赤ちゃん(1歳八ケ月)をお見舞いに連れてく?
2007.9.3 00:28 2 12
|
質問者: ゆうさん(31歳) |
実は、10月頃に3週間ほど義父が
首の骨の手術で入院することになっています。
その際、お見舞いに赤ちゃん(1歳八ケ月)は
つれていっても大丈夫なのでしょうか?
できれば私はつれていくのは避けたほうがいいのかなあと思っているのですが・・・
神経質すぎますか?
お見舞いに連れて行くべきでしょうか?
ぜひご意見御願いします。
でも連れて行かないときっと義両親は
嫌な気持ちになるはずですよね。
以前、曾おばあさんを訪問するときも
私は、病院だったら赤ちゃんは連れて行きたくないと
主人に言いました。
しかし主人は、「ちょっとくらいならいいんじゃないの。他の患者さんに迷惑にならないようもちろんちょっとだけだから」って。
今回もおなじように言われると思います。
それに内科じゃなくて整形外科だしって。
他の患者さんの迷惑に・・・とかそういう問題じゃなくて、私は自分の子どものことを考えて言ってるんだけどなー
どうでしょうか?
何歳くらいになったら病院にお見舞いとか大丈夫なんでしょうか?
回答一覧
1歳8ヶ月は「赤ちゃん」じゃないし、身内のお見舞いですから、少し顔出す程度ならいいんじゃないかなと思います。
うちは、曾祖父(内科)でしたが、臨終間際で、1歳前でしたが連れて行きました。
正直心配でしたけど・・・。
2007.9.3 09:15 124
|
いぷぅ(29歳) |
1歳を過ぎれば「幼児」です。
そんなに神経質になる事もないのでは?
私なら少しぐらいなら連れて行きますよ。
お義父さんだって孫の顔を見られて
嬉しいと思います。
2007.9.3 10:06 61
|
メロン(29歳) |
私なら連れて行きません。
病院でなくてもお孫さんを見せに行くのはいつでもできますから、退院してから遊びに行きます。
でも余命わずかとか、重度の病とか、そんな状態なら連れて行きます。
幼児といえど病院はいろんな患者さんがいますから、総合病院とかならなお更連れて行きたくないです。
10月ならまだでしょうけど、翌月からはインフルエンザも怖いですし。
それから病院によっては子供が面会に行くのはダメだという所ありますよ。
私ならお祖父ちゃんが元気に退院してから行くね!といいます。
というか、ウチの主人の方がダメだと言いますけどね。。。
でももちろん、ゆうさんは病院へお見舞いに行った方がいいと思います。お子さん預けないとダメですけどね。。。
2007.9.3 10:50 68
|
のどか(38歳) |
どうでしょうか。患者さんからしてみると、お孫さんにお会いしたいですよね。
それで元気も出るだろうし
。一般病棟で特に面会が制限されていなければ問題ないと思います。
ただ同室の患者さんがいらっしゃる場合は配慮が必要ですね。
「子供は泣いたり騒いだりするもの」なんですが、やはり怪我や病気で入院されているかたにとっては、受け入れがたいときもありますから。
みなさん、ご自身のお子様やお孫さんですと、いくら泣いても騒いでも「かわいい。」と思われるようですが、他人の子だとそうもいかないようですから・・・。
あと、病院という場所は「赤ちゃん」にとって居心地の良い場所ではないでしょうから、ゆうさんもおっしゃってるように、短時間にしてあげてくださいね。
何歳くらいになったら・・・という質問については、逆に赤ちゃんの頃のほうが、周りにとっては良い気もします。
小学生くらいになると、おもしろがって走りまわる子もいますし・・・。
しかも最近のお母さんは、叱らない方が本当に多い!
困ってしまいます。
話がそれました・・・。入院されてる病院にご相談されてもいいかもしれませんね。
2007.9.3 10:50 16
|
yukibon(30歳) |
うちは母も私も「できるだけ病院に子供を連れて行かない」派です。
母は自分が入院している時でも
見舞いに来た私をすぐに帰らせようとしました(もう大人なのに)。
病院はいろんな病気の人が集まってくるところです。
ゆうさんは神経質すぎるなんてことないと思います。
たぶん小学生でも、
やむを得ない事情がない限り連れていかないと思います。
3週間ですよね。
大丈夫だと思いますよ。
男の人ってわかってないですよね。
母が子供を守らなくちゃね。
2007.9.3 12:20 17
|
さらまんだ(30歳) |
私の体験ですが、
両親、義両親、兄弟など
10回以上(10病院)のお見舞い経験が
ありました。
子供の面会ですが
「小学生未満(6歳)はお断り」
が多かったです。
理由は、お互いの感染症
子供の病気は潜伏期間に気付かず
体力の弱いお年寄りに感染させたり
また、その逆があるからです。
院内にはMRSAがウヨウヨしてるから
危険だと説明されました。
乳幼児は主人と交互で外で子守して
小学生の子供だけ部屋に居させましたが
個室ではなかったときは
同室の方からイヤミを言われたり
したそうです。
訪問側も配慮が必要だと思います。
2007.9.3 13:00 7
|
mini(33歳) |
私も出来るだけ連れて行きたくないタイプです。
実際、夫が手術入院したときも、ほとんど連れて行きませんでした。
当時3歳だった子供がゴネたので連れて行ったこともありますが、そのときは
・見舞い客しかいない日曜日
・病院玄関前で数分だけ
という状況でした。
同じフロアに整形外科の入院病棟があったのですが、整形外科の患者さんの中には、不自由そうに歩く人もいました。その中で小さい子供がうろうろしていては迷惑になると思って、特に控えました。
2007.9.3 13:37 8
|
KY(35歳) |
個室以外は幼児お断りの病院が多いのではないでしょうか?結構他の家族は迷惑していますよ。お行儀のよい幼児はともかくうるさく歩いたり、ふざけたり、大声で話す幼児は赤ちゃん以上に嫌われます。お子さんは大丈夫でしょうか?
2007.9.3 16:25 6
|
面会禁止(秘密) |
あの〜スレヌシさん!
自分の子供より他の患者さんの事を第一に心配してください!
多くの総合病院は幼児面会禁止になってますよ!
それは子供の方が菌を病院に持ち込んでしまうからだと聞きました。
整形外科であっても例外ではないと思います。
何歳から良いかは、その人の判断や病気によっても違うと思いますが、先日、肝炎で入院した友人の子供は小学生でも見舞いは断られたそうです。
病気によって自分の子供でも面会が駄目なケース多いです。
2007.9.3 16:32 11
|
mosimosi(秘密) |
うーーーーん。
以前、実母が足の手術で入院するので、お見舞いに、5ヶ月の乳児を連れて行きたいとスレを立てました。
その際、今回のレスのように、子供が病気を持ち込むからとか、逆に病気をもらうから…などのレスがついて、お見舞いをあきらめていました。
でも、その何日か後に、舅祖父のお見舞いに乳児を連れて行きたいって旦那が言うけど、自分は連れて行きたくないってスレが立って、私は、そのスレに、私がレス頂いたようにレスをして、私も連れて行くのは止めようと思っていると書きましたが、私以外の方は、連れていってあげる方が良いのでは…と言う内容が多かったです。
状況により、内容は違うのかな…なんて思いました。
さて、私ですが、手術の日、看護士さんに思い切って聞いてみました。
乳児を連れてきても良いのか…。
答えは、良いですよ〜でした。
お母さんも元気になると思いますので、ぜひ連れてきてあげて下さいって言われました。
なので、次の日から、仕事が休みの間は、毎日連れて行きました。
実母は、大喜びで、看護士さんにも人気者で、わざわざ、かわいい赤ちゃんがいるって聞いたと、担当の部屋でもないのに見に来て下さった看護士さんもいました。
病室のベットの実母の横で、ぐっすり寝たりしました。
その時の実母のうれしそうな様子に、私は、大満足でした。
スレ主さんにとって、義父さんがどういう人かで状況は変わってくるのではないでしょうか?
スレ主さんにとって、義父が良い人でしたら、ぜひ連れて行ってあげてください。
やはり、入院中というのは、気も弱くなってますので、ものすごく喜んでくれるのではないかと思います。
2007.9.3 21:16 11
|
タルト(秘密) |
私も娘が4ヶ月の時に、義母さんが1ヶ月ほど入院しました。
スレ主さんと同じように、うちの旦那さんも「ちょっとくらい」タイプだったので、1週間に1度の間隔で連れて行きましたよ。
もちろん私は連れて行きたくなかったです。正直、他の患者さんや、菌を持ち込むなんて考えはなく、ただ、我が子に菌が付いたら...と考えてね。
でも、みなさんの意見を聞いててなるほどぉ!と思った。
もう幼児だし、あまり神経質になることはないと思いますが、どうしても連れて行きたくないなら、他の患者さんに迷惑が...なんてのを理由に旦那さんを説得したらいいと思います。
ちなみに、うちの義母さんは、連れて行くとすごく喜んでましたが、数分で「もういいよ、はよ お帰り」と逆に気を使って帰してくれてましたよ。
2007.9.3 22:51 10
|
ぐうたらママ(31歳) |
ん。。。難しい問題かな?
ゆうさんが嫌なら(院内感染などで)ムリに見舞いに行かなくてもいいと思います。
子供が1歳半のときに私が骨折し入院(二泊三日)したときは、初めて親と離れることを理解させるため、入院時と退院時は夫と義母と一緒に来ました。
義父が入院したときは個室だったので少しだけ顔を出しあとは車で待ってました。(1歳)
義母が入院してるときは、近所の病院だったこともあり大部屋の皆は知り合い。孫自慢したい義母は見舞いは嬉しそうでした。(3歳)
息子に同居してる義父母や親が居ないことを理解してもらうための見舞いという理由があっての見舞いです。
でも、同居でないなら、退院後に伺ってもいいのでは?と思います。
2007.9.4 13:39 6
|
ゆかり。(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。