(長文です)次の妊娠と失業給付について悩んでいます。
2006.12.15 02:47 0 4
|
質問者: あやねさん(31歳) |
長文ですのでお時間のある方に読んでいただけたら幸いです。
先月、初めて授かった赤ちゃんと8週目でお別れしました。少しずつ立ち直ってきて他のことも考えられるようになってきたのですが、そうしたら失業保険をどうしたものか、という問題にぶち当たりました。
なるべくわかりやすいように起こったことを時系列で書いてみます。
・心拍確認と同時に流産の危険性があると診断されたのが15日。
・翌日はハローワークで失業後最初の説明会を受ける日でしたから、説明会の後でハローワークの担当者に流産しかけている事をお話し、今は就職活動ができないとご理解いただいて失業給付期間延長の申請をしました。
この時、承認の書類が私の手元に届くまでに1ヶ月はかかると説明されました。(現にまだ届いていません)
・ですが安静の甲斐なく23日に自然流産となり、現在に至ります。
この状況で
疑問点は1つ、悩みも1つです。
疑問の1.
給付期間延長の理由がなくなった以上は解除の申請をしなければいけないと思いますが、承認書類が手元に届いていない状態でもその手続きはできるのでしょうか。車で1時間近くかかるところなので行ってみて「承認書類が届いたらおいで」なんて言われた日には凹みますが、なにぶんお役所なので・・・
悩みの1.
退職時に自己都合扱いにされてしまったため、延長解除後に3ヶ月の給付制限がまるごと残っています。おそらく来年1〜3月、タイミングが悪ければ4月までがそれにあたりそうですが、来年3月くらいには妊娠に再挑戦したいとも思っています。
そうすると、給付制限があけてからは(希望通りにいけば)妊娠している状態で、短期のパートなど探しながら過ごすことになります。
でも、妊娠初期に動き回ることが恐いんです。平気な子は平気だと友人に言われましたが、また流産してしまったらと思うと、恐いです。
いっそ失業保険なんていらないと割り切るか、収入なしよりは良いのだからと休み休み頑張るか、あるいは妊娠をもっと後にするか。
手前勝手な悩みですが、一番強い気持ちは「今度こそ無事に産んであげたい」です。
どう決断したらいいのかわからなくなっている私に喝を入れてやって下さい。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
回答一覧
こんにちわ。色々大変でしたね。
手短ですいませんが、知っている限りを書かせていただきます。
延長の申請ですが、電話をして事情を話せば手続きを教えてくれます。申請の取り消しも可能のはずです。
また、自己都合にされてしまったとのことですが、本当の理由はなんでしょうか?妊娠ならばやはり自己都合ですよね。申請の際に、本人の同意の欄があったと思うのですが・・。
仕事は縁とご縁とタイミング、どうにかなりますよ。
2006.12.15 07:44 9
|
あんぱん(33歳) |
はじめまして。赤ちゃん残念でしたね。
私も2年前に切迫で入院を機に退職しました。結局そのまま流産してしまったのですが、その頃あれこれ手当を受給したので、参考になればと思い書き込みます。
流産しかけていて退職ならば、当然自己都合になるとは思いますが、条件があてはまれば『給料保障』という制度があったかと思います。
療養等で働けなかった期間分(退職後も可)の給料7割程が支給されたと思います。
これは病院と勤め先に書類の記入を頼み、提出先は社会保険事務所。郵送も可だったかな。社会保険のみで、一年以上加入が条件だったような。
二年前なのでうろ覚えです…ちょっと調べてみて下さい。
あとハローワークは電話でも大丈夫だと思います。
私もハローワークから社会保険事務所から税務署から市役所から、わからない事だらけで電話しまくりでした。
お仕事に関しては、焦らず気長に探せばいいのでは。
私は結局ハローワークでは見つからず、自分で見つけましたから。
赤ちゃんもお仕事もタイミングとご縁、焦らず待ってみてはいかがでしょう。
2006.12.15 09:44 9
|
フルーツぽんち(34歳) |
私も同じ状況を経験したのでレスします。
まず、ハローワークの件は電話をして確認後に足を運ばれた方が良いと思います。ここでお話を聞くよりも確実だと思いますよ。
それから、妊娠を希望されてるとの事ですが、こればっかりは予定通りにはいきません。現に私がそうでした。
流産後は身体も心も休めないといけません…お大事に。
2006.12.15 11:21 10
|
くるり(33歳) |
あんぱんさん、フルーツぽんちさん、くるりさん、アドバイスありがとうございます。
実は9月半ばから会社と抗争中でした。夜遅くまで働ける若い人が来たからと週6日だった出勤日を3日に減らされていたのです。「夜来られない主婦に用はない」と言われ大いに争っている途中で悪阻がはじまり、吐いてばかりの役立たず状態でやむなく退職しました。
地元職安の見解では「辞めろ」とはっきり言われていない限りは賃金カットされていようが年増呼ばわりのセクハラを受けていようが妊婦は使いづらいと目の前で言われていようが自己都合なのだそうで、会社が記入した離職理由に『異議あり』と書いていても「妊娠していなければ辞めてないんでしょ?」相手にされませんでした。ボイスレコーダーまで持っていたのに聞いてももらえないまま閉館時間になり追い出されました。
その一週間後に心拍が停止したのは、あの時私が怒りすぎたからだろうかと今でも思います。どうせ無駄なら黙ってハイハイとうなずいていれば、赤ちゃんは元気だったかもしれません。(今月になって、私は訴え出ていないのに産休と労働条件の調査で監督署が来たと元同僚が教えてくれましたから、職安の方で何かしてくれたのかもしれませんが)
いただいたレスを読んで改めて考えているうちに決心がつきました。
まず早期就職を目指して就職活動を再開します。
けれどもし就職より先に妊娠できたら、今度こそ何を置いても赤ちゃんを守ります。
2006.12.15 18:42 7
|
あやね(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。