育児に疲れて毎日イライラしてます。。
2007.2.16 19:49 0 10
|
質問者: つららさん(31歳) |
基本的に大ざっぱな性格でダメママですが、最近特にもう母親失格で、落ち込んでいます。
娘は本当に元気で活発で好奇心旺盛、天真爛漫な子供です。とても可愛いし宝物なんですが、ここ1〜2ヶ月かんしゃくを起こすようになり、やらないで欲しいことばかりやあぶないことばかりやらかして、毎日毎日イライラしっぱなし、家事の邪魔されたりするとうざくて仕方ないです。すぐにイライラっと来て叩いたり、罵ったりするまでの時間がどんどん短くなっているというか、こんなんじゃダメだと思ってても、どうにもならずにいます
毎晩寝顔を見て、ごめんね、明日からもう少しいいママになるよと思いつつも朝が来れば同じことの繰り返し…
夫は休みは少ないですが家事育児に協力的ですし、私の実家も近くよく子供の面倒を見てくれます。それなのに文句ばかり言っている私は本当にダメな母親だと自己嫌悪です。母性がないのか、育児に向いてないのか…
子供のために洋服作ったり、喜ぶ顔が見たくて色々するのも好きなのに、この子だけは何があっても守らなきゃと心底思っているのに、気に入らないことされると叩いたり文句言ったり、ウザくてたまらなかったり、自分でも混乱していて変な性格だと思います。
お腹の赤ちゃんにも、こんな四六時中イライラしていていいわけないし、こんなママじゃ生まれたくないなって思われちゃうなとか、マイナス思考になってしまってます。
同じくらいの月齢の子を持っていて妊娠中という同じ境遇の友達もいるし、みんな同じようなこと言っていてわかりあえてもいるのですが、今日は夕方、子供に偶然目を叩かれてあまりに痛くて泣いてしまったのをきっかけに、すぐに涙が出てきて、何で泣いてるのかもよくわからなくて…
こんな私みたいな人っていらっしゃいますか?
とりあえず、暖かくなってきたら一時保育に預けてみようとずっと思っていたので、近々実践してみようと思います。
ずっと子供と一緒にいても苦にならない人もいると思いますが、離れることがお互いのためになる親子もいると思うので。。
長々と私のグチを読んでいただいてありがとうございました。
回答一覧
つららさん、こんばんわ。
去年12月に男の子を出産しました。
すでに育児疲れです…。
思う様にはいきませんね、
私なんかまだ1人なのにこれから先、こんな母親でいいのかな??ってすでに思いやられる毎日です。
何だか答えになってなくってすみません。
皆それぞれ色々大変なんだなぁ〜って思いレスさせて頂きました。
2007.2.16 20:31 15
|
あこ(35歳) |
私も去年11月に2才になった息子がいます、そしてお誕生日時点で妊娠5ヶ月でした。現在は妊娠8ヶ月半です。同じ様な境遇になりますね!文面からすると、つららさんのところは娘さんと四六時中一緒なんですよね?!私は働いているので昼間は息子は保育園に通っています。正直妊婦の体で満員電車はキツイですが、息子と一日中一緒に居るより仕事してる方がメンタルな部分で楽です。また昼間離れている事で、一緒に居られる時は新鮮に感じることも出来て多少の悪戯は許せるような心の余裕があるように感じます。保育園で覚えた言葉や歌を披露してくれることに成長を感じることができ、一層可愛く思えます。書かれている通りに一時保育に預けてみるのもいいと思います。ただし慣れるまではちょっと大変かも!私はお腹に赤ちゃんがいることを息子に強調して伝えることはしていません、今も生まれてからも長男優先で寂しい思いは絶対させない、それがお兄ちゃんとして自覚、そして弟(予定)の面倒をみてくれたり兄弟仲良くしてくれる第一歩だと思うからです。なのでいまだにオンブ!と言われればおんぶもするし抱っこもする、甘えさせてあげてます。そのかわり叩いたり危ない事したりお片づけしなかったり基本的な躾の部分では妊娠前と変わらず一変して厳しく接してます。何をするとお母さんは怒るのか?それだけは考えて欲しいので・・。つららさんもアメとムチで娘さんと接してあげて、愛情をもらっていると娘さん自身が感じる程注いであげて下さい。そうすると娘さんは同じだけ下の子の面倒見てくれます、つららさんも結果的には育児が楽になりますよ←まぁこれがメインの目的ではないのですが、兄弟仲睦ましい姿が見れることは親として何よりの喜びではないでしょうか?
2007.2.17 00:33 7
|
ひなたママ(35歳) |
妊娠4ヶ月とのこと、まだつわりもぬけきっていない頃でしょうか。体調はいかがですか?
私も大雑把な性格のダメママで、長女が2歳になってすぐ長男を出産したのですが、それから数ヶ月が今までの育児の中で一番つらいときでした。2歳くらいの時ってほんとにわざわざ危ないことやこっちがやめてーって思うことをやらかしてくれるんですよね・・・。すぐかんしゃく起こすし・・・。あの頃は私も、叩いたりまではいきませんでしたが、毎日のように感情にまかせて長女を大声で怒鳴ってしまっていました。いけない、こんなんじゃダメだと頭ではわかっているのですが、長男の夜泣きなど睡眠不足でイライラして、どうしても感情を抑えられず・・・。毎晩長女の寝顔を見て泣きながらあやまっていたし、今でもあの頃を思い出すと長女に申し訳なくて涙が出てきてしまいます・・・。
でも、娘さんもそんな状況がずっと続くわけじゃありません。もう少しするとびっくりするくらい聞き分けがよくなる時がきますよ。女の子だし、お腹の赤ちゃんが生まれてきたらよくお手伝いしてくれるかも。
つららさんや私のしたことは、親が小さい子供にして許される行為では決してないですし、「立派な虐待行為よ」と批判を受けても仕方ないですが、そういう時期を乗り越えて親も成長していくんじゃないのかなと今となっては思います。
先日私の誕生日に9歳になる娘から手紙をもらったのですが、「ママ大好き。ママは○○(娘)を産んでくれた人だよ。優しいママの子供でよかった。」と書いてありました。小さいときあんなにひどいことしたのに・・・と思い、涙が止まらなかったです。
つららさん、ご主人やご実家、一時保育などの助けを借りて、早く娘さんといい関係を取り戻してください。一時保育に預けたりして、ちょっと離れてみると娘さんの大切さ・いとおしさが改めて実感できると思います。あまり思いつめず、またお体大切に。お互い育児頑張りましょうね。
2007.2.17 00:32 7
|
ひなこ(33歳) |
私の周りのママさんたちもそういう人多いですよ!イライラする時があって当然ではないでしょうか。でも、冷静に考えた時「ごめんね」と思ったり、「このこのために何かしたい」って思ったりするんだから、立派に子供さんのこと愛してると思いますよ。特に今つららさんは妊娠4ヶ月だから、精神的にも不安定な時期ですよね?この時期はホルモンのバランスが崩れてイライラしたり不安になったりしやすい時期。気にしすぎないことが一番だと思います!イライラすることがあっても、その分気分が落ち着いてる時は精一杯かわいがって抱きしめてあげてくださいね☆
2007.2.16 22:16 7
|
ケロりん(28歳) |
こんばんは。つららさん。
私も再来月2歳になる娘が居て、現在妊娠9ヶ月の者です。
気持ちすごく分かりますよ。家の子もやらなくていい事ばかりしてるし、できないのに何でも自分でやりたがって最後には、かんしゃく起こしてます。
私の体も自由がきかないので、かなりキツイです。
でも、成長過程では当たり前の事と割り切ってます。今だけだと言い聞かせて何とかやってます。
気分転換の為にも一時保育は良いと思いますよ。
そういうママは沢山います。
2人目が産まれたら想像つかないくらい大変だと思いますが、がんばっていきましょう。
2007.2.16 23:56 9
|
そな(30歳) |
お気持ち、とてもよくわかります。
私には3歳の娘と3ヶ月の息子がいます。
息子を妊娠した頃から、娘の些細な行動や言動にイライラしたり、予定通りに行かないことに腹が立つようになりました。
特に、娘のために何かをしている時(お菓子を作るなど)に邪魔をされるとカッとしてしまい、手は挙げないものの酷い言葉で罵ってしまい、後で自己嫌悪に陥っていました。
そこで、私は「きちんとすること」を止め、絶対に許せないこと、叱らなければいけないことを絞ることにしました。
朝寝坊しても、好き嫌いをしても、片付けをしなくても怒らない。時間通りに行動しなくても予定が狂っても怒らない。ちょっとくらい危ないことをしていても、命に危険がないようなら怒らない。
その代わり、友達を叩いた時や公共の場で他人の迷惑になる行動をとった時は、泣いても「ごめんなさい」を言うまで叱りました。
それからは、子どもにとって理不尽なことで怒ったり、感情をぶつけたりすることは減ったと思います。
ただ、家の中はめちゃくちゃです。寝静まってから片付けて、朝になってから掃除機をかけるのですが、子どもが早起きするとその日は掃除機はパスです。洗濯も二日に一度だし、畳むのはたまにしかしません。食事も今までは一汁三菜を頑なに守っていましたが、ものすごく適当です。
今の私は正真正銘「ダメな主婦」ですが、きちんとしていた時よりは「いい母親」に近づけていると思っています。子どもの笑顔も増えました。
完璧な母親なんてこの世の中に一人もいません。断言します。
だから、完璧を目指さなくても良いんです。
人間だから、虫の居所の悪い時だってあります。でも。それでいいじゃないですか。
と、開き直って毎日を過ごしています。楽しいですよ!
あんまり参考にならなくてごめんなさい。
お互い頑張りましょう。
2007.2.17 01:03 7
|
のらえもん(33歳) |
毎日お疲れさまです!
私も一才の女の子がいるのですが、
ご飯のときはちょっとイラッとくるときがあります。
嫌な物はべぇーっと出すし、食べようとはしないし・・・。
でもあまり執着しないようにしてるんです。
食べさせないと!と前は思ってたのですが、ある程度食べたらじゃぁごちそうさまする?と聞いてごちそうさまをさせたり。
ずっと遊ぶのは確かに大変です。
なので自分の時間というのは、基本的に子供が寝てるときと子供が一人で集中して遊んでるとき。
そのときは自分も本を読んだりしています。
わたしも今は妊娠二ヶ月。のーんびりいきましょうよ!
気持ちを切り替えてお互い頑張っていきましょうね♪
2007.2.17 01:13 5
|
みるく(30歳) |
とっても、よくわかります。
私も子供が小さい頃、こんな感じでした。
子供が9歳、6歳になった今では
懐かしい思い出です。
時々、思い出して
もっと可愛がればよかったとか
怒りすぎたとか
後悔していますが
あの時は、私なりに必死だったし
精一杯だったんだと思うように
しています。
つらいときは
一時保育に預けたり
親御さん預けて
リフレッシュしてください。
一時保育に預けることに
抵抗ある方もおられますが
良い託児所や保育所を選べば
大丈夫。
子供もたくさんの刺激に囲まれ
成長しますし、
お友達もできるし
活発なお子様なら
とても楽しめますよ。
ママと離れるときは
泣いてしまうかも・・・ですが
保育士さんはベテランですし
上手に世話してくれます。
リフレッシュするコツをつかめば
育児も楽になってきますよ。
2007.2.17 17:46 6
|
みな(39歳) |
妊娠中、ということ以外は私とすっかり同じです。
「同じ人いるんだぁ〜」となんか安心しちゃいました。
私もママ友同士でいつも育児の大変さを語り合い、その時は「皆一緒だ」なんて安心して帰ってくるのですが、いざまた娘がわがままを言ったりすると、瞬間湯沸かし器のように頭に来て怒ってしまいます。
これは決まって一人きりの時です。
夫や母がいれば自分でもビックリするほど冷静でいられます。
やっぱり子供とマンツーマンは煮詰まりますよね。
誰でもそうだと思います。
できるだけマンツーマンにならないように…と言ってもムズカシイですが。
外に出るとか、預けるとかいいと思います。
お互い辛い時期ですが、頑張りましょう!!
2007.2.19 11:50 6
|
月うさぎ(34歳) |
つららさん、はじめまして。
私は来月3歳と3ヶ月の息子がいます。
私も同じ事で悩んでいたので、みなさんの意見を聞けてとってもよかったです。
私も妊娠中、自分の体が不自由しているのに子供が思うように行動してくれないことに毎日いらいらしていて、友達に相談すると「私は出産したらいらいらしなくなった」と聞いたのですが
私はますますイライラが募ってます。
今、息子は嫌々期でトイレも我慢してぱんつを汚すし、おかたずけ、手洗いも言えば言うほど嫌がって毎回怒鳴ってます。4月から幼稚園なのでちゃんとしなきゃというプレッシャーからイライラしているからか3月生まれだから2年保育にしてもよかったかなと私は後悔しているのですが、みなさんの意見のように一緒にいない時間を作ったほうがいいのかな。
すいません、返事じゃなくて私の悩み相談になっちゃいました。みんな悩んでいるんだと思ってお互い頑張りましょう!!
2007.2.20 08:07 6
|
はいろく(33歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
「子どもできた?」と 会うたびに聞いてくる人、 どう思いますか?
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。