南生田レディースクリニック

神奈川県川崎市多摩区南生田7-20-21
婦人科 / 不妊治療

南生田レディースクリニック

神奈川県川崎市多摩区南生田7-20-21

川崎市多摩区の婦人科、南生田レディースクリニックです。 当院が心掛けているのは、患者さまのお立場に立って診療させていただくことです。 症状を的確に理解し、治療方針等もご納得いただけるまでご説明致しますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。

10時前可土曜も診療駐車場完備英語対応一般婦人科性感染症更年期障害ピル処方子宮頚がん検査、子宮体がん検査更年期障害治療すべて見る

診療科

婦人科
不妊治療

基本診療時間

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00

●:9:00~13:00  △:15:00~19:00

休診日

土曜午後・水曜・日曜・祝日

住所・連絡先

神奈川県川崎市多摩区南生田7-20-21 TEL: 044-930-3223
FAX: 044-930-3224

診療方針

当院では、皆様の『健康創造パートナー』として、皆様の健康全般に関するご支援をいたします。 具体的には、以下の3つの方針を重視した診療を行っております。

 

1.患者さんの健康状態を最も理解した医療の専門家として、長期的な関係を重視しております。

2.医療の専門家として、専門外の疾病については、他病院・医院の専門医を迅速にご紹介いたします。

3.患者さんにご納得のいただける治療を行えるように、じっくりとお話しをうかがったうえで、丁寧な治療説明を行っております。

診療科目

婦人科(生殖医療、思春期)、内分泌婦人科、女性健康外来

このクリニックに所属する先生やスタッフの皆様のご紹介です。ジネコが取材し、お話を1つ1つお伺いさせていただきました。

石川 雅一 院長プロフィール

私は大学卒業以来主に内分泌・生殖医療に携わってまいりました。
約25年の間に出会った多くの患者さんからいただいた計り知れない程の貴重な経験を糧に、このたび当地で平成25年1月に開業させていただきました。
思春期から閉経後まで女性が一生涯健康で快適に過ごせるためのお手伝いをする、かかりつけ医を目指しておりますので、何でもご相談ください。

石川 雅一 院長略歴
昭和59年 北里大学医学部 卒業
     北里大学病院産婦人科
平成3年  国立相模原病院(現国立病院機構相模原病院)産婦人科
平成6年  ハーバード大学医学部ブリガム・アンド・ウイメンズ病院
     北里医学会賞受賞
平成10年 東大和病院婦人科科長
平成13年 北里大学医学部専任講師
     北里大学病院産婦人科
平成18年 鈴木産婦人科、ベルズレディースクリニック


【所属学会】           【資格・認定医】
日本産科婦人科学会        北里大学医学部専任講師 
日本内分泌学会          日本産科婦人科学会専門医
日本生殖医学会          日本体育協会公認スポーツドクター
日本女性医学学会         臨床修練指導医
日本思春期学会
日本受精着床学会
日本産科婦人科内視鏡学会
女性スポーツ医学研究会

このクリニックに所属する先生やスタッフの皆様のご紹介です。ジネコが取材し、お話を1つ1つお伺いさせていただきました。

思春期の諸問題

心も体も子供から大人へと変わっていく時期で、無月経、生理不順、不正出血や生理痛などに遭遇し悩んではいませんか。この時期に特徴的な症状でもあるのですが、様子を見ることがいいとは限りません。かといってホルモンバランスを自力で正そうとしている体の中の変化を妨げるような治療であってもいけません。タイミングよく最適な治療を提案いたしますのでご相談ください。

不妊症

夫婦間で性行為があるにもかかわらず2年たっても妊娠しない状態のことをいいますが、婚姻年齢や避妊をやめる年齢の高齢化が大きな不妊原因となるため、最近では年齢に応じて早期から検査、治療をお勧めする場合があります。したがって治療法も年齢別に戦略を立てて臨むようにします。ご夫婦で取り組んでいただく必要がありますので、常に話し合って気持ちを一つにして臨みましょう。 当院では一般不妊検査、治療はもとより体外受精も行います。

不正出血

子宮腟部びらん、子宮頸管ポリープ、子宮内膜ポリープや子宮筋腫といった子宮そのものに原因がある場合と、ホルモンバランスの乱れから起こる場合、あるいは妊娠に関するものがありますので、きちんと診断したうえで治療いたします。

更年期障害

いわゆる更年期障害は女性の約50%の方が経験すると言われています。特に症状がつらいときにはホルモン剤を適切に使用することで劇的に改善します。漢方薬などによる治療をご希望の方もあわせてご相談ください。

女性アスリートのみなさん

無月経を放置していませんか。女性ホルモンの低下は骨密度の低下を招き、骨折の原因となる可能性を秘めています。きちんとした治療を受けながら競技レベルの向上を目指しましょう。

ドーピング禁止薬を使用していませんか?競技種目によっては全国大会レベルでドーピング検査が行われます。いかなる薬であってもその服用に際してはきちんと確認をしておきましょう。

このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。

記事一覧

この施設に関連する記事がありません。

南生田レディースクリニックについて

Googleでこのクリニックを検索

電話番号 044-930-3223
FAX 044-930-3224
Googleでこのクリニックを検索

Page
top