HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > おやつを自分で食べられま...

おやつを自分で食べられません(8ヶ月)

2006.12.1 22:25    2 3

質問者: ひなさん(26歳)

8ヶ月になる娘がいます。
もともと指しゃぶりもほとんどしなかったし、おもちゃなどを口に持っていくこともありません。
指しゃぶりなどもも成長の一環だということなのでちょっと心配です。
友達と遊んだりすると、外でぐずったらおやつをあげると良いよなんて聞きますが、おやつ(ハイハイン)も手で持てません。地道に教えていますが、口ばかり出てきて手に持たせるとポイっとします。離乳食はよく食べ、お皿やスプーンなどに手を出しますが、食べ物やスプーンもつかむだけで口に持っていくことはなく、ポイっとします。そのうちできるようになるでしょうか?8ヶ月でおやつを自分で食べられないのはおかしいことですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


うちの娘も8ヵ月です。
おやつは6ヶ月頃から自分で持って食べるようになりました。
その子の性格にもよるのではないでしょうか??

2006.12.2 15:20 59

みるく(27歳)


5歳と1歳の子がいます。
上の子は、ゆびしゃぶりや、おもちゃを口に持っていくことはほとんどありませんでしたがいたって普通の幼稚園児です。しいていえば少し神経質。生まれて少ししてから顔に湿疹ができ、手袋をしていたのでそのせいで指しゃぶりをしなくなったのかな、と思っていましたが、口の中が敏感だったのかも。
下の子は指しゃぶり、おもちゃを舐めることはしますが、やはり8ヶ月ぐらいのころ、おせんべいなどを自分であまり食べず、渡そうとすると口が出てきたので笑いながらも心配していました。今1歳4ヶ月、なぐりがきもし、つみきも3個つめます。まだこぼすけど、スプーンで食べます。言葉も出、簡単なお手伝いもしてくれます。異常があるかどうかはまだわからない年齢だけど、今のところ順調ですよ。でも、手指の発達が遅いかも?と心配してからは興味のあることで発達を促せるように工夫をしました。親指と他4本の指でものを持てるようになったら、次は親指と他の指でつまむことができるようになるので、つまみのあるおもちゃを用意したり、1歳過ぎからは人差指を独立して使えるように、ピアノのおもちゃや小さいボタンがついているおもちゃを用意したり。ミルクの間に穴をあけてストローを落とすおもちゃを作って手と目を協応させるようにしたりもしました。うちの子は、手先は1歳すぎにめざましく伸びました。伸びる時期に個人差があるんじゃないのかな〜と思います。

2006.12.4 00:22 31

るる(30歳)


 現在幼稚園のうちの娘の赤ちゃんの頃と似ています。
 ものを口に入れない、舐めない、自分で食べ物を持っていかない、スプーンの使い方がヘタなど良く似ています。
 
 実はずっと後で分かったことですが、娘には発達障害がありました。
 人を含め、周りのことにあまり興味がないので、ものをつかんだり舐めて確かめるという行動を取らなかったのです。
 そして、真似をするということがとても苦手なようで、全てにおいてヘタです。
 
 普通なら、教えなくても見て真似すること、本能でやること、口に持っていくこと、バイバイすることを教える必要がありました。
 スプーンとフォークの使い方、コップの飲み方、お砂場での砂をバケツに入れること、ずいぶんかかりましたよ。

 気を悪くしたら本当にごめんなさい。参考程度に思ってくださいね。発達障害が分かるまで、私もずいぶん心配したものですから。
 友達の発達障害児の子、のほとんどの子が同じことを言っていたので、ちょっと気になってお返事しました。

2006.12.3 17:11 36

める(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top