HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 保育園に兄弟を通わせたい時?

保育園に兄弟を通わせたい時?

2007.9.20 22:26    0 9

質問者: はてなさん(27歳)

のちのちの事なのですが教えて下さい。
例えば、保育園に3歳と1歳の子を入園させる場合
二人目は、月謝が半額とかになったりするのですか?
全く解らないのですが、夫の年収にもよると思うのですが、二人通わせて夫の年収にも月謝は変わってくるとは思うのですが、二人で6〜7万位かかると、
ちょっとしたパートじゃ割りがあわなくなっちゃいますよね・・。 幼稚園だとしても、時間は保育園みたいに長く見てくれないし。  
保育園に通わせている方は、ほとんどの方がフルで勤務されてるのですか?
すみません。全く解らないので教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


地域によって異なる部分もあるかと思いますが、
基本的に保育園は、両親が働いていたりして
子どもの世話ができない人が入れるところです。
はてなさんが、どういう感覚なのかわかりませんが
待機児童の多い地域ですと、チョロッとパートの
人が入園できて、本当に保育園を必要としている人が
入れないでいる・・・なんてこともありますので

>ちょっとしたパートじゃ割りがあわなくなっちゃいますよね

などという考えはお止めになった方がよろしいかと・・・


保育料の件ですが、2人目が半額などという制度は
ありませんが、3歳を過ぎるとぐっと安くなります。
ご主人とはてなさんの収入によって、保育料が決まるので、何ともいえませんが、割と収入がある家だと
0歳児一人で6万はかかります。
逆に、本当に困っている人(ご夫婦で働いていたら、ありえませんが)は、保育料免除になる場合も
あります。
1歳児と3歳児を預けたら、はてなさんが
仰ってるくらいの額を払っている人、結構、
いると思います。
役所で決められるので、一度、役所に聞いてみると
いいと思います。

保育料が関係しているのだと思いますが、年齢の
低いクラスほど、フルタイム率は高いです。



託児所などと違って、親がリフレッシュするために
保育園に預けることはできないので、基本的に
親が休みの日は、保育園は休ませて、親子で過ごして
ください・・・・と言われるかもしれません。


私の知っている人で、休みの日は一人でのんびり
したいから・・・と言って、休みの日も(会社の)
制服を来て、子どもには休みと言わず、預けている
人がいましたけど・・・・。

2007.9.21 09:30 8

とくこ(30歳)


はてなさん、こんにちは。
9月から、2人目を保育園に通わせ始めました。
公立の保育園です。保育料は、下の子が半額ですが、これは地域によって上の子の保育料が半額という場合もあります。
保育料は、所得税額で決まっているので、
入園を希望する保育園(公立なら役所の保育課)に、保育料の一覧表みたいなのがあると思います。
ホームページで検索できるかもしれないですね。


勤務時間は、9−5時で働いています。

2007.9.21 10:10 15

めがね(38歳)


はてなさんはじめまして。
保育園事情は自治体によって全く違うと思いますので、ご参考程度に。公立、あるいは私立認可の園のお話で宜しいでしょうか。
私の市では、同時に2人以上が通っている場合、二人目以降が半額になります。
但し所得の高い区分の方は(保育料の安い)上の子の保育料が、所得の低い区分の方は(保育料の高い)下の子の分が半額になる制度です。
無認可園に通ったことはないのでそちらはわかりません。
パートで入園できるかも、保育園の待機人数が多い地域かそうでないか次第かと思います。
まずはお住まいの役所で尋ねてみてはいかがでしょう?

2007.9.21 11:22 10

ちょこら(37歳)


パートタイムで働いて2人を預けています。
自治体にもよるのでしょうが、うちの自治体では保育料は2人目が半額です。
3人目はもっと安くなっていると思います。
保育料高いので2人預けて2倍じゃ普通のパートじゃ働けませんよね。
とにかく保育料や保育園なことは自治体によりかなり違うので、市役所や区役所に聞かれるのが一番いいです。

2007.9.21 12:05 9

パートタイマー(23歳)


私の住んでいる市では、
二人目→一人目の半額
三人目以降→一人目の1/10です。

ちなみに、一人目幼稚園で二人目が保育園ならば、
二人目→半額(一人目が保育園に行ったとしての仮定の金額の)

逆に、上が保育園、下が幼稚園だと、二人とも全額です。

私の住んでいる地域では、待機児童も少なく(っていうかいないのかも)、とりあえず少しでも働いていれば、入れれます。だから一週間に一日しか働らかなくても内職でも入れるんです。

妹の住んでいる地域は、週に4日以上もしくは、16時間以上働いているのが条件らしいです。

住んでいる場所によっても全然違うので、やっぱり、各自治体に問い合わせてみるのが一番かなと思います。

ちなみに私は、一日5時間半働いているパートです。

2007.9.22 00:49 13

まゆ(29歳)


子供二人を保育園に通わせています。二人目の保育料は4割です。入園時にお仕事が決まっているお宅は3分の1くらいでしょうか。一年以内にお仕事を見つける方が多いと思います。パートが半分以上と聞きました。
待機児童が全くいない知り合いのところは卒園まで半分以上のお母様がお仕事をされないそうです。こればかりはどこに住んでいるかによるのでしょうけれど。
お住まいの役所に聞いてみるのがてっとり早いと。

2007.9.22 16:24 4

マチ(38歳)


ホントお金かかりますよね。小学校に行くようになれば少しは違うと聞くけれど。
旦那の一人の給料でもなんとか生活はできるけれど、将来かかる教育費も貯蓄したい。たとえ月1万でも2万でもいいから。
そう思って保育園に入れました。パートです。
二人目も希望していて、1年でもいいから一緒に通わせたいと思っています。半額以下の保育料と聞きましたよ。
小学校にいくと長いお休みもありますよね。保育園の時は、長い間働ける仕事を見つけるための先行投資の期間とも聞きました。そう思うと毎日どんなに忙しくても頑張ろうと思えてくるんですよ。
パートのお母さんって意外と多いですよ。

2007.9.22 17:38 4

ともえ(27歳)


「i−子育てネット  全国待機児童マップ」
で検索すると都道府県、市町村、区単位で待機児童のおおよその数字が見れます。
詳しい保育料などは役所へ電話して下さいね。

2007.9.22 18:16 4

おしりかじり(30歳)


皆さん、イロイロ教えて下さってありがとうございました。
役所のホームページで検索した所、二人目が半額と
なっていました。  あと、所得におおじての保育料も・・。  だいたい最低、必要な金額もわかって
少し安心しました。その時がきたら、頑張って働かないとですが!  あと、今度、詳しく説明を聞いて来ようと思います。  漠然とした不安が募っていたので明確になって、スッキリしました。

2007.9.22 21:32 4

はてな(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top