朝子供が早く目覚めたら
2007.9.23 12:54 0 6
|
質問者: 新米かあさんさん(34歳) |
回答一覧
こんにちは。
私には1歳ちょっとの男の子がいます。
うちも6時半とかで早起きです。。
朝いちに起きてすぐお腹ぺこぺこみたいなので、ミルク240ミリリットルと大目に飲ませています。
で、ばたばたと主人の朝の支度をしてから、
私の朝食と一緒にバナナやヨーグルトの軽食ですが、
食べさせます。(ミルクでお腹膨らんでます)
朝少なめなので、お昼を11時と早めに。
それからお腹がいっぱいで、お昼寝なのでよく寝てくれます。
これがいいのかわかりませんが、ここ3ヶ月そんな感じです。
2007.9.23 20:55 11
|
新米ママ(29歳) |
こんにちは。
うちの子は1歳2ヶ月ですが、9ヶ月あたりの時はまさに早起きで朝4時とか5時に起きてました(>_<)
うちは朝起きたら7時半の朝食までフォローアップミルク200ccあげてましたよ。
1歳まではあげてました。
1歳過ぎたらフォローアップも卒業を考えて、麦茶にしたりしています。
2007.9.23 21:03 13
|
ももちー(34歳) |
こんにちは♪
息子は6時すぎに起床し、あげればすぐ朝食を食べるのでしょうが、私はそんなに早く支度を始めたくないので、7時に朝食にしてます。
それまで息子はオモチャで遊んでます。
もう1才4ヶ月なので、当然ミルクはありません。麦茶を飲むくらいですね。
0歳代のときも朝は7時か、起きたのが遅ければ8時くらいになったりしてましたよ。
2007.9.23 22:14 11
|
ミクロ(33歳) |
我が家の子達は、一見すると親子と間違われる程に
年の離れた兄弟で、主人も毎日帰宅時間がバラバラ
家族全員の毎回の食事時間もバラバラで
24時間家が稼動してる感じなのです。
深夜3時に就寝しても、朝5時には起きるし
一番下の子が9時や10時に就寝しても
その後11時、深夜1時・・・3時と
家族がバラバラに帰宅就寝なので
色々な生活音で目が覚めて夜泣きもあります。
夜泣きで済まず、完全に起きちゃう事もあり
再々食べさせるのも良くないので
朝食→おやつ(10時)→昼食→おやつ(3時)→夕食
以外では「飲み物」として色々アレンジして
与えるのが一番良いかな。
結論として、まだ9ヶ月の赤ちゃんでしたらミルクで
良いと思います。
2007.9.24 02:00 14
|
マドレーヌ(34歳) |
フルーツはどうでしょうか?
バナナやリンゴなど用意しておいてそれをあげる。
食パンなどもあげてましたね。
2007.9.25 14:26 14
|
いずぅ。(37歳) |
皆さん、さっそくコメントを頂きありがとうございます。意見を参考にし、我が家の生活リズムを考えた結論として、これからの仕事のことを考え、7時には遅くても食べさせ始めれるよう準備をしたいと思います。それまでは、義母にいつものようにおんぶして過ごしてもらうようにしたいと思います。つまりは、それまでまってて・・・。ということになりますね・・。それでも、あまりお腹が空いているようなら、フルーツでも食べさせようかなと思います。
皆さんのコメントとても参考になりました。これからも育児、楽しくやりたいと思います。
2007.9.26 20:36 15
|
新米かあさん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。