私の担当医・治療方法・・・。これでいいのでしょうか?(長文です。すみません。)
2007.6.27 11:12 0 2
|
質問者: えりなさん(34歳) |
今、自分の不妊治療の方向性と、担当医師のことで迷っているので、皆さんのご意見を参考にさせていただきたくて、投稿します。よろしくお願いします。
私は、結婚3年目、不妊治療2年目になります。
治療の内容は…
?1年間タイミング指導
?昨年末に腹腔鏡で、軽い内膜症を焼いてもらい、3センチの筋腫核をとる。その際、左卵巣・卵管采・卵管の癒着が発見させるも、癒着の程度がひどいため、剥離できず。右卵巣等は、問題なし。
?腹腔鏡後、1年間タイミング指導の予定
現在は、腹腔鏡後タイミング指導半年に入りました。
ネットで調べると、不妊治療のステップアップとして、
?タイミング指導
?排卵誘発剤を使用してのタイミング指導
?人工受精
?体外受精
と4段階になっているようですが、私は排卵誘発剤の話などは聞いたことがなかったので、今日の診察の際、質問してみました。
しかし、私は毎月しっかり排卵しているし、あと半年のタイミングで子供ができなければ、体外受精を受けたほうがいいとのことでした。
また、誘発剤を使用すると、卵巣が卵を作るのをさぼるのを覚えてしまうので、いざ体外受精の際、採卵が大変になるそうなので、避けたほうがいいとのこと。
人工授精は、夫婦生活も毎月排卵日に適度にしているし、主人の精子も良好なので、現在人工授精しても意味がない、とのことでした。
本日、排卵の具合を見てもらうため、病院に行ったのですが、排卵は終わった直後でした。
先月も、同じ状態で、排卵が終わった直後の診察でした。
タイミング指導なのに、排卵が終わった頃を受診日にする先生に少し不安を感じています。
(私は、生理も順調で基礎体温にも異常はありませんので、ほとんど生理開始から14日前後に排卵しています。)
また、もっと早く排卵誘発剤の話をしてくれれば、早めに使用できたのに、という気持ちもあります。
セカンドオピニオンを持って、他の医師の見解を聞きたいと考えていますが、カルテの貸し出しはできないと言われました。「カルテを見ても、他の医師じゃ分からない」と言って、カルテを別の様式に分かりやすいように書き出して、紹介状を書いてくれるとのことでした。
カルテは、私の個人情報なので、私が借りて別の病院に持っていくことは問題ないかと思っていたのですが、どうなのでしょうか…。
なんだか、カルテ内容の医師の都合の悪いことは紹介状に書かないのでは…などとも考えてしまっています。
また、現在の医師の指導は、適確なのでしょうか…。
皆さんの経験上や、私の説明から感じたことを、お返事いただければ幸いです。
長文にお付き合いくださり、ありがとうございました。
回答一覧
こんにちは。
私もタイミング指導から人工授精飛ばしで体外受精で妊娠しました。
?タイミング指導3ヶ月
?受精卵が通りやすくする為、狭かった両卵管を拡げる手術(FT)をうける
?その後、卵管が閉じないように通風治療をしながらタイミング指導1年間
?35歳を区切りに体外受精をすすめられ、2回目に妊娠
私の場合も毎月きちんと排卵しているし、精子にも問題がないので人工授精は意味ないと言われましたし、卵巣がきちんと機能している人が排卵誘発剤を使うと元々もっている機能がおかしくなるとも言われましたよ。
ただ、長くタイミングのみで結果が出ないと本当不安になりますよね、私も実は途中で紹介状なしで他の病院の不妊外来に初診でかかったことがあるんですが、そこはすぐにでも体外受精しますよ、という所で逆に怖いなぁと思いました。病院によってなるべく自然妊娠させようという所と高度医療を推奨する所があるのかなぁと思いました。
えりなさんの主治医はおかしいとは思いません、自然タイミングで排卵日がずれることはよくあることだと思います(経験あり)
他の病院に行ってみるのもいいかもしれませんね、そこのほうがいいわ、と思って転院するもよし、私のように、やっぱりこの先生のとこで頑張ろうと思うもよし、どちらにしても結果が出ることをお祈りしています。
長文の回答で申し訳ありません、頑張ってくださいね。
2007.6.28 14:25 16
|
りこ(36歳) |
りこさん。お返事ありがとうございます。
詳細に説明していただき、とっても参考になりました。
りこさんのご意見を読ませていただいて、確かに体外受精をすぐに提案してくる医師よりも、今の担当医の方が安心かもしれない、と思えるようになりました。
卵胞チェックも、排卵後に受診してしまうことは、よくあることなのですね。知りませんでした。
現在、私の周りで義妹や職場の後輩や先輩が次々に妊娠していき、内心苦しい気持ちを抱えていました。
そして一昨日、職場の同僚から不妊治療専門の病院に通って8ヶ月で妊娠したことを告げられ、自分の中で不安が増大してしまいました。
私もそちらの病院に行っていれば、今頃…なんて思ってしまって。
(同僚は排卵障害なので、同じ結果がでるとは限らないのに、ほんとおバカです。)
だから、余計に現在の担当医に対して一気に不満を持ってしまったのだと思います。
また、私は今年の11月頃までに、妊娠しなければ、体外受精を受ける予定です。しかし、この決断するまでに、1人の医師だけの意見を聞くだけで良かったのか…と最近思うようになっていました。
セカンドオピニオンは、参考までに受けたいと思っています。やはり体外受精という決断をするために、背中を押してもらうためにも、他の医師の意見を聞いてみたいと思います。
(私も、りこさんのように、内緒でセカンドオピニオンを受ければ良かったかも…。担当医が気分を害してしまっていないか、心配です…。)
りこさんのおかげで、担当医に対して疑心暗鬼になっていたことに、気づくことができました。ありがとうございます。
私の周りに、同じ状況の人がいなくて、相談することも、意見を求めることもできず、もんもんとしていたので、りこさんのお返事に救われた思いです。
昨日までは、かなり気分が落ち込んでいて、晴れなかったのですが、りこさんのおかげで前向きな気持ちが持てそうです。
りこさんのように、私も素敵なママになりたいと思います。
また、よかったら相談に乗ってください。
本当にありがとうございました。
2007.6.28 21:08 13
|
えりな(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。