お薦めの車を教えてください
2008.6.18 15:11 0 10
|
質問者: りんださん(35歳) |
います。昨年、子供が誕生し車も古くなり来年が車検
なのでそろそろ買い替えようかと思っています。
私はセダンタイプの運転が苦手で今も子供の病院や、近くの大型スーパーへ行くくらいで殆ど運転をして
いません。
子供が小さいこと、普段は近所を運転するくらいで、
遠出は年に1、2回くらいしかしないですが1500cc
以上は欲しいことを考慮して予算が160〜180万円く
らいのお薦めの車がありましたら教えていただけま
せんでしょうか。
宜しくお願いします。
回答一覧
車選びは趣味があると思うから、参考になるかどうかだけれども、トヨタのシエンタは中も広く、死角も少なく運転がしやすいので気にいってます。ちょっとした旅行にも疲れることもないし、コンパクトだから日常の買い物や車庫入れなんかも楽にしてます。色も沢山あるし・・・。
2008.6.18 19:07 11
|
マル(34歳) |
ウチは子供がいませんが、レグナム(2000cc)から
ホンダのfit(1500cc)に乗りかえました。
価格も税込170万代で低燃費、静か、コンパクトで
小回り効いて、軽Pでも停められます。
子持ちの知り合いも、fitと同じ大きさのコルトに
乗っているので、スレ主さんが運転する分は
問題ないと思いますよ。
次のお子さんを計画中でしたらワンボックスのほうが
いいかもしれませんが・・・
とりあえず試乗をオススメします♪
2008.6.19 02:10 13
|
ちょろQ(35歳) |
新しく出たホンダのフリードはいかがですか?
広くてコンパクトだし、正直欲しいです。
子供がいると、ベビーカーを積んだり、結構荷物がかさむので、予算の範囲内でできるだけ広い車がいいかなあ〜って思います。
うちは子供一人トヨタのWISHです。わりと小回りがきくし、広さ的には、ちょうどいいですよ。
あとスライドドドアは便利だと思うので、そういうところから探してみるのもいいと思います。
2008.6.19 10:00 19
|
Rina(32歳) |
こんにちは!
私もちょうど大きい車に乗り換えようと調べまわってたところです。
180万以内の新車なら、トヨタのシエンタかホンダの最近発売したフリードが確か7人乗りです。3列シートをしまえば5人乗りになって後部にかなりの荷物が入ります。
まだお子さんが増える予定なら、大きめのワンボックスがいいと思いますよ〜。
少し高くなるので、新庫車なら値段も下がると思います。
ニッサンのセレナ、トヨタのノアとヴォキシー、ホンダのステップワゴンが5ナンバーですよ!
私は2人目希望中なので、ニッサンのセレナが1番気になってます!
お金があればアルファードあたりがほしいんですけどね・・・
2008.6.19 10:50 19
|
くりごはん(25歳) |
ラフェスタをお勧めします!
窓が大きく、車内があかるいのは勿論、周辺確認もしやすく、とても運転しやすいです。
私は、1歳の子供がいますがスライドドアがとても便利です。自宅の車庫での乗り降りの際も、便利です。
天井も窓になってるので、これからの季節は暑いかも(というより、暑いのでしめています)しれませんが、秋口から春先まではとても気持ちよく、暖房も穂ほとんどつけません。(悪天候や夜間は必要ですが)
車選びも、車種を絞って、オプション考えて値段交渉して…労力いりますね。頑張って、満足の車を探してください。(ちなみにうちは車種は決まっていたのに、いい営業マンにあたらず、日産だけでもかなりまわりました)
2008.6.19 12:10 14
|
いちか(35歳) |
少し前に出たホンダのFREEDはいかがでしょう?ちょっと予算オーバーか!?というとこですが、オススメです。うちはホンダのSPTEPWGNを買ったばかりなのですが、FREEDをみて、こっちも良かったな〜と思いました。
年に数回でも、子連れの遠出を考えると、子供が足を伸ばして横になっても気にならない程度のスペースがある方がよいです。
2008.6.19 12:58 9
|
えもりん(34歳) |
ホンダのストリームお勧めです。5ナンバーで7人乗りです。車体が低くなってて駐車場どこでも入ります。この車はこれが売りかな。
子供さんがおられて遠出される時でも楽だと思います。もし良かったらネットででも調べてみてください。
2008.6.19 14:32 9
|
あちゃ(35歳) |
トヨタのラウム、いいですよ。
マイナーかな 汗
シエンタよりちょっと小さくて、
運転が苦手な女性にはぴったりです。
スライドドアも便利ですし。
2008.6.19 19:13 9
|
らむ(31歳) |
スレ主です。
皆さん、お返事ありがとうございます。
あまり車に詳しくないのでとても参考になります。
次の子供の予定は未定(やっと授かったので)ですが
色々考慮して来年くらいまで教えていただいた車を
少しずつ見ていこうと思います。
家計は痛いですが、選ぶのが楽しみになってきました。
どうもありがとうございました。
2008.6.19 23:25 9
|
りんだ(35歳) |
もう、見ていないかな?
子供が2人以下ならば、皆さんが言うようにシエンタやラウムなどスライドドアの5人乗りで、2人以上の子供が欲しいならばミニバンが良いのでは?
でも、アルファードは薦めませんよ!と言うより大型ミニバンは・・・です。
因みに、アルファード3Lで近所の お使い燃費4.5/L
片道100Km以上で10/L走りません。
家の旦那の通勤と休みの日のお出かけにガソリン月5万です。
2008.6.23 00:27 13
|
アッキー(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。