一戸建ての方、洗濯物は1階に干しますか?2階に干しますか?
2007.11.4 03:49 3 7
|
質問者: 家がほしいなさん(30歳) |
平屋やマンションにしか住んだことがないので、2階を活用するイメージが湧かないのですが、洗濯をするときの動きが気になっています。
洗濯機は1階にありますよね。
洗濯物を庭に干すとしたら、どこでたたむのしょうか?
たたんだ洗濯物は2階まで持って行って、それぞれの部屋に毎日運ぶのでしょうか?
仕事をしているので、洗濯も洗濯物たたみも夜になります。
毎日のことになるとけっこう面倒くさいなと思っちゃいます。
でも、2階に干すとなると重いカゴを2階に持って上がるのがまた大変かなあ。
それから、雨の日や、生乾きの場合はどこに干していますか?
お風呂に浴室乾燥機がついている家が最近は多いみたいですが、とてもじゃないけど、風呂場の短いポールに全部は干せそうにありません。(8キロの洗濯機を使っています。)
今は、賃貸マンションに住んでいて、ベランダの前に
ある一部屋を物干し用に使っていますが、よく洗濯物がかかっているので湿気るし、一部屋無駄になってしまっています。
何か工夫されていることがありましたら教えてください。
回答一覧
うちの場合、二階にお風呂があります。
その分一階が結構広く使えて、リビング等少し広めにとりました。
二階のお風呂は通気性もよく、覗かれる心配もないのでいいし、一階で夕食が終わり、さぁ二階に行こうと
みんなで二階に上がり、お風呂に入り、そのまま寝室へ。
そして、洗濯も二階のベランダに干して、そのままタンスにしまいます。
困る事と言えば、小さい子がいるのですが、汚れた足で入ってきて、二階のお風呂場までかけあがることと、洗濯物を入れる籠を台所の隅に置いています。
あと一階の洗面台が小さいので、もう少し大きい物が置ければよかったのですが、台所でお客さんに手を洗ってもらったりする事もあります。
雨の日は、使ってない、二階の部屋に干していますが
バルコニーをサンルームにするか、庭を潰して、サンルームにするか、最近迷って居ます。
2007.11.4 14:37 26
|
ぴんく(30歳) |
私は家を建てるとき洗濯の動線をすごく悩みました。
洗濯物は1階に干したくなかったので2階の道路から見えないところで日当たりのいい場所をベランダにして、1階のバスルームの隣に洗濯機を置くことにしました。洗濯物を干す動線からすれば2階に洗濯機があった方がいいと思いますが、ダイニングが1階なので食事前にお風呂に入る我家にとっては家族全員が面倒になるので仕方ないかなと思いました。畳むのは洗濯機の置いてある所で、収納もできるようにしました。浴室乾燥はたまに使いますが洗濯ラックのようなものを併用すれば乾いてしまいます。
2007.11.4 15:50 53
|
みー(31歳) |
我が家は1階に干しています。
ちょっと贅沢な作りですが、脱衣所に洗濯機が
あるので脱衣所をよそのご家庭よりは
大きめにとり、クローゼット(タオルや下着などの
毎日洗濯するような物用)もつけました。
そこで洗濯→干す→しまうまで出来て
全く無駄がありません。
シーツなど大きい物は別ですけど、たまの事ですし。
私もフルタイムで働いているので
休みの日以外は外に干した事がありません。
真夏でも帰宅が遅いと心配ですし。
梅雨の時期など、やっぱり乾きにくいので
サンルームを作れば良かったなぁ、と後悔しています。
贅沢品といえば贅沢品ですが、毎日の家事なので
ストレスになるのは嫌ですよね。
私がもう1軒家を建てられるなら、
脱衣所から出られるサンルーム(外からも出入り可)
を絶対に作ります!
素敵なお家にしてくださいね。
2007.11.4 18:11 33
|
さ(28歳) |
こんにちは
私は賃貸の2階建てメゾネットタイプに住んでいます。
そして私も仕事をしているので、夜干し、夜たたみです。
私は引越しをした直後は1階に干していたのですが
なんと下着ドロボーにあい、それ以降は2階に干しています。
(ただ警察の人いわく、下着ドロボーは1階だろうと2階だろうと、盗る時は盗るそうです・・。)
洗濯機は1階なので、洗濯物をもって階段を
乗り降りするのは確かに面倒ですが、慣れてしまえば
たいしたことではないですよ。
いい運動?だと思ってます。(たいした運動ではないですが・・・)
私も近々一戸建てを購入予定ですが
今と同じで、1階洗濯機、2階に干す予定です。
あと雨の日は、やはりひと部屋使ってますね・・。
先日、乾燥機付洗濯機に変えたので
生乾きのときは、乾燥機を使ってます。
快適な住まいになるといいですね!!
2007.11.4 18:24 27
|
私は2階です。(30歳) |
庭に干した洗濯物は、サザエさんの家で言うと縁側みたいな所を作ったのでその縁側の廊下から中に入れます。廊下の奥が何も置いていない24畳程度の部屋なのでそこでいつも畳んでいます。その部屋から更に奥に廊下があり、廊下の奥の洗面所に行きます。
洗面所には大きなウォークインクローゼットを作り、そこに箪笥も入っていて、家族全員の下着とタオル、靴下類を入れています。
自分達の寝室は下にあるのでそこに服を置きます。子供達の部屋は2階ですが、小さいうちは洗面所のクローゼットで間に合うのでそこに入れています。大きくなって自分達の部屋を使うようになったら、自分達で洋服を2階に持っていくようにさせるつもりです。
でも下着類はずっと浴室のクローゼットに入れると思います。2階に運ぶのは服だけです。
私は自分が子どもの頃も同じような間取りの家でしたので、基本的に下着類だけは洗面所にある箪笥などに入れてました。洗面所に棚ありのクローゼット、もしくは箪笥などを置くと非常に便利ですよ。
雨の日は洗濯物は全部廊下に干しています。24畳程の部屋の横が全部外の窓に面した廊下になっているので、いくらでもかけられるし、窓の光でよく乾きます。
2007.11.4 23:18 39
|
のん(28歳) |
みなさん、いろいろなアドバイスをありがとうございます!
どれも、なるほどなあと思いながら読ませていただきました。
2階にお風呂というのは、テレビで見たことはあるのですが、通気性や防犯のことを考えると理にかなっていますね。
脱衣所に収納を広くとるのも、すごく便利だと感じました。
確かに、タオル・下着・パジャマなど、脱衣所で使うものはたくさんあるので、1階に洗濯物を干しても、2階に持って上がるのは少なくてすみますね。
浴室に洗濯ラックを置くというのもアイディアですね。
ポールだけでは足りなくても、折りたたみ式の洗濯物干しを置けば、足りるかもしれません。
この場合、浴室のサイズも考えたほうがよさそうですね。
サンルームは私も気になっていましたが、浴室から出られるというのはかなりのポイントですね!!そのまま干せたら夜も怖くないし、毎晩☆を見て雨を予想しながら干すなんてこともしなくていいんですもんね。
ちょっと贅沢ですけど、ステキです。
洗濯機が1階にあって、2階に干すというのはそんなに大変ではなさそうですね。
たたんだものを運ぶよりもかえって楽なのかな。
お金がまわせなかったら、たぶんこのスタイルになると思います。
家を建てるって細かいことまで想像して決めないといけないので、けっこう大変ですね。
皆さんにいろいろご意見がいただけてほんとに助かりました。
土地の広さや、お金をかける優先順位をしっかり考えて決めたいと思います。
ありがとうございました!
2007.11.5 00:53 13
|
家がほしいな(30歳) |
のんさんお返事ありがとうございます。
廊下を中ではなく外側に作れば、サンルームはいらないですね。
縁側は主人もあこがれています。
1階に寝室というのも楽だなと感じました。
うちもウォークインクローゼットは1階にと思っています。
またまたステキな情報をありがとうございました!
2007.11.5 09:50 15
|
家がほしいな(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。