沙亜奈治療院 ジネコ取材済
東京都中央区日本橋人形町2-7-14
婦人科 / 不妊治療
沙亜奈治療院
東京都中央区日本橋人形町2-7-14
不妊治療・子授け鍼の紗亜奈鍼治療院
当院は東京都中央区日本橋人形町に在ります。
東京・日本橋人形町と言えば子授け・子宝の水天宮のおひざもとでもあります。当院は鍼灸とVRC駆血療法を組み合わせたオリジナルメニューが不妊症改善に大変好評で、遠方から多くの方に来院いただいています。
紗亜奈では、加圧免疫鍼と移植鍼を始めました。こちらも不妊治療のお客様におすすめのメニューです。
診療科
婦人科
不妊治療
基本診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~23:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
休診日
不定休
住所・連絡先
東京都中央区日本橋人形町2-7-14
TEL: 03-5641-1940
FAX: 03-3664-7175
■子授けVRC加圧 鍼治療
加圧の進化系VRCを使った駆血療法を5分行ったあとさらに針灸治療を行うもの、VRCは5分行っただけで熱い!と感じるほど血流がよくなります。 5分加圧でも30分の加圧トレーニングより冷え性改善効果は高いことをお客様に証明していただきました。 VRC駆血療法+針灸治療で施術直後から熱い! その効果は寝るまで続いていて3,4回で高温期が高くなったし長くなったという方が続出しています!! 45歳の方が採卵が加圧によるトレーニングをしてもできなかったが、VRC駆血療法+針灸で取れて2個胚盤胞になったと喜んでおられます。 VRCは安全です。なぜなら5分しか行わないからです。それも1分の駆血と1分のインターバルを置くだけで血圧測定とほとんど変わらないからです。 お客様にVRCを試していただいたところ、トレーニングより冷え性の改善効果は高いといってVRCに切り替えた方がほとんどでした。ダイエットの方はトレーニングを続けている方もいらっしゃいますが、現在、フィットネスはマタニティーになっても続けられるピラティスやヨガをおすすめしています。
■たった1分で終わるMMCトレーニング始動!
2分で終わる多連カフ下肢トレーニング+8分駆血療法と上肢トレーニング
当院の加圧筋力トレーニングは10分で終わり無料です。 (そのあと針治療やエステをうけていただいた場合) これだけで1ヶ月に体脂肪が3%下がった方がいます。 (駆血療法のあとにウォーキングを毎日30分おこなった。) これは以前から続けていたそうでホルモン剤を飲むといつも体脂肪があがるのに 駆血療法と針治療を週2回うけた月だけ体脂肪が下がったそうです。 駆血は世界中で心臓バイパス手術の前にも行われるほど安全な施術です。 たった1分から2分しか圧をかけないのにウォームアップになって 施術直後から暑い!と感じるほどの血流改善効果があります。 心臓疾患(狭心症、不整脈)で加圧トレーニングが無理だった方もおこなって 頂けます。開発から気分が悪くなる人もいない無事故を更新しています。
永井奈津子 院長プロフィール
永井奈津子 院長略歴
早稲田医療専門学校卒業
15年間 総合病院や老人施設での治療マッサージをおこなう。
神楽坂のサロンでアロマセラピーを実践。
日本橋人形町にセラピーサーナ(当院)を開業。
【資格】
鍼灸師
ケアマネージャー
アロマセラピスト
理学療法士
【所属学会】
経絡治療学会
東方医学会
日本アロマセラピー学会
ホリスティック医学協会
鍼灸(子授け鍼)、ヨガ、VRC加圧駆血療法など豊富なメニューが嬉しい治療
院。
「人情に厚い人形町ですから、料金も利用していただきやすいようリーズ
ナブルに設定しています。お気軽にお越しください」
このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。
記事一覧
-
血液力を高めて冷え性を改善することが妊娠力につながる
血液力を高めて冷え性を改善することが妊娠力につながる 冷え性とはどのような状態を言うのでしょうか。身体のほかの部分は暖まっているのに、ある部分だけ冷えているような感じが続くことです。言い換えると「血行不良」とも言えます。この冷えている感じが続くことが多いのは手や足の先など末端に多く見られます。血液の巡りが悪くて毛細血管まで暖かい血液が回らなかったり、外の気温の低さから毛細血管が縮み元に戻らず血行が悪くなると、血液の行き届きにくい手や足の先に影響がでます。 人間の身体は毛細血管を使って体温を外へ逃がさないようにする機能があります。 ところが、毛細血管に血液が行き渡らない状態が続くと、血管が収縮するためその部分は冷たくなってしまうのです。 毛細血管は全身の血管の99%を占め、酸素と栄養を体のすみずみまで送り届ける大切な働きをもっています。その毛細血管が加齢とともに減少していくのです。皮膚の毛細血管を調査した研究ですが、60~70代の人は20代に比べて、毛細血管が4割も減少していました。 そうならないために、毛細血管の減少や劣化を防ぐことですが、そのカギが「血液力」です。日ごろから十分な血流があると、健康な毛細血管を生み出してくれます。 冷え性の診断は末端のツボを押さえて行います。冷え性の方は血流が悪いので、末端のツボを押さえると血が巡らなくなります。このような状態では血管が収縮し血流も悪くなっていて十分な血液が体全体に巡っていません。もちろん、このような状態を続けていれば、毛細血管も減っていきます。 肝臓や肺など、臓器の毛細血管が減れば、さまざまな機能低下や病気が起こる可能性もあります。もちろん卵巣や子宮といった生殖器にも影響します。というのも、血流が悪いと体温が低くなってしまうからです。病原菌やウイルスに立ち向かってくれるリンパ球などの免疫細胞が元気に働くのは体温が37度くらい。それが1度下がるだけで働きは衰えてしまいます。つまり、冷え性は健康な状態ではないと言えるのです。冷え性の方が妊娠力をつけるには、まず、冷え性を治して健康度をアップすることです。 そのため当治療院では、鍼治療の前に軽いスクワットをしてもらうのですが、これが効果的です。また、鍼灸をしながら食事指導もしています。当治療院には管理栄養士がいますから、その方の体質に合わせた食事指導を行えます。食事は体の内側から健康にするので、鍼灸の効果も倍増します。特に妊活の方には玄米食をおすすめしています。 血液力、冷え性改善、妊娠力は、妊活にはどれも欠かせない要素です。そのために当治療院は鍼灸治療だけでなく、食事や運動などの生活習慣までオーダーメイドの治療が受けられます。 院長 永井奈津子 先生早稲田医療専門学校卒業 15年間 総合病院や老人施設での治療マッサージをおこなう。 神楽坂のサロンでアロマセラピーを実践。 日本橋人形町にセラピーサーナ(当院)を開業。 <外部サイト>店舗で相談してみる→ サーナ治療院 http://therapysana.com/ 血液力を高めて冷え性を改善することが妊娠力につながる 冷え性とはどのような状態を言うのでしょうか。身体のほかの部分は暖まっているのに、ある部分だけ冷えているような感じが続くことです。言い換えると「血行不良」とも言えます。この冷えている感じが続くことが多いのは手や足の先など末端に多く見られます。血液の巡りが悪くて毛細血管まで暖かい血液が回らなかったり、外の気温の低さから毛細血管が縮み元に戻らず血行が悪くなると、血液の行き届きにくい手や足の先に影響がでます。 人間の身体は毛細血管を使って体温を外へ逃がさないようにする機能があります。 ところが、毛細血管に血液が行き渡らない状態が続くと、血管が収縮するためその部分は冷たくなってしまうのです。 毛細血管は全身の血管の99%を占め、酸素と栄養を体のすみずみまで送り届ける大切な働きをもっています。その毛細血管が加齢とともに減少していくのです。皮膚の毛細血管を調査した研究ですが、60~70代の人は20代に比べて、毛細血管が4割も減少していました。 そうならないために、毛細血管の減少や劣化を防ぐことですが、そのカギが「血液力」です。日ごろから十分な血流があると、健康な毛細血管を生み出してくれます。 冷え性の診断は末端のツボを押さえて行います。冷え性の方は血流が悪いので、末端のツボを押さえると血が巡らなくなります。このような状態では血管が収縮し血流も悪くなっていて十分な血液が体全体に巡っていません。もちろん、このような状態を続けていれば、毛細血管も減っていきます。 肝臓や肺など、臓器の毛細血管が減れば、さまざまな機能低下や病気が起こる可能性もあります。もちろん卵巣や子宮といった生殖器にも影響します。というのも、血流が悪いと体温が低くなってしまうからです。病原菌やウイルスに立ち向かってくれるリンパ球などの免疫細胞が元気に働くのは体温が37度くらい。それが1度下がるだけで働きは衰えてしまいます。つまり、冷え性は健康な状態ではないと言えるのです。冷え性の方が妊娠力をつけるには、まず、冷え性を治して健康度をアップすることです。 そのため当治療院では、鍼治療の前に軽いスクワットをしてもらうのですが、これが効果的です。また、鍼灸をしながら食事指導もしています。当治療院には管理栄養士がいますから、その方の体質に合わせた食事指導を行えます。食事は体の内側から健康にするので、鍼灸の効果も倍増します。特に妊活の方には玄米食をおすすめしています。 血液力、冷え性改善、妊娠力は、妊活にはどれも欠かせない要素です。そのために当治療院は鍼灸治療だけでなく、食事や運動などの生活習慣までオーダーメイドの治療が受けられます。 院長 永井奈津子 先生早稲田医療専門学校卒業 15年間 総合病院や老人施設での治療マッサージをおこなう。 神楽坂のサロンでアロマセラピーを実践。 日本橋人形町にセラピーサーナ(当院)を開業。 <外部サイト>店舗で相談してみる→ サーナ治療院 http://therapysana.com/
2017.1.5
コラム 不妊治療
-
気を付けても治らない冷え性。改善方法を具体的に教えて!
相談者 うさ さん(38歳) 【不妊の原因:不明・高プロラクチン】 ○なんだか疲れやすい ○胃腸が弱い ○朝、起きることができない ○少し動くだけで汗が出る ○冷え性である ○月経前になると乳房や下腹部が張る ○下痢と便秘を繰り返す ○ゲップやおならが出やすい ○抜け毛や白髪が多くなってきた ○爪がもろく割れやすい ○めまいや立ちくらみがよくある ○湯船にゆっくり浸かれない ○肩こりや頭痛が慢性的にある ○レバーのような経血の塊がでる ○とくにおなかや下半身が冷える ○冷たい飲み物・料理は苦手 ○太りやすい ○いつも眠い 食と運動と休息をうまく組み合わせることで冷え性や気になる症状の体質改善ができる 東洋医学的にいうと「肝気鬱血」のようですね。レバーのような経血がでるという点から「?血」体質であり、血のめぐりが極端に悪い状態がわかります。また胃腸が悪いようなので、冷たいものは厳禁です。飲酒や揚げ物など、胃にもたれる料理は控えましょう。 冷え性の体質改善にはショウガのしぼり汁とはちみつでつくるショウガ茶がおすすめです。ショウガは漢方では「乾姜」といわれ、薬の原料にもなるほどで、冷え性改善にはとてもよい食材です。 交感神経機能が落ちている人は運動をしていないケースが多い お爪がもろい点、めまいをおこす、肩こりなどは冷え性が改善されるとかなり良くなります。湯船にゆっくり浸かれないのは、お湯の温度が高すぎるからでは? ぬるめのお湯で半身浴を。衣服は腹巻を着用し、腰上までの大きめのパンツなどをはき、長めのスカートやズボンを着用します。ミニスカートは厳禁です。 太りやすい、いつも眠いなどの状態は交感神経機能が落ちている状態です。最近ブームの「自律神経ダイエット」を実践すると体質が変わっていくと思われます。 交感神経機能が落ちている方は運動をしていないケースが多いのですが、うささんはどうですか? 当院で採用している最新加圧VRC駆血療法は5分で終わり、運動の疑似体験にもなります。5分で終わるため鍼の前のプレウォーミングとして使用しています。 加圧トレーニングは妊娠しているとできませんが、これは加圧も1分ほどしか行わないので安全ですし、たった5分で暑いと感じるほどの血流改善効果があります。 この後、鍼灸治療、整体を行います。また不妊症クリニックで30件以上採用されている、サンビーマーを使用したり、よもぎ蒸しなどもご利用いただけます。 脚をよく動かして、むくみの改善を心がけるだけで、妊娠しやすい体質になることもある 下肢の筋肉をつけると女性ホルモンの分泌がよくなりますので、ウォーキングをしっかり行いましょう。また、女性器に効くツボは下肢に多いので、脚をよく動かして、むくみ改善を心がけるだけで、妊娠しやすい体質になることもあります。さらにバランスボールに乗って、お尻をぐるぐる回すだけで、骨盤矯正になり、子宮、卵巣を内在する骨盤内の血流が良くなります。このように体質改善は食と運動と休息をうまく組み合わせることで完結します。 永井 奈津子先生 針灸師、理学療法士、不妊カウンセラーVRC加圧トレーナー 北京中医薬大学研修 東京都針灸師会所属、経絡治療学会、全日本針灸学会所属。総合病院などでの臨床経験ののちに開院。平成20年に運動と治療の両輪で改善をめざす、女性専門サーナ治療院開業。患者さまの多様なニーズに応えることを心がけている。未妊にはVRC加圧と子授け鍼で最高年齢46歳の方の懐妊にも貢献。 ■ あわせて読みたい ■ 手足の冷え、対策法を教えて! 疲れやすくだるいのは体が冷えるせい?頭痛や首がこるのは血流が悪いせい? 鍼灸治療で体質改善、8年目にして妊娠! サーナ鍼灸治療院 女性のための健康生活マガジン JINEKO 相談者 うさ さん(38歳) 【不妊の原因:不明・高プロラクチン】 ○なんだか疲れやすい ○胃腸が弱い ○朝、起きることができない ○少し動くだけで汗が出る ○冷え性である ○月経前になると乳房や下腹部が張る ○下痢と便秘を繰り返す ○ゲップやおならが出やすい ○抜け毛や白髪が多くなってきた ○爪がもろく割れやすい ○めまいや立ちくらみがよくある ○湯船にゆっくり浸かれない ○肩こりや頭痛が慢性的にある ○レバーのような経血の塊がでる ○とくにおなかや下半身が冷える ○冷たい飲み物・料理は苦手 ○太りやすい ○いつも眠い 食と運動と休息をうまく組み合わせることで冷え性や気になる症状の体質改善ができる 東洋医学的にいうと「肝気鬱血」のようですね。レバーのような経血がでるという点から「?血」体質であり、血のめぐりが極端に悪い状態がわかります。また胃腸が悪いようなので、冷たいものは厳禁です。飲酒や揚げ物など、胃にもたれる料理は控えましょう。 冷え性の体質改善にはショウガのしぼり汁とはちみつでつくるショウガ茶がおすすめです。ショウガは漢方では「乾姜」といわれ、薬の原料にもなるほどで、冷え性改善にはとてもよい食材です。 交感神経機能が落ちている人は運動をしていないケースが多い お爪がもろい点、めまいをおこす、肩こりなどは冷え性が改善されるとかなり良くなります。湯船にゆっくり浸かれないのは、お湯の温度が高すぎるからでは? ぬるめのお湯で半身浴を。衣服は腹巻を着用し、腰上までの大きめのパンツなどをはき、長めのスカートやズボンを着用します。ミニスカートは厳禁です。 太りやすい、いつも眠いなどの状態は交感神経機能が落ちている状態です。最近ブームの「自律神経ダイエット」を実践すると体質が変わっていくと思われます。 交感神経機能が落ちている方は運動をしていないケースが多いのですが、うささんはどうですか? 当院で採用している最新加圧VRC駆血療法は5分で終わり、運動の疑似体験にもなります。5分で終わるため鍼の前のプレウォーミングとして使用しています。 加圧トレーニングは妊娠しているとできませんが、これは加圧も1分ほどしか行わないので安全ですし、たった5分で暑いと感じるほどの血流改善効果があります。 この後、鍼灸治療、整体を行います。また不妊症クリニックで30件以上採用されている、サンビーマーを使用したり、よもぎ蒸しなどもご利用いただけます。 脚をよく動かして、むくみの改善を心がけるだけで、妊娠しやすい体質になることもある 下肢の筋肉をつけると女性ホルモンの分泌がよくなりますので、ウォーキングをしっかり行いましょう。また、女性器に効くツボは下肢に多いので、脚をよく動かして、むくみ改善を心がけるだけで、妊娠しやすい体質になることもあります。さらにバランスボールに乗って、お尻をぐるぐる回すだけで、骨盤矯正になり、子宮、卵巣を内在する骨盤内の血流が良くなります。このように体質改善は食と運動と休息をうまく組み合わせることで完結します。 永井 奈津子先生 針灸師、理学療法士、不妊カウンセラーVRC加圧トレーナー 北京中医薬大学研修 東京都針灸師会所属、経絡治療学会、全日本針灸学会所属。総合病院などでの臨床経験ののちに開院。平成20年に運動と治療の両輪で改善をめざす、女性専門サーナ治療院開業。患者さまの多様なニーズに応えることを心がけている。未妊にはVRC加圧と子授け鍼で最高年齢46歳の方の懐妊にも貢献。 ■ あわせて読みたい ■ 手足の冷え、対策法を教えて! 疲れやすくだるいのは体が冷えるせい?頭痛や首がこるのは血流が悪いせい? 鍼灸治療で体質改善、8年目にして妊娠! サーナ鍼灸治療院 女性のための健康生活マガジン JINEKO
2015.4.3
コラム 妊活
-
硬くて冷たいお腹
スマさん(38歳)今までに排卵誘発剤などホルモン治療で不妊治療を行っていました。排卵誘発剤を使用してもたくさん卵ができません。 また、卵や子宮内膜の条件が良くても着床しにくく月経がくるとがっかり落ち込み、不妊治療にストレスを感じます。 気になっているのが、お腹が硬くて冷たいことです。 鍼灸で体質を変えるにはどれくらいの周期が必要ですか? 永井奈津子 先生 (サーナ治療院) 【略歴】 早稲田医療専門学校卒業 15年間 総合病院や老人施設での治療マッサージをおこなう。 神楽坂のサロンでアロマセラピーを実践。 日本橋人形町にセラピーサーナ(当院)を開業。 【資格】 鍼灸師 ケアマネージャー アロマセラピスト 理学療法士 【所属学会】 経絡治療学会 東方医学会 日本アロマセラピー学会 ホリスティック医学協会 鍼灸(子授け鍼)、ヨガ、VRC加圧駆血療法など豊富なメニューが嬉しい治療 院。 「人情に厚い人形町ですから、料金も利用していただきやすいようリーズ ナブルに設定しています。お気軽にお越しください」 ≫ サーナ治療院おなかが硬いとのこと。お血の症状だと思われます。 鍼では子宮穴、気海、関元などを刺激し血のめぐりをよくします。 また要穴という手足のツボに鍼をすることにより微小循環を促し 自律神経を整える働きがあります。 鍼で体質を改善するには月経の周期も短く、体温も低いということですから 3ヶ月は要するでしょう。当院にはよもぎ蒸しもありますから相乗効果で からだを芯から温めるメニューを網羅しております。
2012.4.11
専門医Q&A 漢方・鍼灸