おっぱいを吸ってくれません
2008.1.30 06:18 2 9
|
質問者: Saraさん(30歳) |
回答一覧
Saraさん
ご出産おめでとうございます。
まだまだ、体が辛い頃ですよね。
体調は大丈夫ですか?
おっぱい、私も初めてのこのとき何で出ないんだろう・・・って疲れた体でおっぱいマッサージに通ったり、夜中におむすび食べたりしました。
実は私は4人の子供を持つ母です。
みんな結局母乳で育てました。
一番初めての子供が一番おっぱいを飲むのがへたくそでした。でも兄弟の中で一番ののっぽさんです。
分かります。諦める・・・でもおっぱいは最初の数分が一番一杯出ます。ほ乳瓶の方が確かに飲みやすいのですが、以外とおっぱいも一杯出ている物ですよ。赤ちゃんを無理矢理はかせるわけにはいかないけど、結構飲んでるものなんですよ。結論から言うと母乳の子は自分で飲む量を調節するし、そもそも母乳を飲むのは体力がいります。病院や助産院などではそいういう飲み方は勧められないかもしれませんが赤ちゃんが吸いたいだけ吸いたいときにあげる母乳育児っていうのもあるんですよ。
私が2番目の子供を産んだときにはお母さんが疲れなければいつまでも飲ませていていいのよ・・・って、もちろん本当に飲めなくて体重が減ってきたり、眠ることがなかったり、黄疸などの症状が出ている場合はお勧めしません。
赤ちゃんの機嫌が良く(うちの子は1時間おきに泣いていたけど・・・)うんちも出ているようなら、このやり方でも大丈夫だと思いますよ。
2週間ではまだ赤ちゃんの吸い付く力も弱くて
当たり前だと思います。最初はそんなもんです。子供はお母さんが試行錯誤してくれている
それだけで幸せだと思いますよ。
かわいそうだなんて思わないで、赤ちゃんはSaraさんに一日中思われてとても幸せだと思います。こうやって心配でたまらなくている気持ちきっと分かってくれますよ。
それに、粉ミルクって愛情がないと出来ないでしょ。煮沸したり、量をはかったり、お湯の温度を気をつけたり、粉ミルクでも母乳でもお母さんの気持ちは一緒ですよ。だから大丈夫。
それに母乳の出は人それぞれ、私は初めての子は6ヶ月の時まで混合で(混合って一番体力使うような・・・)でした。
母乳を吸わせ、ミルクをあげて、搾乳して、ほ乳瓶を洗って本当に大変でしょう。
Saraさん体を大切に・・・・
そして、出産おめでとう。
アミ
2008.1.30 09:34 34
|
アミ(34歳) |
どれくらい泣いて拒否するのか実際に見ていないのでなんとも責任は持てませんが、きっぱり哺乳瓶を止めてひたすらおっぱい、にしないと完母には移行できないと思います。時間も関係なく、泣いたらおっぱい。赤ちゃんはそのうちあきらめて飲むと思います。空腹や脱水に関しては、1日8回以上おしっこが出ていれば大丈夫と聞きました。
2週間ならまだ間に合うと思いますよ。いまが頑張りどころと思いますが・・・(母乳育児にこだわるなら、ですが)。このまま搾乳だけでは母乳生産量は減っていきます。
「魔法のおっぱい」というサイトが大変参考になると思います。
2008.1.30 14:58 22
|
まめこ(33歳) |
あたしはまだ子どもはいないんですけど
12月に出産した姉が母乳のことで悩んでいて
福岡のおっぱい110番という医院に通っています。
そこでは、赤ちゃんがおっぱいを飲まないのは
おいしくないからだと一番に言われます。
お母さんの食事を改善しないとおいしい母乳は出ないということで、一切の油物や乳製品などは食べずに、しばらくはお味噌汁とご飯だけにしなさいと言われました。
ちょっと古いみたいですけど、その医院のサイトがあったので、載せておきます。良かったら見てみて下さい。
2008.1.30 19:15 25
|
みちる(31歳) |
ご出産おめでとうございます。
私は10月に出産した二人の子持ち主婦です。
一人目は母乳が出ていたのに赤ちゃんの方が吸えず(乳首が大きくそして短い)ミルクをたしているうちにミルクメインになってしまい3ヶ月で母乳を止めました。(一応それまでは「なんとなく混合」という状態)
母乳の出ない母親なんてと勝手に思い込み、自分を責め、マッサージに行ったりもしましたが結局駄目で、あの頃は本当にノイローゼになっていたと思います。
ミルクだとお父さんがあげられるし、預けられるし、成長の心配なく大きくなるし、上の子はミルクでも丈夫に大きくなりました。
二人目は人生で一度くらい母乳で育ててみよう、駄目ならミルクでも立派に育つんだしと思って母乳育児再挑戦。
産院が母乳育児に一生懸命になってくれて「相当難ありな乳首だけど根気よく頑張れば吸えないおっぱいは絶対ない」と保護器やマッサージとあれこれ手を尽くしてくれました。
乳首を嫌がる小さな新生児に虐待かと思うくらい押さえつけて無理やり私の乳首をくわえさせていると情けなくて、悲しくて、乳首整形したいと本気で思いましたが、すべてはこの子のためと心を鬼にして毎日格闘していました。
大きな乳首を小さな新生児に完全に乳輪まで吸いつかせるのに毎回30分かかったりで一日中おっぱい出していたかもしれません。
上の子も見ないといけないし、家事もあるしで大変でしたが、1ヶ月検診までは哺乳瓶使わない、それで駄目ならミルク足そうと心に決めて頑張りました。
今3ヶ月、完全母乳で子供はムチムチと固太りしています。
完全に軌道に乗ったのは2ヶ月に入る頃だったでしょうか・・・
ミルクと母乳、両方経験した私が思うに結局母の根気です。上の子の時も頑張ってあげればよかったと後悔しきりです。
お腹がすいて泣くなら夜中でも昼間でも何回でも吸わせればいいだけのこと。
新生児期は母体からいろいろいっぱい貰って出てくるから少々不足してても今後の成長には影響しないそうです。
ミルクを足すかどうかは一ヶ月検診の時判断すればいいのです。(ちなみに私は一ヶ月検診でもギリギリの成長でこのまま成長が悪かったら足せと言われましたが足しませんでした)
まだ2週間ですよね?母乳で行きたいなら足さずに一緒に母乳育児頑張ってみませんか?
ただミルクでも母乳に引けをとらないくらい立派に育つので思いつめないように、駄目なら駄目でいいやくらいの気持ちで頑張ってください。
2008.1.30 21:19 25
|
すず(34歳) |
私も生後2週間のときは、ミルク・搾乳で全然すってくれないおっぱいで、どうしていいか困り果てていました。
生後3週間のときに、助産師さんにきてもらいました。吸わなきゃ出なくなるので、無理やりでも吸わせるようにと言われ、1週間ぐらい、必ずミルクの時間の前に無理やりでも吸わせるうちに、吸い付くようになりました。体が冷えないようにして、蒸しタオルでおっぱいを温めて、分泌がよくなるようにもしました。分泌が悪くなると、味が落ちて、ますます吸わなくなるので、体を温めることも大事だそうです。
2週間ならまだ間に合いますよ。おっぱいの味をみてください。甘いようならまだ間に合います。大変でしょうが、頑張ってくださいね。
2008.1.30 22:49 25
|
なおまる(34歳) |
連続ですみません。
ここってURLは貼れないんですね。
知らずに↑のようにコメントしましたけど、URLは削除されているようです。
もし、気が向いたら「おっぱい110番」で検索してみて下さい。
2008.1.30 22:56 8
|
みちる(31歳) |
Saraさんこんにちは
再びアミです。長文お許しを
Saraさんの投稿を読んでから、Saraさんのことがたまらなく心配でまた投稿してしまいました。
Saraさんにとってこの2週間すべてが初めてでいろいろとまどって居るみたいに、赤ちゃんも初めての世界でとまどっています。
育児書通りの赤ちゃんなんて、そんな優等生な赤ちゃん、少なくとも私は授からなかった・・・どの子もいろんなことで大変で、今でも思い出すと自分自身びっくりします。
よく、どうやって4人を育ててるの?って聞かれるけど、私自身よく分からないぐらい忙しいです。でも、4人だから忙しいんじゃなくて、子供の人数に限らず子育ては大変です。
私個人の感想としては1人目を何が何だか分からず育てていたときが一番大変だったし、辛かったです。人数が増えるにつれ一人に目がいく割合がへるだけで、わたしの100パーセントが4倍になるわけではありません。
だから子供の、人数は関係ないですよ。
ただ、経験はいろいろあるかなって思います。
Saraさんの投稿は
私が初めての赤ちゃんを産んだときのようです。
赤ちゃんは勝手におっぱいに吸い付く物、と思っていたのに、私のおっぱい見ては泣き、こっちが泣きたくなって泣いていたのを思い出しました。
そこへ来て、姑にはこんなおっぱいじゃ
孫がかわいそうだと・・・姑は自分のおっぱいを吸わせる始末・・・・辛くて辛くて一日中頭からおっぱいのことが離れずとても辛かったです。
だって、搾乳して、ミルクの準備をして、そしたら次の授乳の時間。。。その上、おっぱいマッサージに通って・・・・その先生にもこんなおっぱいじゃ。。。。って言われて・・・・
今思えば、出産後間もない子供を人混みの中に連れて歩いて、私のところにくればおっぱいは出るようになる!!これってどうだろう?
その先生はおにぎりをとにかく食べろ・・・って。乳製品や甘い物はおっぱいが詰まるからだめ。
このぐらいの赤ちゃんがいたら食べることぐらいしか楽しみないのに。。。余計に辛くなりそうです。
これは私個人の意見ですが、張っているおっぱい、張らないおっぱい、4回の授乳でいろんなおっぱいを体験しました。同じ人が妊娠してもいろいろあるんだもの、
おかあさんのおっぱいにも、赤ちゃんのほ乳力にもいろいろあってもおかしくないですよ。
実際、その子によって飲み方は様々でしたもの。
前にも書いたように、脱水、や体重の減少はよろしくないですけど・・・
育っていれば、お母さんのしたいように、お母さんが一番心地良いようにが一番良いんじゃないのかな?
結局私はおっぱいを絞ってずっとあげていました。4ヶ月ぐらいになる頃から徐々に出だして6ヶ月で完全母乳、今思えば完全母乳にこだわらなくても良かったかもと思います。
ただ、母乳はすばらしい、お母さんの体にも良いです。(子宮を復活させる)のに役立つそうです。母乳はいつでもどこでもあげられるので、お出かけも楽です。
だからといってミルクだと子供が育たないかというと別にそういうわけでもないと思います。
ミルクの方が手間がかかるし、この手間って愛情なしには出来ないことだし。結局子供をだっこして授乳することにかわりはありません。
今まで3カ所で赤ちゃんを産んだんですが母乳のあげ方についてどの病院も言うことが違いました。
ある病院はあんまり張ってないね・・・って張っている方がいいおっぱい・・・
とある病院は張ってるおっぱいは飲みにくいから、飲むときその場でこし出すようなおっぱいがいい・・・
お母さんの体力の持つ限り、好きなだけおっぱいを吸わせれば、そのうちその子のリズムが出来る。
結局張ったおっぱいも、ぺにゃおっぱいもどちらでも子供は育ちました。
赤ちゃんがみんな違うのと一緒で、あなた自身も違うってことじゃないかな?
搾乳って本当に大変ですよね。
くれぐれもお体大切に
そして、ご出産おめでとう
2008.1.31 06:19 15
|
アミ(34歳) |
お子さんの大きさはどのくらいでしょうか?
私の次女もなかなかおっぱいから飲んでくれず、助産師の母乳相談に行きましたら、当時3200gくらいの娘を見て「3500〜4000gくらいにまで成長すれば吸ってくれるようになるから諦めないで」と言われました。
お母さんや哺乳瓶の乳首を下唇の辺りにチョンチョンとあてて、赤ちゃんが舌を出したりするようになるころが目安だそうです。
生後1ヶ月を過ぎて体重も4000g近くになったくらいにやっと直接飲んでくれるようになりましたよ。
それまでは母乳実感の哺乳瓶で搾乳した母乳とミルクの混合でした。
哺乳瓶を一切使わないというやり方もありますが、私は上記のやり方がストレスが溜まらず、よかったです。
哺乳瓶は母乳相談室か母乳実感がいいそうですので、もし別のものをお使いでしたら替えてみて下さい。
2008.1.31 10:32 9
|
匿名(秘密) |
皆さん、どうもありがとうございます。赤ちゃんは体重は充分増えていて、太ってしまうのではと心配するほどです。だからこそ、母乳をと思っているのですが、私のおっぱいを見ると嫌がるほどだし、搾乳だけでは出なくなるのではと心配でしたでも無理せず混合で育てた方もいらっしゃるようですね。心強いです。アミさん、2度も丁寧なコメントをありがとうございます。アミさんは私よりも大変だったのかもしれませんね。しばらく混合で、なるべく吸わせてみるようにしようかと思います。出来たらおっぱいを赤ちゃんに吸って欲しいな、、、。
2008.2.1 06:13 11
|
Sara(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。