記念日・イベント好き!・・・って恥ずかしい?
2007.3.14 10:11 0 10
|
質問者: ほわこさん(秘密) |
私はクリスマスやらバレンタインデーやら誕生日などのイベントが好きです。
と言っても、高級レストランで食事して高級ホテルに泊まって、高いプレゼント交換!
というのは必要ないんです。
ただちょっとオシャレをして外食できる楽しい日という感じで、ただその日を楽しみたいな〜って思ってるんです。
なので、イベント前はウキウキしますしお店やプレゼントを選ぶのも、普段から相手の好み探りなんかをしつつ楽しんでます。
でも、周りの友人で楽しんでいる人は少なく、むしろ「興味ないのがかっこいい」ような話し方をするので、何だか肩身が狭く、あまり話せません。
ぶりっこ!と言われそうで嫌なんです。
今日もホワイトデーなので、平日なのにおいしいものが食べられる!
ついでに(笑)彼にも会える!と実は楽しみですが、悟られないようにしています。
皆さまはどう思われますか?
やっぱり記念日やイベントを楽しむのって、女の子過ぎるというか恥ずかしい事なのでしょうか。。。
回答一覧
私は記念日って興味ないです。日記をつけているわけでもないので、覚えていられないんです。だから、相手が覚えていたりして「今日は何の日だ〜?」とか言われて、「なんだっけ・・・」と言ったら怒られる、というシチュエーションは正直面倒くさいなあって思ってしまいます。特に男の人はそう思う人が多いんじゃないでしょうか。
でもほわこさんのトピを読んで、かわいらしいなあって思いました。相手にも自分と同じテンションを強要するのではなく、自分でもりあげて楽しめるんだったら、いいんじゃないかなって思います。
2007.3.15 11:07 6
|
かにかに(秘密) |
私の義姉がイベント好きで、とっても疲れます。 いつも私を巻き込まないでと願ってます。 私の様に静かにしたい者にとっては、好きな人はとても疲れます。
2007.3.14 14:07 6
|
あつこ(秘密) |
ほわこさん可愛らしい方ですね♪
「彼と出会って○ヵ月」とか記念日をたくさん作ったり、大金を使うような人は冷ややかな目で見てしまうけど、ほわこさんは適度にイベントを楽しんでいらっしゃって素敵だと思います。恥ずかしい事ではないので、これからもぜひイベントを満喫して下さい!今日も彼と楽しい時間を過ごせると良いですね。
2007.3.14 14:53 8
|
ボー(27歳) |
別に恥ずかしいことではないですわよ。人の価値観は多様ですし。
ただ人って自分とあまりにも違いすぎる価値観を持つ人に対して冷めた目で見ることがよくあると思いますわ。
頭では「人は人だから自分には関係ない」と思っていても。
わたくしも結婚前はイベント事をよく楽しんでましたわ。でも今もやりますけど結婚前ほどははりきりませんわね。
2007.3.14 16:59 7
|
エリザ(26歳) |
そこに固執されると、恥ずかしいというより、むしろ面倒な人だなとは思います。
たとえば、用事や仕事でその日が無理だとなると機嫌が悪くなるような、柔軟性のない人。
そういうのは嫌いです。
が、ふたりで楽しめるためのイベントなら良いのではないでしょうか。
私も、イベントは「外食できる楽しい日」というイメージしかないですね。
実際、それしかしませんし^^
2007.3.14 19:27 9
|
ゆい(27歳) |
そのイベントの本質を忘れていなければ、
ウキウキして楽しんだ方が、
より一層エンジョイできると思いますよ。
私は毎年の結婚記念日は、
式を挙げたホテルのレストランでディナーと、
宿泊をするのが恒例になってますけど、
夫と予約日の確認をしただけで、
○年目だなぁ〜と嬉しくなります。
ドレスアップして記念撮影をしますけど、
その為に美容院へも行きます。
ただ、美味しいものが食べられる。など、
本質を無視して楽しむだけの人だと、
記念日にかこつけてるだけのように思えて、
好印象は受けません。
何の為の記念日なのか?忘れてさえいなければ、
「踊るアホに見るアホ、同じアホなら踊らにゃ損」
だと思いますよ。
2007.3.14 15:37 5
|
モカマハリ(30歳) |
細かくイベントをする人っていますよね。
付き合って1年記念とか・・・
そういうのって正直うざい(言葉が悪くてゴメンナサイ)なって思いますが、誕生日やバレンタインなどで日ごろの感謝の気持ちを伝えるというようなイベントは好きです。
普段主人には特に何も出来ませんが、そういう日を利用して感謝の気持ちを込め、主人の好きなメニューを作ったり、欲しいなと言っていたものをプレゼントしたり・・・
余り浮かれすぎるのも?ですが、適度にする分には良いのでは?
2007.3.14 21:08 5
|
フィガロ(31歳) |
私も記念日やイベントが大好きです。
主人がそういうのが大好きな人だったので
欠かさずお祝いしています。
ホワイトデーはプリザーブドフラワーを貰いました。
結婚記念日は式をあげたホテルでランチを毎年しています。
もうすぐ子供が誕生日なので誕生日のために可愛いパーティグッズを揃え、どんなお料理をしようかわくわくしています。
結婚記念日には子供は預けてデートしたり
する人が私の周りでは沢山居ます。
2007.3.15 13:44 5
|
ひまり(27歳) |
別にぶりっことは思わないです。
でも「今日はイベントデートだから」と、仕事を放棄して帰られたりしたら困ります。
悟られないようにしているのなら、それでいいのではないですか?
仕事中にウキウキされても目に余りますし。
あとプライベイトなイベントを楽しむだけならいいのですが、バレンタインなどやたら張り切って義理チョコを配りまくる人がいます。(本人曰くイベント大好きらしい)
そういうのは巻き込まれて結構うっとおしいなって思います。
2007.3.15 17:02 5
|
りん(28歳) |
トピ主です。
皆さま、お返事有難うございました!
「イベント」が好きなので、日にちにはこだわってないんです。
私も仕事の都合があるので、当日できるとは限らないし。
そして、彼はあまり興味のない人なので、自分へは期待していません(笑)
ただ自分がウキウキしたいだけなんですよねー、きっと。
本来の意味を忘れてますね、これ!
バレンタインもいつもお世話になった方に配るのは賛成です。
でも、お返しに気を遣われるのが嫌なので私は控えています。
色々なご意見を頂けてよかったです。
ありがとうございました!
2007.3.16 10:56 5
|
ほわこ(秘密) |
![]() |
関連記事
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
みんなの広場 【テーマ】結婚記念日、お祝いしてますか?
コラム くらし
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。