HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 2歳の息子を主人に預ける回数

2歳の息子を主人に預ける回数

2007.9.14 00:12    1 8

質問者: ゆうなさん(30歳)

先輩ママさん、こんにちわ。
ご意見を伺いたく、投稿しました。
長文になりますが、宜しくお願い致します。


タイトル通りなのですが、みなさまは
子供を旦那様に預けて、外出される事はありますか。
ある方は、頻度はどの位ですか。


私は現在、仕事をしておりませんので、
私用の外出は、2〜3ヶ月に一度、
学生時代の友人や元職場の同僚と食事をしています。
自分の洋服や小物等も、普段はなかなかゆっくり見れないので、買い物もします。
かかる費用は、自分が働いていた時に貯めていた貯金からです。


私が出掛ける事に難色を示していた主人も、
最近ではだいぶ理解してくれて、
頻度が多くなければ(一月中に重ならなければ)、
まぁ快く送り出してくれる様になりました。


問題は義両親です。
やはりこの年代の人達だからなのか、
私が出掛ける事に嫌悪感を抱いています。
「母親がこどもを置いて、しかも息子(主人の事)に預けて遊びに行くなんて!」って事らしいです。
言い忘れましたが、家は二世帯住宅です。
普段から生活スタイルは別々です。
主人と息子が義両親宅に行く事は無く、電話等で言わなければ分かりません。


私もたまにはリフレッシュしたいし、
主人も友人と飲みに行ったりしています。
主人の方が頻度は多いですが、それは気にしていません。


今時、男だから・・女だから・・というのは、
時代錯誤だと思いますが、
私も事を荒立てて、主人と息子の為にも、
義両親と喧嘩なんてしたくありません。
理解してもらえなくても良いのです。
本音を言えば、放っておいて欲しい・・。


私が間違っていますか?
ご意見下されば、うれしいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


生活スタイルは各家庭で全く違うもの。


例えばご主人へ必ず食事を支度しなきゃ
ダメな家庭と、簡単に外で済ませてくれる
ご主人、レトルトでも何でもいいよって
言ってくれるご主人。


義父母も同様。


あなたと全く同じ事や、それ以上でも
問題無い家庭も少なくはないはずよ。
だから、間違ってるか?と質問されても
これは解答者の感情論になりがちね。


正解も間違いも無いと思うわ。

2007.9.14 08:47 12

マドレーヌ(34歳)


「母親がこどもを置いて、しかも息子(主人の事)に預けて遊びに行くなんて!」の、続きが気になります。


「遊びにいくなんて・・・・。主婦の風上にもおけない」ということなのか、「孫がかわいそう」か、「息子がかわいそう」か・・・。


まあ、どれも、気にしないでいいと思いますが。


私も子ども(娘)を主人に任せて出かけますよ。
だいたい2時間くらい。長くて4時間。
子どもは、生後6ヶ月です。
生後3ヶ月から、あえて、主人に任せる機会を作っています。


別に、どうしても預けて、何かをしたい!というのはないのですが、月に数回は、「子どもと主人の二人きりの時間」を、作りたかったのです。


平日は、娘の寝姿しか知らない主人に、たっぷり、子どもと関わってほしくて。
私がいると、どうしても、「ちょっとあやして、いいとこ取りしかしない」関わりになるので、本当の子どもの姿が分からないんですよね。



新生児の頃は、特に問題なく、預けられていましたが、最近は、子どもに少し知恵がついてきて、
「お母さんがいない!」と、一時間くらいで、泣くようになってきました。


でも、主人が必死で、おむつを替えたり、お茶を飲ませたり、あやしたりして、全力で頑張って、泣きやませに成功。
私が帰ってきたら、二人して(主人と娘)、
「偉いでしょう〜〜、お母さんいなくても、頑張れたよ〜」って自信満々の顔で、迎えてくれます。


そんなことを積み重ねて、今では娘は、お父さん大好きっ子です。


子どもを父親に預けることは、メリットが多いと思います。
子どもと、父親の絆が深まる。
母親は、リフレッシュできる。


ゆうなさんのお子さんが、ご主人と楽しげに過ごしていらっしゃるのなら、自信をもって、義両親のことは、気にしなくていいのではないでしょうか?


義両親さんは、自分たちに孫を預けてほしいのかもしれませんね。

2007.9.14 08:57 8

どんどん(34歳)


うちは私が家事をしている間、ダンナが子供を連れて
散歩や公園等、しょっちゅう行ってくれます。

なかなか機会がないので、子供を置いて、友達と出かける・・などはまだないのですが、きっとそれも快く出してくれると思います。

だって夫婦の子供じゃないですか〜〜。お父さんは自由に子供や妻を置いて出かけられて、何故お母さんはそれが出来ないのですか??
たまのリフレッシュぐらいいいと思うし、最近の育児本にも「たまにはパパに預けて、ママもリフレッシュ」なんて推奨していますよ。
夜中に子が飲み物を欲しがったり、トイレに行きたがったりするとき、ダンナも進んでやってくれます。
けど、散歩に連れて行ってくれたり、そういう風に動いてくれた時、必ず「ありがとう、助かったわ」と感謝の気持ちは伝えるようにしています。
ダンナもそれで「僕らの子供だから・・」と返してくれるし、気持ちよく過ごせます。
義両親には、ご主人から「よくやってくれてるし、たまにはママにも息抜きが必要だよ」と言ってもらうとかしてもいいと思います。
夫婦でそういう気持ちでいると伝えたら、義両親もあれこれ言えないと思います。
せっかくのリフレッシュ、楽しんでくださいね。

2007.9.14 09:11 7

ももんが(36歳)


子どもを旦那に「預ける」という表現…時々見かけますが、ご主人はあなたと同様息子さんの親ではないんでしょうか?
親なら「預ける」なんておかしいですよね。


さて、我が家は私が行きたいところがあれば主人が休みの日に行きます。
月何回とかではなく、主人が仕事以外で私たち家族以外と出かけるのと同じ回数です。
私の方が多いな〜と思ったら自粛、主人に遊びに行ってきていいよ、となりますし、主人が多ければ今度は私ね、といった感じです。
子どもを一人で見ることさえできないご主人の方が可哀相だと思いますけど。
親のどちらかが見ているんであればなんの問題もありません、両親であろうと口出しすることではないです。
なので間違っているか?のご質問の私の答えは「ご夫婦で合意ができていれば間違っていない」です。
義両親さんには黙っていればいいんじゃないですか?
もし言われたらご主人から「俺もたまには子どもと二人きりになりたいんだよ」とでも言ってもらいましょう。

2007.9.14 09:24 10

みなこ(23歳)


年に1回友人との旅行に2歳から夫に息子を預け出かけてます。
同じように二世帯で、義母はあまり良い顔しませんが義父や夫がOKと言ってくれるので、出かけられます。
(義母は昔の人なので家長に逆らうのは良くないと思ってるフシがある)

あとは、会社の送別会や忘年会新年会
毎週土曜日はお稽古事しているのその時間帯。

実家も弟夫婦では月に1回「主婦休暇」があるので
弟が子連れて遊びに来てるみたいですよ。

思うに、義母(義父)に理解させる(納得させる)
ような夫でないとダメってことでしょうか?

2007.9.14 09:39 8

いずぅ。(37歳)


ご両親とのご関係はどうなんでしょう?
もしかしたらご主人ではなく、自分たちに預けてくれないことを寂しく思われているのではないですか?


私は主人がいるときには主人に、頼れないときには義母に預けています。
離乳食が始まってから私用の際は2〜3ヶ月に1度ぐらいです。


遠方に嫁いでいるので友人と食事・・・は半年に1度ぐらい近所のママさんとランチに行く程度ですが、用事のたびに(上の子の習い事や、幼稚園の行事等)を含めますと本当に頻繁です。


そのたびに義母(時々義父に預けます)は快く預かってくれますよ。
なかなか孫と二人のチャンスは少ないためか、その時間を満喫しているようです。

2007.9.14 09:58 5

母(34歳)


うちは3歳と1歳の男児がいます。私の仕事の都合で、土日のどちらかは出勤しなければならず、主人は土日祝日は基本的に休みなので、毎週1日、月4〜5回は主人の育児デーです。今年の4月からこの状態です。はじめは本当に大変そうでしたが、回を重ねるごとに余裕が出てきて、公園や買い物、お昼寝中に家事までしてくれるようになりました。

義両親は車で5分のところに住んでいて、普段から孫はもちろん、私たち夫婦をよくサポートしてくださって感謝しています。でも、主人に子供2人を預けて仕事にいくのは私もものすごく気になっています。

なので、両親にはあらかじめ「○日と×日は私が出勤で、パパが1人で子供たちをみているので、よろしくお願いします」と言っておきます。そうすると孫を連れ出しに来てくれたり、パパと3人実家においで、と誘ってくれて、パパの負担も減りますし、両親も孫に会えるきっかけになって嬉しいと言ってくれています。(気を遣ってくれているのもあるでしょうけど…)

変な言い方ですけど、うまく義両親をつかってみるのはいかがでしょう。「本当に助かりました、お父さんお母さんがいなかったら私は働けません。ありがたいです。子供達もすっかりなついて甘えちゃって」(本当にそう思っています)と言うと、いつも「いいのよ。いつでも言ってね」「たまにはゆっくり買い物したり旅行にも行ってらっしゃい」「夫婦2人で食事でも出かけたら」などと言ってくれるようになりました。

ゆうなさんは間違っていませんよ。これからもお互い気持ちよく過ごせるために、わかってもらえるといいですね。

2007.9.14 11:49 6

おだんご(36歳)


スレ主です。お返事下さった方々、ありがとうございます。
レス頂いた「母」様まで、拝見致しました。


義両親曰く、
「ゆうな達夫婦の事に口出ししないが(実際してるけど)、我が家では母親がこどもを置いて外出する事などなかった。置いていかれた孫がかわいそう。外出したいなら、こどもを連れて行けば良いのに」
と、主人に言いました。
主人は「ゆうなの外出なんてたまの事だし、自分も了解している」と、言ってくれたそうですが、やはり理解は出来ないらしいです。


頂いたご意見の中に、「義両親が預かりたいのではないか」とありましたが、それは無いです。絶対。
義両親は自分達の日常を壊されたくないので、
直接ではないけれど、「預かるのはちょっと・・」
と、言われた事があります。
確かに息子はわんぱくだし、イヤイヤ期真っ盛りです。
義母はとてもキレイ好きなので、
息子に部屋の中を触られる事がとても迷惑そうです。
だから預けるなんて、よほどの事が無い限り、出来ません。


本当は私だって言いたい事は山ほどあります。
でも、二世帯同居中だし、肩身が狭いです。
別居の可能性は0%です。


義両親との関係は良好・・とは言えないまでも、
表面上はまぁまぁ普通・・でした。
でも、実際は、全然うまくいってないんですよね。
うまくいってると思っていたのは私だけでした。
きっと主人も私のいない所で、義両親に色々言われていたんだと思います。
それを考えると、これ以上、何も言えません。


もちろん、私が外出した時は、主人に、
「今日はどうもありがとう。お陰でリフレッシュ出来ました。本当に楽しかった。息子にもありがとうね」と、
感謝の気持ちを伝えてきました。
リフレッシュした事で、
また明日からも頑張ろう!と思えました。


義両親に何を言われようと、で〜んと構えていられれば
それが一番良いのでしょうが、
私の事で主人に迷惑を掛けるのが申し訳ないです。
息子は確かに夫婦の子供なので、矛盾していますが・・。


まとまりのない文章で申し訳ありません。
またご意見、聞かせて下さい。

2007.9.14 14:34 5

ゆうな(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top