HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > 妊娠7ヶ月〜 > 上手な気持ちの切り替え方...

上手な気持ちの切り替え方を教えてください

2017.3.21 01:48    0 4

質問者: ねねさん(33歳)

臨月の妊婦です。これまで初期はつわりで6kg痩せ、中期以降は動悸と息切れ、後期はつわりの再来も加わり、妊娠期間のほとんどが体調不良でした。
夫は料理が全くできないので(やる気もない)、どんなに体調が悪くても私が食事やお弁当を作っています。つわりで自分は食べれない時にも夫の分は作らなきゃいけないことや、体調不良で寝込んでいる時に聞こえてくる夫がお菓子を食べる音などが、じわじわとストレスとして溜まってきています。
夫は基本的に優しく、掃除や洗濯は率先してやってくれます。ただ、気が回らないタイプではあります。(私の体調が悪い時は「何か買って帰るよ」などではなく「休みながら作ったら?」と、あくまでも作ること前提で話すなど)
この種の体調不良は男性にはわからないだろうなと思いますし、他の家事をやってくれるのだから食事くらいは作らないととは思うのですが、段々しんどさが積み重なってきて爆発しそうです。
家事全般をしているもっと大変な方がいるのもわかっているのですが、なかなか気持ちを切り替えることができません。
夫に不満やストレスを伝えようとすると無駄に攻撃的になって傷つけてしまいそうで、結果的に我慢して、勝手にストレスを溜め込んでる状態です。
出産まであともう少しと思う一方で、産後はもっと気持ちの余裕がなくなるんだろうなという不安もあり...上手な切り替え方など体験談やアドバイスを教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

さすがにお菓子を食べる音がストレスと言われたら旦那さんが可哀相です。そんな事言われたら一緒に暮らせないですよ。

気が回らない旦那さんなのだから、「食事作るのが一番辛い、買ってきてもいい?」とか「仕事帰りに好きな物買って食べて」など、お願いしてみればいいじゃないですか。基本的に優しい旦那さんだったら拒否しないと思いますが。自分から気が付いて「買って来ようか」というタイプじゃないんでしょ?何故、相手にばかり気遣いを求めるの?
あくまでも作る前提で話すのも、主さんが食事を作り続けてるから「そこは大丈夫なんだな」と思ってるだけじゃないでしょうか。
この種の体調不良は男性にはわからないだろうなと思ってるのなら、自分のできる事とできない事は言わないと絶対伝わりませんよ。
旦那さんは単に自分の出来る事はやってあげようって掃除洗濯は率先してくれてるんでしょ。なのに、料理が全くできないしヤル気もないなんて言われたら気の毒です。そんなに完璧にフォローできなきゃダメなの?自分の都合良く旦那さんが動いてくれないからイラついてるだけじゃないですか。

主さんは勝手に「他の家事はやってくれてるんだから食事は作らなきゃ」と自分を追い込んで、旦那さんが「食事くらい作れよ」と言ってるわけじゃないでしょ?

何にも伝えてないのに「私が食事作らないと旦那はやらない。旦那も私が作るのが当たり前と思ってる。どんなに辛くても毎日の食事を作らないといけない」と勝手に追い込んでストレス溜めてるんですよ。
毎日の事なので総菜やお弁当買ったりレトルトや外食、デリバリーにすると当然食費は高くなります。でも、それも必要経費じゃないでしょうか。辛いんなら仕方ないでしょ?そこを我慢してストレス溜めるか、割り切って出費を増やすか、主さんはどうしたいんでしょうか。

2017.3.21 07:58 39

tama(40歳)

主さん1人目の出産ですか?
もう臨月だから今からどうしようもないけど、お弁当と夕食は買って食べてと言えないのですか?

上にお子さんがいたらお子さんの食事を作らなきゃいけないのであまり休むこともできませんでしたが1人目の時の辛い時は遠慮なく休んでましたよ。
うちの旦那も料理をしない、できない、何か買ってこようかと言うような人ではありませんでしたが言えば自分で買って食べてくれてたので。

優しい旦那さんならそんな状況の時くらい休んでも怒ったり、それでもやれと言いませんよね?
だから今のストレスは主さん自身で作っているものだと私も感じました。
男性にはつわりの厳しさなんてわかりません。
むしろ食事やお弁当を作っているならその程度なんだろうと思われるだけです。

確かに産後はもっと大変です。
でも逆にだからといってつわりの時は食事は作れないはまだ良いですが産後で忙しいから食事は作らないには出来ません。

本当に休めるのは産む前だけだと思います。
何となく言えば理解も得られそうな旦那さんですが。

2017.3.21 10:31 7

甲斐(36歳)

優しい旦那さんなら、なんでもお願いするといいと思いますよ。

休みながら作ったら?と言われたら、今日は無理だからお弁当を買ってきてと具体的にお願いして、ちゃんと買ってきてくれたら、体調悪いから本当に助かる、いつもありがとうとお礼を言う。これを何度も何度もやっていくと、休みながら作ったら?ではなく、お弁当買ってこようか?に変わると思います。

今のうちにご主人を教育(?!)しておかないと、産後はもっとつらいですよ。今なら間に合います。気持ちの切り替えについての答えでなくすみません。でも、ずっとこれからも一緒に生活するんだから、上手に甘えた方がいいと思います。

2017.3.21 10:35 6

ゆり(秘密)

うちは元々家事はまったくできない人でした。
妊娠中は初期はつわりもあったので本当にしんどい時は買ったお惣菜を並べたり、お弁当を買って食べてもらったりしました。特に朝がしんどかったので朝食はかなり適当でした。
中期以降は特に体調不良もなく過ごしていたのでそのまま私が全てを担っていましたが、産後が心配でした。

結局は主人ができないなりにも頑張って洗濯や掃除を手伝ってくれるようになりましたが料理だけはムリなので、やはりしんどい時や余裕のない時はお弁当を買ってきてもらうよう頼んでいます。あとは焼くだけや揚げるだけなどの半調理品も活用するようになりました。
男性は言わないとわからないと思います。言い方に気をつけてお願いしましょう。優しい旦那さんなら大丈夫ですよ。

産後はホルモンバランスの乱れや育児疲れから今までよりイライラすることも増えますので、上手に甘えて頼り、あとは自分が楽をする方法を考えておいたほうがいいですよ。

2017.3.21 15:44 0

あんみつ(35歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top