HOME > 質問広場 > くらし > 旦那が義母から小遣いを…

旦那が義母から小遣いを…

2008.5.22 08:32    2 14

質問者: 加奈子さん(30歳)

タイトルの通り、旦那が義母から小遣いをもらうのを、
また、義母が旦那を甘やかすのをやめてくれません!

甘やかしは新婚の頃から続いていて、
旦那も私が怒るのを分かっているのに、
もうやめて欲しいって二人には言ってあるのに…やめてくれません。
旦那の小遣いは、毎月出来る範囲で渡してあります。
旦那の月給からして、そんなに与えられるワケないのは
みんな分かっているはずなんです。
それに、子供も二人いるし。
でも、私も子供達も贅沢なんかしてないし、
子供達ももうすぐ保育園に入るし、私も働く事にするので、
「欲しい物もしばらくガマンだ、頑張ろう」って、
話し合って納得してもらっていたんです。
子供達も、大したオモチャも買ってもらえないのに
不満も言わず本当にいい子にしてくれてます。
「パパも欲しいものがあるみたいだけど、しばらくガマンしてね」
って言葉に「うん!」と言ってくれたので、
納得して頑張ってくれてるって…。

なのに、私に内緒で義母に買ってもらっていました。
13万ほどするものです。信じられませんでした。
今の私達にとっては、高額です。
そのほかにも、旦那だけに万単位の小遣いをずっと渡していた事が分かりました。
それをまた旦那は、ずっと隠していたのです。
買ってもらったものも、
「知り合いに頼まれて、注文してやっただけのものだ」
と言い張りましたが、結局義母が白状しました。
「どうしても欲しいって言うから、買ってやったのよ」と。

妻や子供が、限られた予算の中で必死で生活してるのに、
この旦那は一体…何なの?義母は何を考えてんの?
私は怒り狂いました。
でも、この親子には何も通じないようです。
「私達親子の繋がりでやってる事だから、嫁が口出すな」
ぐらいの態度です。
しかもこないだなんか、私と子供達の見てる前で
義母は財布を開いて旦那に小遣いを渡しました。
子供が寄って行ったら、「あなたには、ないのよ〜」でした。
目の前に孫がいても、自分の息子だけにしか渡しませんからね。

私が出産で家にいない間なんか、義母と二人っきりで
やって欲しい仕事も放り投げて、夜まで遊びほうけてますし。

こんなんで旦那は、「将来は母ちゃんと同居してやって」
とか言いますから、呆れてモノも言えません。
こんな親子ベッタリな親子の中に入って同居?
考えられません。

皆さんなら、どうですか?
「勝手にやってろ」と言い切れますか?
また、お小遣いの習慣をやめさせたい場合、みなさんなら
どういう手段を取りますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


なぜ、やめさせたいのでしょうかね?行き過ぎはよくないですけど、義母にお小遣いもらってるならうちからはいらないね〜って。生活に余裕がなさそうだし・・その浮いたお金で子供たちにおもちゃを買ってあげて働きにでなくてもいいんじゃないの〜って思いました。ご主人の趣味や余暇費を出してくれるんだからありがたく甘えていいんじゃないのかしら!?

2008.5.22 10:58 17

じょん(35歳)


私なら、「いい歳して恥ずかしいと思わないの?」と責め立てちゃうと思います。
でも、そんなんじゃ効き目なさそうですね。


例えばもう、お小遣いをもらうことをOKにして、正直に申告してもらったらどうでしょう?
で、その申告された分は、普段のお給料から渡さないとか。


あとはもう、知らないふりして、義母のお金が尽きるまで待つしかないかもしれませんね。
「いつまでもあると思うな、親と金」ですよ。


ちなみに私なら、そんな義母との同居は無理ですね。
生活費をかなりの額で入れてくれるなら別ですけど。

2008.5.22 12:10 17

のり巻き(31歳)


うちの義妹が加奈子さんとまったく同じような
ことに不満を持っていて、常に文句を言っていました。

義妹は弟に小遣いも渡さないし、弁当も持たせない。
お金をくれと弟が言おうものなら、あんたの安給料
じゃ、小遣いなんて出るわけないでしょ、です。
結婚当初からずっとこうで、弟は仕事先でお昼も
ろくに食べれない日常なので、見かねた母が隠れて
少しの現金を渡していました。が、これも義妹の
知るところとなり、大モメにモメました。

弟はそんな義妹にうんざりし、とうとう昨年
離婚を切り出しました。
普段気弱な弟ですから、義妹には晴天の霹靂
だったようで、とてもうろたえ、号泣・苦悩して
いました。
そして、今まで自分がどんなに弟を苦しめていたか
よく分かった、と言い、小遣いも渡すように
なりましたが、今は子供のために一旦戻っている
けれど、弟の気持ちが義妹に戻ることは二度と
ないでしょう。
義妹もそれを察していて、気持ち(弟の愛情)が
無いことが辛いと毎日のように電話してきます。
可哀想ですが、弟が控えめな性格なのをいいことに
全てを握り、強引に管理しようとしてきた
義妹の自業自得だと、私は感じています。

加奈子さんのお宅は、ここまでではないでしょうけど
ご主人のお義母さんが加奈子さんの目の前で
お金を渡すのは、二人ともが開き直った証拠です。
世の中、自分の思う通りにはなかなか行かないものですよね。
結婚生活にヒビが入りませんように。

2008.5.22 13:01 16

合わないでしょう。(35歳)


申し訳ないですが、、、、
気持ち悪っ
と思ってしまいました。
完全にマザコンですね・・・気持ち悪い・・・
やめさせたくても、こっそり渡し続けるんでしょうしやめてくれないのではないでしょうか。
ご主人、一家の主なのに、母親にお金やモノをねだるなんて恥ずかしくないんですかね。
理解できません。。。
義父さんに相談する、くらいしか思いつきませんけれど、それもあまり役に立たない気もします。
何にも解決にはなりませんけど、ご主人にお小遣いあげるのやめちゃっていいんじゃないですかね・・・

2008.5.22 13:02 15

ゆい(28歳)


開き直って、夫へのお小遣いは一切義母の財布に任せてみる・・・とか?そして、今まで捻出していたお小遣い分をそのまま貯蓄に回す。これなら、家計は潤うし、夫も堂々と義母に甘えられて、損する人がいない!
夫には「お義母さんからお小遣いをもらわないで、なんてもう言わないわ。その代わり家計からお小遣いは一切出さないので、上手くやってね。」と明るく報告してみましょう。

2008.5.22 13:59 23

majority(34歳)


みなさんの言う通りにお小遣いを貰うのは公認ということにして、その分家計に回したらいかがでしょう?スレ主さんが気になっているのは、お義母さんとご主人様の結びつきの強さのような気がします。私自身も、主人と義母との結びつきには嫉妬をする時も多いです。同居なんて絶対無理ですね。
お小遣いに関しては、私はスレ主様のご主人様の立場で結婚してからもブランド物の時計を何回も買ってもらったり服なども母の見立てで送られたりしてきます。いまだに携帯の代金も親が支払っています。けれど、家計が助かるので特に問題ないと勝手に考えています。私だけでなく主人にも同じように時計やスーツ、服や商品券など買ってくれています。要は、「隠さずに平等に」が大事なのではないかと感じました。

2008.5.22 14:42 14

ことり(29歳)


ご主人、、自分がひとつの家庭を築いている自覚まるでなしですね…。
お小遣いも、年に1〜2回なら100歩譲ってまだわかりますが、ずっともらい続けてるって…。
しかも高額。ありえません><
お嫁さんやお子さんが我慢して頑張ってるのに、自分は家計からの小遣いと母親から小遣い、2重にもらってる事になりますよね。
スレ主さんがお怒りになるのももっともだと思います!

あと私がひっかかったのは、孫であるお子さんの前やお嫁さんのの前でも息子にだけ小遣いを渡すお義母さん…。
「あなたにはないのよ〜」って、お子さんからしたら結構ショックだと思います…。
いつまでも息子が可愛い母親っているといいますが、
(孫よりも)まさにそれですね。。
マザコン息子に息子ベッタリ母親、、スレ主さんには申し訳ないですが、気持ち悪いです。

上の方に弟さんの話をされてる方もいらっしゃいましたが、スレ主さんの場合は家計からもちゃんと小遣いを渡しているし、お昼にも困っている息子を案じた母親とただ甘やかす母親とでは、話が全然違うと思います。

他の方もおっしゃってますが、お義母さんから高額の小遣いをもらっているのなら家計からは渡しません!って言ってみたらどうでしょうか??
最後に…こんな親子との同居は絶対絶対しない方がいいですよ!!
お子さんにも悪影響だと思います。

2008.5.22 15:18 12

気持ち悪い…。(27歳)


お気持ちは分からないではないですが、私の友達で、旦那様のお仕事中に自分の母親とランチやお買い物に行き、ランチ代を出してもらい、自分や子どもの洋服まで買ってもらう人もいますよー。
こういう話を聞いて、加奈子さんの旦那様に否定的な意見をしている人ってどう思うんだろうって思います。どちらかというと、こういうタイプの方が世の中多くないですか? 

 ジネコでも、お財布の紐が“自分”や“子ども”にゆるい自分の親には「よくしてくれる」という表現を使い、そうでない義母は「けち」「何もしてくれない」なんですよね。加奈子さんの家の家計からお義母さんにお小遣いをあげるよりは全然いいじゃありませんか?

2008.5.22 15:56 17

マリー(31歳)


こんにちは。あんまり気持ちのよくないことですね。
止めさせると言っても、確かに母親が息子にお小遣いをあげているだけで、一概に悪いことではないですからやっかいですね。

加奈子さんの怒りの原点は、そのお小遣いを旦那さんが自分だけのために使うからいやなんですよね。
もしそのお小遣いで家族旅行したり、加奈子さんの欲しいものを買うために使うのであればOKなんですか? それなら、義母ではなく、旦那様に言うべきですよ。あげる側にあげないでというのは難しいです。
そのお金で私に何か買ってあげようと思う気持ちはないの?って旦那さんに聞いてみたらいかがですか?

2008.5.22 16:02 14

ぽっぽや(28歳)


気持ち悪い…。さん

>>上の方に弟さんの話をされてる方もいらっしゃいましたが・・・・・話が全然違うと思います。

とのことですが、うちの例をお話したのは、
このスレッドの中だけでも、「旦那の月給からして〜」
等々、少し威圧的な言い回しが多くて(グチの
発散だから多少言葉はきつくなるのでしょうけど)、
まるでうち義妹の言葉を聞いてるのかと思うほど
酷似していたからです。
本当に自分に見直す部分がないか?
加奈子さんが後で悔やむようなことになったら
気の毒ですから、参考までにもう一度考えてみて
欲しくてレスしました。


それに文面の後半を読む限り、基本的に加奈子さんが
気に入らないのは、小遣いウンヌンよりも
義母さんと旦那さんの仲の良さがイヤなのでは?
という印象を受けましたが。
ちなみに、うちの義妹も弟が一人で母や私と会うのを
ひどく嫌います。そんなこと、年に1度あるかないか
なんですけどね。

2008.5.22 17:32 17

合わないでしょう。(35歳)


意見が2つに分かれそうですね。
最近では、女性が、母親にお小遣いや食事代を出してもらってるのをよく耳にします。
我が家はそういうの、大反対派なので、主さんの気持ちがよく分かります。


甘えていんじゃないの〜?的な意見の方、
1つの家庭を築いてるのに恥ずかしくないの〜?的な意見の方と分かれそうです。


親から援助を受けてる方に対して、いつまでも親に甘えてないで、自立したら?って思ってしまいます。

2008.5.22 19:30 17

もも(27歳)


横ですが…。
合わないでしょう。さんの話はやっぱりこの場合はちょっと違うような気が私もしますが。
文面からだけでスレ主さんが義妹さんに似ているっていうのは??です。
心配されてる気持ちはわかるのですが、少し強引だと思いますよ。
あと、ただ2人がくっついてるのが面白くないだけの話しじゃなくて、お金の面でもスレ主さんはお怒りなのだと思いますよ。(いい年した家庭を持った男が親から小遣いをもらうのはやはり変です。)

スレ主さん、やはりご主人に義母から小遣いをもらい続けるのなら家からは渡さないという感じで言った方がいいと思いますよ。
この際義母を利用して家計からご主人へのお金は一切渡さず、その分スレ主さんと子供さんにそのお金を使ってしまえばいかがでしょう?

2008.5.22 20:13 15

匿名(30歳)


みなさん、どちらかというと肯定的なご意見が多いことに正直びっくりしました。
私だったら絶対に許せません。

加奈子さんがおっしゃっているのは、小遣いのことだけでなく、ご主人の心構えというか、1つの家庭を持つことに対する覚悟とか、そういう気持ちについても疑問に思っているのでは?と読み取れますが…。


私はいい大人が何をしているの!と怒りがわいてきます。いくら息子とはいえ、大人になっても甘やかしていたらろくな人間にはなりません(加奈子さんごめんなさい)。自分の収入に見合った生活設計ができなくてどうします?小遣いを喜んでもらっているご主人もご主人ですし、義母がそれを目の当たりにする孫にはあげないってどうですか?息子は大人で孫は幼い子どもですよ!


私だったらこれは離婚問題です。
このようなご主人であったら、何かあったときに妻や家族を守ってくれるとは到底思えませんし、義母との同居も絶対に有り得ません。

小遣いをもらう習慣をやめさせるとしたら…とありますが、このような親子関係が築かれている場合は何を言っても無理だと思います。
言えば言うほど2人の結束は強まり、加奈子さんが悪者になりそうで。


ちなみに大人になってからも親に物を買ってもらうとか、食事をご馳走になる方が多いようですが、私はそれもどうかと思います。
大人になるまで経済的にも気持ちの上でも充分な愛情を注いでもらったではありませんか?
せめて自分に収入があるようになったら、これまでの分を返していこうと考えるべきではないのでしょうか?


私は18歳で就職して実家を離れて以来、金銭的にはまったく負担してもらっていないつもりです。
結婚式の費用も自分で用意しましたし、両親と会う時には必ず私がすべての費用を負担します。両親は遠慮しますが、これまで育ててくれたことへの少しずつの恩返しのつもりです。
私はこれが普通だと思っていたのですが…。

2008.5.22 22:44 14

ありゃ?(31歳)


こんなにたくさんの方々からご意見を頂けた事、
ビックリです!

義母と旦那に取り残された感があったせいか、
私の悩みのために、大切な時間を割いて下さる人がこんなにいたって事、
なんかそういう面で感激です。本当にありがとうございます。

皆さんにご意見頂いて、
ああ、許せる人も許せない人も結構いるんだなーって、
理由と合わせてそれぞれに納得でした。

でも私の場合は、”許せない派”ですね、やはり…。
義母と旦那の結びつき、これもイヤです。
義母は、放っておくとロクな事をしない旦那の事を
「加奈子さん、よく見張ってて!私もあなたの味方だし」
と言ってました。
旦那だって「母ちゃんなんて、怖くてしょーがない」
ぐらいにしか言わないのに、陰ではお互いに甘えてた。
そういうのが、なんか悔しかったというか…。

お金の使い道もです。
もらった小遣いで子供に安いオモチャのひとつも
買ってくれた事がなかった。
家計が苦しいと言っても、それを出す事もなかった。
でも、自分の小遣いは家計からももらってた。
余裕があるのは、旦那だけなんですよね。
だから、月末苦しそうな顔をしてる私と、
実は何のガマンもしなくていい旦那が、
なんかホントに同じ家庭の人?という感じなんです。
私の場合は、実家が裕福ではないし、
そうでなくても独立した家庭を持って、人の親にも
なったんだから、頼るつもりもありませんでした。
逆に、早く余裕のある生活になって、早く助けたい。
そんなつもりでした。

そうですね…
「小遣いは、別の財布から出るんだよね?」って、
家計から旦那の小遣いを捻出するのは、しばらくやめてみます。バカバカしくなりました。

なんだかここ数日間、旦那を愛しいと思えなくなり、
二人の事なんか、どーでもいいという気分になり、
…私、大丈夫かな?!
なんかすごく不安になってきましたが、
皆さんのご意見を参考に、立ち回ってみます。
ありがとうございました。

2008.5.23 04:44 14

加奈子(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top