HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ★お友達の機嫌を、気にし...

★お友達の機嫌を、気にしながら話す娘(3歳)★

2007.8.18 02:43    0 5

質問者: あおちゃんさん(35歳)

3歳の娘がいます。1人っ子です。
春から幼稚園に入りました。

送り迎えの幼稚園なので、
毎日それなりに、娘のお友達との行動を
見る機会があります。
園は楽しいようなのですが、
どうしても、気になることがあります。
それは、娘の行動(性格)です。

娘は明るく、お友達大好きです。
今までは、誰とでも仲良くなれて
親としては、とても嬉しいことでした。
幼稚園に入ってからも、
すぐにお友達の名前を沢山覚えて、
色んな子に話しかけて、楽しそうにしてました。

泣いてる子の面倒もよくみたり、
おもちゃも、すぐ貸してあげる事ができるので
周りのお母さんからは、
「しっかりしてるね〜」とか「3歳とは思えない」とか・・。
時には「優しいね」なんて言ってくれる方もいるんですが、

でも、だんだん解ってきました。
本当は、とても弱虫で、
3歳にして、いつもお友達の顔色を、
伺いながら、気にしながら、行動する所。

実は誰かが一緒にいないと、何も出来ない所。
最初は、1人っ子だからかな・・と思ったのですが、
違うみたいです。

特にどうやら1番仲良くしてる女の子のご機嫌を、
とにかく気にしながら話しているようで、
いつも、その子の面倒ばかりみています。
何かで怒らせてしまった時は、
一生懸命、その子を笑わせようとしたり、
でも逆に、その子が悪い時も、
自分から謝り、仲直りしているようです。
何度か見かけましたが、これは先生も気づいていて
家庭訪問で、言われました。

でも娘のそんな行動は、
同じ3歳の子には、時には、
しつこいと思われてしまい、

お友達にきつい事を言われたりしても、
そんな時も、一生懸命、
周りの子の機嫌を、直そうとしています。

きっと、親ばかと思われるかもしれません。
でも娘が友達と遊んでる姿を見ていると、
楽しんでる時も、もちろんあるんですが、
時々とても切ない時があって。。
まだ3歳。
無邪気におもちゃを取り合ったり、して欲しいと。。

ちなみに家では、
そんなにグズル事はないですが、
私達には、泣いたりワガママ言ったり、普通です。。

同じ歳頃の子には、気を使う・・
お姉さんぶってるだけかもしれません。
でも、もっと自分のしたいように、
すればいいのに。。
そんな風に思ってしまいます。

主人は、「今のままでいいんだよ!」といいます。
娘はそれで、きっと満足してるんだよ・・と。
主人は、私とは違い、とてもマイペースで、
人は人・・自分は自分。
あまり凹むタイプではなく、
うらやましいくらい、とにかく前向きです。

私は、すぐ気にして、凹み、
でもそのくせ、凹んだ自分は見せたくなく、
大丈夫〜なふりしてたり・・(恥)。
ワガママで、自分があまり好きではありません。
主人の前でしか、本当の私を見せた事はないかもしれない。。
娘をそんな性格にしてしまったのは、
私のせいだ・・と思います。

何だか、ただダラダラ書いてしまいました。
スミマセン。
読んでくれてありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ちょっときつい言い方かもしれませんが、そうやってお母さんがくよくよするから、娘さんが色々感じ取って、自信のない子になっちゃうのでは?
ご主人のように考えてみませんか?
娘さんにはいっぱいいいところがあるはず!
穏やかで、心の優しいとってもいい子じゃないですか。
お母さんはありのままの娘さんを受け入れていればいいんじゃないですか?
お母さんが自分を全面的に受け入れてくれるという信頼があれば、娘さんももっともっと自信がついてくると思います。

2007.8.18 10:29 10

しらすわかめ(29歳)


私も娘さんと同じ感じでした。
小さい時からお友達や周りの反応は気になったし、
気を使ったり機嫌を取ったり
頑張っちゃって疲れたこともあります。
大人になった今でも、
基本的なところは変わってないと思うし、
本当の私は人付き合いは苦手で暗くて、すぐに落ち込むし1人でいるのが好きだけど、
周りには「悩みないでしょう!」「いつも明るいわね」なんて言われます。
本当はものすごく頑張って
そうしているんですけどね。
うちの母も同じようなところがあるので、
多少影響があったかもしれないし
似たのかもしれませんが
「娘をそんな性格にしたのは私」なんて言われたら
すごく悲しいし嫌です!
だからそんなこと絶対に言わないで下さい!!
だいたい、私には姉がいますが、同じ母が育てたのに
姉はマイペースで性格は全然違いますよ。
あおちゃんは「もっと自分のしたいようにすればいいのに・・」とおっしゃいますが
もしあおちゃんが「すぐに凹まないで前向きになればいいのに!」って言われたらそうできますか?
出来たら苦労しないですよね。
私もそうだけど娘さんも同じだと思います、
それでいいんです。今のままでいいんです。
外では頑張って家ではワガママ言える家族がいる・・いいじゃないですか!
まだ小さいけどそのうち、本音を言える親友やお友達も出来ますよ。
私も大人になった今、
幼稚園時代の友人はいないけど、
気を使わないで楽しく過ごせる友人がいます。
娘さんはとっても良い子だから、大丈夫。

ご主人のような根っからの前向きな人に対して、
私もとてもとてもとても羨ましいです。
でも私は私、娘さんは娘さん、あおさんはあおさん。
いろんな人がいて当たり前。
気持ちはとっても分かります・・・けれど
「切ない」「可哀想」なんて言わないで。
この自分の性格には疲れちゃうけど
少なくとも、私は自分を「可哀想」なんて思わないですよ。
でも、可愛いわが子ですもの、あおさんのように心配になって当たり前だと思います。

2007.8.18 10:47 6

ゆりな(34歳)


娘さんとっても優しいお子さんですね。
素敵な事だと思いますよ。
近所のお母さん達を見ても、あの人きつそうで挨拶程度にしたいなーと思う人や、見るからに優しそうな人、親しくなりたいなーと思う人色々いますよね。
きっと娘さんは大人になった時みんなから好かれますよ。
確かに子供のうちは、意外にきつい子の周りに人が集まったり、優しさをしつこいと取られてしまうこともあると思いますが、大丈夫!
娘さんのその優しさを素敵な長所だと思って見守ってあげればいいと思います。
そしてたまにあまりにも我慢してる現場を見たりしたら、「嫌な時は嫌だと言っていいんだよ」と後でこっそり話して聞かせてあげてフォローしてあげればいいと思います。
「娘さんの性格をそういう風にしてしまったのは自分」とおっしゃってますが、学術的にも性格は環境より遺伝で決まることがわかってます。環境も少しは左右しますが。
なので同じ親が同じように育ててもまったく違う時もあるのです。
ですから育て方なんて思わないで、あおちゃんさんの持っている優しい性格が遺伝したんだわ。と思ったほうがいいです。

2007.8.19 18:47 8

山吹子(36歳)


私もそんな子でした。
感受性が豊かなんだと思います。
 
なんででしょうね、
自分でも人の顔色を見てしまうのがいやです。
学生時代などは、ちゃっかりした子によく利用されたものです。
顔色見ちゃいますからね、いいように使われちゃうんですよね。
親から見てると歯がゆいかもしれませんが
本人もそのうち気づいて
「利用されるのはいや」って思うようになりますよ。
 
若い頃は秘書をしていましたが、適職でした。
女の子は、気が利かないよりいいんじゃないかな?
感受性が豊かということで、芸術的な面をのばしてあげてはいかがでしょう?
 
これからいろんなことを体験して学んでいくと思いますよ。
大丈夫、大丈夫♪

2007.8.20 20:27 6

主婦(30歳)


スレ主のあおちゃん様、皆さんのレス読まれましたか?

こういう真剣な悩みに対するアドバイスやレスにこそ、きちんとお礼や〆をしてほしいです。
どうしてそのままにするのでしょうか・・。

2007.8.31 00:12 9

マニキュア(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top