判定1週間前につわりなんて‥ないですよね?
2007.6.1 16:23 13 5
|
質問者: ちさこさん(31歳) |
回答一覧
こんにちは。
つわり症状の件、こればっかりは個人差があると思うのですが、参考までに私の場合をお知らせします。
娘を授かったときは排卵日と思われる日から1週間後ぐらいから頭痛が始まりました。私は頭痛になった記憶がほとんどないので、もしやこれは??と期待して薬も服用せずに様子をみて、結果、妊娠していました。ちなみに安定期に入るまで頭痛が続きました。
2007.6.1 18:12 173
|
ぱむぱむ(31歳) |
妊娠の可能性強いと思います!
私はAIHですが、高温期7日目からニオイに敏感になってしまい、気持ち悪くなりました。
妊娠されているといいですね(^ー^)
2007.6.1 19:42 66
|
雪(3歳) |
私はまだ正常な妊娠、出産はありませんが、過去5回はある化学流産のときも排卵後一週間頃から吐き気、げっぷ、生唾の症状がひどかったです。
あきらかに違いました。
普通の生理前症状にもあるかもしれませんが、長年つきあっている生理前は自分にしかわからないと思います。
つわりの始まりだといいですね!!
2007.6.1 19:58 32
|
きゅ(35歳) |
もう市販の判定薬を使っても反応が出る頃ですね。
一般論からいうと、体外受精から7〜10日目ですと、受精卵が順調に分割を続けていけば、ちょうど子宮内に根を下ろす、つまり、着床の時期かと思います。ただ、統計的にみても、妊娠3週の時期につわり症状が現われるということは非常に稀なことでしょう。
生理前症状と妊娠時の症状は非常に酷似していますから、身体的な症状だけでは何ともいえません。
生理が止まり、妊娠5週目に入る頃からは、「もしかして?」という自覚症状が出現する場合が多いようです。
何度か妊娠した人の中にも、初期から気づいたという人もいれば、胎動があって初めてわかったという人もいるくらい、様々なようです。
妊娠を経験した人が、後になって「そういうえば、あの症状は」と思えるかもしれませんが、それも結果から見てのことだけです。
また、体外受精後、ホルモン補充をしている場合は、胃のムカつき、胃痛、頭痛などの症状が強く出る場合がありますので、それを「つわりの始まり」と思う方もいるようですね。
2007.6.3 09:10 109
|
軍曹(秘密) |
1度目の妊娠の時は、体外→移植後8日目くらいから気持ち悪くなり始め、その後判定で陽性が出ました。
先月の凍結胚移植は、移植後6日目くらいから気持ち悪くなり始め、前回より度合いもきつかったので絶対妊娠してると思いましたが、陰性でした。
先生に話すと、気持ち悪くなるのはホルモンのバランスが崩れて起こるものだといわれましたが、同じ人間が同じタイミングで(移植1週間後くらい)同じ症状が出ても、原因が違うのでこればかりはわかりませんね。
ちなみにただ今体外→移植後12日目ですが、気持ち悪さは一切なく、フライングで陽性が出ています。
2007.6.5 14:24 29
|
奈々子(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。