詐欺にあったような気分です(叱咤覚悟)
2008.6.2 15:58 1 46
|
質問者: こまちさん(34歳) |
私は去年の10月に男女の双子を産んだ、30代の主婦です。
私は子供が好きではない為いらなかったのですが、主人が「子供は欲しい。何の協力もしない旦那も多いみたいだけど俺は大丈夫だから。」というので、子作りに励み、流産・治療・子宮外妊娠といろいろな事があって何とか授かった次第です。
ですが・・・実際産まれてみたら、世の“何もしないダンナ”と全く同じでした。
彼の言葉を信じた私がバカなだけの事なのですが、『子供をいらない私が何でこんな大変な目にあって、欲しかったヤツが何も変わらない生活してるワケ?』という気持ちが日々増してきて、詐欺にあったような、憎々しい気持ちになってきます。
愚痴を挙げたらキリがありませんが、夜中の授乳は子供退院二日目でギブ、おむつ替えは生後一ヶ月以降全くしない、夜泣きをすれば「うるせぇなぁ!」と怒鳴る(怒鳴るくらいなら別の部屋に行けと言ったのですが、何故か行かずにこの台詞)、泣き止まないと「ミルクがたりないんじゃないのか!」とキレ気味で私に噛み付く、寝不足の私に「もともと眠りが浅いんだからたいした事ないだろ」と・・・
まだまだあります。本当にキリがありません。
挙句の果てには、「こんな意思の疎通が取れない時期なんて可愛くも何ともない。早く喋れるようになればいいのに」とほざきました。
私自身、子供が嫌いという性格に加え、そういうダンナに対しての不満から、子供が思うように寝てくれなかったり泣き止まないとイライラが異様に募り、『双子なんか欲しくなかったのに』『何処か行っちゃってくれないかな』とか、本当にひどい事を考えてしまい、言っても無駄と知りながら「うるさい!!静かにしてよ!!」と大きな声をだしてしまう時もあります。
よく『期待しなければイライラもしない』と聞きますが、どうしても題名に記したような、憎々しい気持ちが拭えません。
どうしたら穏やかな気持ちになれるのか、子育てが楽しめるのか、どなたかご意見お願いいたします。
回答一覧
酷いだんなさんですね!
世の中の男性のほうがずっとマシですよ。
あなたの旦那さんの言ってることは
ちょっとおかしいです。
初めての赤ちゃん・・その上双子ちゃんなんて
とっても大変だと思います。
ちょっとお灸をすえたほうがいいのでは?
赤ちゃんを連れて
しばらくご実家へ帰られてしまえば
いいのでは?
読んでいてムカムカしました。
ご主人は手のかかる今は手伝わず、
手がかからなくなったら
ホイホイ寄ってくるのでしょうか?!
そんなの許せない。
こまちさん、もう少しすれば
きっと余裕も出てかわいいと思えるように
なると思いますよ。
私も子育てどうにかやってますが
ひとりではキツイです。
主人が手伝ってくれてどうにかという感じです。
お互いがんばりましょう。
2008.6.2 16:35 19
|
まやや(32歳) |
ハッキリ言わせて頂きますが夫婦で最低ですね。
子供がかわいそうです。そんな夫婦に育てられて
幸せなんでしょうか?
子供が欲しくないのならどうして作ったのですか?
ご主人がどうしても欲しいと言ったからですか?
渋々了承した貴方にも問題があったと思います。
子供を育てるって本当に大変だし、甘いことでは
ないです。双子なら尚更ですよね。。。
穏やかな気持ちで子育てできるのは難しいのでは
ないでしょうか?
2008.6.2 16:47 18
|
ハッキリ(秘密) |
こまちさんのお気持ちよくわかります。かなり辛い状況ですね。ウチは一人ですが、子供が1歳過ぎ位までは子育て苦しかったです。
双子の子育ては想像を絶する程大変だと思います。
実際不妊治療の末双子を授かった知り合いが数組いますが、皆最初は気が狂いそうでイライラ、憂鬱な育児生活だったみたいです。(有名な女性政治家も双子のお子さんがいますが、赤ちゃんの頃は自殺を考えた位大変だったと言ってました。)
でも1歳過ぎてから段々楽になり、2歳になった今は二人で遊んでくれたりして家事も邪魔されず、一人より楽なこともあるそうです。
もうちょっとの辛抱だと思うので、もう限界!と思ったら、昼間なんておっぱいミルクおむつ以外で泣いていたら、しばらく放っておいてもいいのでは?耳せんして家事してたお友達もいますよ。心に余裕ができてお子さん達をカワイイと思えるようになったら、思いっきり愛情を注いであげればいいと思います。
それにしてもこまちさんのご主人には呆れかえります。ホントにムカつきますねぇ!
幼稚な発想ですが、怒ったりせず育児ノイローゼっぽく気が狂ったフリしてみたらビビって少しは手伝ってくれるかも(汗)
2008.6.2 17:04 18
|
だだ(秘密) |
里親に出した方が良いと思います。
子供が可愛そうです。
2008.6.2 17:09 23
|
リカリン(32歳) |
私はあなたと同じような理由+旦那が仕事をせず、子供のミルク代にも困るような生活が先に見えたので、子供が生後一ヶ月の時に離婚を決意しました。
もちろん、その後のことは両親の助けも必要なので、両親と話し合い、子供が七ヶ月の時に離婚が成立しました。
それでも、離婚までの半年間にはいろんな事がありました。こまちさんと同じように、何も分からない生後間もない子供に対して「うるさい」と怒鳴ったり、口をふさいだ事もありました。
今思うとぞっとする事ばかりです。
離婚後はとても気持ちが楽になり、子育てが楽しくなりました。
こまちさんも、離婚をしたら?というわけではありません。
人それぞれ、そうはいかない理由もありますし。
ただ、私は離婚を決意したおかげで離婚まで何とかやり過ごせたという話です。
2008.6.2 17:17 15
|
とっく(34歳) |
子供を置いて実家に帰ってみるとか、約束守らないなら里子に出しちゃうよ!とか脅してみるとか。
旦那さんの躾、がんばってください。
2008.6.2 17:28 12
|
淳(21歳) |
初めてのお子様で、しかも双子さん。
多少育児疲れ気味なのかもしれませんが、覚悟の上での子作りじゃなかったのですか?
子供だって一人の人間なんです。
やっぱりいらない!なんて事には出来ないことぐらいお分かりですよね!
同じく治療をしてる者として、自分が望んでないのに治療して子供を授かる意味が分かりません。
世の中には、何年も治療しても授かる事が出来なかったり、やっと授かっても流産したりする人が大勢いるのに…。
流産した時、悲しくなかったですか?
生まれた子供を見て、”生まれてきてくれてありがとう”って思いませんでしたか?
2008.6.2 17:35 12
|
ともえ(26歳) |
読んでて悲しくなりました。
私は子供大好きですごい望んで待ってるのに子供できません。
流産や治療等、経験してまでも欲しかったから頑張ったんじゃないんですか?
子供にはお母さんが必要です。自分は産むだけで後はご主人がやってくれると思ってたんですか?
すごく自分勝手で甘い考えですね。
旦那さんが不満なのは判りますが子供に罪はないですよ。
夫婦で作った子なんですから、欲しくなかったとか、何処かへ言っちゃえなんて言わないで下さい!
旦那さんも最低だと思います。
1人で辛ければ親に頼る事はできませんか?
育児相談とかもありますから、もっと頑張って下さい。
経験してない人には判らないのよって言われればそれまでですが、せっかく授かった命をもっと喜んであげて欲しいです。
2008.6.2 17:39 15
|
匿名(29歳) |
無責任です。夫婦の話し合いが足りなさすぎです。お子さん達が不憫。
よくできた旦那さんもたくさんいらっしゃいますが、基本的に子供も夫も両方育てなくてはならないのが現実です。
小さい上に双子のお子さんで今はとってもしんどいでしょう。でも、アテにならない旦那さんに振り回されてばかりではなく、もっと外の空気を吸って深呼吸してください。せっかく授かった貴重な命のために頑張るしかないんです。
2008.6.2 17:49 13
|
n(35歳) |
何とか頑張って下さいとは言いません。乳児院や里子に出したらいかがですか?邪険に扱われる子がかわいそうです。
2008.6.2 17:53 13
|
あいか(29歳) |
文章を読んで思ったことは、あなたもご主人も、こんなことを書いて申し訳ないのですが「お子ちゃま」だなぁ…ということです。双子の赤ちゃんの世話は毎日、大変でしょう。猫の手も借りたいぐらいの忙しさではないでしょうか。でも、誰の子でもない、まぎれもなくあなた方ご夫婦のお子さんです。詐欺に遭ったようだの憎々しいだの言ってないで、夫婦で協力して育児をしていかなければね。
ひょっとするとご主人は、あなたの手伝いをしたいけど、やり方が分からないのかもしれませんよ。でも男性って「やり方、分からないから教えて」となかなか言わないんですよ。代わりにケチをつけてしまう…。ご主人には有無を言わせず育児に参加してもらいましょう。泣いたらおむつが汚れていないか見てもらう、汚れていたら替えてもらう。おむつの替え方も「指導」しましょう。ミルクが足りないんじゃない?と言ってきたら、「じゃあ、あなた、ミルク飲ませてみてよ」とミルクも作ってもらいましょう。おむつもミルクもダメ、イヤ…と言うなら、休日だけでもお風呂に入れてもらうのはどうですか。
次に、あなたは「大変な目に遭っている」という被害者意識を捨てましょう。赤ちゃんは毎日すやすやと寝てばかりではありませんよね。夜中もおむつや授乳で起こされるから、親は寝不足にもなりますよね。お子さんが歩き出すようになったら行動範囲が広がって目が離せなくなりますし、乳児の頃とは違った大変さがあります。そのたびに「私はこんなに大変な目に遭っている」なんて思っていたら、毎日、何を見ても何を聞いても腹が立つ日々になってしまいますよ。
小さい頃の子どもの世話は本当に大変です。でも、子どもは親しか頼れないんです。子どもが嫌いだから、を言い訳にしないで、大変だけど、日々の成長を身近で見届けられるのは親の特権でもあります。毎日が同じことの繰り返しのように感じられるかもしれませんが、お子さんは確実に成長していっています。その成長ぶりを感じてみよう!と思えませんか。
2008.6.2 18:05 13
|
あじさい(40歳) |
こまちさん、はじめまして。
あなたの訴えよくわかりますよ。
赤ちゃんたち8ヶ月くらいかな?
いろいろ知恵がついてきて夜泣きも
毎日すごいでしょう。
なつかしいなぁ〜喉元過ぎれば・・・ですね。
うちの大学生になる双子もよく泣いてたっけ。
私も泣き止まないときに、よく癇癪起こして
うるさい!静かにして!って言ってもわからない
子達に叫んでましたよ。
でもある晩、いつものように夜泣きで起こされて
うんざりと思いながら抱っこしたときに、
子供からぎゅってしがみついてきたの。
ひょっとして、この子怖いのかな。
いつもなら、もーこんな夜中にぃとイライラして
たのが、その時はいい子だね、大丈夫だよーと
あたまを撫でていました。
それ以来、泣きの対応策は○○ちゃんいい子だね〜
で切り抜けてきました。
こまちさんの所もあと少しの辛抱。
子供同士お互いに遊ぶようになると楽になるって。
2008.6.2 18:53 15
|
マミ(40歳) |
お気持ちよく分かります。私も最初の子の時は同じような気持ちでしたから...。
夫は仕事が忙しく(でもさんざん飲みに行ってました)休日いるときは(趣味で土日どっちかいません)世話していましたが、けっこう好きな事してました。つまり、夫の生活はほとんど変わらずに私だけ激変してあっぷあっぷしてたのです。
その時実感したのは、子供が欲しいと思う気持ちと実際に母親になる現実は違うという事です。それまで時間を好きに使えてたのが全く自由がきかなくなるというのは、想像はしていても気がおかしくなりそうですよね。
子育ては奇麗事ではありません。自分の身も心も全部捧げるようなものです。こまちさんは子供も嫌いな上に出産まで色々あったし、双子ちゃんを育てているのですから想像を絶する大変さだと思います。しかもだんなさんはそんなですし。
しかし現実問題、お子さんの世話はしなければいけませんよね。私が楽になったと実感できたのは3歳になって会話が成立してからです。精神的にも肉体的にも壮絶ですが、その先は育ててよかったと思える日がきっときますよ。
当面はだんなさんにお灸をすえなくてはいけませんよね。多少お金を使ってベビーシッターに預けて息抜きする(だんなさんが文句言ったらじゃああなたがやって、私も休みたいと言って少し家出する)。実家にお子さんとしばらく帰る。義両親も交えて話し合いをする。等。
この大変な時期を乗り切るのに言葉は悪いけど何をやってもいいと思うんです。頑張って!
2008.6.2 19:36 11
|
まろ(36歳) |
実家に帰っちゃえばどうですか?
友達は同じ理由で実家へ帰りました。離れてみるとご主人は寂しいみたいで優しくなったそうですよ。
試して見て下さい。
2008.6.2 19:57 11
|
いなくなるに1票(秘密) |
私は現在、双子を妊娠中です。
まだまだ勉強中の身ではありますが、トピ主さんも妊娠中、不安なこと、辛いことありませんでしたか?
初期ならつわり、後期ならむくみや高血圧、双子妊娠中になりやすいトラブル、管理入院。
大変でしたでしょう?
生まれたら二人一気に育児をしなくちゃいけない。
妊娠初期の段階で双子だということはわかっていたのでしょ?
それでも中絶することなく出産を選んだのでしょ?
大変なのがわかっていながら。。。
私も不安な気持ちはあります。
正直、自信ありません。
怖いです。出産も育児も。でも私たち夫婦をパパとママに選んでくれたことを嬉しく思い頑張っていこうと思ってます。
一緒に頑張りましょう!
2008.6.2 20:33 11
|
ゆきな(秘密) |
初めまして。
こまちさんの育児の大変さは簡単に大変ですね‥って言えるようなものではないと思います。
私は先月出産したばかりですが、夜泣き、頻回な授乳に‥と本当にクタクタです。
私は1人を育てるのでも大変なので‥
2人を同時に育てていく大変さは相当なものだと思います。
ご主人さんにも勿論協力してあげて欲しいし、何より気持ち的な支えになってあげて欲しいな‥と思います。
誰かに気持ちを吐き出すだけでも少し気分が楽になったりするので、家族、友人‥こまちさんが話しやすいところで自分の気持ちを話して、少しでも気分が前向きになれるように願ってます。
お子さんにとってこまちさん、ご主人だけが頼りなのです。
応援してます。
2008.6.2 20:54 10
|
キティ(27歳) |
私スレ主さんと同じで子供は大嫌い
主人だった人に懇願され子供を作ったけど、主人は育児を全くしないし私も嫌いな子供の世話なんてやりたくない
子供を見るだけで吐き気がするし
ストレス溜まりマンションのベランダから飛び降りようとしているところを隣の家の人に直前に見つかってしまい自殺未遂
今は手元に子供はいないし離婚もしました
今後、子供に会うつもりもありません
子供が嫌いな自分、育児をしたくない旦那ではどうしようもないよ
里子にだすのが子供には一番しあわせですよ
愛してくれない親はいない方がマシです
2008.6.2 21:27 12
|
匿名(34歳) |
ハッキリ言って、こまちさんって、被害者意識の塊ですね。何でも人のせいですね。
子供を作ったのも旦那さんのせい。子育てが大変なのも旦那さんのせい。イライラするのも旦那さんのせい。。。
読んでいる限り、旦那さんの言動がまともな父親の姿とは思えません。
でも、あなたのお腹の中で、10か月、大事に育てた命ですよ。旦那さんがどうとか言う前に、自分一人でもこの子たちを守ってあげなきゃ!ってどうして思えないのですか?あなた自身が甘えすぎです。
世の中には、わけあって、シングルマザーで、立派に育てているお母さんいっぱいいますよ。
私だって、夜中の授乳、おむつ替えなんて、旦那はほとんどしなかったですよ。みんな一人でやりました。
旦那さんが自分の思いどおりにならないからって、それを詐欺だとか、憎々しいだとか、そんなこと言っている場合ではないでしょ。
そんな旦那さんと結婚をしたのもあなたの決断でしょ。そんな旦那さんの子供を作ったのもあなたの決断でしょ。
何でも人のせいにして、ぐちぐち言わないでください。
でも、こうして投稿されているってことは、なんとか子供たちを愛し、育てたいっていう気持ちがあるからだと思います。どうか、その気持ちを大事にして、今は旦那がどうとか言う前に、目の前の子供と向き合うことだけを考えてください。双子を育てるなんて、並大抵なことではないと思います。でも半年以上、やってきているじゃないですか。偉いですよ!
それでも、どうしても無理と思ったら、どうか子供を誰かに預けてください。親でも施設でも。子供に罪はないですから。
2008.6.2 21:29 12
|
さりな(35歳) |
双子の育児さぞかし大変なこととお察しはします。
でもご夫婦揃ってあまりに子供すぎませんか?
旦那様の態度は確かにおかしいし、頭にもくると思います。でもそれと育児は別問題ですよ。
元々子供が好きではなかったようですが、産んで自分の手で育てている今もそうなんですか?子供が愛しいという感情は生まれてきませんか?
ないならいっそ何もしないで放っておいたらどうですか?赤ちゃんって弱いです、あなたが何もしなければ
ほんとにいなくなりますよ。そうなっても子供嫌いだから、なんて言えますか?
同じ体で何ヶ月も過ごし、出産して育てているあなたが子供に愛情感じていないなら、旦那様はなおさらでしょうね。男の人は親になった実感がなかなか湧かないと聞きますし。
お互い相手への恨みつらみばかりで子供に気持ちがいかないようなら預けることや養子にだすことも真剣に考えた方がいいと思います。
それが嫌だと思うのならご夫婦で育児を楽しむ方法を
考えてみて下さい。とりあえず旦那様の出産前の言葉は頭のすみに追いやって、育児に参加しやすい雰囲気を作ってあげて下さい。きっと旦那様も思うようにいかない上に仕事で疲れていたりしてイライラしてるのだと思いますよ。
スレ主さんだって10月に産んで今まで頑張って育ててる。子供嫌いで仕方なくやってる人にできることではないはずです。ちゃんと愛情持ってると思います。
旦那様云々はなく子供とちゃんと向き合ってみて下さい。
2008.6.2 22:01 12
|
モモ(30歳) |
一人でも大変な子育て。同時に二人の子育て。。
頑張ってますね。母親学級でお友達になった
方で、双子のママさんがいました。
前と後ろに抱っこおんぶして、
一人でてんてこ舞いしている自分が恥ずかしくなるくらい、頑張ってる姿をみました。
子育てって本当に大変。命を守っていかなくては
いけないんですものね。
雲の上でママを見ていたときのこと。っていう本、
お勧めします。
2008.6.2 22:45 10
|
匿名(34歳) |
子供が嫌いだという人に、子供と向き合え、成長を近くで見る楽しみがあるといわれたところで、無理なのです。
嫌いなものには向き合えません。
助けがあればがんばれるとおもったのに、助けどころか育児の邪魔をするようなことをパートナーにされたのではスレ主さんのように思っても仕方がない。
お腹に何ヶ月いようと嫌いなものは好きにはなれませんよ。
2008.6.2 23:39 12
|
匿名(秘密) |
人間誰も一気に立派な親になんかなれない。立派には一生なれないかもしれない。(男なんて尚更)でも毎日少しづつ、ちょっとづつ、子供と接して親になれるんだと思います。一瞬でもお子さんを可愛い!愛おしいと思えるなら手放したりしないでくださいね。ご主人に対しての怒りを子供を守る強さに転換してください。文面からあなたは十分強い女性に思えますから。しばらくは実家に帰れませんか?ご主人がそばにいるから腹が立つんです。いないものと割り切れたらいいのですが。うちは優しい旦那ですが、仕事でまったく家にいません。家事育児すべて私一人で背負ってます。ほぼ母子家庭状態。旦那に頼ろうなんて思わないようにしたら、楽になりました!子供達も殴りたくなるぐらい腹立つ時もありますが、私も日々母親になれてるようです。みんなこんな感じで生活してるのではないでしょうか…
2008.6.3 00:01 12
|
ハイハイ(35歳) |
こまちさん、愚痴りたかっただけですよね?
「欲しくないなら産まなきゃよかったのに」的意見はスルーしちゃいましょう。
双子育児の大変さはよ〜〜くわかります。
欲しくて欲しくて産んだ私でも、こんなはずじゃなかったと毎日思ってたぐらい大変でした。
私は1歳8ヶ月の双子を育てています。
子どもが欲しくて、自分では子どもが好きだと思っていましたが、いざ双子が生まれてみると、「うるさい!!」と怒鳴ってしまうこともありますよ〜。
乳児期なんて外出もままならないし、本当に大変。
毎日毎日怒鳴るのはまずいと思いますが、人間誰しも切れちゃうことはあるんじゃないかな。
旦那さんに内緒でお取り寄せでおいしいおやつを買って食べちゃうとか・・・では気分転換になりませんか?
そろそろお子さん達もにっこり笑ったりする時期ですよね?
ママにだけ見せてくれる極上の笑顔を一人占めしちゃいましょう♪♪
2008.6.3 00:04 10
|
双子ちゃん最高!(秘密) |
毎日大変ですよね。お疲れ様です。
世のお母さん方の中にも、少なからず泣きやまない赤ちゃんに怒鳴ったり、八つ当たりしたりして来た人はいるのではないでしょうか。
少なくとも、私はそうです。
旦那の帰りが仕事以外で遅い時は、イライラして子供に怒鳴り、帰って来た夫にくってかかり、感情の高ぶりがピークに達し、よく号泣していました。
今振り返ると、本当に心身共に疲れていたんだなあと思います。
頼る人も預けられる人もおらず、唯一父親(旦那)だけが助けてくれる存在のはずなのに、自分ばかり好きに暮らしてこちらは放ったらかし。
これがあれだけ子供を欲しがった父親の姿か?ってよく思いましたよ。
誰かに助けて欲しい、この大変さをわかって欲しい、気付いて欲しい、大きな声を出してしまうのは、そんな心の叫びだった様な気がします。
誰か頼れる人はいませんか?役所の育児相談や、一時保育、シッターさんでも親族の方でも誰でもいいんです。
力になってもらいましょうよ。
もちろん、その前にご主人ときちんと向き合い話し合い、一番大切なものは何か、本当に失っても構わないのか考えて下さい。
もしこの子が突然死で二度と目を覚まさなかったら…。
考えられますか?本気でそうなればいいと思えますか?
お二人にとってかけがえのない赤ちゃんではないですか?
もし真剣な想像でも赤ちゃんがいなくなった方がいいと本気で思うなら、手放す方法も視野に入れた方がいいと思います。
毎日頑張っておられるあなたですから、そんな事はないと思いますが。
みんな、どこもお母さんは一番大変ですよ!
でも一番頑張っていて、一番子供を愛し、愛されていると思います。
本当に嫌いだったら、大変な思いをしてまで産まないでしょう?
私も乗り越えて来た母親です。応援しています。頑張りましょう(^-^)
2008.6.3 00:45 11
|
ミロ(37歳) |
子供が欲しくないなら、旦那さんににどんなに懇願されても産むべきではなかったと思います。
男には『産む』『育てる』という苦労が分からないはずです。根本的に精神も肉体も違うから。
ってか、子供がかわいそう。
子供は「欲しいから」といて手に入るようなおもちゃではありません。それをご夫婦で再認識されて今後を考えたほうがいいかと思います。
私は不妊治療、流産と経験してきましたが、どれも苦しいものでした。こまちさんはそんな苦しみの末、十ヶ月の間大きいお腹をかかえているときお子様に母性愛を感じなかったのですか?
旦那さんは放っておいても、お子さんだけは守っていこうという気持ちにはならないのでしょうか?
「子供が欲しいから産んでくれ」って旦那さんもずいぶん女を軽視してますよね。
とにかくお子さんだけは大事にしてあげてください。
大人の勝手な都合でふりまわされるなんて残酷すぎます。
2008.6.3 00:50 9
|
みっちょん(35歳) |
確かに、大変だと思います。双子な上、旦那が協力しないとなると気が狂いそうなのでは?
私達夫婦も「双子ってどうやって育てればいいんだろう」とよく話をします。
ウチの旦那もあまり面倒見ません。夜中泣いても起きないし、昼間でもあやさない、抱かない…。
しかしそれは旦那が悪いのであって、泣く子供は悪くありません。
こまちさんが喋ったり、パソコンをやる様に、子供も言いたい事があって泣くのですから。
それに、もう7ヶ月ですよね?笑ったりハイハイしたり可愛く思えませんか?旦那さんが「意思疎通ができない」っとありましたが、7ヶ月でもちゃんと自分の気持ち表現しますよ。ヤキモチや好き嫌い何をしたいか等…。
こまちさんも旦那さんと同じように思うなら、こまちさん自身も旦那さんと同じ様に子供を見ていないんだと思いますよ。
「里親に出したら?」と意見もありましたが個人的には実家に2・3ヶ月帰られて、少し落ち着かれてはいかがですか?実母なら可愛がってくれると思います。
気持ちに余裕ができたら短期短時間のアルバイトを探してみたり・・・。
そうしてから、旦那さんとの事や子供の事を考えてみては?
正直、私は子供が嫌いです。スーパーに行けば走り回ってて邪魔だし、うるさいし…。ウチも旦那欲しくて生みました。でも自分の子は違いますよ。大泣きしてる時「どうしたの?」と声をかけると目に涙を溜めてニッコリ笑いました。些細なことですがとても我が子が可愛いと思えた時でした。
旦那さんの相手や家事なんかより、子供の見たことない表情を探してあげる方が大事だと思いますよ(^。^)
子供にとって母親は1番です(特に今の時期は)お子さんにっとて「たった一人のお母さん」です。のんびり成長を見守ってあげて下さい。
2008.6.3 02:19 8
|
もも(22歳) |
双子ちゃんの育児毎日たいへんでしょうね。私はまだ1人しか子供はいませんが、双子の育児は多分想像している以上に大変なんだろうと思います。
私も一度実家へ帰られてはどうかなと思います。実家が無理なら1日旦那様に子供を預けてホテルに泊まる...。旦那様がどうしても欲しいと言った子供なのだから、あなた一人でがんばって子育てしてくださいと脅してはどうでしょうか?一人でも大変なのに普通より倍子育てが大変、その上協力なしではあまりにもひどい話だと思います。
子供がきらいという人でも自分の子供は別という人がほとんどです。里子にという意見もありますが、こまちさんの文章からは里子に出すほど子供に対してひどい感情があるようにも思いません。ひどいこと考えてしまう...どうしたら子育てを楽しめるのか...こう思いながらも一生懸命育児されているのに里子ですか??極度の睡眠不足の上、協力がなく心身共に疲れきっていたらそういうふうに一瞬思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
三つ子を育てた友人は、子供が3歳になるまでかわいいと思えなかったと言っていました。どうしても欲しくて治療して人でも、かわいいと思う余裕がないほど双子や三つ子という育児は大変なんだなと思います。ましてやこまちさんの状況ならストレスを旦那様の方へ向けたりそういう風に思ってしまうのもなんだか分かるような気がします。
しばらくは大変でしょうけど、子供が人間らしく?なってきて、なついてくると本当にかわいいですよ。あの時がんばって子育てしてよかったときっとこまちさんも思えるときが来ますよ。
できれば、旦那様と話し合って週に1回はこまちさんの休憩の日を作るなど考えられた方がいいと思います。ベビーシッターを雇う、何時間か買い物に行く自由時間を作り、その間は旦那様に双子をみてもらうなど..。
実はうちの夫は子供は絶対にいらないという考えでしたが、私が説得して子供をさずかりました。もちろんほとんど私一人で子供の世話をしています。たまに「うるさい」とも「あっちへいけ」と子供に言っている夫がいますが、子供が大きくなるにつれて「かわいい、かわいい」という回数が増えてきてかわいがってもくれます。夫も日々自分なりにがんばって子供にやさしくしようと努力し、夫自身も成長しています。こまちさんと私は逆の立場ですが、私的には他人から「そんな暴言を吐くなら子供をつくらなければよかったのに」と言ってほしくありません。人間、完璧なんて無理ですし、弱音を吐いてしまうこともあります。こまちさんも子育てすることでいろいろと成長できていると思いますよ。
子育てに対してみんな悩み方は違うでしょうし、こまちさんの子育てをがんばろうという気持ちが伝わってきます。それで少しずつ解決しながら子育てしていくので十分だと思いますよ。
がんばって夫婦でもう少し協力しあえるように話し合って下さい。がんばってくださいね!!
2008.6.3 03:52 8
|
月(35歳) |
こまちさん、はじめまして
穏やかな気持ちで、子供に接しようと
頑張っている、毎日の私です。
私も子供好きじゃなかったです・・・
自分の子を愛すことより、世話ができるか?
不安が沢山ありました
一人目を出産した時
妊娠中、出産、産後1歳過ぎまで
いろんな大変な事がありました
家の主人は、仕事で半年は海外、四分の一は
国内出張、家にいる事も少なく
旅行先でも仕事・・・の素敵(苦笑)な人です
もちろん、子供との関わりは
ほんの少しの時間
「バア〜」笑った〜♪とかするくらいでした
産後一ヶ月目くらいでしたかスーパーに
買い物に出かけ、老夫婦に
「こんな小さい子を外に連れ出すなんて・・・」と
言われ、私は外に出られなくなりました
怖いことです、我が子と二人きり
ストレスは溜まる一方、子供と一緒に毎日泣きました
家の子は私が泣くと泣き止みました
よ〜く、観察してみると子供は面白い
身体的な事・・・髪の毛の生え方、お尻の肉のつき方
手の爪は早く伸びるのに、足の爪は遅かったり
行動・・・オッパイに近づくと、ブサイに
顔をシカメル 右にばかり転がる
風邪をひいても、症状の出かたが一人ひとり違う
いろいろです 写真や育児日記は後で
見ると楽しいですよ〜
子供の成長に、自分がついていくのは
大変ですから、体力もつけたいものです。
ここに、書き込んだのも正解ですよ〜
同じような事を悩み、乗り越えていくんですよね
双子ちゃんママのサークル等に参加されると
気持ちがリセットされて、また頑張れるかも
頑張れない時は、ふて寝。家事放棄。
小夏
2008.6.3 06:25 8
|
小夏(40歳) |
たしかにこのままではお子さんたちが可哀想ですね。でもお母さんのあなたも可哀想に思います。穏やかに育児がしたいのなら、もしもご実家など信頼できる人に一日でもいいから預けることが出来るなら、なにかいい理由をつけてでも預けて、お子さんと離れてみるのも方法です。離れると、子どものことばかり考えてしまう自分に気付くかもしれません。泣いていないか、淋しがっていないか、お店へ行っても子どものものばかり買おうとしてしまうかも。そう、あなたはお母さんなんです。もしもお子さんと離れてみてこのように思ったら急いで帰って、笑顔で抱きしめてあげてください。
2008.6.3 07:07 8
|
れい(34歳) |
私のいとこも8年の不妊治療の結果、
双子を出産しました。
産後2ヶ月くらいで会いに行きましたが、
「こんなはずじゃなかった、子供は1人で良かった」
とノイローゼ気味にイライラしてました。
欲しくてしょうがない人でも、こうなので
主さんはさぞかしお疲れでしょう。
ほかの方が言われているとおり、
一度、実家に行くなどして離れてはどうでしょうか?
ご主人もこんなに大変なものだとは
分かって無かったんですよね。
お互いに子供を作るにはまだ未熟だったということです。離れて冷静になれるときを作ってください。
2008.6.3 07:41 8
|
うまうま(31歳) |
子どもたちがかわいそう、なんて事は、こまちさんはとっくにわかってらっしゃるんですよね?
それでもどうすることもできないくらい辛いから、こうして吐き出しているのでは?
ご実家も頼れない事情があるのでしょうか?(頼れたらとっくに頼っているのでは?と思いました)
双子ちゃんとの事ですし、できたら行政の力を借りたらいかがでしょうか。
保健所や保育園などに、「夫は非協力的、初めての子育てでノイローゼになりそう、このままでは虐待してしまう」と訴えてみてください。可能なら保育園に預けると良いと思います。たとえ一日数時間でも、自分ひとりの時間が持てるようになるとかなり気分的に楽になると思います。
お恥ずかしい話ですが、私なんか出産前まで保育士だったのに育児に行き詰りましたよ。
最後は離乳食はベビーフードとバナナのみ、おむつ交換は一日2回、日中は勝手に泣かせておいて、辛くなったらテレビを見せっぱなし、動くようになったらベビーゲートの中に入れっぱなしでした。
立派なネグレクトですよね。
たまたま訪ねてきた妹が惨状を見て、週に一度預かってくれるようになり、かなり楽になりました。
産んだから、みんながみんな完璧な母親になるわけないです。みんな試行錯誤しながら落としどころを見つけていくのだと思います。それは父親も一緒です。
(それにしてもこまちさんのご主人はひどいな、と思いますが)
よく頑張ってらっしゃいますよ。一度休みましょうよ。それから今後の事は考えましょう。
お金で済むことはお金を使い、ご主人も手を貸してくれないならせめてお金を出してもらい、早急に一度休んでみてください。
2008.6.3 10:37 11
|
えるもん(34歳) |
私も子供キライです。
静かな大人の時間が好きで、
結婚しても子供作らない派でした。
あれから7年。考えは少しずつ変わり、
年齢のリミットもあり子供を作ろうということになりました。現在妊娠5ヶ月。
もともとキライなんですから、今現在大好きなわけがありません。
ただ夫婦で子育てがんばろうと言っています。
こまちさんの気持ちすごくわかります。
女性なのに子供が好きでないと、人間否定される方がいますね。
何が好きで何が苦手かなんて、人にどうこう言われることじゃないと思います。
ご主人が「手伝うから」と言ったから、こまちさんもがんばろうと思ったんですよね?
2人だからできると思ったんですよね?
2人のはずが自分だけになったのなら、がまんできないと思います。私もうらぎられたと思うんじゃないかな。
今は出産後の生活なんて想像できません。
旦那と2人でがんばろうって言ったけどできるのかな?
甘いとか何とか言われるかもしてませんが、全ての人がそんな人生悟りきった人ばかりでしょうか?
その都度、悩んで乗り越えて行く人もいるのではないでしょうか?
ご主人にはあきれますが、やはり産んだからには、
育てなくちゃいけないと思います。
私もがんばります。
こまちさんもがんばって下さいね。
2008.6.3 11:33 11
|
なつ(38歳) |
たくさんのレスありがとうございました。
辛辣なご意見もありましたが、覚悟はしていましたので真摯に受け止めようと思います。
文章が長々となってしまうので、かなり端折って書いてしまいました。
「嫌いなら頼まれても産まなければ良かったでしょ。」というご意見がありましたが、まわりから聞いていたので漠然と『大変なんだ』とは思っていましたが、どんな大変さかは正直わかりませんでした。
自分でも子供が苦手な私に育児が出来るかが一番の不安で、子供がいるいらないで散々二人で話し合いました。その結果、「協力するから。二人で頑張ればいい。」というダンナの言葉を信じました。
双子とわかった時も、私の気持ちは不安と言うより『大丈夫か?私?』という恐怖になりました。
産んでからやっぱり駄目だった、出来なかったでは済みませんから。
それでもダンナは同じように言ってくれたので、信じて産みました。
ダンナの協力がないから育児は全くイヤ!という訳ではありません。
彼は『我関せず関係ない』という感じなのです。もちろん、家にいる主婦の私が子供の世話をするのは分かっていましたが、あまりにも関係ないみたいな顔なので「誰の子よ?」とツッコむ事も多々あります。
直接子守りに関係ない、朝のゴミ出しを「行ける時間があれば行ってくれる?」と大人しく頼んだらすごい勢いで「子供が家にいる限り、俺がずーっと出さなきゃならないじゃないか!子供使うなよ!」と。
子供の世話もイヤ、やったことのない仕事もイヤなのです。呆れてため息しか出ませんでした。
出産前まで、あまりにもカッコいい事を言っていたので、余計不満が募ってしまうのです。
実家は自営業で母も働いているので、あまり無理をさせられません。
生後1ヶ月頃、里帰りしましたが、夜中のミルクやりや寝かしつけなど手伝ってくれ、睡眠不足のまま朝8時から仕事をするのでいたたまれず、結局2週間で帰ってきました。
みなさんのご意見を読んで、いろいろ考えました。
子供が嫌いと言っても毎日一緒に過ごして可愛い仕草や笑顔も見ていますので、我が子は可愛いです。
やっぱり、五体満足産まれて来ただけでも感謝しなくてはいけないんですよね。
多分、ダンナとは話し合っても無駄なので話し合いはないと思います。
極端ですが、お金持ってきてくれるだけでヨシと思うようにします。それが一番、心が穏やかになれそうなので・・・
ありがとうございました。
2008.6.3 13:59 11
|
こまち(34歳) |
まず最初にキツイレスをしてしまい申し訳ありませんでした。
こまちさんがお子さんを可愛いと全く思っていない
のではないかと思ってしまいました。
私もあまり子供は好きではありませんでした。
でも、結婚して2人で生活していくうちにこの人の
子供がいたら楽しいだろうな、、、と思うようになりました。
でもなかなか授かることができず、不妊治療をして
なんとか授かることができました。
子供が生まれる前までは理想というか絶対にこうする
とかこうしてあげたいなんて思っていたけど
実際に生まれるとそんなこと1つもできない!
特に1歳前までは夜中に何度も起きるし、昼寝もあまり
してくれない。自分の時間なんて全くありませんでした。
それに比べ、主人は趣味に没頭してみたり家の事も
一切手伝ってはくれませんでした。子供をあやすのも
片手間といった感じで見ているだけでイライラしました。
結局、大変な思いをするのは女だけなんだな〜と
つくづく思います。
うちの娘はもうすぐ2歳になります。
今は朝までぐっすり寝るようになったし、昼寝も
以前よりかは長くなりました。少しですが自分の時間
も持てるようになってきましたよ。
そして子供は素直ですから誰が一番面倒を見てくれるか
わかっています。きっとこまちさんのお子さんも
喋ったり、言っていることが理解できるようになると
ママ、ママになりますよ。やっぱりそう言ってもらえると
嬉しくなるし、可愛さも倍増です。
勿論、大変なことも多くて時々子供に怒鳴ることも
あるんですが…(^▽^;)
この間「お母さんも泣きたいときは泣いてもいい」と
新聞に書いてありました。私もこの言葉に救われました。
今は大変だと思いますが少しでも子供が可愛いと
思う気持ちがあれば大丈夫ですよ。ご主人のことは
大変でしょうがもう1人大きい子供を育てていると
思ってください(笑)私もそう思って日々暮らしています。
2008.6.3 15:36 11
|
ハッキリ(秘密) |
こまちさんは大変頑張っていると思います。
お子さんは半年を過ぎていますし、息抜きしたいときは一時預かりを頼んだらいいと思いますよ。
1人育てるのも大変なのに双子ちゃんを頑張って1人で育ててるなんてとっても大変でしょうね。
可愛い我が子にそう思ってしまうほど疲れていらっしゃるのが痛いほど分かります。
でもその大変さもいつかは過ぎてしまいます。
来年はきっと双子で本当に良かったです、とスレを立てれると思います。
子供にとってママが元気なことが一番ですので自分の時間もたまには取ってくださいね。
2008.6.3 15:50 11
|
みれいゆ(秘密) |
きっと子供達も一番お世話をしてくれるスレ主さんのことを一番好きだと思っているはずです。それは、もう少し月齢が進めばだんだんはっきりと分ってくると思います。自分のことを一番に思ってくれる存在は、もっともっとかわいいと思えるようになると思います。いろいろあるかと思いますが、がんばってください!
2008.6.3 17:35 11
|
あれら(31歳) |
こまちさん、〆後にすいません。
どうしてもエールを送りたいので。
「子供が家にいる限り、俺がずーっと出さなきゃならないじゃないか!子供使うなよ!」
とおっしゃる旦那さんに負けてちゃだめです。
「子供を作るって言うのはそういうことだ!」と言い返してください。子供のような旦那さんも一緒に育てていくようなもんですが、そうやって「母強し」になっていくのだと想います。
全ては子供のため。子供は全身で「母」を愛してくれますよ。こまちさん、頑張ってくださいね!
2008.6.3 18:06 12
|
goo(36歳) |
〆レス後にすみません。
子供がだんだん成長すると
旦那よりも子供達が支えてくれます。
こまちさん、お互いにがんばろうね!
2008.6.3 20:29 11
|
エール(34歳) |
こまちさん、まだ読まれていますか。
双子の赤ちゃんの相手は、大変でしょうね。妊娠中から、単子よりずっと大変だったことでしょう。子供はひとりでも、すごく欲しくて授かった場合でも、夫が協力的でも、やっぱり大変なのが育児だから、ご主人が協力的でなかったら本当につらいよね。協力、ってなにかやってくれることよりも、気持ちとか態度の問題だと思いませんか。
私もこまちさんと同じで、主人にがーがー言われると、どうもその後自分が子供に当たってしまって反省することが多いです。
お父さんの機嫌が悪いと、子供たちも泣いたりしませんか。なんとか良い作戦で、ご主人をもう少し平和な人にしたいですよね。手伝って、ということは諦めても、心理的サポートをしてくれるようになったらどんなにこまちさんが助かるか。
良い作戦があったら、私も知りたいくらいだから、ためになる案がなくってすみません。でもこまちさんの嫌になっちゃう気持ちが良くわかる気がします。そして、確かにご主人がお給料をもらってくれることに対しての感謝をきちんと表すことも大切かと思います。
2008.6.4 00:40 11
|
陶子(40歳) |
〆切り後にすみません。
こまちさんは、本当にがんばっていらっしゃいます。
そして、少しの時間でも助けてくれる方がいたらいいのにと思います。自営業とのことで、お母様にはあまり無理をさせられないということですが、双子ちゃんには、今のところ、こまちさんしかいないので、こまちさんが倒れてしまってはいけないのです。お母様は助けてくれると思います。
そしてだんな様の、これにも忍耐、努力が必要ですが、教育が必要です。男の人は思ったより子供であることが多いようです。うちのだんなも、早く里帰りから帰れと言われて帰ってきたら、初日に、思っていたより3倍大変と言い、子供の世話よりテレビを見たい、自分が先、でした。今でもそんな時がありますが、けんかもしながらいろいろ教えて、ずいぶん子供のお世話をしてくれるようになりました。今子供は2歳になります。男の人と、母親になったママとの感覚は全然違うようです。言われないと、教えてもらわないとわからないみたいでした。そうですよ。ゴミ出しはだんな様の仕事です。どうしてそれができないの?と逆に聞きたくなりますよね。
わたしはだんなに、あなたが抱っこすると気持ちよさそうね、すごくいい顔するね、あなたが食べさせる方がよく食べるね、と嘘でもほめてその気にさせる作戦をとりました。少しでも何か手伝ってくれたら、とても助かるよ。ほんとにありがとうとまた持ち上げて。うちのだんなが単純だっただけかもしれませんが、ほめられて嫌な気はしないと思います。
だんな様が少しずつでも、育児に参加してくれますように応援しています。
2008.6.4 01:38 11
|
まり(33歳) |
あなたはちっとも悪くない!
がんばっている姿が目に浮かびます。
うるさいな!って口に出してもかまいませんよ。
こまちさんだって人間ですもの。
実家に帰るなりして、身体を休めるといいですよ。
後1年もしたら可愛い双子ちゃんに成長していますよ。がんばって!
2008.6.4 13:17 11
|
じろ(30歳) |
まず、最低な夫婦です。子供が可愛そうです。乳児院にあずけるほうがいいと思います。子供が嫌いなんて平気で言える人に育てる資格はありません。どうか子供に暴力など絶対に振るわないでください。お願いします。罪はありません。涙が出ます
2008.6.4 14:28 11
|
まき(32歳) |
大人になりきれていないご夫婦だなというのが正直な感想です。
スレ主さんもご主人のせいばかりにしているような気がします。
お子さんいるわけですから、しっかりして欲しいです。
2008.6.4 19:36 11
|
匿名(37歳) |
はじめまして。慣れない育児。しかも双子ちゃんだなんて本当に大変ですね。出産後のお身体もまだ元に戻っていないかも知れないのに育児育児で休む暇もないことでしょう。もしご実家の協力が得られないのであれば、今の時代、何も恥ずかしいことはありませんので、堂々と保健所などへ援助を求めても良いと思います。事情を説明して、余裕が出来るまでお子さんを保育園なり乳児院なりでみて頂きながら、本来のご自分を取り戻すことに専念されても良いようにも思います。子供は皆の宝物です。自分だけで解決しなければと思わないで。どんどん外の人に相談して下さい。きっと頼りになる人に巡り合えると思います。ご主人様は赤ちゃんとお付き合いされたご経験がないのかも知れませんね。理想と現実がこれ程に違うとはと思われていらっしゃることでしょうね。
2008.6.4 20:49 11
|
ことぶき(36歳) |
こまちさん、私も今やっと6ヵ月になった双子ママです。
双子って本当に大変ですよね。お気持ち分かり過ぎるほど分かります!!
同じ子育て中のママ友さんとも話が合わなくて孤独だし、育児サークルなどにも赤ちゃんを二人連れて行くのも大変で家にこもりっきり。抱っこして身軽にお散歩を楽しんでいるママさん達がうらやましくて仕方がなく、寂しい思いをしています。
私はずっと一人で育児をしているので2ヵ月になったころからたまに一時預かりに頼んで家事などをしていたのですが、そこで双子が風邪をひいてしまい…そのことをママ友に話すと「風邪ひいちゃって可哀想ーー!」の言葉に酷く落ち込みました…。
ハッキリ言って単体の赤ちゃんだと楽だし育児が楽しめて羨ましい…と思っていました。一人を寝かし付けてもまたもう一人を寝かし付けての繰り返しで寝る時間や歯を磨く時間さえとれませんでしたし。
もし双子じゃなくて単体赤ちゃんなら誰にも手伝ってもらわなくても余裕で育児できますよ。今の私なら。
何が大変かって、私一人で予防接種や検診に連れて行くことができないのが大変。二人同時に「ダッコしてーー!」などに対応できない!などなど挙げたらキリがないですよね!
単体赤ちゃんで育児ノイローゼになる人って甘ったれてんじゃないのって思っていた時期もありましたし…(今はそんなこと思ってませんよ。育児疲れで悲観していたころのことです)
スレ主様のこと「子供が可哀想」とか言った人のことは無視して下さい。スレ主様は本当によく頑張っておられて本当に立派です。新生児の双子のお世話は気が狂いそうになるほど辛く、大変です。
でも大きくなったら「あの時、頑張って良かったな」と思う日がきっと来ますよ。私はそう信じています。
今私の双子は6ヶ月になってやっと心の底から可愛いと思えるようになりました。
2008.6.5 00:04 11
|
私も双子ママです(33歳) |
こまちさんこんにちは。
私も三歳になる男女の双子の母です。
こまちさんの状況は、
双子の母にしかわからないと思います。
私の主人も多忙で、周りに手伝ってくれる人も無く、
今まで1人ですべてやってきました。
でも、そんな家は結構あって、
子育ては「誰もが通る道、自分のペースで頑張って」
と言葉を受け、割り切れるようになりました。
大変なのも今だけで、
双子に生まれてきてくれてありがとうと、
思う日がきますよ。
私は毎日そう思います。
私も離乳食を作って、食べさせたりしてた時期が、
一番大変だった気がします。
でも、そんな大変なのも今だけです。
2人居るから、言葉も生活面も、成長が早いし、
物分りのいい子になると思います。
二人揃って、お手伝いをしてくれるようにもなります。
子供に泣かないように求めても無理。
なんでも親の思い通りに出来るわけが無い。
子供なんだから、と割り切れるようになりましょう。
こまちさんは、今こうやって
悩みを書き込んで、頑張ろうとしているのだし、
大丈夫!頑張って!
2008.6.5 16:02 12
|
さくら(25歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
いったいどうすれば…?子供が離乳食を全く食べてくれない!!
コラム 子育て・教育
-
こんな私でも子供は出来ますか?
専門医Q&A 女性の健康
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。