1歳半で保育園に預けるのですが心配です…。
2007.2.8 07:22 3 3
|
質問者: のんさん(30歳) |
回答一覧
ウチには1歳三ヶ月の息子がいます。
かなりのママッ子でした。
10ヶ月くらいの頃からは、託児ルームなどに一時保育すると大泣き。
保育士さんが気の毒なほどで、私もツライし。
でも沢山の子と触れ合う機会も大切と1歳になってから保育園に週1から慣らし保育はじめてみました。
最初は5時間預けることからスタート。
そりゃぁもう大泣きで、離れる時はこちらも涙涙。身を引き裂かれたような経験を初めてしました。
でも先生に心を鬼にして割り切ってくださいといわれたので頑張りました。
保育園登園6回目くらいまでは、保育園を見るだけで泣いたり、私にしがみついて離れなかったりで子供にも気の毒でしたが、
先生が優しくて、楽しいところだってことを理解し始めた8回目くらいからは楽しく行ってます。どうしても離れる瞬間は嫌がりますが、すぐに気を取り直して遊んでるそうです。
お迎え時は、そりゃあもう大喜びで抱きついてくれるので離れてる時間も大切だなと実感します。先生にも笑顔でバイバイしている姿を見ると、保育園が楽しいと先生が好きだと感じてるのだなと安心します。
また親も楽しみが増えて、その一つに連絡帳を見ることです。
子供の過ごした時間が細かく書かれており、夫婦で楽しみに読んでます。
子供の新しい一面も発見できたりするので良いと思いますよ。
心配なら一度保育園に見学に行き、相談してみると良いと思います。
本当に先生の言うとおり、子供は順応が早く泣くのも最初だけでした。
離れてる間は寂しいものもありますが、余計に絆も深まったりしますし、子供も家に居るよりは体いっぱいに遊んで社会性も身につき良いと思います。
2007.2.8 10:00 11
|
マヤ(1歳) |
のんさん、こんにちは。
私もかつて、息子を1歳2ヶ月から保育園に預けて復職しました。朝7時〜夕方6時半までです。
初めての子供だったし、いろいろ不安でした。のんさんの心配、分かります。
私のときは、初めの数日は「慣らし保育」といって、短めの時間を預け、少しずつ長くしました。
それでも朝、園で大泣きされるととても辛かったです。
何度も後ろ髪を引かれて遅刻しました(笑)
保育園に5年間お世話になり、今はすでに小学生になっていますが、振り返れば、2歳になっても3歳になっても5歳になっても通園時に泣くことってあります。
どの時期から預けだしても心配は同じ。それくらいに思って、お母さんが気持ちを大きく、ゆったり構えて送り出してあげるのがいいと思いますよ。
1日中一緒にいられる今を、そして復職してからも一緒にいられる時間を大切にしてください。
仕事があると忙しかったり疲れていたりして、ついイライラしたりしてしまうことがあると思います。
でもできるだけ、たとえ短い時間でもお子さんとの充実した時間を持つよう心がけることで、お子さんの精神的負担も軽減できると思います。
保育園では、自宅で母子だけでは経験できないいろいろなことを体験できます。友だちや先生とのかかわりやダイナミックな遊びなど。。。
そんなよいことも思い描いて、お母さんも前向きな気持ちで過ごしてください。
お子さんもそれも感じ取って、大きく成長してくれると思いますよ。
がんばってください。
2007.2.8 10:04 32
|
ねこにゃん(38歳) |
お返事ありがとうございます。登園時のことを考えるだけで涙が出てきます。でも確かに預けることでたくさんの赤ちゃんたちとふれあったりいろいろな経験ができるのですよね。少しでも娘の負担が減らせるように私も慣らし保育を少しずつやってみようと思います。仕事も持ち帰りをできるだけ減らして家ではたっぷり甘えさせてあげられるように頑張ります。今度預ける予定の保育園が開いている支援センターに遊びに行くので、先生方にいろいろお話をうかがってみようと思います。ありがとうございました!
2007.2.9 23:03 27
|
のん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。