なかむらレディースクリニック ジネコ取材済
大阪府吹田市豊津町13-45第3暁ビル
不妊治療
なかむらレディースクリニック
大阪府吹田市豊津町13-45第3暁ビル
■幅広い治療法をご提案します 不妊治療には様々な要因があります。男性・女性、体質、心の要因など多岐にわたります。これらの様々な原因に対する治療を行うため、医師、スタッフ、医療技術や設備を万全に整え、皆様に最良の治療をご提供いたします。 ■もっと自然に、こころとからだに優しいクリニック 当院は自然周期での体外受精を中心に行っております。排卵誘発剤などの薬を必要最小限にして自然な排卵を大切にしています。いつ来るかわからない自然な排卵に対応するため、年中無休で診療を行っております。 (年末年始はメンテナンスのため休業しています) 婦人科・不妊症相談 一般不妊治療から高度不妊治療 (体外受精、顕微授精など)
ジネコ推奨サプリ取り扱いフリーマガジン配布
診療科
不妊治療
基本診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~10:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ |
15:00~16:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
△:土曜午前 8:00~11:30
休診日
土曜・日曜午後
住所・連絡先
大阪府吹田市豊津町13-45第3暁ビル
TEL: 06-6378-7333
中村嘉宏 院長プロフィール
中村嘉宏 院長略歴
1994年 大阪市立大学医学部卒業
大阪市立大学付属病院
2001年 大阪市立大学医学部生殖発生発達講座助手
2004年 財団法人住友病院
2006年 医療法人仙養会北摂総合病院産婦人科部長
2013年 藤野婦人科クリニック
2015年4月 なかむらレディースクリニック開院 院長
医学博士
日本産婦人科学会専門医
日本生殖医学会生殖医療専門医
日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医
生殖補助医療胚培養士
臨床遺伝専門医
アメリカンアンチエイジング学会(A4M)認定専
このクリニックに関連する監修記事、取材内容、ユーザー様からの質問と回答など、ジネコが企画した様々なコンテンツの一覧です。
記事一覧
-
尿の臭いで妊娠兆候がわかる?
尿の臭いで妊娠兆候がわかる? 2017/7/21 中村 嘉宏(なかむらレディースクリニック 院長) 相談者:モンさん(主婦/ヒミツ) ちょっと汚い質問ですみません。私の生理が毎月40周期前後なんですが、先々週末あたりから高温期に入りました。子宮がいつもの生理前みたいにキューってうずいているので、そろそろ生理が来る頃だとは思うんですが( ; ; )。 ここ4〜5日、尿の臭いが変なんです。今まで感じたことのなかったような臭いなんです。普通の尿なら軽いアンモニア臭みたいのがありますよね。それが今回は違うんです。うまく表現できないんですけど…。すみません。 今まで生理前とかもこんな臭いはなかったし…。妊娠前は毎月大いに胸を膨らませて期待しているんですが、いつも撃沈でした。生理前とかまたは妊娠兆候で、尿の臭いが変わったことのある方いらっしゃいませんでしょうか。 妊娠すると尿の臭いに変化がありますか。 結論からいいますと、尿の臭いの変化で妊娠しているかどうかはわかりません。尿の臭いは妊娠とは関係なく、飲物や食べ物の影響によって変化します。たとえばコーヒーやビタミンの摂取で尿のにおいは変わります。また、アスパラガスで臭いが変わるという面白い話もあります。 このような方にアドバイスをお願いします。 失礼かもしれませんが、悩まれていることは取るに足らないことです。このようなことに悩まれるのは時間とエネルギーの無駄です。「妊娠はしたいけど、受診のハードルが高い」ということなのでしょう。検査してみないと妊娠かどうかはわかりませんし、妊娠の結果は経過を追っていかないとわかりません。早く受診して検査や治療を受けましょう。そうすれば、取るに足りないことで悩まずに済みますし、妊娠への近道です。 中村先生より まとめ 妊娠しても尿の臭いは変化しません。尿の臭いは妊娠に関係なく、飲物や食べ物の影響によって変化します。このようなことで悩むのは時間の無駄です。妊娠を希望されているなら、早く検査や治療を受けましょう。 [無料]気軽にご相談ください お話を伺った先生のご紹介 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。 同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。 ≫ なかむらレディースクリニック 尿の臭いで妊娠兆候がわかる? 2017/7/21 中村 嘉宏(なかむらレディースクリニック 院長) 相談者:モンさん(主婦/ヒミツ) ちょっと汚い質問ですみません。私の生理が毎月40周期前後なんですが、先々週末あたりから高温期に入りました。子宮がいつもの生理前みたいにキューってうずいているので、そろそろ生理が来る頃だとは思うんですが( ; ; )。 ここ4〜5日、尿の臭いが変なんです。今まで感じたことのなかったような臭いなんです。普通の尿なら軽いアンモニア臭みたいのがありますよね。それが今回は違うんです。うまく表現できないんですけど…。すみません。 今まで生理前とかもこんな臭いはなかったし…。妊娠前は毎月大いに胸を膨らませて期待しているんですが、いつも撃沈でした。生理前とかまたは妊娠兆候で、尿の臭いが変わったことのある方いらっしゃいませんでしょうか。 妊娠すると尿の臭いに変化がありますか。 結論からいいますと、尿の臭いの変化で妊娠しているかどうかはわかりません。尿の臭いは妊娠とは関係なく、飲物や食べ物の影響によって変化します。たとえばコーヒーやビタミンの摂取で尿のにおいは変わります。また、アスパラガスで臭いが変わるという面白い話もあります。 このような方にアドバイスをお願いします。 失礼かもしれませんが、悩まれていることは取るに足らないことです。このようなことに悩まれるのは時間とエネルギーの無駄です。「妊娠はしたいけど、受診のハードルが高い」ということなのでしょう。検査してみないと妊娠かどうかはわかりませんし、妊娠の結果は経過を追っていかないとわかりません。早く受診して検査や治療を受けましょう。そうすれば、取るに足りないことで悩まずに済みますし、妊娠への近道です。 中村先生より まとめ 妊娠しても尿の臭いは変化しません。尿の臭いは妊娠に関係なく、飲物や食べ物の影響によって変化します。このようなことで悩むのは時間の無駄です。妊娠を希望されているなら、早く検査や治療を受けましょう。 [無料]気軽にご相談ください お話を伺った先生のご紹介 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。 同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。 ≫ なかむらレディースクリニック
2020.7.21
コラム 不妊治療
-
【Topics 】着床前診断(*PGTーA)とは?
着床前診断は受精卵の遺伝子検査で倫理的な側面から、日本では特殊な場合しか行われません。そんな中着床前胚染色体異数性検査(PGTーA)が学会より認可された施設に限り臨床研究として施行されます。検査のメリット・デメリットなどお聞きしました。
2020.3.23
コラム 不妊治療
-
【医師監修】着床不全って?その原因は?
着床不全には胚側、子宮側など様々な側面での原因が考えられます。なかむらレディースクリニックさんに詳細を伺いました!
2020.1.1
コラム 不妊治療
-
【医師監修】不妊治療にはビタミンD?その関係性って?
ビタミンにも多くの種類があり、どのくらいとればいいか迷ってしまいますよね。なかむらレディースクリニックさんに詳細を伺いました!
2020.1.1
コラム 不妊治療
-
【医師監修】不妊の原因から検査まで
日本では約3組に1組のカップルは不妊症に悩んだことがあるそうです。不妊の原因から検査まで、中村先生にうかがいました。
2020.1.1
インタビュー 不妊治療
-
なかむらレディースクリニック こころとからだに優しい中村嘉宏先生の不妊治療はじめて講座
体外受精や顕微授精などの高度な治療では、どのような排卵誘発法で卵胞を育てていくのでしょうか。また、胚移植で着床率を上げるための検査や治療法は? クリニックの選び方や、治療の向き合い方も教えていただきました。
2019.11.30
コラム 不妊治療
-
なかむらレディースクリニック こころとからだに優しい中村嘉宏先生の不妊治療はじめて講座
高度不妊治療には、体外受精や顕微授精などがあります。体外で卵子を受精(授精)させて受精卵を子宮にもどす治療です。いくつかのステップに分けることができます。また、凍結融解胚移植もよく行われています
2019.8.28
コラム 不妊治療
-
なかむらレディースクリニック こころとからだに優しい中村嘉宏先生の不妊治療はじめて講座
一般検査で原因がわかったら、次はどんな治療に進むのでしょうか? 第2回目は原因別の治療法、タイミング療法、人工授精について、なかむらレディースクリニックの中村嘉宏先生に教えていただきました。
2019.6.14
コラム 妊活
-
なかむらレディースクリニック こころとからだに優しい中村嘉宏先生の不妊治療はじめて講座
WHOが発表した不妊症の原因では、男性側だけにある夫婦は約4組に1組、男女両方にある夫婦は約4組に1組であり、男性側の因子がかかわっている夫婦が約半数にのぼります。不妊症は、女性だけの問題ではなく夫婦ともに検査を受けることが重要です。
2019.2.24
コラム 妊活
-
〈最終回〉「たまご」をめぐる生殖医療の最新技術【中村先生 教えて! たまごのこと】
卵子と精子が出会った後、受精卵(胚)はどのように成長し、妊娠に向かうのでしょうか。最終回は受精卵(胚)にまつわる基礎知識から最新技術まで、なかむらレディースクリニックの中村嘉宏先生に教えていただきます。
2018.12.16
コラム 妊活
-
【医師監修】無駄にしたくない!採卵時にとれる未成熟卵って?
採卵時にとれる未成熟卵。実は、卵子における未成熟卵にも種類があるのです。なかむらレディースクリニックさんに詳細を伺いました!
2018.10.17
コラム 不妊治療
-
【医師監修】一般不妊治療を知ろう
一般不妊治療は特定不妊治療(体外受精・顕微受精)の前段階として行われる治療法のことです。一般不妊治療の2つの方法について中村先生に伺いました。
2018.10.10
コラム 不妊治療
-
【医師監修】不育症について
不妊の原因の一つである不育症はどうして起こるのでしょうか。リスク因子やアプローチについて中村先生に伺いました。
2018.10.3
コラム 不妊治療
-
「卵子の質」って何? 中村先生 教えて!たまごのこと
「卵子の老化」という言葉が知られてきた一方で、詳しいことはよくわからないという人も多いのでは。卵子の質について教えていただきます。
2018.8.29
コラム 不妊治療
-
【医師監修】受精障害を考える
不妊の原因の一つである受精障害はどのような仕組みで起こるのでしょうか。検査方法やアプローチについて中村先生に伺いました。
2018.7.25
インタビュー 不妊治療
-
「排卵誘発剤」って何? 中村先生 教えて!たまごのこと
不妊治療ではよく使われている排卵誘発剤。どんな目的や種類、使われ方をする?中村嘉宏先生に教えていただきました。
2018.5.19
コラム 不妊治療
-
中村先生 教えて!たまごのこと【第1回テーマ:卵子のメカニズム】
妊娠は、卵子と精子が受精することからはじまりますが、卵子はいつ、どこで、どのようにつくられているのでしょうか。第1回は、卵子のメカニズムについて、なかむらレディースクリニックの中村嘉宏先生に伺いました。Q・卵子はどうやってつくられるの?A・生まれた時に一生分の卵子をもっています。 女性はお母さんのお腹の中にいる時から、卵巣の中に一生分の卵子をもっています。卵子のもとになる細胞は受精後2週間という妊娠の超初期につくられ、その後アメーバ状に運動しながら卵巣のもとになる臓器にたどり着きます。そして卵母細胞となり、どんどん数を増やしていきます。この細胞はつくられるとすぐに卵胞という袋につつまれ、原始卵胞になります。その数は妊娠5〜6カ月の胎児の頃が一番ピークとされ、700万個ともいわれています。 その後、卵子が新たにつくられることはなく、生まれた時にはすでに200万個、月経がはじまる頃には30万個ぐらいまで急激に減少します。そして排卵するしないにかかわらず毎日30〜40個ずつ減り、閉経近くなると数千個程度になります。女性が一生を通じて排卵する卵子の数はわずか500個ほどで、そのほかの卵子のほとんどは成熟せずに消滅してしまいます。卵巣の中の卵子の数には個人差がありますが、AMH(抗ミュラー管ホルモン)という卵巣予備能を調べる検査で、卵巣に残っている卵子の数をある程度予測することができます。 もう一点大事なことは、卵子は新しくつくられないため20歳の時に排卵された卵子は約20年間、40歳なら約40年間、卵巣の中にいたことになり、卵子は母体とともに加齢しダメージが蓄積していくことです。 Q・卵子はどのように成長するの?A・ホルモンによってコントロールされています。 卵子の成長にはホルモンが大きくかかわっています。脳にある視床下部からGnRH(性腺刺激ホルモン放出ホルモン)が分泌されると、下垂体から卵胞の成熟をうながすFSH(卵胞刺激ホルモン)が分泌され、月経の頃に卵巣にある数十個の二次卵胞から通常1個の胞状卵胞(約5㎜)が排卵に向けて成長をはじめます(選ばれた卵胞を主席卵胞といいます)。 そしてFSHなどの作用により卵胞の中で卵子を包んでいる顆粒膜細胞からエストロゲン(卵胞ホルモン)が分泌されます。約2週間かけて主席卵胞は、18〜20㎜の大きさに成熟し、卵胞から分泌されるエストロゲンはピークを迎えます。 エストロゲンの分泌がピークを迎えると、それを下垂体が察知して、排卵の合図であるLHサージを起こします。するとLHサージを合図に卵子は卵胞を破り、卵巣の外に飛び出します。これを排卵といいます。排卵後、卵胞は黄体という組織に変わり、プロゲステロン(黄体ホルモン)を分泌します。プロゲステロンはエストロゲンで厚くなった子宮内膜を受精卵が着床しやすい状態に整えます。Q・排卵した卵子はどうやって子宮に届くの?A・卵管の先にある卵管采に吸い上げられていきます。 排卵された卵子は、卵管の先にある卵管采に取り込まれます。大切なことは、卵子が卵管采に飛び込んでいくのではなく、卵管采の運動によって卵子がタイミングよく吸い上げられていることです。卵管は卵巣と子宮をつなぐ10㎝ほどの器官で、常にくねくねとした運動(ぜん動運動)を繰り返しています。そして、手のひらのような形をした卵管采が、左右の卵巣の表面を常に撫でまわして排卵された卵子をうまくキャッチし、卵管の中に取り込んで精子が来るのを待ちます。卵子が卵管に取り込まれにくい原因として、クラミジアや子宮内膜症などによる卵管の炎症のため、卵管采が卵子をキャッチできない場合や、卵管が癒着を起こして卵管のぜん動運動が妨げられていることが考えられます。 Point! ★生まれた時から一生分の卵子をもっています。 ★卵子が新しくつくられることはありません。 ★年齢とともに卵子は減り、老化していきます。 ★卵子の成熟、排卵にはホルモンが関係しています。 ★卵子は卵管采によって吸い上げられます。 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013 年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。ユーチューブで落語を愉しむのが最近のリラックス法という先生。「大阪ネイティブなので、上方落語が好きです。おじいちゃんの愛らしさをもつ笑福亭松鶴師匠と、ふくよかな語り口の桂米朝師匠が好みです。生前に直で落語を見ることができなかったのが残念です」。≫ なかむらレディースクリニック出典:女性のための健康生活マガジン jineko vol.37 2018 Spring≫ 掲載記事一覧はこちら
2018.2.19
コラム 不妊治療
-
なぜ、二人目の妊娠に繋がらないのでしょうか?
タコの花嫁さん(30歳)いつも大変興味深くジネコを利用させて頂いてます。専門の先生の意見を伺いたくご相談させて頂きました。よろしくお願い致します。現在二人目の妊娠を目指して、不妊専門クリニックに通院しています。二人目を希望して通院を始め、二年半が経ってしまいました。タイミング10回程度、現在は人工授精14回目を行いましたが結果が伴わず気持ち的に落ち込んでいる最中です。通院してから一年が経ったくらいに妊娠したのですが8周目で心拍の確認ができず繋留流産しています。その後は全く妊娠することもなく来ています。何度か検査したいような話もしたのですが、病院側としては妊娠の経験があるから妊娠は出来る。中略だから検査は必要ないとの事でした。妊娠の経験があるから次も妊娠出来るだろうっていうのは可能性はあるけど確実ではないと思うのですが、実際どうなのでしょう。2年も治療を続けていて妊娠に至ることない現状です。現状の治療めは妊娠は難しいのでしょうか?体外受精もお金がかかるので現段階ではステップアップは難しいと感じる反面、二人目は早くほしいし、ステップアップしないと妊娠も望めないのではないか?という気持ちがあり迷っています。年齢的にも若いし、二人目希望だから、まだ体外受精はいいでしょ?みたいなことを病院の方に言われてちょつとモメた事もありました。病院は患者さんの意見を尊重してくれるところではありますが、何もアドバイスも頂けないので、他の専門の先生にご相談させていただきました。また、なぜこんなにも妊娠に至らないのでしょうか?そこも原因が分からずモヤモヤしています…ごちゃごちゃした文面デ申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 中村嘉宏 先生 (なかむらレディースクリニック) 大阪府出身 1994年 大阪市立大学医学部卒業 大阪市立大学付属病院 2001年 大阪市立大学医学部生殖発生発達講座助手 2004年 財団法人住友病院 2006年 医療法人仙養会北摂総合病院産婦人科部長 2013年 藤野婦人科クリニック 2015年4月 なかむらレディースクリニック開院 院長 医学博士 日本産婦人科学会専門医 日本生殖医学会生殖医療専門医 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 生殖補助医療胚培養士 臨床遺伝専門医 アメリカンアンチエイジング学会(A4M)認定専 ≫ なかむらレディースクリニック 一度妊娠出産されていますが、人間の体の状態は一定ではなく、その時々で変化するものです。なにか妊娠しにくい原因が隠れている可能性があります。タコの花嫁さんは、一般検査からすべてやり直したほうがいいですね。検査すれば妊娠しにくい要因がわかります。たとえば、ホルモンの状態が変わっていたり、甲状腺の異常などが隠れているかもしれません。また、1人目の時は卵管が通っていても、出産後に詰まってしまったり、ご主人の精子が妊娠できるギリギリの数で確率的には妊娠しにくい場合もあります。原因がわかれば、それに応じた治療ができます。 タイミング10回、人工授精14回も治療を続けてこられて流産は1度とのことですので、総体的には妊娠しにくい状態にあると思います。妊娠率の低さを考えると、そろそろ体外受精に踏み切ってもいい時期でしょう。経済的な面では、助成金を活用されると負担は軽くなります。年齢が31歳とお若いので、1回あたりの体外受精の妊娠率も高いのでチャンスだと思います。通院されている病院で検査がどうしてもむずかしいということであれば、転院も一つの方法です。そのほうが精神的にもいいかもしれません。
2017.12.26
専門医Q&A 女性の健康
-
子宮卵管造影検査で痛みがひどかった方いらっしゃいますか?
子宮卵管造影検査で痛みがひどかった方いらっしゃいますか? 2017/9/04 中村 嘉宏(なかむらレディースクリニック 院長) 相談者:りこ(専業主婦 / 32歳) 今日、子宮卵管造影検査を受けてきました。 造影剤注入時の痛みがひどく途中で注入をやめ、撮影しました。 検査結果は、半分の量しか注入できなかったせいもあり、造影剤の広がりが少ししかなく、よく分かりませんでした。 先生には、痛みがひどかった事から、卵管の通りはやや悪いと言われました。 今後の治療は半年間はタイミング法でやりましょう。と先生に言われました。 ちゃんとした結果が出なかった事が残念です。 もっと痛みに耐えれば良かったと、ちょっと後悔しています。 でも本当に痛かった。 同じような経験がある方はいらっしゃいますか? その後どのような検査をしたかなど、教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 卵管造影検査について教えてください。 卵子と精子がであう卵管がきちんと開通しているか、ふさがっていないかを調べる検査です。この検査によって不妊治療の方針も変わるので、重要な検査です。 子宮の入り口から造影剤を子宮の中に注入していき、レントゲンで観察して造影剤が卵管の方まで流れて行って卵管からお腹の中に出ているかどうかを確認して卵管が開通しているかどうかを判断します。 この検査をするメリットはありますか。 子宮卵管造影検査でわかることはたくさんあります。卵管の閉塞・狭窄、卵管留水腫、卵管周囲の癒着などの卵管の異常や子宮腔の形や子宮の形態異常などもわかります。 また、この検査を受けることで、それまでの状態よりも卵管が通りやすくなるため、検査後の1~6ヶ月は妊娠しやすくなることが多いです。 検査で痛みを感じることは多いのでしょうか。 個人差はありますが、多いと思います。レントゲンで造影剤を注入するのには、ある程度の圧力が必要です。子宮を広げるような圧力がかかり痛みを生じます。 また、卵管の通りが悪かったり閉塞していたりすると余計に圧がかかるため、痛みも強くなります。 当院では、卵管の開通を調べるのに、超音波下子宮卵管造影を行っています。やわらかい管を入れて泡立った生理食塩水を子宮にゆっくりと注入していくので、子宮に圧がかからず痛みはほとんどありません。レントゲンを用いないため、被曝もしません。当院ではこちらが基本の検査です。 途中でやめることはあるのでしょうか。 痛みが強い場合は止めます。無理をするとよくありません。痛みは我慢できないけど卵管が開通しているか気になる場合は、「超音波下子宮卵管造影」で確認されることをお勧めします。 中村先生より まとめ 再度、卵管造影検査を受けようと思ったら、次の生理の直後から受けることができます。 前回の検査で痛みがひどかったことを医師に伝えてみてください。痛みの少ない超音波下子宮卵管造影検査にするか、相談されるとよいと思います。 [無料]気軽にご相談ください お話を伺った先生のご紹介 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。 同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。 ≫ なかむらレディースクリニック 子宮卵管造影検査で痛みがひどかった方いらっしゃいますか? 2017/9/04 中村 嘉宏(なかむらレディースクリニック 院長) 相談者:りこ(専業主婦 / 32歳) 今日、子宮卵管造影検査を受けてきました。 造影剤注入時の痛みがひどく途中で注入をやめ、撮影しました。 検査結果は、半分の量しか注入できなかったせいもあり、造影剤の広がりが少ししかなく、よく分かりませんでした。 先生には、痛みがひどかった事から、卵管の通りはやや悪いと言われました。 今後の治療は半年間はタイミング法でやりましょう。と先生に言われました。 ちゃんとした結果が出なかった事が残念です。 もっと痛みに耐えれば良かったと、ちょっと後悔しています。 でも本当に痛かった。 同じような経験がある方はいらっしゃいますか? その後どのような検査をしたかなど、教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 卵管造影検査について教えてください。 卵子と精子がであう卵管がきちんと開通しているか、ふさがっていないかを調べる検査です。この検査によって不妊治療の方針も変わるので、重要な検査です。 子宮の入り口から造影剤を子宮の中に注入していき、レントゲンで観察して造影剤が卵管の方まで流れて行って卵管からお腹の中に出ているかどうかを確認して卵管が開通しているかどうかを判断します。 この検査をするメリットはありますか。 子宮卵管造影検査でわかることはたくさんあります。卵管の閉塞・狭窄、卵管留水腫、卵管周囲の癒着などの卵管の異常や子宮腔の形や子宮の形態異常などもわかります。 また、この検査を受けることで、それまでの状態よりも卵管が通りやすくなるため、検査後の1~6ヶ月は妊娠しやすくなることが多いです。 検査で痛みを感じることは多いのでしょうか。 個人差はありますが、多いと思います。レントゲンで造影剤を注入するのには、ある程度の圧力が必要です。子宮を広げるような圧力がかかり痛みを生じます。 また、卵管の通りが悪かったり閉塞していたりすると余計に圧がかかるため、痛みも強くなります。 当院では、卵管の開通を調べるのに、超音波下子宮卵管造影を行っています。やわらかい管を入れて泡立った生理食塩水を子宮にゆっくりと注入していくので、子宮に圧がかからず痛みはほとんどありません。レントゲンを用いないため、被曝もしません。当院ではこちらが基本の検査です。 途中でやめることはあるのでしょうか。 痛みが強い場合は止めます。無理をするとよくありません。痛みは我慢できないけど卵管が開通しているか気になる場合は、「超音波下子宮卵管造影」で確認されることをお勧めします。 中村先生より まとめ 再度、卵管造影検査を受けようと思ったら、次の生理の直後から受けることができます。 前回の検査で痛みがひどかったことを医師に伝えてみてください。痛みの少ない超音波下子宮卵管造影検査にするか、相談されるとよいと思います。 [無料]気軽にご相談ください お話を伺った先生のご紹介 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。 同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。 ≫ なかむらレディースクリニック
2017.9.4
専門医Q&A 不妊治療
-
腟錠を入れてのセックス
腟錠を入れてのセックス 2017/9/04 中村 嘉宏(なかむらレディースクリニック 院長) 相談者:しもんぬ(主婦 / 34歳) カンジタにかかり、今日腟錠を入れてもらいました。1週間持続するそうで、また1週間後に腟錠を入れるみたいです。先生からは、カンジダ中でも子作りや妊娠に影響ないとは言っていました。 排卵日が近いので、明日の夜にタイミングをとろうと思っているのですが、今日腟錠を入れた状態で、明日セックスをしても大丈夫でしょうか? 1週間効果が持続する、と聞いて少し気になっています。 明日、性行為してもいいか先生に聞ければ良かったんですが、忘れていて聞けませんでした…。 やはり今周期は見送らなくてはいけないのでしょうか?1周期も無駄にしたくないので、とても残念ですが…。どなたかアドバイスをお願いします。 そもそもカンジタとはどんな病気ですか? カンジダとは真菌類というカビの一種で、水虫の仲間と考えるといいでしょう。皮膚や口の中、腟など体の表面のどこにでもいます。普段は数が少ないので症状はでませんが、風邪をひいたり、疲労があるなどちょっとした体調の変化で増殖し症状がでます。また、抗生剤を内服し、腟内に最も多い常在菌である乳酸桿菌が減少した場合にも腟内で増殖します。 主な症状としては、外陰部のかゆみ、酒かすのように白くボロボロとした特有のおりものがあります。気になる症状があれば早めに受診しましょう。 治療法について教えてください。 カンジダの増殖をおさえる抗真菌薬の腟錠や、外陰部に塗る軟膏を処方します。ほとんどのケースは約1週間の投薬でよくなります。患部は洗いすぎないことが大切です。赤ちゃん用の石鹸など、刺激の少ないものを使いましょう。 腟錠を入れた状態でセックスをして大丈夫でしょうか。 腟錠はすぐに溶けるので大丈夫かとは思いますが、セックスをすると出てきてしまう可能性もあります。また、男性はカンジダにはなりにくいのですが、真性包茎の場合感染することもあるため、注意が必要です。 おすすめはしませんが、どうしてもタイミングを無駄にしたくないのであれば、症状が軽い場合にかぎり関係を結ぶのもいいと思います。 妊娠へのカンジダの影響はありますか? カンジダがあるから妊娠しにくい、ということはありません。安心してください。 中村先生より まとめ カンジタにかかっていても妊娠率に影響はないので、タイミングを無駄にしたくなければ症状が軽い場合に限りセックスをしてもいいと思います。男性の性器は外に出ているので、女性に比べてカンジダにかかりにくいと言えますが、女性の症状が重い場合は感染の可能性もあるのでやめておいたほうがいいですね。 [無料]気軽にご相談ください お話を伺った先生のご紹介 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。 同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。 ≫ なかむらレディースクリニック 腟錠を入れてのセックス 2017/9/04 中村 嘉宏(なかむらレディースクリニック 院長) 相談者:しもんぬ(主婦 / 34歳) カンジタにかかり、今日腟錠を入れてもらいました。1週間持続するそうで、また1週間後に腟錠を入れるみたいです。先生からは、カンジダ中でも子作りや妊娠に影響ないとは言っていました。 排卵日が近いので、明日の夜にタイミングをとろうと思っているのですが、今日腟錠を入れた状態で、明日セックスをしても大丈夫でしょうか? 1週間効果が持続する、と聞いて少し気になっています。 明日、性行為してもいいか先生に聞ければ良かったんですが、忘れていて聞けませんでした…。 やはり今周期は見送らなくてはいけないのでしょうか?1周期も無駄にしたくないので、とても残念ですが…。どなたかアドバイスをお願いします。 そもそもカンジタとはどんな病気ですか? カンジダとは真菌類というカビの一種で、水虫の仲間と考えるといいでしょう。皮膚や口の中、腟など体の表面のどこにでもいます。普段は数が少ないので症状はでませんが、風邪をひいたり、疲労があるなどちょっとした体調の変化で増殖し症状がでます。また、抗生剤を内服し、腟内に最も多い常在菌である乳酸桿菌が減少した場合にも腟内で増殖します。 主な症状としては、外陰部のかゆみ、酒かすのように白くボロボロとした特有のおりものがあります。気になる症状があれば早めに受診しましょう。 治療法について教えてください。 カンジダの増殖をおさえる抗真菌薬の腟錠や、外陰部に塗る軟膏を処方します。ほとんどのケースは約1週間の投薬でよくなります。患部は洗いすぎないことが大切です。赤ちゃん用の石鹸など、刺激の少ないものを使いましょう。 腟錠を入れた状態でセックスをして大丈夫でしょうか。 腟錠はすぐに溶けるので大丈夫かとは思いますが、セックスをすると出てきてしまう可能性もあります。また、男性はカンジダにはなりにくいのですが、真性包茎の場合感染することもあるため、注意が必要です。 おすすめはしませんが、どうしてもタイミングを無駄にしたくないのであれば、症状が軽い場合にかぎり関係を結ぶのもいいと思います。 妊娠へのカンジダの影響はありますか? カンジダがあるから妊娠しにくい、ということはありません。安心してください。 中村先生より まとめ カンジタにかかっていても妊娠率に影響はないので、タイミングを無駄にしたくなければ症状が軽い場合に限りセックスをしてもいいと思います。男性の性器は外に出ているので、女性に比べてカンジダにかかりにくいと言えますが、女性の症状が重い場合は感染の可能性もあるのでやめておいたほうがいいですね。 [無料]気軽にご相談ください お話を伺った先生のご紹介 中村 嘉宏 先生(なかむらレディースクリニック) 大阪市立大学医学部卒業。 同大学院で山中伸弥教授(現CiRA所長)の指導で学位取得。大阪市立大学附属病院、住友病院、北摂総合病院産婦人科部長を経て、2013年より藤野婦人科クリニック勤務。2015年4月なかむらレディースクリニック開院。 ≫ なかむらレディースクリニック
2017.9.4
インタビュー 不妊治療