赤ちゃんに安心な「洗濯石鹸、哺乳瓶洗い、ハンドソープ、重曹」教えて下さい。
2008.1.11 17:25 1 5
|
質問者: あわこさん(30歳) |
(大人用洗濯石鹸は◯リエール、食器洗いは◯ジョイor◯ャーミー)
特に赤ちゃん用洗濯洗剤はすぐに無くなり割高ですし、大人用とはわけずに一つの洗剤にしたいと思っています。
ハンドソープはキッチン用と普段用共に◯レイ◯レイを使っていますが、こちらも手にやさしい石鹸シリーズに変えようと思っています。
水仕事と手を洗う回数が増えたので、ゴム手袋や綿の手袋、ハンドクリームをしていますがなかなか手アレが治りません。子供ができる前は丈夫な方だと思っていましたが・・石鹸を変えてもそんな変わらないのでしょうか。
ネットでいろんな石鹸会社を検索しては見ましたが、評判がわかりません。良くても値段が高ければ続けられないので、手頃で使いやすいお勧め商品があれば教えて下さい。
後、重曹も考えていますが使い方に詳しい方、宜しくお願いします。
回答一覧
私は出産と同時に生活クラブに入会しました。以来食品から石けんに至るまですべてお世話になっています。そこで扱っている固形石けんは洗顔や手洗いをしても全く荒れません。息子が赤ちゃんの頃から入浴にも家族皆で使用しています。価格も3個で230円くらいです。液体石けんもあり、これは食器洗いやお風呂洗いなど万能です。重曹は水で薄めて霧吹き容器にいれ、シンクやガスレンジ、又トイレ掃除にも大活躍です。但し生活クラブに入会しないと購入出来ません。個別配達もしています。興味がありましたらホームページをのぞいて見て下さい。
2008.1.11 22:14 21
|
さくら(35歳) |
こんばんは。
私の家では「シャボン玉石鹸」を使っています。
金額面で言うと、食器洗い洗剤と固形石鹸は一般の石鹸と金額は変わらないと思います。洗濯石鹸は、普通のものより割高で、他の赤ちゃん専用洗剤と同じような金額です。
なぜ選んだかというと、主人が仕事の関係で「シャボン玉石鹸」の工場見学に行く機会があり、界面活性剤が入っていないので、洗剤で顔が洗えると言われたので、使っています。
洗濯洗剤は割高なので、私たちと分けていますが、他のものは同じものを使っています。食器洗い洗剤は、シャボン玉石鹸に確認したら、哺乳瓶洗いとしても使えるということなので、安心して使っています。
赤ちゃんのことを考えると、安心して使えるものがいいですが、値段も気になりますよね。赤ちゃんと家族
に合った物をみつけてくださいね。
2008.1.11 23:22 21
|
なおまる(34歳) |
こんにちは。
赤ちゃんはまだいませんが、私は「シャボン玉石けん」です♪ 赤ちゃんを持っても続けようと思っています。
重曹は薬局のを使っていますが、これは割高なので、変えようと思ってます。でも、赤ちゃんには薬局の、食品にも使えるこういうのがいいかもですね。
台所も、掃除も、洗濯も、お風呂もシャボン玉石けんです。合成洗剤よりは少し高いけど、環境負荷を減らしてるぞ!という自己満足のために(笑)
私は手荒れもしなくなりましたよ。洗顔後もあんまり突っ張らないし、シャンプーリンス後の背中ぬるぬるもありません。自分がとてもいいと思ったので、赤ちゃんにもいいのでは、と思っています。
洗濯洗剤は確かに高めですが、洗濯機の力でたいていの汚れは落ちるとか…
石けんをほとんど入れずに洗っても(汚れの気になるものは別に固形石けんで手洗いして入れる)私はきれいになっていると思います。
たまに石けん泡立てて、重曹を加えて洗ってますので、結果的にはそんなに高くはないというスタイルです。
2008.1.12 10:45 15
|
じゃり(32歳) |
私は「しゃぼん玉石鹸」シリーズを使っています。
妊娠した時に、今まで使っていたシャンプーや洗濯洗剤の匂いで吐き気が増していたのですが、界面活性剤の入っていない「しゃぼん玉」は大丈夫だったので、そのまま愛用しています。
2008.1.12 13:43 17
|
猫子(35歳) |
スレ主のあわこです。コメント有り難うございます。
「しゃぼん玉石鹸」を使ってる方が多いんですね。
価格はそこそこみたいですが、環境にも赤ちゃんにも安心できそうですね。近くのお店に売ってたはずなので、早速洗剤を買ってみます。
後、重曹を入れたら洗剤が少なくて済むのは良いですね。重曹も買います!
それから「生活クラブ」、早速検索しました!
私は関西なのですが「生協」なんですね。食品も良さそうだし、配達もあって便利そうで以前から興味がありました。姉が会員なので、一度石鹸を買ってもらおうと思います。
赤ちゃんがいると重たい買い物もできないので、そういった意味でも検討してみます。
皆さん、有り難うございました。
2008.1.13 15:25 23
|
あわこ(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。