ディズニー英語システムについて教えて下さい
2008.5.15 16:03 0 3
|
質問者: まうさん(30歳) |
もうすぐ2歳になる子の母です。
ディズニー英語システムの部分購入を中古で検討しています。
1歳後半から始めるのに適した教材は何になるのかご存知でしたら教えてください。
プレイアロングはとても楽しく身に付くと聞いておりますが、いまさらあんなにたくさんのおもちゃは必要ないかと思いますが、それ以外の教材でしたらまだ早いのではないかと、いろいろ悩んでいます。
プレイアロング無しでいきなり他の教材(メインプログラム、シングアロング)を始めてしまっては、基礎ができないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
回答一覧
プレイアロングは持っていませんが、シングアロングのDVDとCDから始めました。
メインとトークアロングも持っていますが、シングアロングが一番使えると思いますし、基礎としても十分だと思います。
メインは3歳かららしいです。
2008.5.15 19:43 21
|
はらげ(30歳) |
うちも2才1ヶ月の子供がおり先月プレイアロングを中古でおもちゃなしで購入しました。
1、2巻が30分、3巻が50分だったと思います。
一ヶ月で好きな歌は覚えて歌っております。
CDで「目」「鼻」など体の部位は全て指せるようになり英語で「これは?」と聞くと数個は英語で答えます。
数字もすぐに覚えて10まで数えられます。
今になっておもちゃがあった方が良かったなって思いました。
こんなに気に入るとは思わなかったです。
もう少ししたらシングアロングを購入しようと思っています
。メインからはお勉強というか結構大変みたいです。
友人がフルセットを正規購入していますが3歳でメインに入って指示どおりできるけれど質問には答えられないと言っていました。(胎児からやっているそうです)
毎日二時間かけながしを親子共に続けられるかが一番大切みたいです。幼稚園に入るとお友達の影響で英語よりもアニメに走ってしまうこともあるそうで結局使いこなせなかったというケースもあるみたいです。
子供が使う事を考えていましたが英語ダメな私の勉強にもなり覚えられ楽しいので良かったです。
2008.5.16 14:22 20
|
りりー(秘密) |
みなさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。
みなさんのコメントを読ませていただき、
先日、中古のプレイアロングをおもちゃ付きで購入してみました。
なかなかの興味の持ちようで、買ってよかったなと思っています。
そして、シングアロングからでも十分楽しめるという事なので、近いうちにまた購入してみようと思います。
どうもありがとうございました。
2008.5.19 15:27 22
|
まう(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。