マルワ薬局 ジネコ取材済
マルワ薬局
滋賀県草津市大路1丁目8-25 エムビル1F
「不妊治療」として中医学における「周期調節法」という考えを基本に、妊娠へ導く漢方・体づくり及び食生活のアドバイスを行っています。漢方はお話を聞いたうえで決めさせていただきますので、あなただけに合った漢方をお出ししています。
悩み・希望・変化・・・どんなことでも打ち明けていただくことで、より体に合った漢方を選ぶことができます。
■周期調節法
「周期調節法」とは西洋医学の妊娠のメカニズムと東洋医学の考え方をドッキングさせた月経調整方です。基礎体温表を参考にしながら「月経期」「卵胞期」「排卵期」「黄体期」の4周期によって異なるホルモン分泌や体の状態を中国漢方を飲み分けることによって整え、赤ちゃんのできる体づくりをしていきます。
周期調節法を始める前に「無排卵」「高プロラクチン血症」「チョコレート嚢腫」「多嚢胞性卵巣症候群」など妊娠の妨げになっている体の問題点を解決することが必要な場合もありますが、その治療も妊娠へと導く準備と考えています。
「習慣性流産」「第二子不妊」など悪いところがないのに妊娠しない、という原因不明の妊娠や「男性不妊」にも対応。病院との治療も併用可能です。また、精神的にも安定していただけるようお手伝いさせていただきます。
「漢方始めてみようかな」とお考えの皆様、ぜひご来店ください。お待ちしております。ありがとうございました。
*ご来店の方には「ジネコ」フリーペーパーを差し上げます。
(数に限りがありますのでご了承ください)
診療科
基本診療時間
午前9:30〜午後5:00(土)
休診日
日曜・祝日
住所・連絡先
滋賀県草津市大路1丁目8-25 エムビル1F
TEL: 077-564-3511
FAX: 077-564-3512
マルワ薬局担当 ープロフィール
マルワ薬局担当 ー略歴
とにかく便利な所にある「マルワ薬局」
「不妊症」「アトピー性皮膚炎」を中心に、その他の症状も含め、じっくりとお話をお伺いした上で、皆様に適したご提案をさせていただきます。
一人で悩まずに、改善への道へ一歩踏み出してみましょう。
このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。
記事一覧
-
体質改善アドバイス
JINEKO事務局さん(14歳)アンケートにてお寄せ頂いたご相談について、ジネコが先生に聞いてきました。 【まめさん(39歳)】 気になる症状から体質改善のアドバイスをお願いします。 気になる主な症状 ・高温期は37 度以上の日が多い ・周期が短い ・月経血の量が少なく期間が短い ・月経前はイライラしやすく、怒りっぽい。落ち込みやすい。 ・のぼせたり、ほてりやすい ・赤黒い色で粘りがある ・のどが渇きやすい マルワ薬局担当 先生 (マルワ薬局) 草津駅東口から徒歩2分。 とにかく便利な所にある「マルワ薬局」 「不妊症」「アトピー性皮膚炎」を中心に、その他の症状も含め、じっくりとお話をお伺いした上で、皆様に適したご提案をさせていただきます。 一人で悩まずに、改善への道へ一歩踏み出してみましょう。 ≫ マルワ薬局基礎体温が高く、のどの渇き、のぼせ、ほてりがあるのは、中医学的には陰虚タイプと考えられます。 陰虚とは体内に必要な潤いが不足していくことで、内熱が生じ、手足のほてり、口やのどの乾燥、怒りっぽいなどの症状が現れます。 また、月経期間が短くなるのも陰虚タイプの特徴のひとつです。 漢方薬としては、補腎陰(腎臓だけでなく生殖機能の働きを改善)となる、知柏地黄丸(ちばくじおうがん)や杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)、生脈散(しょうみゃくさん)、健康食品の二至丹(にしたん)などで、ホルモンのバランスを整えるのがおすすめです。 月経前に感じている症状についてですが、これはすべて「月経前症候群(PMS)」ですね。 月経前症候群の原因は解明されていませんが、ホルモンが関係しているとされ、下腹部痛やむくみ、肌荒れなどの身体的症状やイライラする、疲れやすい、気力がなくなるなどの精神 的症状など、さまざまな変化が月経1~2週間前に始まり、月経開始とともに消失します。 PMSは中医学的には「瘀血」が原因とされています。子宮下腹部の症状が悪くなって瘀血が現れ、瘀血によって子宮の中の血液の流れが悪くなり、経血の排泄が悪くなる兆候があるとされています。瘀血が生じると正常な血液の潤養作用を失うだけでなく、体の隅々まで循環する血液の運行に影響し、月経血が減少するなどの状態となっていきます。また、月経色が赤黒く粘りがあるのも瘀血の症状のひとつです。 症状全般からみて、瘀血の改善を優先的に行うといいのではないでしょうか。全身の血液の循環を良くする、婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)、血府逐瘀丸(けっぷちくおがん)、冠元顆粒(かんげんかりゅう)などの活血剤を全周期に服用することで不安定な症状が改善されます。 不妊治療は精神的にもつらいかと思います。適度な運動、旬の食材を取り入れた食生活、規則正しい生活リズム(夜は遅くとも11時頃には布団に入ってください)を保ちながら、多少のことは気にせず気分転換をしながら、楽しく日々を暮らしてくださいね。 当店のお客様のほとんどが、病院と漢方治療をバランス良く併用なさってます。 不妊カウンセラーがいる漢方薬局もありますので、気軽にご利用ください。 薬剤師 成田香津子
2014.4.7
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
当帰芍薬散を飲み続けても大丈夫?
SAKURAさん(40歳)昨年、不妊治療をはじめた時から当帰芍薬散を飲み続けています。 先週、体外受精の末にはじめての陽性判定を頂いたのですが、芍薬散は飲み続けてもかまわないのでしょうか? 現在、病院で処方されたプロゲストン(1日2錠)とネイチャーメイドの葉酸(1日2粒)と芍薬散を併せ吞んでいます。 お盆休みをはさみ次回の病院での診療まで日が開いているため、取り敢えず飲み続けていますが...主人に飲まないほうが良いのでは?と言われ、迷っています。 マルワ薬局担当 先生 (マルワ薬局) 草津駅東口から徒歩2分。 とにかく便利な所にある「マルワ薬局」 「不妊症」「アトピー性皮膚炎」を中心に、その他の症状も含め、じっくりとお話をお伺いした上で、皆様に適したご提案をさせていただきます。 一人で悩まずに、改善への道へ一歩踏み出してみましょう。 ≫ マルワ薬局ご懐妊おめでとうございます。 不妊治療を受けておられたのでお喜びも2倍にも3倍にも膨れたことと思います。 さて、ご質問の妊娠中の「当帰芍薬散」の服用についてお答えいたします。 「当帰芍薬散」は ・妊娠中の腹痛 ・むくみ ・習慣性流産予防 ・帯下 ・冷え性 などに用いられ、妊娠されている方が服用されることもあります。 服用していてお体の調子が良ければ続けられてもかまいませんが、循環(血の流れ)改善に作用する薬草が構成されていますので、1回の量を1/2に減らして服用される方が良いかと思います。 もし、何らかの不調を感じられた場合は服用をやめ、お医者様にご相談ください。 どうぞお大事にお喜びの日をお迎えください。
2010.9.16
専門医Q&A 漢方・鍼灸