも優しく、排水は素早く分解されて地球に還ります。 レギュラータイプ=汚れが少ないコップやお皿、プレミアムパワー=油汚れが強いフライパンやお弁当箱、と使い分けをするのもオススメ。 「洗浄力バッチリ、手肌にもやさしく、気になっていた洗剤の臭いうつりもない。子どもの水筒を洗うとのにも安心して使える。まさに求めていた洗剤…!もっと早く知りたかった!」という塩りさん。まだ使ったことがない方は、”ヤシノミ洗剤 プレミアムパワー”ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 →公式通販ページはこちら→塩りさんのインスタグラムでも紹介中! ≪PROFILE≫塩り:イラストレーターとして活躍する二児の母。インスタグラムで綴る姉妹のほんわかとした日常が人気。
2022.11.18
コラム くらし
-
教えて!赤ちゃんの鼻水ケア 〜自宅でできる吸引法や注意点〜
赤ちゃんの鼻水ケアはなぜ必要なのでしょうか。自宅でできる鼻水ケアの方法や注意点は?浮田クリニックの浮田美里先生に聞きました。鼻水ケアによって中耳炎などを予防ーー赤ちゃんの鼻水ケアはなぜ必要なのですか? とくに風邪が流行る夏や冬は、赤ちゃんも鼻水が出たり、鼻がつまりやすくなります。赤ちゃんは鼻呼吸をしているので、鼻がつまると母乳やミルクがうまく飲めません。 鼻と耳と目は、顔の奥でつながっています。赤ちゃんは鼻と耳をつなぐ「耳管」が太く、短いので、ここから鼻水とウイルスが一緒に耳に流れ込むと、中耳炎の原因になります。症状の現れ方には個人差があり、まれに鼻水が目に流れて目が腫れることもあります。 赤ちゃんは自分で鼻をかむことができないので、一人で鼻がかめるようになる小学生(低学年)くらいまでは、パパ・ママが早めに気づいて取り除いてあげることが大切です。鼻水吸引器を使い自宅で気軽にケアーーどのように鼻水ケアをすればいいですか? 鼻水ケアを初めて行うときや、鼻水がネバネバして取り除きにくいときは、小児科や耳鼻科で鼻水吸引をしてもらうのも一つです。ただ、鼻水が頻繁に出ているときは、こまめに取り除く必要があります。 最近は、自宅で気軽にできる鼻水吸引器があり、活用する人が増えています。さまざまなタイプの鼻水吸引器があるので、お子さんの鼻の特徴に合わせたものや、使いやすさ、さらに自宅と外出先で使い分けるのもおすすめです。 ●口で吸うタイプ 赤ちゃんの鼻にストローなどを入れて、パパ・ママの口で鼻水を吸い出します。ウイルスを吸い込むリスクはありますが、購入しやすい価格と自分の口で吸引力を調節しながら鼻水吸引できるメリットがあります。 ●ハンディタイプ 自動(電池式)で鼻水吸引してくれます。吸引力や吸引器のノズルは固定していますが、どこでも持ち運べて手軽に鼻水吸引できます。 ●据え置きタイプ ウイルスを吸い込むリスクがなく、パワフルな吸引力で赤ちゃんから高齢者まで幅広く使えます。他に比べて価格は高めですが、粘度の高い鼻水も吸い取りやすく、鼻の形に合わせて吸引器のノズルの形が選べます。使用後はチューブやタンクの洗浄が必要なので、お手入れがラクなものを選ぶといいでしょう。鼻水以外の症状は別の病気のサインかもーー鼻水ケアをするときの注意点はありますか? 鼻づまりで鼻の粘膜に炎症が起きていると、少しの刺激で鼻血が出ることがあります。鼻の形、角度、深さに気をつけ、粘膜を傷つけないようにしましょう。吸引器のノズルを鼻の穴から鼻水が溜まっている奥に向かって、水平方向に入れると吸引しやすくなります。 また、赤ちゃんと一緒に寝転んで行う「添い乳」は寝かしつけには助かるのですが、赤ちゃんの鼻がつまっていると、母乳とともに鼻水が耳や目に流れやすくなり、中耳炎などの原因になります。赤ちゃんが「風邪っぽい」と感じるときは添い乳を控えましょう。 鼻水だけでなく発熱や鼻血など、他の症状があるときは、他の病気が隠れているサインかもしれません。とくに、発熱、耳だれ、よく耳をさわる、機嫌が悪いなどのサインが見られたら中耳炎の可能性もあります。早めに小児科や耳鼻科に相談してください。鼻水ケアに不安がある人は小児科などで相談を――赤ちゃんの鼻水ケアに悩むパパ・ママへのアドバイスをお願いします 鼻水吸引を嫌がる赤ちゃんは多いですね。生後0歳〜1歳くらいまでは、パパ・ママの両手足を使い、赤ちゃんの頭が動かないようにやさしく固定して行うといいでしょう。吸引中の音が静かなものを選ぶと、赤ちゃんも嫌がりにくいと思います。 ある程度、言葉がわかる年齢になったら、「なぜ鼻水吸引が必要なのか」ということを説明し、吸引後に「気持ちよかったね」「すっきりしたね」などと声をかけてあげましょう。そうするうちに自らすすんで鼻水吸引を行うようになるお子さんもいます。 鼻水吸引は自宅でできるケアなので、それほど怖がる心配はありません。ただ、初めての人や自分のやり方に不安がある人は、小児科や耳鼻科を受診して、先生の鼻水吸引を参考にするといいと思います。そのときに、お子さんの鼻の特徴にあわせた吸引のコツも教えてもらうといいですね。 浮田美里 先生(医療法人せせらぎ会 浮田クリニック) 日本産婦人科学会専門医、母体保護法指定医。兵庫医科大学病院を経て「浮田クリニック」に勤務。2020年10月から、不妊治療専門施設「リプロダクション浮田クリニック」でも診療を行う。3児のママとして、同じ女性として相談しやすい雰囲気と、一人ひとりのための診療を心がけている。 ≫ 浮田クリニック
2022.11.11
インタビュー 子育て・教育