HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > スプーンやフォークをうま...

スプーンやフォークをうまく使えるようになった時期を教えて下さい。

2008.1.29 10:42    2 6

質問者: かんさん(秘密)

お子さんが、スプーンやフォークを使って、上手に(ほとんどこぼさないように)食べられるようになった時期について、参考の為、教えて戴きたく、よろしくお願い致します。
現在2歳3ヶ月の男児の母をしていますが、うちの息子は、食事をする際、ほとんど私か夫がスプーンで息子の口に運んであげて食べさせています。
同じ年頃のお子さん(特に保育園などに通われているお子さん)の中には、スプーンやフォークを使って、自分一人で上手に食事できるようになっているのは知っていますが、うちは、幼稚園入園までに(3歳6ヶ月で入園予定。あと1年2ヶ月)、スプーン・フォークを使って、何とか食べられるようにさせてあげれば良いと思っています。
息子は、まだチョキもできない弱い力しかない指なので、スプーンやフォークをうまく使えるわけはないし、指がもう少しうまく動かせるようになれば、(長期間、こぼしながら練習しなくても、)比較的短期間で一人で食べられるようになると、また、その方が親も子も相互にストレスが少なくてすむと、我が家では考えています。
ちなみに、本人は、スプーンやフォークに興味があるので、いちごなどこぼすことのない食材は、一人でフォークを持たせて食べさせています。また、パンなどは、私がちぎっておいたものを、自分でつまんで食べます。食べつかみや、こぼしながらのスプーン使いなどならば、やらせようと思えばできると思います。
今後の予定としては、2歳6ヶ月頃から、徐々に一人でスプーンやフォークを持たせて食べさせていこうと考えていますが、そのぐらい(もしくはそれ以降)からはじめられた方がいらっしゃったら、経験談もお聞かせ戴ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


スプーンに興味があるようなら、食べさせてあげないでこぼしてもいいから自分で食べさせるようにされるのがいいと私は思います。かんさんにはかんさんのお考えがあるようですが、1歳から自分で持って食べていた子でも幼稚園にあがってもこぼす時はこぼしますし、短期間で覚えさせたからといってこぼさないかといったらそうでもないと思います。
うちの子はスプーンで自分で食べることに興味が出てくるまですごく時間がかかりました。なので、それまでは食べさせてあげて興味が出てきて自分で食べるようになったら、すぐに上手につかえるようになりました。
確かに食事のこぼした後片付けは大変でストレスもたまりますが、新聞紙を敷いたり汚れてもすぐ対処できるよう下準備をしておくとストレスにもなりませんよ。
あんまり参考にならなくてすみません。。。

2008.1.29 16:03 32

みー(31歳)


うちは2才7ケ月の娘がいます。息子さんは食べさせてくれるのを大人しく口をあーんとあけて待っているのですか。それなら無理に自分で食べさせる事はないと思いますが。でも自分で食べようとする意欲があるなら汚れても自分で食べさせてあげたほうがいいと思いますが。うちの娘は1才すぎぐらいから食べさせようとしても口を閉じて拒否して、スプーンやフォーク手づかみで食べていました。2才前後にはお箸を持ちたがり、今では上手にお箸を遣って食べてます。かえって子供用のスプーンやフォークよりお箸のほうが食べやすいみたいです。どうして2才6ケ月からなのでしょう。今興味があるなら持たせてあげたほうがいいと思いますが。

2008.1.29 16:57 31

いちごパイン(30歳)


いまスプーンに興味を持ってるのなら、自分でやらせてもいいのでは?
 
>まだチョキもできない弱い力しかない指なので、
 
ちょっと意味が分かりません。
イチゴはスプーンで食べるんでしょう?
 
あと3ヶ月ぐらい、今からでもそう変わりないのでは?

2008.1.29 21:15 30

え?っこ(37歳)


まだうまく使えない1歳7ヶ月の子を持っていますが・・・。
うちは、毎回スプーン2本、箸1本を用意します。
スプーン2本のうち1本は私が使って食べさせます。
あと1本は子供が持って、茶碗に入れて、運良く?乗ったら「おおっ!」と言ってそれを食べる。
そんな感じでやってます。
で、見てて思うんですが、案外箸のほうが使いやすそうです。
とは言え、まだちゃんとはつまめませんが。
大人の見真似なんでしょうね。

2008.1.30 09:47 29

いぷぅ(30歳)


こんにちは
うちは2歳5ヶ月の娘がいます。同じように食事内容によっては、まだ私も食べさせたりしています。
娘も3ヶ月位前から今まで興味がなかったのですが、自分で食べたがるようになって、少しずつですが自分でスプーンやフォークで食べさせています。
自分の好きな物で食べやすければ、きちんと少しはこぼしますが食べられますよ〜
私は汚されるのがイヤなので…(すみません)長袖のエプロンの下側をお皿の下にひいて食べさせてます。
これだと例えこぼしても下の服にまで届かないでエプロンの上かテーブル止まりになるので、早めに私が拭き取ったりできますし、こぼれたご飯がそのままお皿に戻ったり(汚いですかね…すみません)するので私は比較的汚されずにすんでます〜
スープ類は難しいかもしれませんが、興味が出始めているなら大きめのお皿か少し深めのお皿にご飯やおかずをいれて食べさせてあげたらいいのではと思います。スープ類はまたスプーン使いが上手になってから追加してもいいのではないでしょうか?
うちの娘を見て思うのですが、興味があるうちが始めどきではないかと思いました。けっこう慣れるまで早かったので、かんさんのお子さんも早く慣れるようになりますよ〜うちも頑張ります。

2008.1.30 13:53 34

いちご(秘密)


遅くなりましたが、コメントをくださった皆様、ありがとうございました。
うちの息子が好きないちごを食べる時は、自ら一人でフォークでさして食べます(さすのを私が手伝う時もあります)。でも、それ以外は、まだうまくできないと自ら認識しているようで、私がスプーンで口に持っていくのを、口を開けて待っている状態です。ただ、時々、スプーンを持って、食べ物をぐちゃぐちゃしているので、興味はあるようです。けれど、それ以上の行為はしません。
息子は、自分ができると思った時しか実行に移さない性格なので、今後は、見守りながら彼のペースで進めていこうと思います。ちなみに、2歳6ヶ月からはじめようと思ったのは、幼稚園入園1年前なので、1年間ぐらいでのんびり少しずつ進められればと、適当に思っているだけです(実際はどうなるかわかりません・・・・・)。
おもちゃで、お箸やスプーンを持たせていますが、うちの子は、今のところ、お箸には興味はありません。
子供によって、色々な興味の持ち方があるのだなぁと参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。

2008.2.3 23:38 11

かん(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top