●家の建て替えと同居●(愚痴です)
2008.5.6 23:05 0 6
|
質問者: まりもさん(31歳) |
今度、家の建て替えを期に義父と同居することになりました。
現在は徒歩5分のところに私たち夫婦は住んでいます。
住むのは私たち夫婦と主人の父である義父の3人です。
間取りの話し合いをして、
1階は12帖のリビングダイニングの他、6帖の洋間と6帖の和室を義父の部屋にしました。
その他約4帖のウォークインクローゼットを義父専用にしました。
2階は当初、義父の提案で2部屋しかありませんでしたが、プロのアドバイスにより私たちの寝室の他、子供部屋を2つ作り、全部で3部屋になりました。
ここで義父が約20年前に亡くなった義母のタンスを2階の一部屋に置かせて欲しいと言いました。
中は全て義母の着物です。
そして2階の一部屋は義母が生前使用していた物(趣味だった絵画の道具など)を置いて時々自分がそこでくつろぎたいと提案してきました。
形見なので気持ちはよく分かります。
捨てるということは私も考えていませんでしたが(義父の部屋に置くと思っていたので)
義母のタンスは全く使用しないのにただ置いておくのも場所がもったいないし、義父の部屋を2つも用意して更に4帖の収納もあるのになぜ2階に・・・
と思ってしまいます。
それに全く使い道がないタンスをわざわざ2階に上げる意味が分かりません。
今後も使うことはないと思います。
しかし、ここは義父をたててそうするべきでしょうか・・
多分、子供もいないのだから部屋は余るはずという考えの元だと思いますがイヤだなぁと思うのは、やはり私が意地悪なんでしょうか。
主人にはそれとなく話しましたが、あまり義父に向かって物事を言えないみたいです。
でも、私から言うのもどうかと思っています。
なんだか家を建てるのは楽しみでしたが同居は憂鬱になってきました。
つまらない愚痴ですみません。
こういう考え方をしたら?みたいなアドバイスがありましたらお願いします。
回答一覧
まりもさん、こんにちは。
私もまりもさんとほぼ同じ状況にいます。
結婚後まもなく新築し、義父と同居が始まりました。(義母とは離婚しています)
間取りは、1階がリビングダイニングと和室、2階は3部屋あります。
当初、2階の1室が義父の部屋でした。当時は新婚で、隣り合った部屋に義父がいると思うだけで落ち着かない気がして、それがイヤだった私は主人に言いましたが、あえなく却下・・・。仕方なく生活していましたが、ある日、義父が寝なれないベッドから何度か落ちたんです。それから1階の和室に義父の部屋は移動となりました。
今は2階すべてが私たちの空間となっています。そのためか、たまに2階の納戸に義父が上がってきたりするだけでイヤな気分になります。
これから同居が始まるまりもさんにこんなことを言っていいのかどうかわかりませんが、義父との同居は最悪だと私は思っています・・・。どうせ住むなら義母の方がずっといい。同性なので気遣いの仕方がわかるからです。実父ともまったく違う性格なため、考えていることもさっぱりわかりません。自分たちとは食べるものも違うし、休日の過ごし方も違います。
一人にさせて申し訳ないな、とは思いますが、うちはそれ以上に金銭的なことなどで迷惑もかけられているので、今はもう、義父に気を遣うことはほとんどなくなりました。
できればすべてを別にしたいですが、そういうわけにもいかず・・・。
新築中のお家の名義は誰ですか?お義父さんはある程度負担してくれるのですか?お義父さんの負担がないのなら、少しはこちらの申し出を聞いてもらうべきでは?いろいろともう少し話し合った方がいいですよ。同居は何より、最初が肝心です。
(あまり前向きなレスじゃなくてすみません・・・。)
2008.5.7 14:22 9
|
パート主婦(34歳) |
義父さんはなんで2階に置きたいのでしょうね?
狭いならまだしも1階(自分のスペース)が広いならそちらに置けば良いと思います
使ってない部屋だから趣味の部屋として自分が使おうと思ったんでしょうから
私なら、そこは○○の部屋(何でも良いので自分の趣味や物を置く場所)として使おうと思ってるから置けませんと言って断ります
あと子供ができて子供部屋にする時にタンスは下におろすのが大変だからと言って上には置けないことを言います
下にもスペースはたくさんあるわけですから意地悪で置かないわけではないでしょう
我慢してるとストレスになるので嫌な事ははっきり言った方が良いですよ
2008.5.7 15:38 9
|
とく(29歳) |
まず何も言わずに自分の思い通り!!なんてそうそうありますか〜(笑)
反対したり自分の意見を言うことは難しいけど、質問くらいはご主人を通さずともできませんか?!何も言わずに勝手に答えを自分で決めつけて悶々と一人相撲では疲れちゃいますよ。なぜ?どうして?くらい聞いてもいいんじゃないのかな?!2階へタンスを持っていくのは大変だと思うけど2階に置くのはなぜなの?とか、一人で2部屋いるの?とか・・・。
相手がどうしてそう思うのかも聞く耳も持ちましょうよ。永く住む家ですからもっと会話したらいいと思いますよ。
2008.5.7 17:30 9
|
こんぶ(35歳) |
まりもさん、こんにちは。
プロのアドバイスがあって変更した事項があったのなら、言いにくい事はその方にお任せしたらどうでしょう?タンスを2階から下ろすのは以外に大変です。
それからお義父さまの趣味の道具を置いてくつろぐなんてちょっとひどいですね。まりもさんはどこでくつろぐのですか?
現在私は生後5ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが最近昼間は暑いので寝室のドアを開けています。子供が寝そうな時は添い寝してお乳をあげていますが、絶対誰も入ってこない状態だから落ち着いていられます。隣の部屋に義父がいたら子守唄さえ歌えないですねー。
憶測で申し訳ありませんが、お義父さまは自分が2階に上がり辛い状態にならないように予防線張ってるんだと思います。しかしこれが最悪の事態を招くことになるとご主人は想像もしないでしょう。
同居をうまく乗り切るコツをプロの方に聞いてみてはいかがです?
2008.5.8 01:34 10
|
ピノリコ(秘密) |
私ならはっきりと義父に言いたいことを言います。あまりにもあれこれ文句ばかり言うのもよくないと思いますが、最初が肝心です。
義父さんが3部屋(1つは荷物専用だけど)、夫婦二人+α(子供)で3部屋ですよね。今の所。これでもなんだか不公平なような気もしますが、まあ譲るとして、ましてやもう1つ部屋を義父さんにというのはあまりにも不公平かと思いますよ。
一度一部屋を譲ってしまったら、今度その部屋をあけるのはかなり大変だと思います。はじめから断るべきだと思います。
くつろぐリビングも広そうでうらやましいです。一人でくつろぐなら6帖が2部屋もあるし十分だと思うのですが。
旦那様が義父さんに強く意見を言えないというところがとても引っかかりました。同居大丈夫ですか?旦那様がまりもさんの味方をしてくれないのはこの先つらいと思いますよ。今のうちにちゃんといざというときは旦那様に意見してもらう約束をしておいたほうがいいです。他にもいろいろ取り決めしておきましょう。
3人で一度同居について話し合ってはどうですか?言わないとお互いわからないし、お互いちゃんと聞いて言いたいことも言う。これから一緒に生活するんですからその練習です。どうでしょうか?
2008.5.8 07:37 9
|
ねここ(33歳) |
スレ主です。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
今日も打ち合わせがありましたのでその後に書こうと思っていました。
皆さんがおっしゃるとおり、はっきりと言った方がいいな〜と思い行きました。
近くに義姉が住んでいて(主人の実姉)義姉も建て替えの話には参加しています。
するとこちらから話をする前に義姉から
「2階の部屋に母のタンスを置くことを了解して欲しい」と申し出がありました。
義母は20年前に他界しているので詳しくは分かりませんが、新築の2階の部屋に自分の趣味の部屋を作るのが夢だった(?)
みたいなことを話していました。
だから形見であるタンスと趣味のものを置いて欲しい。
義父はそこで母を偲びたい・・・みたいなことでした。
義父と義姉、義兄の前で(主人は仕事で不参加)
私も
「2階に一度あげてしまうと、また1階に降ろすのが大変」と言いましたが
義兄は「そんなの重くないよ」と言います。
義姉に引き取って欲しいといいましたが家が狭いとこのことで却下されました(確かに狭いです)
主人は義父が高齢なので出来れば好きにさせたいと思っているようです。
義父は義母のことが大好きだったようで、やはり難しいかなぁと感じたりしています。
ただ、部屋は主人と二人でも2部屋では狭いので(現在が3DKなので)私たちも使用するということにしたいです。
ご相談したのに、結局どうにもならなくてなんだかアドバイスを下さった皆さん申し訳ないです。
ただ、私たちが使うことを賛成してくださる方が多く励まされました。
ありがとうございました。
2008.5.8 18:32 11
|
まりも(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。