HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 英語しか話さない

英語しか話さない

2007.2.11 13:57    1 14

質問者: かんなさん(秘密)

友人は子供(2歳半)に熱心に英才教育をしていますがブログで「うちの子は発音が良すぎて母親のわたしでさえ聞き取るのが難しい、寝言は英語、独り言も英語」と書いてあります。
某有名DVDを毎日見せているみたいですがそんなに効果あるのでしょうか?
 子供にお友達がおらずたまに他の子と接触があっても英語を話すので「コミュニケーションが取れず友達作りに支障がでることもあるから日本語を先にしてあげたら?」と健診で指導されても「英語は世界の子供とコミュニケーション取れるんです!」と。
 彼女夫婦は英語も全く話せなくて海外に一度も行ったことがありません。
お友達がいない彼女の子どもちょっと心配です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


家族とのコミュニケーションが肝なのに・・確かに心配ですね。お友達というよりは家族関係が。でも、2,3歳までに話していた外国語は外で日本語を話すうちに自然に忘れていくそうですよ。いずれ保育園などに入るようになったら自然に日本語を話すか、使い分けるようになると思います。(そのお母さんがインターとかに入れなければの話ですが・・・)

うちはアジア圏の国際結婚カップルですが、子供が生まれたら「日本で生きていくのだからまず日本語。旦那の家族ともコミュニケーションがとれるように、家では旦那が母国語で話すようにする程度」というスタンスです。
あと、私も心配していることですが、2ヶ国語で子育てをすると語彙が少なくなるという話も聞きますよ。
もちろん就学してからカバーしていけるとは思いますが、そのママさんにチクッと話してみてはいかがでしょう。

2007.2.11 20:23 29

さらん(29歳)


さらんさん
ありがとうございます。
国際結婚で二カ国おうちで話されてるなんて素敵ですね。
私も少し英語が話せたら子供にとっていいかなと思うのですがDVDを見せっぱなしで買い物に出かけたり他の人から「ちょっと可哀相なんじゃ」と言われても「子供が将来英語が話せることって親のエゴですか
?子供は英語が話せて喜ぶはずです」というくらいなのでどうしようもなくて。
さらんさんのレスを読んで納得しました。
日本語ばかりに馴染むと英語って忘れちゃうんですね。
今度会った時にさらっと言ってみます。

2007.2.11 22:49 13

かんな(秘密)


かんなさんって、良い人風にお返事してますけど・・・。
私はお友達になりたくないタイプです。
相談されているご友人を「下」に見ているように感じました。
自分の夫が外資系で海外に住む予定だとか、友人は海外に一度も行ったことがない、などといった文面からにじみ出ていますよね。
心配するフリをして、ご友人の行動が滑稽だと言いたいのでしょうね。
私はご友人よりも、かんなさんの人間性のほうが気になりました。

2007.2.12 21:35 28

れんり。(33歳)


ちょうど今日読んだ本に載っていました。お母さんが英語教育を熱心にさせすぎて、もっと大事な日本語の習得が極端に遅い子がいて問題だ、って。日本で生きてく限り、やっぱり一番大事なのは日本語ですよね?すごく親のエゴの気がします。でもこういうお母さんたちに何言っても聞く耳持たないんでしょうね…。

2007.2.12 01:37 13

すはり(27歳)


お友達として、素直に心配よと忠告してあげても聞かないならもう好きにさせたらいいです。
英語が国際的にもっとも通じる言語であることは事実ですが、両親ともに話せない言葉をすすんで習得させることがどんなに無意味か、お子さんが幼稚園、小学校に上がる頃にはほっておいてもいやでもわかるでしょう。ご両親が今後も英語圏で生活させていく覚悟なら話は別ですが。
英語は確かに使えると便利です。でもそれ以前に英語で表現すべき頭の中身を作っておかないと、ただ英語が発音できても何の役にも立ちません。
お子さんは2歳半とのこと。それくらいのお子さんはときにものすごい能力を発揮します。数がすらすら言えたり国旗を覚えたり漢字をしっかり読めたり。しかしていていは成長するにつれ、すっかり忘れてしまいます。理解せずに頭に入れただけだからだと思います。このくらいのこどもを育てたことのあるお母さんなら、経験されたことがある方もいらっしゃるでしょう。うちの娘も、まだ文字が読めないのに数回読んでやった「ももいろのきりん」一冊を丸暗記してしまい、暗唱することができました。でも三回きりで二度とできませんでした。そんなものです。

2007.2.12 01:45 20

あかり(34歳)


他人の家のお子さんのことをスレ立ててまで相談するトピ主さんの方が
心配です。迷惑をかけられてたり、
虐待でもされてるならともかく、
ご自分のお子さんの事を
もっと見てあげたらよいのでは?



>某有名DVDを毎日見せているみたいですがそんなに効果あるのでしょうか?
  
>彼女夫婦は英語も全く話せなくて海外に一度も行ったことがありません。


なぜかネタミっぽさも感じられますね。

2007.2.12 02:00 8

ルルちゃん(25歳)


彼女夫婦は英語が話せないということは、親子の会話は日本語なんでしょ?
それともDVDばかり見せて親子の会話はカタコト英語なのかしら。情緒の発達のほうが心配だわ・・・。
2歳半の子供が発している独り言やら寝言とやらは、その時期の子供特有の暗記能力(駅名や地名を大量に覚えられる)に過ぎないと思われるのですが。会話の相手がいない限り、上手に念仏唱えているのと一緒です。
 
彼女にはロシア語通訳者の米原万里さんが書かれた「不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か」という本を読んでみて欲しいですね。
読んだのが大分昔なのでうろ覚えですけど「思考とは正しい母国語に基づいて行われる行為なので、母国語をおろそかにして第二外国語を叩き込んでも、バイリンガルどころかその子の言語能力自体が不確かなものになってしまう」というような事が書いてありました(解釈が間違っていたらすいません。でもそれ以外の内容もとても面白いエッセイです)。
 
でも健診の指導もはねつける勢いの方なら、変に指摘しても気を悪くされるでしょうね。人様の教育方針には口出しできません。
触らぬ神に祟り無しです。

2007.2.12 04:36 8

なんだそりゃ(33歳)


すはりさん
わたしも同じように思いました。
母国語が一番大切ですね、親のエゴというのは他の方からも指摘されたみたいで物凄く怒っていた位です。
ありがとうございました。


あかりさん
二歳くらいの子ってすごいんですね。
一度で暗唱できたり色んなことを知っているのは習い事等に通う通わないとは関係ないんですね。知りませんでした。
それに忘れちゃうこともあるんですね。
勉強になりましたありがとうございます。


ルルちゃんさん
他人のことはほうっておけばいいのですが
「幼児教育は大切!うちの子は英語や幼児教育の教室に通ってるから躾も出来ていい子で賢いけど何もしてないと可哀相」と言われたのでトピを立てさせて頂きました。
うちは0歳なので色んな方の意見が頂けて勉強になりました。ありがとうございます



なんだそりゃさん
母国語というのがいかに大切か分かりました。お勧めされていた本、私も本屋さんで探して読みたいと思います。
すごく興味深いし面白そうですね。
彼女の教育方針には何も言わない方がよさそうなので黙っておきます。
ありがとうございました。


ゆいさん
彼女自身英語が話せなくて嫌だといっていました。彼女は口が物凄く悪いので(ボケ
やバカやあのヤロー)気になります。
ありがとうございました。


沢山レスありがとうございました。
夫が外資系で働いているので海外に住むことを考えていて子供は英語を話せるほうがいいかなと思っていたところ彼女に0歳から英語習わせないと遅い!と言われ悩んでいたので色々なお話が聞けて本当に良かったです。

2007.2.12 13:49 8

かんな(秘密)


英語と日本語、両方話せて初めて意味があると思うのですけど。。。
相当、ご自分が英語にコンプレックスでもあるんでしょうかね。

2007.2.12 08:31 7

ゆい(26歳)



そのお子さんはご両親とどのように
会話されているのでしょうか?
とぴぬしさんはその子が英語を
話しているのを聞かれたことが
ありますか?

私が聞いたのは6歳から12歳までの間に得た語学が一番身に付くということ。
6歳前に英語が出来ても
ほとんど忘れてしまうし、発音も
6歳以降で全然大丈夫。
6歳以上になってからアメリカに
来てもほとんどの子はちゃんと
英語が出来るようになってます。

それよりも、日本語をキープする方が
何倍も大変です。
在米で日本語をキープするために
キンダーまでは日本語オンリーで
育てる人もいるくらいです。
それでも、学校に行き始めればすぐにちゃんと英語が出来るようになるし
英語を聞き取る耳も出来てます。

それと、ほんの少数の子ですが
小学生になってから渡米して
学校に行っても全くなじめず
日本に帰国する子もいます。

外資系の会社で海外に駐在なんて
あるんですね。現地採用って
出張はあっても駐在と
無縁だと思ってました。

2007.2.13 13:39 7

もうすぐ帰国(秘密)


そのお母さんが英語に異常なコンプレックスがあるんでしょうねぇ。
確かに英語に興味を持たせると言う意味でDVDはいいかもしれませんが、それでネイティブに話せるようになるくらいなら皆苦労しませんよ。
私の周りにもすごく高い教材を買ってる方いますが、様子をみてると、そんなに上達してませんよ。
私は少し英語が話せますが…けど親はすごいって思ってるみたいです。
まず親が勉強した方がいいんじゃない?って思いますよ。結局親の自己満足なんでしょうね。

2007.2.13 01:05 7

ロンドン(35歳)


かんなさんが近い将来海外にお住まいの可能性あり、と知り、もう一言付け加えさせてください。
ご一家で渡航された場合、おそらく一番早く正確に現地の言葉を覚えるのはお子さんだと思いますよ(^^)
事前に教え込まなくても、遊んでいるうちに覚えていきます。小さいうちはどの国の子も「会話」が成り立てるとはいえないですから・・・
外ではたくさんそうした交流をさせてやって、お家ではご両親が日本人としての大切なことをしっかり教えてあげてください。
私は小学生から中学生まで海外で育ちました。行く前は全く英語はわかりませんでしたが、一年もしないうちに日常会話はこなしていました。最初は戸惑いますが、家族のサポートがあればちゃんと乗り切れますから大丈夫ですよ。

2007.2.13 09:27 9

あかり(秘密)


トピ主さんは将来海外で生活をするかもしれないとのこと。もうひとつ付け加えさせてください。
お子さんには、事前に何かさせる必要は全くないと思います。
私は父の転勤で小5〜中三まで海外で過ごしましたが、何の知識も無いまま渡航して最初は戸惑ったものの、一年後には親無しで現地を歩き回り、日常会話はできるようになっていました。こどもの頭は柔軟なんだと思います。環境にすぐ馴染む術を知っています。
その代わり家の中ではしっかりした日本語を話し、日本人として大切なことをしっかりと教えてあげてください。
帰国しても覚えた言語が残っているか・・・は子供の年齢によると思います。私は丁度日本でも英語を学校で習う学齢でしたから「身体で覚える+知識として理解する」が結びついて今でも役に立っていますが、五歳違いの弟はあまり役立たなかったとぼやいています。それでも「聞き取る耳」はできているようですが。

2007.2.13 09:47 7

あかり(34歳)


れんりさん
不愉快に思わせてすみません。彼女は私の夫の仕事を知りませんし海外に住むとは全く知りません。
下に見ているとかでなくお友達が1人もおらずDVDを見て独り言を言い一日終わるようなので心配だったんです。


ロンドンさん
英語が少し話せるんですね。羨ましいです
。DVD余り効果がないんですね。
親が英語を勉強というのは仰る通りだと思いました。
私も遅いかもしれませんが頑張ろうと思います。ありがとうございます。


あかりさん
詳しく教えてくださってありがとうございます。小学校から中学校まで海外で暮らされたんですね。とても貴重なお話が聞けて良かったです。海外に行くたびに現地の子供達が母国語と英語を上手に話しているのを見て凄いなといつも思っていました。
子供のほうが順応性高いですものね。
日本語を大切に育てていこうと思います。
親の方が置いていかれそうですね(笑
元気に明るく育ってくれればそれでいいので英語は今後ゆっくり考えます。
ありがとうございました。

2007.2.13 17:03 6

かんな(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top