2歳になりましたが・・・・言葉が
2008.2.19 01:31 3 12
|
質問者: mameさん(34歳) |
言葉があまり出てこなく悩んでいます。ニャンニャン、ぶーぶー、パパ、ママ等10個くらいは言えるのですが、それ以外は宇宙語が中心でよく話しています。個人差はあるとおもいますが、他の子と比べるとちょっと遅いかなぁ〜と悩んでいます。
言っていることは理解していて、指図をするとスプーンやお皿などテーブルにおいたり、テーブルを拭いたりとお手伝いや人のモノマネなどよくしています。
ミカンの皮を自分でむいて食べたり、自分のズボンやお着替えなども積極的で少し手伝えば出来ます。小さい物なども持てるので不器用ではないと思います。
言葉以外の事は発達が遅れていないと思います。視線も合いますし、呼ぶと振り向いたり、指差しなどもしますので自閉症ではないと思うのですが・・・。
女の子は言葉が出るのが早いというので毎日待っているのですが、何か障害があるのではと考えてしまいます・・・・
子供の言葉が出るのが遅かった方、何でもいいのでアドバイスお願いします。
宜しくお願いします。
回答一覧
女の子としてはちょっと遅いな、というレベルですよね。
もう、そんな子はた〜くさんいますから!
安心してください。
男の子で、mameさんの娘さんよりも話さない子もいっぱいいます。
ほんと、こればっかりは個人差ですから。
うちには2歳1ヶ月の男の子がいますが、
お喋りは上手だけど、ミカンの皮はむけませんよ。
ちょっとぐらいの差なら、個人差と思って
ゆったりした気持ちで育児をした方が楽ですよ。
2008.2.19 08:26 16
|
ゆん(26歳) |
うちの娘もそうでした。
1歳半検診で「かーか(お母さん)」しか言えずチェックが入り、2歳の誕生月に保健師さんから電話をもらう始末。
そのときもまだ単語しか言えませんでしたが、電話のそばで「あんぱんまーん!」と何度も叫んでいたせいか無事(?)クリア。
その後も周りから少し遅れている状態は続きましたが、4歳の今ではうるさいくらいおしゃべりしています。幼稚園のお友達のお母さんからも「お話が上手ね」と言われ、「でも言葉は遅かったんですよ」と言うとびっくりされます。
特にこれといって努力はしていませんが、絵本を読んだり、NHKの子供向け番組を見せたりしたことで少しずつ言葉を覚えていったようです。
あとは子供が反応しなくてもいろいろ話しかけるようにしていました。
散歩のときに「今日はお天気がよくてぽかぽかあたたかいね」とか「きれいなお花がたくさん咲いているね」とか「わんちゃんもお散歩しているね、楽しそうだね」など。これは今でも心がけています。聞いたことのない言葉は当然話しませんから、上手にお話ができるようになるためにはたくさん言葉をインプットするのがいいと思いますので。
心配するお気持ちはよくわかりますが、「幼稚園に入るくらいまでに追いつけばいいわ」くらいに考えて、たくさん話しかけながら楽しく遊んであげてください。
2008.2.19 10:45 15
|
匿名(秘密) |
こんにちは。
うちの娘が今2歳5ヶ月。1歳半を過ぎたころから
発達の遅れが気になるようになりました。
歩き出したのは1歳9ヶ月。発語はいまだに
にゃんにゃん、まま、じじ、ばあば、など1歳過ぎ
位の子と同じです。理解は進んでいるのでコミュニケーションはとれています。
我が家は自治体の発達相談に数回お世話に
なっています。4ヶ月から半年の遅れと診断されましたが、今のところ経過観察中です。
2歳から3歳の1年間は個人差が激しい年齢
だそうです。ゆっくり追いついたり突然追いついたり
著しく動く年齢なので様子を見るべき時期だそう。
まだ2歳になったばかりなら様子を見ても大丈夫。
だけど、心配なら区役所などの相談窓口に連絡して
みてもいいかもしれませんね。逆に何にもなくて
安心できるかもしれませんよ。
2008.2.19 11:09 13
|
hanako(29歳) |
2歳10ヶ月の娘がいます。うちの子も同じ様な感じでしたよ。
話せる単語は10個も無かったと思います。でも宇宙語は沢山しゃべってました。
でも、こちらの言う事は理解してるので大丈夫と言い聞かせて様子をみていたら、2歳半頃からいきなり言葉が増え始めて、今は4語文くらいなら話せるようになりました。
多分、言葉を溜めるタイプなのかと思いました。
こちらの言う事を理解してるなら大丈夫だと思いますよ。
心配になる気持ちはとっても分かります。
でも、もう少し様子をみても問題ないと思いますよ。
2008.2.19 11:13 15
|
ゆきの子(31歳) |
ウチはすでに今月最初に2歳になりましたが、まだまだ宇宙語ですよ〜
2語文なんかたまぁ〜に「あっ?今言ったかな?」程度です。
この時期の差なんてすぐにおいつきますよ。
お子さんをよく観察なさってすばらしいお母様ですね!大丈夫ですよ、すぐに「うるさいなぁ〜」って思うくらいお喋りしますって。
周りが気になりますか?私は全然!それよりも日々の健康に気をつけてあげましょう☆
お互いにがんばりましょうね。
2008.2.19 11:27 18
|
のどか(38歳) |
ウチの息子は・・・
パパ、ママは2歳3ヶ月、2語文は2歳4ヶ月でした。
心配しましたが、今3歳5ヶ月で、普通に会話ができるようになりました。
でもまだ宇宙語はたまに出ます。
ウチの子は私に似て超内気で、あまり気持ちを出してくれません。
小さなサインで判断しないといけない、ちょっと難しい子です。
だから言葉も遅かったのかな・・・と思います。
性格にもよると思います。
2008.2.19 14:33 12
|
はらげ(30歳) |
2歳7ヶ月の息子がいます。参考になればと思ってレスします。
息子も言葉が遅れていて2歳の時点ではmamaさんの娘さんよりしゃべってませんでした。2歳3ヶ月くらいから「パパ」「ママ」を言うようになって、2歳半の時に私が「あか(赤)」って言ってと言うと上手に言えたのがきっかけで、それからどんどん私の教える単語を真似て言うようになりました。今思い返せば話しかけることはしていたものの、大人との会話と同じ速さで話しかけていたし、ある単語を集中して何度もゆっくり教えるってことをしていなかったなーって気付きました。やっぱり、話しかけるだけじゃなくて言葉を「教える」ことが息子には大事だったみたいです。
2008.2.19 15:02 11
|
絢那(32歳) |
私自身が言葉の発達が遅い子で、両親を悩ませたようです。
4歳までに、話せるのは「ヤーヤー」のみでした。
でも、言葉を理解し、行動に移ることは出来たので、
知能遅れや聴覚障害はないと思い、辛抱強く話すのを待ってたそうです。
幼い時の記憶の中で、大人たちが「この子はまだ話せないの」とよく言っていたのを覚えています。
でも、自分の中では、「話したい」という欲求がなく、うまく言えませんが、話さなくても生活ってできてたんですよね。
それが4歳になってある日突然、普通に話しちゃったんです。単語じゃなくて文章として、話しちゃったんです。
親として心配なさるかもしれませんが、私みたいの子もいるので安心してくださいね。
2008.2.19 15:40 10
|
さや(30歳) |
もうすぐ2歳の息子がいます。
まだ2語ほどしかまともに言わずあとは宇宙語です。何となくの発音はありますが・・・
心配で保健師さんに相談しましたが、指示動作はできていて言っている事は理解できているので様子をみましょうと言われました。
でも心配で、保育士の友達にみてもらいましたが「今ってみんな言葉言葉ってうるさいんだよね(健診での指摘が)。3歳でこれなら問題だけど、今は沢山言葉を貯めてる時期だからゆっくり付き合って大丈夫だよ」とアドバイスされました。
確かに言葉の発達は個人差がありますからね。
私も心配ですが、焦らず待とうと思っています。
2008.2.19 16:20 10
|
ムーン(30歳) |
今月2歳とのことなので
まだあまり心配なさらなくても大丈夫と思います
うちの長男は2歳になるときから
お喋りたくさんできましたが
次男は2歳になっても全然・・って感じでした
上の子はたくさんお喋りできていたし
下の子は上の子より何でも早いと聞いていたので
少し心配になりましたが
3歳3ヶ月の今では
うるさいくらいベラベラ喋っていますよ
長男も次男から質問攻めにあっているので
『○○ちゃん、うるさい〜』と言っています(笑)
次男は歩くのも遅かったし、のんびりなんだな〜
なんて思っています
きっとそういう時期が来たら
急にたくさんお喋りでてくるかもしれないですよ〜
楽しみですね♪
2008.2.20 14:12 10
|
トマト(35歳) |
うちの下の子は、もうすぐ3歳!
でも宇宙語。私が怒ると、泣きまねしたりや人の顔色みて「たーたん(私)ごめんなさい」と言うぐらいで言葉遅いですよ!
ただ、運動神経は4歳児以上のものがあり、周りでもかなり有名です。
うちの場合、言葉が遅いのは、親や上の子が溺愛しすぎて、言葉をしゃべらなくてもなんでも気持ちを読み取ってしてしまったのが言葉が遅い原因かな???と思っています。
下の子が「あ〜」と言うと、上の子が「なに?お茶?お菓子?一緒に遊ぶの?」ってなことがいまだに続いてます。(^^ゞ
もちろん、溺愛してても言葉が早い子は早いですが、お互い遅いもの同士、愛し過ぎているからしゃべらなくてもいい環境にある!とかいいようにとりましょ!!
2008.2.20 17:22 9
|
トトロ(38歳) |
うちの娘が話せるようになったのは、3歳の誕生日を過ぎてからです。
2歳代の頃は、バイバイ、ブーブーなどを10単語位しか話せなかったので、数え3歳で発達教室に通いだしました。
発達教室の検査では、4歳児並みの理解力有りという結果が出たのですが、実際に二文語を話しだしたのは、3歳の誕生日を過ぎてからだったのです。
現在言葉が遅いといっても、その他の発達まで遅れているとは限りません。
話し出すのが遅い子は、3歳過ぎてから話し出したという話を、うちの子以外にもよく聞きました。
mameさんのスレを読んでいると、同じ様に話し出すのが、ただ遅いだけだと思います。
今はじれったいけれど、温かく見守ってあげるしか親は出来ないと思いますよ。
2008.2.21 19:46 10
|
タマ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。