三軒茶屋ウィメンズクリニック ジネコ取材済
東京都世田谷区太子堂1-12-34-2F
婦人科 / 不妊治療
三軒茶屋ウィメンズクリニック
東京都世田谷区太子堂1-12-34-2F
患者さんのプライバシーに配慮された院内。三軒茶屋駅からも近く、通いやすいクリニックです。
当クリニックは、患者様のお一人おひとりの気持ちを理解し、誠実な診療が行える婦人科です。これまでの婦人科専門医としての経験を生かし、ご一緒に相談しあいながらより良い治療方法をオーダーメイドにておこなってまいります。ひとりでも多くの方々に安心と優しさ。そして、こころを満たすそのときのために、 女性のライフパートナーとしての産婦人科医院をめざしてまいります。
土曜も診療日曜祝日も診療ジネコ推奨サプリ取り扱い働きながら通いやすいインターネット予約駅近フリーマガジン配布一般婦人科性感染症更年期障害すべて見る
診療科
婦人科
不妊治療
基本診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
15:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日
日曜・祝日・木曜午後・土曜午後
住所・連絡先
一般不妊治療
・タイミング治療
排卵日を予測してその日に性行為を行うことで、排卵と性行為のタイミングを一致させる方法です。 自然に妊娠する可能性が高くなります。
・排卵誘発
排卵が正常に行われていないことが判明した場合に、薬で排卵をコントロールする治療法です。 薬物は内服薬から注射まで、さまざまな種類があります。
・ホルモン療法
ホルモン剤を投与することで、月経周期を整え自然に妊娠しやすくなるように促す治療法です。 妊娠をつかさどるさまざまなホルモンのバランスを整えることが目的です。
・不妊漢方医療
不妊症の多くの症状を改善する効果がある、漢方薬を処方して行う治療法です。原因がはっきりしない場合でも行えるため、広く実施されています。
生殖医療(ART)
・人工授精
精子を子宮の中に直接注入して、受精を促す治療法です。排卵日を狙って行うことで、受精する確率を高めることができます。
・体外受精ー胚移植法(IVF-ET)
卵子と精子を体外で人為的に受精させて、受精卵が胚になったところで子宮に移す方法です。 人工授精でも効果がない場合によく行われます。
・顕微授精(ICSI)
顕微鏡下で1個の卵子の中に1個の精子を直接注入して受精させて、子宮に移す方法です。精子の運動率の低いケースや精子の少ないケースに行います。
・精子・胚凍結
体外受精等で精子や胚を、液体窒素で凍結させて保存しておくことです。特に胚凍結は、子宮着床障害の治療等にも活用することができます。
・凍結胚移植
凍結保存しておいた胚を解凍して、子宮に移すことです。ただ移すだけではなく、子宮の中やホルモンの条件を整えてから行うことが一般的です。
・アシステッドハッチング(孵化補助)
胚を子宮に移す前に、胚の透明帯を薄くしておいたり破っておいたりして、 子宮の中で着床が成功する確率を上げる方法です。
・レーザーアシステッドハッチング(LAH)
・タイムラプスによる胚培養
・シート法二段階胚移植
婦人科検診
婦人科:子宮ガン検診
ブライダルチェック
婦人科疾患治療
月経異常
避妊相談
更年期障害
保坂猛 院長プロフィール
これまでの婦人科専門委としての経験を生かし、ご一緒に相談しあいながらより良い治療方法
(月経異常、子宮内膜症、更年期障害、ブライダルチェック、婦人科ガン検診等をはじめとする婦人科領域治療や一般不妊治療。また、体外受精、胚移植、顕微授精、胚凍結などの高度生殖補助医療等のさまざまな対応)をオーダーメイドにておこなってまいります。
一人でも多くの方々に安心と優しさ。そして、こころを満たすその時のために、女性のライフパートナーとしての産婦人科医院をめざしてまいります。
保坂猛 院長略歴
聖マリアンナ医科大学卒業後、産婦人科勤務
大田原赤十字病院勤務
聖マリアンナ医科大学産婦人科医長、聖マリアンナ医科大学産婦人科非常勤講師
ファティリティクリニック東京勤務を経て、
2011年2月2日三軒茶屋ウィメンズクリニック開院
認定医資格
医学博士/日本産科婦人科学会認定、産婦人科専門医/
日本生殖医学会認定、生殖医療専門医/母体保護法指定医
婦人科外来のご案内
当クリニックでは不妊治療(高度生殖補助医療)はもとより、皆様の婦人科クリニックとして、信頼のおける地域医療を提供しております。 患者様の気持ちにより添い、誠実な診療を行える医療体制で皆様をお迎えしています。 また、不妊治療や不妊症をお受けになる方については、患者様おひとりおひとりに合わせた検査・治療を心がけた「オーダーメイド」の治療をライフパートナーとして提供しております。 ぜひ、お気軽にご相談ください。
このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。
記事一覧
-
卵子には問題ないのに、子宮内膜が薄くて着床しない
皆さんの治療に関する相談を全国のドクターにお聞きして、 誌面でアドバイスをお届けする人気企画「ジネコ セカンドオピニオン」。 ジネコの応援ドクターが丁寧にお答えいたします。
2018.12.24
コラム 不妊治療
-
重度男性不妊の有効な治療法は?
重度男性不妊の有効な治療法は? 相談者:あさん(42歳)転院についての相談1年前のヒューナーテストではエクセレントといわれたのですが、転院したクリニックの検査結果では、精子の液量1.5ml、濃度36.0M/ml、運動率31%、正常精子0.4%で、重度の男性不妊といわれました。これまで2回の採卵で受精卵が16個できているのに、胚盤胞の基準が満たせず1個も凍結できていません。同じクリニックに通院している方は、私より受精卵の数が少なくても凍結できています。イムジーをすすめられていますが、イムジーを行っている病院は少なく、転院もすぐには難しそうな感じです。お聞きしたいのですが、重度の男性不妊でヒューナーテストがエクセレントということはありますか?1年で重度の男性不妊になることはあるのでしょうか。治療法がないといわれ、今、夫は還元型コエンザイムQ10と亜鉛、葉酸のサプリメントを飲んでいます。 ◎さんのデータ【身長/体重】163cm/49kg【月経について】28日前後 生理痛重い。(腰痛、腹痛、頭痛、吐き気、貧血)少し貧血気味の診断あり【不妊の原因となる病名】男性不妊【検査・治療歴】血液検査、卵管造影、顕微授精(採卵、受精のみ2回)【現在の治療方針】顕微受精【精子の検査データ】液量1.5ml 濃度36.0M/ml 運動率31% 正常精子0.4% LH5.7 FSH13.4 TES312.9【AMH(抗ミュラー管ホルモン:卵巣予備能)の値】AMH9.63 AMH7.29 AMH8.2【結婚歴】9年【治療年数】1年【漢方薬・サプリメントの使用有無】夫 還元型コエンザイムQ10、亜鉛、葉酸を飲んでいる。 三軒茶屋ウィメンズクリニック 保坂 猛 先生医学博士。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学産婦人科、大田原赤十字病院、聖マリアンナ医科大学産婦人科医長・非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務を経て、2011年2月、三軒茶屋ウィメンズクリニックを開院。おひとり一人に合った最適な治療はもちろん、安心と優しさも提供。女性のライフパートナーとしての産婦人科医院を目指す。 保坂先生:精子の状態というのはその時の体調などによってバラつきがでやすいので、当院でも、ヒューナーテストで問題がないという方でも必ず精液検査をしていただいています。ヒューナーテストでみる精子が動いているかどうかの基準は、1つの視野で5個以上動いていればいいというもの。たくさん動いていなくてもクリアになるんですね。ご主人の精子の状態は急に悪化したのではなく、もともと良くなかったのかもしれません。イムジーをすすめられたということですが、イムジーは普通の顕微鏡より1000倍くらい拡大して、精子の形態的な異常を観察するものなんですね。より細かく精子の状態を評価できますが、妊娠率は通常の顕微授精と大きく変わらなかったという結果も報告されているようです。もちろんなかには有利に働くケースもあるかもしれませんが、そこに大きな期待をかけるより、精子が悪い分、いかにいい卵子を出していくかということで、排卵誘発法などを工夫していく施設が多いと思います。あさんはこれまで7~11個程度とご年齢の割に卵子の数が採れていて、受精率もそれほど悪くない。ただ、胚盤胞が基準に満たないということですね。おそらく、凍結胚盤胞でしか移植をしない施設だと思われます。確かに凍結胚盤胞は妊娠率が高いといわれていますが、移植をしない限り結果を出せません。胚盤胞が良くなかったら、3日目の胚で戻すことも視野に入れてみてはどうでしょうか。初期胚移植でも妊娠の可能性はゼロではないので、とにかく移植までは進めるように持っていっていただきたいですね。 コエンザイムQ10や亜鉛のサプリメントは、当院でも男性不妊の患者さんにおすすめしています。すぐに結果を出すことは難しいと思いますが、抗酸化作用や細胞活性にもつながるので、そのまま使用を続けられてもいいかと思います。 【人気コラム】ユーザーストーリー~あなたに伝えたいメッセージ~ 【人気コラム】田村秀子先生の心の玉手箱 【役立つ】不妊についてもっと知ろう!不妊とは? 【おすすめ】フリーマガジン「ジネコ」各号記事一覧 重度男性不妊の有効な治療法は? 相談者:あさん(42歳)転院についての相談1年前のヒューナーテストではエクセレントといわれたのですが、転院したクリニックの検査結果では、精子の液量1.5ml、濃度36.0M/ml、運動率31%、正常精子0.4%で、重度の男性不妊といわれました。これまで2回の採卵で受精卵が16個できているのに、胚盤胞の基準が満たせず1個も凍結できていません。同じクリニックに通院している方は、私より受精卵の数が少なくても凍結できています。イムジーをすすめられていますが、イムジーを行っている病院は少なく、転院もすぐには難しそうな感じです。お聞きしたいのですが、重度の男性不妊でヒューナーテストがエクセレントということはありますか?1年で重度の男性不妊になることはあるのでしょうか。治療法がないといわれ、今、夫は還元型コエンザイムQ10と亜鉛、葉酸のサプリメントを飲んでいます。 ◎さんのデータ【身長/体重】163cm/49kg【月経について】28日前後 生理痛重い。(腰痛、腹痛、頭痛、吐き気、貧血)少し貧血気味の診断あり【不妊の原因となる病名】男性不妊【検査・治療歴】血液検査、卵管造影、顕微授精(採卵、受精のみ2回)【現在の治療方針】顕微受精【精子の検査データ】液量1.5ml 濃度36.0M/ml 運動率31% 正常精子0.4% LH5.7 FSH13.4 TES312.9【AMH(抗ミュラー管ホルモン:卵巣予備能)の値】AMH9.63 AMH7.29 AMH8.2【結婚歴】9年【治療年数】1年【漢方薬・サプリメントの使用有無】夫 還元型コエンザイムQ10、亜鉛、葉酸を飲んでいる。 三軒茶屋ウィメンズクリニック 保坂 猛 先生医学博士。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学産婦人科、大田原赤十字病院、聖マリアンナ医科大学産婦人科医長・非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務を経て、2011年2月、三軒茶屋ウィメンズクリニックを開院。おひとり一人に合った最適な治療はもちろん、安心と優しさも提供。女性のライフパートナーとしての産婦人科医院を目指す。 保坂先生:精子の状態というのはその時の体調などによってバラつきがでやすいので、当院でも、ヒューナーテストで問題がないという方でも必ず精液検査をしていただいています。ヒューナーテストでみる精子が動いているかどうかの基準は、1つの視野で5個以上動いていればいいというもの。たくさん動いていなくてもクリアになるんですね。ご主人の精子の状態は急に悪化したのではなく、もともと良くなかったのかもしれません。イムジーをすすめられたということですが、イムジーは普通の顕微鏡より1000倍くらい拡大して、精子の形態的な異常を観察するものなんですね。より細かく精子の状態を評価できますが、妊娠率は通常の顕微授精と大きく変わらなかったという結果も報告されているようです。もちろんなかには有利に働くケースもあるかもしれませんが、そこに大きな期待をかけるより、精子が悪い分、いかにいい卵子を出していくかということで、排卵誘発法などを工夫していく施設が多いと思います。あさんはこれまで7~11個程度とご年齢の割に卵子の数が採れていて、受精率もそれほど悪くない。ただ、胚盤胞が基準に満たないということですね。おそらく、凍結胚盤胞でしか移植をしない施設だと思われます。確かに凍結胚盤胞は妊娠率が高いといわれていますが、移植をしない限り結果を出せません。胚盤胞が良くなかったら、3日目の胚で戻すことも視野に入れてみてはどうでしょうか。初期胚移植でも妊娠の可能性はゼロではないので、とにかく移植までは進めるように持っていっていただきたいですね。 コエンザイムQ10や亜鉛のサプリメントは、当院でも男性不妊の患者さんにおすすめしています。すぐに結果を出すことは難しいと思いますが、抗酸化作用や細胞活性にもつながるので、そのまま使用を続けられてもいいかと思います。 【人気コラム】ユーザーストーリー~あなたに伝えたいメッセージ~ 【人気コラム】田村秀子先生の心の玉手箱 【役立つ】不妊についてもっと知ろう!不妊とは? 【おすすめ】フリーマガジン「ジネコ」各号記事一覧
2016.11.17
コラム 不妊治療
-
卵子と精子の質を改善する方法はある?
卵子と精子の質を改善する方法はある? 相談者:◎さん(42歳)顕微授精を4回くらいしていますが、なかなか妊娠できません。1回につき1個程度は胚盤胞になります。卵子残存率は2.25と年齢の割には高いほうらしく、毎回卵子は15~16個くらい採れて、8割は受精しますが、胚盤胞に至らないものは3日目以降に発達が遅れてくるようです。夫は54歳で、自然妊娠するには精子の数が少ないのですが、顕微授精には十分な数とのこと。不妊原因は男性不妊といわれましたが、卵子と精子、どちらの質が悪いのでしょうか。どうしたら質が良くなりますか?ヨモギのホットナプキンをつけていますが、温めすぎてしまった?また、毎週高速バスを使って移動しているので、そのバスの振動や体への負担がうまくいかない原因なのでしょうか。 ◎さんのデータ【身長/体重】160cm/59kg【月経について】40日 妊娠経験なし 生理痛等比較的軽い【不妊の原因となる病名】男性要因【現在の治療方針】ロング法 顕微受精【精子の検査データ】精液量 調整前2.8 後0.5/精子総数(10の6乗/ml) 調整前45 後30/運動率 前42.2 後90/奇形率 26.7【妊娠歴】なし【治療年数】2年【漢方薬・サプリメントの使用有無】女性側 カルニチン 葉酸 三軒茶屋ウィメンズクリニック 保坂 猛 先生医学博士。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学産婦人科、大田原赤十字病院、聖マリアンナ医科大学産婦人科医長・非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務を経て、2011年2月、三軒茶屋ウィメンズクリニックを開院。おひとり一人に合った最適な治療はもちろん、安心と優しさも提供。女性のライフパートナーとしての産婦人科医院を目指す。 保坂先生:卵子残存率、AMH(抗ミュラー管ホルモン)の値が2.25ということで、42歳という年齢の割には高いので、おそらくPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)というバックグラウンドがあるのではないでしょうか。PCOSだと刺激を強くしないと卵が出てこないので、この方のようにロング法を使う施設もあるようですが、その代償として、今度は過剰に採れすぎてしまう。過剰反応するとOHSS(卵巣過剰刺激症候群)を起こして入院治療が必要になることも。そのような状況を防ぐために、当院ではOHSSを起こさず、卵子の数も比較的多く採れるアンタゴニスト法を選択しています。また、フェマーラというお薬を使う方法などもあるので、一度誘発法を変えてみてもいいかもしれませんね。PCOSの人はたくさん卵子が採れても、なかなかいいものが出てこないので時間がかかってしまうかもしれませんが、可能性はまだあると思うので、前向きに治療を続けていただきたいと思います。質を良くする方法ですが、治療以外ではなかなか難しいですね。心配されているホットナプキンやバスの振動については、着床などに直接影響することはありません。妊娠しやすくなるというエビデンスはありませんが、ご本人が安心するなら冷えを解消するグッズやサプリメントなどの使用を続けられてもいいと思います。男性についても、残念ながら、何かをして劇的に精子の状態が改善するという方法はないというのが現状です。精索静脈瘤など治療して改善が期待できるケースなら、一度専門医を受診して、医師の判断をあおいでみてもいいかもしれません。 【人気コラム】ユーザーストーリー~あなたに伝えたいメッセージ~ 【人気コラム】田村秀子先生の心の玉手箱 【役立つ】不妊についてもっと知ろう!不妊とは? 【おすすめ】フリーマガジン「ジネコ」各号記事一覧 卵子と精子の質を改善する方法はある? 相談者:◎さん(42歳)顕微授精を4回くらいしていますが、なかなか妊娠できません。1回につき1個程度は胚盤胞になります。卵子残存率は2.25と年齢の割には高いほうらしく、毎回卵子は15~16個くらい採れて、8割は受精しますが、胚盤胞に至らないものは3日目以降に発達が遅れてくるようです。夫は54歳で、自然妊娠するには精子の数が少ないのですが、顕微授精には十分な数とのこと。不妊原因は男性不妊といわれましたが、卵子と精子、どちらの質が悪いのでしょうか。どうしたら質が良くなりますか?ヨモギのホットナプキンをつけていますが、温めすぎてしまった?また、毎週高速バスを使って移動しているので、そのバスの振動や体への負担がうまくいかない原因なのでしょうか。 ◎さんのデータ【身長/体重】160cm/59kg【月経について】40日 妊娠経験なし 生理痛等比較的軽い【不妊の原因となる病名】男性要因【現在の治療方針】ロング法 顕微受精【精子の検査データ】精液量 調整前2.8 後0.5/精子総数(10の6乗/ml) 調整前45 後30/運動率 前42.2 後90/奇形率 26.7【妊娠歴】なし【治療年数】2年【漢方薬・サプリメントの使用有無】女性側 カルニチン 葉酸 三軒茶屋ウィメンズクリニック 保坂 猛 先生医学博士。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学産婦人科、大田原赤十字病院、聖マリアンナ医科大学産婦人科医長・非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務を経て、2011年2月、三軒茶屋ウィメンズクリニックを開院。おひとり一人に合った最適な治療はもちろん、安心と優しさも提供。女性のライフパートナーとしての産婦人科医院を目指す。 保坂先生:卵子残存率、AMH(抗ミュラー管ホルモン)の値が2.25ということで、42歳という年齢の割には高いので、おそらくPCOS(多嚢胞性卵巣症候群)というバックグラウンドがあるのではないでしょうか。PCOSだと刺激を強くしないと卵が出てこないので、この方のようにロング法を使う施設もあるようですが、その代償として、今度は過剰に採れすぎてしまう。過剰反応するとOHSS(卵巣過剰刺激症候群)を起こして入院治療が必要になることも。そのような状況を防ぐために、当院ではOHSSを起こさず、卵子の数も比較的多く採れるアンタゴニスト法を選択しています。また、フェマーラというお薬を使う方法などもあるので、一度誘発法を変えてみてもいいかもしれませんね。PCOSの人はたくさん卵子が採れても、なかなかいいものが出てこないので時間がかかってしまうかもしれませんが、可能性はまだあると思うので、前向きに治療を続けていただきたいと思います。質を良くする方法ですが、治療以外ではなかなか難しいですね。心配されているホットナプキンやバスの振動については、着床などに直接影響することはありません。妊娠しやすくなるというエビデンスはありませんが、ご本人が安心するなら冷えを解消するグッズやサプリメントなどの使用を続けられてもいいと思います。男性についても、残念ながら、何かをして劇的に精子の状態が改善するという方法はないというのが現状です。精索静脈瘤など治療して改善が期待できるケースなら、一度専門医を受診して、医師の判断をあおいでみてもいいかもしれません。 【人気コラム】ユーザーストーリー~あなたに伝えたいメッセージ~ 【人気コラム】田村秀子先生の心の玉手箱 【役立つ】不妊についてもっと知ろう!不妊とは? 【おすすめ】フリーマガジン「ジネコ」各号記事一覧
2016.11.14
コラム 不妊治療
-
原因不明の反復不成功後にできること
原因不明の反復不成功後にできること 相談者:にゃんたさん(42歳)胚盤胞移植4回陰性後の妊娠の可能性は?41歳時の採卵は3個胚盤胞になり、すべて凍結。人工周期で移植しました。胚のグレードは4AA2個、3AB1個でしたが、結果は出ませんでした。42歳を過ぎて再度採卵。受精卵は1個、4AAの胚盤胞を新鮮胚移植しましたが、陰性という結果に。医師からは「きれいな受精卵で、ホルモンの値も悪くない。再度採卵、人工周期での移植を続けていくしかない」といわれています。胚盤胞移植しても妊娠につながらない原因は?まだ何かできることはありますか?このまま回数を重ねていけば結果が得られるのでしょうか。1人目は39歳の時に採卵し、2回目の移植で授かって、40歳で出産しています。 にゃんたさんのデータ【身長/体重】160cm/48kg【不妊の原因となる病名】不明【結婚歴】7年目【治療年数】1年【漢方薬・サプリメントの使用有無】葉酸 三軒茶屋ウィメンズクリニック 保坂 猛 先生医学博士。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学産婦人科、大田原赤十字病院、聖マリアンナ医科大学産婦人科医長・非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務を経て、2011年2月、三軒茶屋ウィメンズクリニックを開院。おひとり一人に合った最適な治療はもちろん、安心と優しさも提供。女性のライフパートナーとしての産婦人科医院を目指す。 保坂先生:胚の戻し方ですが、現在は人工周期、いわゆるホルモン補充周期でされているようですね。年齢が高い方の場合、なかなかいい卵が出ないと黄体期もきちんとつくられないと思うので、本来ならホルモン補充周期のほうが好ましいと思いますが、にゃんたさんのようにちゃんと胚盤胞ができて、卵巣が元気な方だったら自然排卵周期で戻してみてもいいかもしれません。これまでとやり方を変えるという意味でも、次回は自然周期排卵を選択されてみてはどうでしょうか。また、排卵誘発法についても、さまざまな方法を試せる幅がある方だと思うので、こちらも一度別の誘発法にトライすることもできるかと思います。行き詰まっている状態のようですが、まだ他の手を試せる余地はあると思いますね。1つ気になるのが、2年前に第一子を出産されているということ。その時、何か問題はなかったでしょうか。たとえば緊急で帝王切開をしなければならないような状況だと子宮の壁にダメージが残って、その後の着床に悪影響を及ぼすことも。自然分娩だったとしても、胎盤が残ってひだちが悪かったりすると、子宮環境があまり良くないことも考えられます。これらの心当たりがあるようでしたら、不妊要素を消して安心するためにも、子宮に何か着床を妨げる問題がないかどうか、一度検査をされてみてもいいかと思います。 【人気コラム】ユーザーストーリー~あなたに伝えたいメッセージ~ 【人気コラム】田村秀子先生の心の玉手箱 【役立つ】不妊についてもっと知ろう!不妊とは? 【おすすめ】フリーマガジン「ジネコ」各号記事一覧 原因不明の反復不成功後にできること 相談者:にゃんたさん(42歳)胚盤胞移植4回陰性後の妊娠の可能性は?41歳時の採卵は3個胚盤胞になり、すべて凍結。人工周期で移植しました。胚のグレードは4AA2個、3AB1個でしたが、結果は出ませんでした。42歳を過ぎて再度採卵。受精卵は1個、4AAの胚盤胞を新鮮胚移植しましたが、陰性という結果に。医師からは「きれいな受精卵で、ホルモンの値も悪くない。再度採卵、人工周期での移植を続けていくしかない」といわれています。胚盤胞移植しても妊娠につながらない原因は?まだ何かできることはありますか?このまま回数を重ねていけば結果が得られるのでしょうか。1人目は39歳の時に採卵し、2回目の移植で授かって、40歳で出産しています。 にゃんたさんのデータ【身長/体重】160cm/48kg【不妊の原因となる病名】不明【結婚歴】7年目【治療年数】1年【漢方薬・サプリメントの使用有無】葉酸 三軒茶屋ウィメンズクリニック 保坂 猛 先生医学博士。聖マリアンナ医科大学卒業。同大学産婦人科、大田原赤十字病院、聖マリアンナ医科大学産婦人科医長・非常勤講師、ファティリティクリニック東京勤務を経て、2011年2月、三軒茶屋ウィメンズクリニックを開院。おひとり一人に合った最適な治療はもちろん、安心と優しさも提供。女性のライフパートナーとしての産婦人科医院を目指す。 保坂先生:胚の戻し方ですが、現在は人工周期、いわゆるホルモン補充周期でされているようですね。年齢が高い方の場合、なかなかいい卵が出ないと黄体期もきちんとつくられないと思うので、本来ならホルモン補充周期のほうが好ましいと思いますが、にゃんたさんのようにちゃんと胚盤胞ができて、卵巣が元気な方だったら自然排卵周期で戻してみてもいいかもしれません。これまでとやり方を変えるという意味でも、次回は自然周期排卵を選択されてみてはどうでしょうか。また、排卵誘発法についても、さまざまな方法を試せる幅がある方だと思うので、こちらも一度別の誘発法にトライすることもできるかと思います。行き詰まっている状態のようですが、まだ他の手を試せる余地はあると思いますね。1つ気になるのが、2年前に第一子を出産されているということ。その時、何か問題はなかったでしょうか。たとえば緊急で帝王切開をしなければならないような状況だと子宮の壁にダメージが残って、その後の着床に悪影響を及ぼすことも。自然分娩だったとしても、胎盤が残ってひだちが悪かったりすると、子宮環境があまり良くないことも考えられます。これらの心当たりがあるようでしたら、不妊要素を消して安心するためにも、子宮に何か着床を妨げる問題がないかどうか、一度検査をされてみてもいいかと思います。 【人気コラム】ユーザーストーリー~あなたに伝えたいメッセージ~ 【人気コラム】田村秀子先生の心の玉手箱 【役立つ】不妊についてもっと知ろう!不妊とは? 【おすすめ】フリーマガジン「ジネコ」各号記事一覧
2016.11.8
コラム 不妊治療