-
体外受精の採卵・移植時の鍼灸の時期は
らんさん(38歳)こんにちは 私は今まで体外受精を2回やっています。 鍼灸は去年から週1ペースで通っています。 今月、3回目の体外受精を控えているのですが 体外受精時の採卵、移植時の鍼灸の頻度、タイミングはいつがよいのでしょうか? 採卵時にもしたほうがいいのでしょうか? 教えていただけたたらありがたいです。 水野裕章 先生 (北斗鍼灸院) ~不妊治療、ベビ待ちでお悩みの方へ~ 専門病院だけで、なかなか成果が出ない方、専門病院には行ってはいないけど悩んでいる方、立ち止まっていないで当院に来て下さい。 2011年9月14日現在不妊治療の患者様の通因数は、70人を超えています。 西は浜松、東は富士方面からも来院されています。 県内では、おそらく鍼灸院として一番不妊治療の患者様が多いです。 当院の考えは、東洋医学にこだわらず西洋医学と上手に手を組み専門病院で治療を受けられている方は、その成果が十分に引き出せるような治療を提供し又、まだ専門病院へは行かれていない方の場合専門病院での診察、治療の必要性を少しずつ患者様にお伝えし検査だけでもちゃんとした病院でしてもらいその上で、患者様と一緒にどのような治療がベストかを考えながら治療をしていくと言う考えです。 その他、特に日常生活の改善にも力を入れています。 ≫ 北斗鍼灸院らんさん はじめまして、静岡県焼津市の北斗鍼灸院 院長の水野です。 当院では、採卵、移植時は、出来るだけ多く治療を受けてもらっています。 基本的には、採卵、移植と区別することなく、定期的に行うのがベストと考えます。 後は、お財布との相談でしょうから無理の無い範囲で治療を受けられてみてください。
2012.3.6
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
体外受精の採卵・移植時の鍼灸の時期は
らんさん(38歳)こんにちは 私は今まで体外受精を2回やっています。 鍼灸は去年から週1ペースで通っています。 今月、3回目の体外受精を控えているのですが 体外受精時の採卵、移植時の鍼灸の頻度、タイミングはいつがよいのでしょうか? 採卵時にもしたほうがいいのでしょうか? 教えていただけたたらありがたいです。 神薗克也 先生 (鍼灸治療室 翠明館) 当院に来院されている患者のうち9割以上は女性。しかも、その7割以上は不妊治療の方。一般に鍼灸治療は、腰痛や肩こりの治療と思われがちですが、実は、婦人科系や内科系の疾患にとても有効な治療方法なのですね。腰痛や肩こりで悩んでいる方と同じくらいに、婦人科系や内科系の症状で悩んでいる方は大勢います。内臓の不調からきている腰痛や肩こり、頭痛もありますので、そういう方には内臓の機能を整えないと、すっきりと治りません。特に、女性の場合は、ホルモンバランスによって多種多様な症状が現れます。 当院では、全身のアンバランスを整えていく治療をしていますので、体の様々な不調がすっきりとなくなっていきます。生理不順の延長線上に不妊症があり、さらにその延長線上に更年期障害があります。生理を整えることが、すなわち女性の健康を保つポイントなのですね。是非一度、体に優しい自然な治療方法の鍼灸治療をお試しください。 ≫ 鍼灸治療室 翠明館はじめまして、らんさん。 翠明館治療室の神薗といいます。 週一回のペースで鍼灸治療に通っているようですね。 体外受精時の鍼灸治療についてですが、 当院の場合は、採卵の前と胚盤胞の移植であれば 移植直後、普通胚の移植であれば、移植後2,3日後、 それから判定前に治療をします。 ある外国の研究では、移植の前後に鍼をすると 着床率が上がるという報告もありますので、 移植の前後に鍼をされると良いでしょう。 らんさんにとって、良い結果が得られますよう お祈りしています。
2012.3.6
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
温経湯とFSHについて
M.さん(41歳)こんにちは 現在自然周期で治療中です。 もともとFSHが不安定なので、排卵誘発等なにもつかわず治療を続けています。移植してもたいてい化学流産となり、その後、3~4か月はホルモンバランスが崩れます。 現在は卵の質を上げるという意味で、6月頃から他病院の漢方外来で温経湯を服用しています。 9月の化学流産後、11月頃於血対策で一時期桂枝茯苓丸に変えたのですが、その時の生理で出血が止まらず、生理12日目でFSHが74となっておりました。 その後はまた温経湯に戻し、FSHのコントロールはプラノバールを服用したりしなかったりですが、Eが低すぎたり、急上昇したり不安定です。これは高温期のFSHがコントロールできていないからだとのこと。 温経湯はFSHが増える、という実験結果があると読み、以前から気になっていたのですが、このところの不安定さと温経湯が関係あるのか教えていただけますか。 また、温経湯はクロミッドと一緒に使われることもある、とも読んだのですが、私はFSHが高いからクロミッド使う必要はないといわれています。 よろしくお願いします。 萬代 誓 先生 (よろず漢方薬局) 金沢大学薬学部卒業。薬剤師。A級国際中医専門員。 平成20年に漢方専門薬局「よろず漢方薬局」開店。お店は女性客が9割。 一人一人ゆっくりと話を聞き、納得のうえで漢方薬を服用してもらうことを心がけて います。 ≫ よろず漢方薬局M様こんにちは。よろず漢方薬局の萬代と申します。 早速ですが、ご質問の温経湯服用とFSH上昇との関連性は私自身は全く聞いたことがありません。もし明確なデータがあれば、基本的に不妊症の方に温経湯は処方されないのではないでしょうか。 そして、まず基本に戻って頂きたいのですが、理論上、温経湯は身体を温めて血行を良くする漢方薬です。 M様がそれに当てはまる体質であれば問題ないのですが、「卵の質を良くするために温経湯」という考え方はあまり良いと思えません。 逆にしっかりとした漢方的な診立ての上での温経湯服用であれば、自信を持って続けて良いと思いますよ。 また、温経湯を服用してから体調はいかがでしょうか? もし調子が良いのであれば続けると良いと思いますし、逆に特に変化を感じないようであれば、薬の変更や中止を考える時期です。 ぜひ通われている漢方外来で一度ゆっくり相談をしてみて下さいね。
2012.3.1
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
クラスⅡの進行スピード
「細胞の異形成は二ヶ月で進行しているという可能性はありますでしょうか?よろしくお願いします。」
2012.2.27
専門医Q&A 女性の健康
-
AIHの方法について
「精液の原液を用いる方法は現在主流でないようですが、病院を不妊専門院に転院すべきでしょうか。精神的な問題が大きいので、慣れたところを離れて、転院して大丈夫かと心配です。」
2012.2.25
専門医Q&A 女性の健康
-
妊娠しにくいですか?
「タイミングを診ていただいているのですが、生理周期28日±2で排卵が生理開始から10日~12日できてしまいます。」
2012.2.20
専門医Q&A 女性の健康
-
低温期は何日ぐらい?
「2人目希望なので、また病院に行くべきかどうか悩んでます。でも病院へ行って何をするのでしょうか?」
2012.2.20
専門医Q&A 女性の健康
-
基礎体温
「ここ2週間風邪が治りきらない状態で、市販の薬を服用したりしてます。2人目希望なので、もし排卵がなければどうすればいいのでしょうか?」
2012.2.20
専門医Q&A 女性の健康
-
無月経後の妊娠について
kitchinさん(32歳)私は以前摂食障害で体重減少してから続発性無月経となり、約8年間放置していました。現在は半年前よりカウフマン療法で出血を起こしています。現在は162cm、41kgで、以前より体重自体は5~6kg増加しました。先日採血をしたところ、E2は10以下、FSH6.96、LHは1.66と低値でした。無月経を8年も放置してきたことから、排卵誘発などの不妊治療をしてでも妊娠できるのか、疑問があります。卵巣機能は改善する見込みはあるのでしょうか? 矢野 直美 先生 (池下レディースクリニック吉祥寺) 昭和60年3月 女子学院高等学校卒業 平成 3年3月 東京大学医学部医学科卒業 東京大学医学部附属病院産科婦人科にて研修開始 平成10年3月 東京大学大学院医学系研究科博士課程卒業 武蔵野赤十字病院、帝京大学医学部附属溝口病院、 東京都老人医療センター、池下レディースチャイルドクリニックなどに勤務 平成18年3月 池下レディースクリニック広小路 副院長 平成21年3月 池下レディースクリニック吉祥寺 院長 医学博士 日本産科婦人科学会認定専門医 日本産科婦人科学会、日本生殖医学会、日本受精着床学会に所属 ≫ 池下レディースクリニック吉祥寺体重減少後に起こる排卵障害は、卵巣そのものの機能低下ではなく、脳の視床下部からのコントロールがうまくいっていないことによります。排卵誘発剤の投与で排卵を起こすことができる可能性は十分あります。ただし、内服薬の排卵誘発剤が無効な場合、連日の注射製剤の投与が必要となります。自己注射できるような製剤もありますが、適切な量と投与日数を見極めるために、必要に応じて通院が必要となります。医療関係にお勤めのようですね。仕事のある日は全く受診できないような勤務体系ですと、治療が難しいかもしれません。
2012.2.17
専門医Q&A 女性の健康
-
無月経後の妊娠について
「無月経を8年も放置してきたことから、排卵誘発などの不妊治療をしてでも妊娠できるのか、疑問があります。」
2012.2.17
専門医Q&A 女性の健康
-
鍼灸院はどれくらいの頻度で通院したらいいのでしょうか?
poohさん(37歳) 一人目不妊で体外受精に挑戦中ですが、採卵しても卵子が未成熟だったり、異型だったり、空胞だったりでなかなか良い卵子にめぐりあえません。 FSHも高く、医師からは卵巣の老化が始まっているといわれました。 不妊治療と鍼灸を並行して受診すれば妊娠率が上がると知人に教えてもらい、またこちらの掲示板を拝読しても鍼灸院に通われている方も多くいらっしゃるようで、鍼灸に興味を持っております。 今までは鍼が体に入っていくことがどうしても怖くて、腰が引けていたのですが、年齢も年齢なので鍼が怖いなんていっていられません。鍼灸院に通院しようと思うのですが、どれくらいの頻度で通院したらよいのでしょうか? 水野裕章 先生 (北斗鍼灸院) ~不妊治療、ベビ待ちでお悩みの方へ~ 専門病院だけで、なかなか成果が出ない方、専門病院には行ってはいないけど悩んでいる方、立ち止まっていないで当院に来て下さい。 2011年9月14日現在不妊治療の患者様の通因数は、70人を超えています。 西は浜松、東は富士方面からも来院されています。 県内では、おそらく鍼灸院として一番不妊治療の患者様が多いです。 当院の考えは、東洋医学にこだわらず西洋医学と上手に手を組み専門病院で治療を受けられている方は、その成果が十分に引き出せるような治療を提供し又、まだ専門病院へは行かれていない方の場合専門病院での診察、治療の必要性を少しずつ患者様にお伝えし検査だけでもちゃんとした病院でしてもらいその上で、患者様と一緒にどのような治療がベストかを考えながら治療をしていくと言う考えです。 その他、特に日常生活の改善にも力を入れています。 ≫ 北斗鍼灸院poohさん はじめまして、静岡県焼津市の北斗鍼灸院 院長の水野です。 当院では、週に2.3回を目標に来てもらっています。 その分、治療費を安くしています。 一般的に、治療費が高いため回数を多くはなかなか通えません。 当院は、その事を考慮し一回の料金を下げ、できるだけ通院できるようにしております。 週に一度では、あまり効果が期待できないからです。 ですが、通常は4000-5000円が相場ですからお財布と相談して無理のない範囲で通院されてください。 それから、治療も大事ですが、日常生活の見直しも非常に大切です。 当院では、週に一度の治療の時よりも、週に2.3回程度の治療にした方が治療成績が 上がっています。 私は、不妊治療は、結果が全てと思いますのでぜひお金を無駄にしないようにいい鍼灸院に出会える事を心よりお祈りいたします。 なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。
2012.2.17
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
鍼灸院はどれくらいの頻度で通院したらいいのでしょうか?
poohさん(37歳) 一人目不妊で体外受精に挑戦中ですが、採卵しても卵子が未成熟だったり、異型だったり、空胞だったりでなかなか良い卵子にめぐりあえません。 FSHも高く、医師からは卵巣の老化が始まっているといわれました。 不妊治療と鍼灸を並行して受診すれば妊娠率が上がると知人に教えてもらい、またこちらの掲示板を拝読しても鍼灸院に通われている方も多くいらっしゃるようで、鍼灸に興味を持っております。 今までは鍼が体に入っていくことがどうしても怖くて、腰が引けていたのですが、年齢も年齢なので鍼が怖いなんていっていられません。鍼灸院に通院しようと思うのですが、どれくらいの頻度で通院したらよいのでしょうか? 神薗克也 先生 (鍼灸治療室 翠明館) 当院に来院されている患者のうち9割以上は女性。しかも、その7割以上は不妊治療の方。一般に鍼灸治療は、腰痛や肩こりの治療と思われがちですが、実は、婦人科系や内科系の疾患にとても有効な治療方法なのですね。腰痛や肩こりで悩んでいる方と同じくらいに、婦人科系や内科系の症状で悩んでいる方は大勢います。内臓の不調からきている腰痛や肩こり、頭痛もありますので、そういう方には内臓の機能を整えないと、すっきりと治りません。特に、女性の場合は、ホルモンバランスによって多種多様な症状が現れます。 当院では、全身のアンバランスを整えていく治療をしていますので、体の様々な不調がすっきりとなくなっていきます。生理不順の延長線上に不妊症があり、さらにその延長線上に更年期障害があります。生理を整えることが、すなわち女性の健康を保つポイントなのですね。是非一度、体に優しい自然な治療方法の鍼灸治療をお試しください。 ≫ 鍼灸治療室 翠明館はじめまして、poohさん。 翠明館治療室の神薗といいます。 不妊治療と並行して鍼灸治療を考えているようですが、確かに最近、不妊治療と併せて鍼灸治療を受ける人が増えてきています。医学的にも妊娠率が高まるなどの報告もあり、少しでも質の良い卵を採るために、あるいは少しでも子宮の環境を良くして着床率を上げるために、鍼灸治療をすることは、とても良いことであると思います。 さて、ご質問の治療の頻度についてですが、これについては、鍼灸師の考え方が強く反映されるところですので、鍼灸師がどのような考えて治療をしてくかによって、たとえば週1回であるとか、週2回であるとか、あるいは不妊治療に合わせて、その都度指示するなど、様々です。 当院では、基本的に月経周期に合わせて来ていただいてきます。低温期、排卵期、高温期と概ね1周期で3回程度です。体外受精の周期は、特に移植周期を中心に治療をしていきますので、少し回数が増えますが。それでも1周期に4~5回になります。 poohさんの場合は、良い卵がなかなか採卵できないようですので、まずは月経がはじまってから採卵までの低温期に集中的に鍼灸治療をされると良いでしょう。移植が翌周期以降になるようでしたら、移植周期は、移植の前後に集中的に治療をされると良いでしょう。 このように、定期的に治療をして、体全体の不調を整える方法と、弱い部分を集中的に治療をする方法など、様々な方法がありますので、どの方法がベストなのか、鍼灸師とじっくり相談をして、効果的な頻度で治療をしてください。 poohさんにとって、良い結果が得られるよう、お祈りしています。
2012.2.17
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
鍼灸院はどれくらいの頻度で通院したらいいのでしょうか?
poohさん(37歳) 一人目不妊で体外受精に挑戦中ですが、採卵しても卵子が未成熟だったり、異型だったり、空胞だったりでなかなか良い卵子にめぐりあえません。 FSHも高く、医師からは卵巣の老化が始まっているといわれました。 不妊治療と鍼灸を並行して受診すれば妊娠率が上がると知人に教えてもらい、またこちらの掲示板を拝読しても鍼灸院に通われている方も多くいらっしゃるようで、鍼灸に興味を持っております。 今までは鍼が体に入っていくことがどうしても怖くて、腰が引けていたのですが、年齢も年齢なので鍼が怖いなんていっていられません。鍼灸院に通院しようと思うのですが、どれくらいの頻度で通院したらよいのでしょうか? 三ツ川 友一郎 先生 (三ツ川鍼灸院) 私が鍼灸師になろうと考えたのは高校生の頃でした。子供のころから野球をしていたので高校生のころから近所の鍼灸院で肘や肩などの治療でお世話になっていました。将来は私もスポーツをしている人たちに治療をして喜んでもらえたらと思ったのがきっかけでした。 その後、鍼灸術の底知れぬ力を知ったのは、妹夫婦が赤ちゃんに恵まれないことで彼女に鍼灸術を施したのが始まりです。鍼灸術を施すことで生命力があがり、妹夫婦が自然妊娠し無事出産しました。生命の神秘に触れ、古代中国より日本に及ぶ三千年の伝統ある鍼灸術というのはすごいと改めて感じました。 まだまだ未熟な私ですが、鍼灸師としての技術だけでなく人間としての研鑽も重ね、この身体に優しい鍼灸術を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思います。 ≫ 三ツ川鍼灸院はじめまして、poohさん。 大阪で不妊専門での鍼灸をしている三ツ川鍼灸院の三ツ川です。 どれくらいの頻度で通院したらよいのか? というご質問ですね。 当院でもその内容について、よく質問されることがあります。 基本的には週に1回通院していただいています。 ただし、体外受精をされている方は採卵、移植の前後に詰めて来ていただいています。その場合は週に2回の通院になります。 上記に挙げたことは、基本的には、ということであって大体どちらの鍼灸院でも週に1回通院していただくことが多いようです。 しかし、鍼灸を受けられる方のお身体の状態や鍼灸院までの距離、金銭的な問題、仕事の勤務状態なども考慮して通院頻度を決められたらよろしいかと思います。 無理はしないようにしてください。 身体を良くする為に行くのですから、ご自身が主体となって、自分のペースで通われるのが良いと思いますよ。 身体が整い状態が良くなり通院するのも楽しくなればいいですね。 身体に優しい鍼灸でPOOHさんにこうのとりがやってくることをお祈りしています。
2012.2.17
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
鍼灸院はどれくらいの頻度で通院したらいいのでしょうか?
poohさん(37歳) 一人目不妊で体外受精に挑戦中ですが、採卵しても卵子が未成熟だったり、異型だったり、空胞だったりでなかなか良い卵子にめぐりあえません。 FSHも高く、医師からは卵巣の老化が始まっているといわれました。 不妊治療と鍼灸を並行して受診すれば妊娠率が上がると知人に教えてもらい、またこちらの掲示板を拝読しても鍼灸院に通われている方も多くいらっしゃるようで、鍼灸に興味を持っております。 今までは鍼が体に入っていくことがどうしても怖くて、腰が引けていたのですが、年齢も年齢なので鍼が怖いなんていっていられません。鍼灸院に通院しようと思うのですが、どれくらいの頻度で通院したらよいのでしょうか? 徐大兼 先生 (アキュラ鍼灸院) 当院で治療を担当いたします鍼灸師は全員、高度生殖医療など不妊治療の専門知識をもって治療にあたっております。不妊カウンセラー(日本不妊カウンセリング学会認定)の資格をもった鍼灸師が多いのも大きな特徴です。 東洋医学のみならず、高度生殖医療などの西洋医学的知識も学んでおりますので、病院では聞きにくいこと、聞き忘れたことなど、不妊治療に関する質問にもお答えすることができます。 また、英語、中国語での対応もいたしますので外国人の患者様も多く、インターナショナルな雰囲気の治療院です。 不妊治療専門 アキュラ鍼灸院では”体に優しいハリ治療”を心がけておりますので、ほとんど痛みはありません。むしろ、深いリラックス効果のために眠ってしまわれる方も多いのです。リラックスすることにより、不妊治療の成績にも関係するといわれる、“ストレス”をやわらげます。 また、鍼は全て一回使用のみの使い捨てですので、衛生面でも安心して治療を受けていただけます。 渋谷や青山の喧騒を離れた、モダンな治療院でしばし日頃のストレスを忘れてみませんか?一日も早くその腕に赤ちゃんが抱けますよう、鍼灸師全員がたゆむことなく西洋・東洋医学の知識を深め、つねに最善・最新の治療を提供させていただきます。スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。 ≫ アキュラ鍼灸院pooh 様 こんにちは。アキュラ鍼灸院の徐です。 当院での基本的通院頻度は週に1回です。 患者様の様々なご都合に合わせて治療を進めていきます。 場合によっては週2回の患者様もいらっしゃいますが、少ないです。 巷には毎日通院を進める治療院もあるそうですが、これは通院することが大変(特にクリニックと併用すると)になるので、おすすめはできません。 ご参考になりましたでしょうか? 徐 大兼
2012.2.17
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
治療の効果
のりこさん(32歳)はじめまして。私は人工授精5回、体外受精2回しましたが、授からず着床すらしなかったです。 体質改善もかねて何かしようと思ったときに、近所に鍼灸院が出来たので月2回で通ってます。 髪の毛みたいに細い鍼と、棒の鍼で治療して不妊のことだけでなく体全体に良いのを実感してます。 ただ、治療中に先生が話す内容が自慢話みたいなことが多く、最近治療が憂鬱に感じるんです。 そこで質問なんですが、気持で鍼治療の浸透力というか効果が変わることなんてありますか? うつぶせで話を聞いてるときに、ときどき眉にしわが寄ってしまいます。 こういう気持ちになる前は、鍼治療の効果をぐんぐんと感じてたので質問させていただきました。 よろしくおねがいいたします。 水野裕章 先生 (北斗鍼灸院) ~不妊治療、ベビ待ちでお悩みの方へ~ 専門病院だけで、なかなか成果が出ない方、専門病院には行ってはいないけど悩んでいる方、立ち止まっていないで当院に来て下さい。 2011年9月14日現在不妊治療の患者様の通因数は、70人を超えています。 西は浜松、東は富士方面からも来院されています。 県内では、おそらく鍼灸院として一番不妊治療の患者様が多いです。 当院の考えは、東洋医学にこだわらず西洋医学と上手に手を組み専門病院で治療を受けられている方は、その成果が十分に引き出せるような治療を提供し又、まだ専門病院へは行かれていない方の場合専門病院での診察、治療の必要性を少しずつ患者様にお伝えし検査だけでもちゃんとした病院でしてもらいその上で、患者様と一緒にどのような治療がベストかを考えながら治療をしていくと言う考えです。 その他、特に日常生活の改善にも力を入れています。 ≫ 北斗鍼灸院のりこさん はじめまして、静岡県焼津市の北斗鍼灸院 院長の水野です。 病は、気からと言う言葉もありますから鍼灸治療に限らず不快に思うのなら治療効果は下がると思います。 別の鍼灸院へ転院をお勧めします。 なお、私は全盲のため音声ソフトでこの文章を書いていますので誤字はお許し下さい。
2012.2.14
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
治療の効果
のりこさん(32歳)はじめまして。私は人工授精5回、体外受精2回しましたが、授からず着床すらしなかったです。 体質改善もかねて何かしようと思ったときに、近所に鍼灸院が出来たので月2回で通ってます。 髪の毛みたいに細い鍼と、棒の鍼で治療して不妊のことだけでなく体全体に良いのを実感してます。 ただ、治療中に先生が話す内容が自慢話みたいなことが多く、最近治療が憂鬱に感じるんです。 そこで質問なんですが、気持で鍼治療の浸透力というか効果が変わることなんてありますか? うつぶせで話を聞いてるときに、ときどき眉にしわが寄ってしまいます。 こういう気持ちになる前は、鍼治療の効果をぐんぐんと感じてたので質問させていただきました。 よろしくおねがいいたします。 神薗克也 先生 (鍼灸治療室 翠明館) 当院に来院されている患者のうち9割以上は女性。しかも、その7割以上は不妊治療の方。一般に鍼灸治療は、腰痛や肩こりの治療と思われがちですが、実は、婦人科系や内科系の疾患にとても有効な治療方法なのですね。腰痛や肩こりで悩んでいる方と同じくらいに、婦人科系や内科系の症状で悩んでいる方は大勢います。内臓の不調からきている腰痛や肩こり、頭痛もありますので、そういう方には内臓の機能を整えないと、すっきりと治りません。特に、女性の場合は、ホルモンバランスによって多種多様な症状が現れます。 当院では、全身のアンバランスを整えていく治療をしていますので、体の様々な不調がすっきりとなくなっていきます。生理不順の延長線上に不妊症があり、さらにその延長線上に更年期障害があります。生理を整えることが、すなわち女性の健康を保つポイントなのですね。是非一度、体に優しい自然な治療方法の鍼灸治療をお試しください。 ≫ 鍼灸治療室 翠明館はじめまして、のりこさん。 翠明館治療室の神薗といいます。 鍼灸治療に通われているとのことで、 体全体が良くなっていることを実感されているようですね。 そのように実感されるのは、とても大切なことなので、 確実に、妊娠しやすい体になっていると思います。 さて、ご質問の気持ちで鍼灸の効果が変わってるか、 についてですが、鍼灸は、”気”をとても大切にしてますので ”気”持ちの持ち方もとても重要な要素になります。 東洋医学は、内臓に心があると考えています。 なので、感情の変化によって、その感情に対応した 内臓が病んでしまうこともあります。逆に、ある内臓が病むと その内臓に対応した感情が強く出てきます。 ですので、治療中に不快な気持ちになるということは せっかくの鍼の刺激で気の流れが良くなり、 リラックスしている体が、逆に気の流れが悪くなり、 体が緊張してしまうことが考えられます。 治療中に患者と会話することは、患者さんとのコミュニケーション であったり、あるいは患者さんの不安な気持ちを和らげるためには とても大切なことなのですが、そうでない場合、特にのりこさんが 感じているようなその会話が不快に受け取られるようなことの場合、 十分な治療効果を得られないばかりか、敏感で繊細な気の流れが、 滞ってしまいかねません。 鍼灸治療自身の効果はしっかりと感じることができているので、 鍼灸師に相談して、治療中は静かに受けたい旨を伝えて みてはいかがでしょう。 一日でも早く、良い結果に結びつくことをお祈りしています。
2012.2.14
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
治療の効果
のりこさん(32歳)はじめまして。私は人工授精5回、体外受精2回しましたが、授からず着床すらしなかったです。 体質改善もかねて何かしようと思ったときに、近所に鍼灸院が出来たので月2回で通ってます。 髪の毛みたいに細い鍼と、棒の鍼で治療して不妊のことだけでなく体全体に良いのを実感してます。 ただ、治療中に先生が話す内容が自慢話みたいなことが多く、最近治療が憂鬱に感じるんです。 そこで質問なんですが、気持で鍼治療の浸透力というか効果が変わることなんてありますか? うつぶせで話を聞いてるときに、ときどき眉にしわが寄ってしまいます。 こういう気持ちになる前は、鍼治療の効果をぐんぐんと感じてたので質問させていただきました。 よろしくおねがいいたします。 徐大兼 先生 (アキュラ鍼灸院) 当院で治療を担当いたします鍼灸師は全員、高度生殖医療など不妊治療の専門知識をもって治療にあたっております。不妊カウンセラー(日本不妊カウンセリング学会認定)の資格をもった鍼灸師が多いのも大きな特徴です。 東洋医学のみならず、高度生殖医療などの西洋医学的知識も学んでおりますので、病院では聞きにくいこと、聞き忘れたことなど、不妊治療に関する質問にもお答えすることができます。 また、英語、中国語での対応もいたしますので外国人の患者様も多く、インターナショナルな雰囲気の治療院です。 不妊治療専門 アキュラ鍼灸院では”体に優しいハリ治療”を心がけておりますので、ほとんど痛みはありません。むしろ、深いリラックス効果のために眠ってしまわれる方も多いのです。リラックスすることにより、不妊治療の成績にも関係するといわれる、“ストレス”をやわらげます。 また、鍼は全て一回使用のみの使い捨てですので、衛生面でも安心して治療を受けていただけます。 渋谷や青山の喧騒を離れた、モダンな治療院でしばし日頃のストレスを忘れてみませんか?一日も早くその腕に赤ちゃんが抱けますよう、鍼灸師全員がたゆむことなく西洋・東洋医学の知識を深め、つねに最善・最新の治療を提供させていただきます。スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。 ≫ アキュラ鍼灸院のりこ様 こんにちは。アキュラ鍼灸院院長の徐です。 お気持ちお察しいたします。 聞きたくない話ほど耳障りになることはないと思いますし、リラックスして治療を受けたいと思ってらっしゃると思います。 とても残念ですね。自慢話がなければもっといい治療が受けられるのに。 効果が下がるかどうかはわかりませんが、先生のそういうところも好きになってしまえば、さらに信頼して通院できるのではないかと思います。 相性など完璧な治療院はなかなかないものです。家の近くで利便性などを考えると、効き目もある治療であれば、そこらへんは大目にみることができないでしょうか? ご参考になったのであれば幸いです。 徐
2012.2.14
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
排卵しないのは何故??
「低温期が長く30日ちかくかかってやっと高温になる状態なので、1つ目の病院では注射を何本も打って25日くらいで排卵させる感じでした。」
2012.2.7
専門医Q&A 女性の健康
-
薬の飲み間違い
「処方されましたが、ジュリナ錠を2日間服用し、3日目から間違えてソフィアAをジュリナ錠と同じように朝晩、1錠ずつ2日間服用してしまいました。」
2012.2.5
専門医Q&A 女性の健康
-
卵管造影後、排卵しないかもです。
「このまま今週期は排卵がないような気がして不安でなりません。卵管造影後の排卵の遅れはよくあるのでしょうか?無排卵だったらどうしようと1人悶々としています。」
2012.2.5
専門医Q&A 女性の健康