HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 幼稚園・保育園に入らずに...

幼稚園・保育園に入らずに小学校まで過ごしたお子さんがいらっしゃる方、教えてくださ

2008.6.20 01:20    12 21

質問者: モクママさん(秘密)

2歳男児の母です(川崎市幸区在住)。只今、来年度の幼稚園入園を検討中ですが、候補の幼稚園に問い合わせをしたところ、入園条件(トイレ・食事・服の着替えなどの生活の自立)でまずアウトで、近隣の希望する幼稚園は競争率が高く(抽選)、とても入れそうにありません。
通うことができる保育園もありますが、こちらもさらに競争率が高く、毎年抽選ですので、まず無理です。
そこで、園に入れなければ、定期的に団体行動を学ばせながら、別途習い事やお教室に通わせて教育することも考えています。
実際、幼稚園などに通わず、小学校まで過ごされたお子さんをお持ちの方がいたら、どのような状況だったのか教えて戴きたく、よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


入園条件でアウトって・・まだ願書提出まで4ヶ月、入園まで9ヶ月以上あるじゃないですか。
うちの娘、3年保育で入園する前年のこの時期はオムツも外れていませんでしたし、自分でお着替えもできませんでしたよ。11月1日の願書提出・面接のときも完全に外れていなくて、オムツして行ったくらいです。でも、入園時には一人でトイレにも行けましたし、着替えもできるようになっていましたよ。
再来年に2年保育で入れるという選択肢もありますが、2年保育の募集が少ない地域ですか?まったくないとは考えにくいし、仮に募集がなくても欠員補充があるかもしれませんから、今から「幼稚園に入らないで小学校まで過ごすかもしれない」なんて心配をする必要はないと思います。
なお、自分の子供を幼稚園に通わせて感じたことですが、幼稚園で経験することを習い事など他の方法で経験させることは困難だと思います。

2008.6.20 15:44 21

匿名(秘密)


こんにちは。
ひとりだけ知っています。
ご主人の仕事の関係で年に3度くらい
引越しがあり、環境上、幼稚園にも
保育園にも入らず習い事だけして
小学校に入った子を知っています。


問題は沢山あります。
驚いたのは、トイレの問題と
ひねる(まわす)タイプの
水道の蛇口を使えなかったこと。
集団ルールが出来上がっていないと。
などなど、本来、第三者(先生や保護者)
から注意を受けるべきことも
知らずに育ち、それは幼少期に大切な
ことなのに体験なしで小学校へ入る。
これは大きな問題です。
子供が可愛そうです。


小学校の先生は幼少期で教育されるべきことまで
1年生から教えることはできませんし
その為に他の児童にも迷惑がかかります。


どんなに親が苦労してでも
幼稚園の集団に入れるべきです。
習い事は同じ集団でも全くスタンスが
異なるので親が思う程甘くはありません。
学ぶべきことが学べません。


お子さんが大切なら
何が何でも幼稚園等に入れるべきだと思いますよ。
子供に罪はありませんから・・・。

2008.6.20 15:58 25

未来(35歳)


本当かどうかわかりませんが2009年より幼稚園年中の年から義務教育になるって話があります。義務教育が9年から11年になるそうです。そうなると幼稚園は無料化になるそうですが・・・まだ決定ではないそうなので・・・どうかわかりませんが・・・。

うちの上の子も今2歳半で認定子供園に通っています。なので来年はそちらの幼稚園に通うんですが・・・そこの幼稚園もおむつがはずれていないといけないそうなので練習中です。私の住んでいる市の幼稚園は入園予定の前年の4月に幼稚園が決まっていないと幼稚園に入れません。今からだと入れないことになっています。なので抽選ではないみたいですね。

   トイレ・食事・服の自立・・・なぜ無理なんでしょうか??今現在できてないからですか?子供は1日1日でビックリするほど成長します。まだ入園まで半年あるしがんばってはどうでしょうか??


あとお子さんが2歳児で来年入園予定となると年少さんから入園ですよね?年少で入園予定で条件をクリアできるようにがんばって 抽選にも参加してみたらどうでしょう?駄目なら2年保育で年中さんから入園・・・1年保育で年長さんから入園って言うのは駄目なんですか??
住んでいる所の役所などにも問い合わせしてみたらどうでしょうか??
主さんが入れないかもっておっしゃっているならここ数年入れないで入学した人もいるかもしれませんし・・・あとすべて落ちてしまった人がどうしたかっと言うお話も聞けるかもしれませんよ。

姉の子は市内の幼稚園が遠い・方向性が違うっと言うことで市外の幼稚園に通っています。

知り合いの子が年子で2人ちょっと下に1人・・・お金がなく幼稚園に通わせられなかったそうです。小学校では浮いてしまいなかなかなれなくて大変だったそうで下の子を急いで幼稚園に入園させようとしましたが・・・定員オーバーで通えなかったそうです。下の子(年子は男の子)はわんぱくな子だったから上の子よりましだったっと言っていました。一番下の子は2年保育で今年長さん。来年小学校だそうです。

ちょっと主さんとは違いますが・・・私の周りにはこの方しかいませんでしたので。。。知り合い曰く幼稚園は大事って言っていました。

2008.6.20 16:11 19

ももんが(秘密)


以前幼稚園で働いてました。
うーん、スレ主様のような方がいるんだなと
少々驚いております。
特に、入らない理由が・・。
まだ何もやってないし
チャレンジもしてないですよね??
どうしてあきらめちゃうのですか?
幼稚園って預かるとか遊びに行くのではなく
とっても大切なことを学びに行くのですよ。
小学校への準備でもあります。
これを家で・・っていうのはまず不可能です。
お友達(集団)との関わり、
色々な遊びや我慢すること・譲ること・
時には思い通りにならないこと・・
もう卒園するころにはみんな
立派なお兄ちゃんお姉ちゃんになります。
お子さんのためにも是非幼稚園や保育園に
通わせてあげて下さい。
2歳で合格基準に達してない子なんて
たーーーくさんいます。
あなたのお子さんだけじゃないです。
何でもすぐあきらめないでください。
がんばって下さいね。

2008.6.20 20:30 23

きんき(32歳)


私も幸区に住んでいます。
幼稚園の入園倍率すごいですよね。
うちの子は年中からだったんですが、第一希望の幼稚園は抽選で、入れない可能性があったので、第二希望の願書だした順番に入園できる幼稚園に前の日の夕方から並んで、必ず幼稚園にはいれるようにしました。
同じことしてる人、多かったですよ。
でも、これは親など協力者が必要です。
また、倍率が高くない幼稚園もあります。でも、そういうところは、園バスがなくて、自転車通園みたいです。抽選もれした、友達ままは、そういうところに通ってます。
入園できるか心配ですが、意外とみんなどこかしらの幼稚園はいられてますよ。
もう一度、探されてみては?

2008.6.20 22:01 21

三児の母(30歳)


参考にはならないかもしれませんが…。


私の旦那(現在31歳)が、幼稚園等は行かずに小学校に入学した人です。
当時は珍しかったようです。
ただ、行かないからといって家にいたわけではなく、スクール?みたいなのに入っていたようです。


スイミングや、器械体操など、体を動かすのがメインだったそうです。
一般的な幼稚園と違って、お遊戯や運動会などは無かったそうですが、すごく楽しくて通うのが大好きだったそうですよ。


その後は公立の小学校に入学、中学から私立に入学しています。
なので、旦那曰く、小学校に入ればイヤでも友達はできるし、お遊戯や歌の時間をするよりも絶対楽しいはず。と言ってます。


だからか、現在妊娠中ですが、子供にも無理に幼稚園じゃなくてもいいと言っています。

2008.6.20 23:29 22

ひつじの子(31歳)


ほかの方も書いてますが、幼稚園でも保育園でも、入学前に入れたほうがいいです、絶対。

うちは1歳児で保育園+プリスクールに通ってますが、
その日中に開かれるプリスクールに1人だけ4歳児がいます。
年下の子を相手におもちゃを強引に取り上げようとしたり、ダダをこねて泣いたりと、見ていてハラハラします。

やはり週1、2回、一日数時間のお稽古事では集団行動のイロハは身につかないようです。ふつうなら幼稚園の時間に行われているものなので、ひとりだけ大きい子で、集団の中でもやはり浮いてしまってますし。

幼稚園や保育園のこと、簡単に考えないほうがいいですよ。

2008.6.21 02:12 18

tomo(37歳)


今年中の子供がいます。
うちの子は、先天性の病気と障害があります。
そして早生まれです。
年少で幼稚園に入れようと思い、近所の幼稚園を
周りましたが、その時点(2歳半)で子供はまだ
やっと独歩が出来るようになったばかり。
トイレなんて夢のまた夢でした。
結局、周った幼稚園で全て断られ、年少の歳で
幼稚園に入れることは諦めました。

3歳になり、トイレも出来るようになり、
年中の歳から入れる幼稚園を再び探し始め、
私立幼稚園で数名の募集があるところを見つけ
病気障害、全てのことをひっくるめて受け入れを
しますと言ってくださる所が見つかり、この
4月から元気に楽しく通っています。

スレ主さんは、お子さんを幼稚園に入れたいという
お気持ちはあるのですよね?
「幼稚園に絶対行ったほうがいい!!」とは
言いませんが、私は頑張って幼稚園探しをして
よかったと今は本当に思っています。

今通っている幼稚園でも、年少から通っている子の
お母さん方に聞いたところ、「トイレは出来た方が
望ましい」と言っていたそうですが、みなさん
「入園までにがんばりまーす」と言って、結局
出来なかった子もいたようですよ。

教育方針として、幼稚園や保育園は必要ないと
思っていらっしゃるなら無理に入れなくても・・と
思いますが、少しでも入れる気がおありなら、
多少の条件は下げてでも入れる所を探してみたら
いかがでしょう?

2008.6.21 09:14 16

はっちん(32歳)


モクママさんもひつじの子さんも・・
お子さんをきちんと幼稚園に通わせて下さい。
習い事やスクールと幼稚園保育園は違います。
ほとんど義務教育と言っていいと思いますよ。
他の方もおっしゃっていましたが
幼稚園や保育園に通っていない子とは
かなり差が出ます。
それに気づかないのは本人と家族だけです。
ひつじの子さんのご主人もそうだったのでは?
大人になればそりゃ分からなくなるかもしれませんが・・
だからっていいじゃんということには
ならないと思います。
きちんと通わせてあげて色々勉強させて
あげて下さい。
貴重な貴重な時間です。
通わせないのは親のエゴですよ。

2008.6.21 11:04 16

めりー(32歳)


幼稚園は立派な教育の場です。幼稚園の時期にしか学べないことはたくさんあるので、個人的に行かせる意義があると感じています。
まだ願書提出までに時間があるので、じっくり考えてみてはどうでしょうか?ギリギリまで考えて行かせない結論なら、その家庭の考えなのでいいと思います。


幸区の横浜市寄りに住んでいるのであれば、横浜市の幼稚園も視野に入れてもいいのでは?市をまたぐ選択肢もあると思いますよ。

2008.6.21 11:50 18

幼稚園(1歳)


横ですが…


メリーさん。
だいぶ失礼な方ですね。
もちろん私は自分の子は、幼稚園に入れるつもりでいます。
スレ主さんだって同じだと思います。
入れられないかもしれないから、こちらで意見を求めただけでしょう。


入れないことが親のエゴ、気づかないのは本人と家族だけって、どうしてわかるのでしょうか?
入れないことで分かるのは、その本人と家族だけです。
幼稚園に入れて、立派な幼少期を過ごしても大人になってからどうしようもない人間になる人だっているし。
幼稚園に入ったからといって、人格がそこで形成されるわけでは無いと思いますけどね。


メリーさんのような方が、自分の周りにいて、その意見を押し付けてきたらイヤですね。
仮に、教育者だとして、その立場からの意見だとしても、押し付けがましいですね。


私の友人が、「3年保育は、裕福だから入れられる」などと言ってましたが、それこそ親の見栄ですよね。

2008.6.21 18:36 35

ひつじの子(31歳)


ひつじの子さん
ちょっと怖いです・・・
引いちゃいますね
 

>だからか、現在妊娠中ですが、子供にも無理に幼稚園じゃなくてもいいと言っています。


と、書かれれば、誰だってひつじの子さんは子供を幼稚園に入れないのかな?
と思ってしまうと思いますよ
私もそう思いましたし
それに、めりーさんの意見は失礼だとも思いませんでしたが
一般的な普通の意見だと思いましたし、スレ主さんやひつじの子さんを心配しているのが分かる文章だと思いました
逆になんとなく、ひつじの子さんの文章を読むと、自分の意見と違うものに対して必死で抵抗している感じが強く、僻み根性丸出しって感じで、読んでいて痛いなあと思いました
世間一般から見ると、浮いているなあと感じます

2008.6.21 23:28 17

こわっ!!(32歳)


ひつじの子さんが怖いという意見がありましたが、そうかな〜
私はぜんぜん、「ひがみ」とか感じませんでしたが。そう感じる人は幼稚園に入れない人への偏った先入観があるのでは?
ひつじの子さんのご主人も幼稚園のかわりにスクールに行っていたようですし、なにも幼稚園という形態にこだわらなくてもいい。と言っているのではないですか?柔軟に考えましょうって事だと私は解釈したのですが。
ちなみに、うちは幼稚園に入れています。はじめは3年保育希望でしたが入園条件を満たすかがちょっと怪しく、1年見送って2年保育に入れました。
ほかの方のレスにもあるとおり、特に幼稚園に入れたくないとかいうことでなければ、まだまだ来年、再来年までチャンスはあると思います。

2008.6.22 09:23 33

まみーまま(31歳)


ごめんなさい、横ですが・・・
私もひつじの子さんの反論、怖いなと思ってしまいました。
めりーさんの意見も全く失礼だとは思いませんでした。一般的な意見だと思います。
こわっ!っさんのいうとおり、ひつじの子さんの考えは一般的には浮いていると思います。
それだけ言いたかったもので。

2008.6.22 10:11 23

はな(32歳)


ひつじの子さんに一票です!自由な発想ができる方なんだなと思います。きっとお子さんの育て方も、個性的で楽しそう。日本人というのは、個性をもてはやしながらもやっぱり、みんなと同じことしない人には急に攻撃してきますよね。

2008.6.22 21:06 80

むら(30歳)


横レスです。
モクママさん、三児の母さん、私も幸区に住んでいます。幼稚園、保育園の倍率本当に高いみたいですね・・。
うちの子は1歳半ですが、今からそわそわしてきます。
願書の提出に前日から並んでって聞いたことがあります。
あと、家族、親戚総出でかけもちして並ぶとか・・。
なんだか大変な地域ですよね。

2008.6.22 22:50 17

ナポリ(秘密)


人とかわったことをすると急に攻撃とかって、このくらいのことですめばいい方では?
実際、親の一般的ではない考え方に振り回され迷惑を被るのは子供ですから
親が人と違うことをして他人からどう思われようとそれは自己責任ですけど、子供にまで影響を与えるのはエゴではなくて何なのでしょう?
個性で済まされる問題とは違うのではないですか?

2008.6.23 00:25 19

匿名(30歳)


ひつじの子さんのご主人が通っていたようなスクールとかいうのが近くにあって、夫婦ともにぜひそこにと思うのであれば、そちらでもいいんじゃないですか?今のところ幼稚園は義務教育ではないんだし。
私の母(64歳)も保育園や幼稚園に通わずに小学校に入りましたが、普通に大人になれたようですよ。
 
>お遊戯や歌の時間をするよりも絶対楽しいはず
 
ただ、こう言い切って幼稚園を否定してしまう父親とあれだけ攻撃的なレスをする母親の子供が野放し状態で小学校に入ってきたら、親子ともモンスターになりそうで、ちょっと怖いかも。

2008.6.23 03:42 22

くわばらくわばら(秘密)


スレ主さんの趣旨から少し外れてしまうのですが、私も幼稚園探し大分苦労しました。


私は横浜に住んでおりますが、わたしの地域は3年保育が主流で2年保育の受け入れがほぼ皆無の地域に住んでいます。
また、人気も高く、倍率も高いために近くの幼稚園は全て諦めざるおえませんでした。
最近では引越しや転勤等でマンションを買われる方が増えて、うちのように2年保育を希望している家庭は入れなくなってしまうという事態になりつつあります。
なにより、埼玉から引っ越してすぐの出来事でした。
埼玉では希望する幼稚園が決まっていたので安心していたのですが、転勤になってしまったのでとても焦りました。
越したのがちょうど5月の連休でしたので、本当に焦りました。お気持ちお察しします。


そこでわたしは3年も視野に入れましたが、それもどうなのだろう。とおもいはじめました。
周りが入れるからうちも入れる。というお母さんが多かったのですが、我が家はそういうわけにもいかず、子供の成長を見ながら考えました。


わたしの地域では幸い近隣の区からもバスが通っている幼稚園が数件あることがわかり、そちらも見学に参りました。
モクママさんは他地域の幼稚園もママ達のクチコミでお調べになりましたか?
もしくは、役所に連絡して聞いてみるといいとおもいますよ。
わたしは役所も含めていろんなところで調べました。


また、地域版で幼稚園ガイドが本屋さんにありますよ。
かなり重要なことも記されている場合がありますので、かたっぱしから調べることも良いとおもいます。
調べるのは大変ではありますが、思いがけない情報もあったりします。
焦りもありましたが、何より子供の始めての一大事です。


クチコミはとても重要です。
ママ達のクチコミは侮れませんよ。
私は近所の方の紹介で横浜市指定の保育園が併設されている幼稚園を教えてもらいました。
そこに紹介で見学に行き、願書をいただきました。
まずは色んな幼稚園を見学に行くべきです。
倍率が高いのならば、ちょっと遠くてもバスが出ているところを探してみるのも一つの手です。


わたしは隣の区ですが、徒歩では到底無理な地域に通わせています。
車が必要ですし、それでも車ならば15分の距離です。


色々調べることも重要だとおもいます。
支度等はそれからでも遅くはないとおもいますよ。


区役所に行ってどんな幼稚園があるのか、そこから調べてあとは近所のママなどに話を聞いてみて、あらゆる幼稚園の見学に行くことからはじめてみてはどうでしょうか。
保育園も空きが殆どない状況ではありますが、まずはそちらも視野に入れてみるというのもどうでしょうか。
2年ならばまだ時間はあります。
焦るお気持ちよくわかります。
しかし、焦れば焦るほど色んな事が見えなくなりがちです。
良い幼稚園が見つかるといいですね!

2008.6.23 07:54 15

ふゆ(29歳)


ひつじの子さん、めりーです。
嫌な気分にさせてしまったのなら
ごめんなさい。
押し付ける気はなかったです。

私の知り合いにひつじの子さんと
同じように考えられて
お子さんを幼稚園や保育園に通わせていない子が
いて・・
他のお友達に「なんで○ちゃんは幼稚園に行かないの?へんなのー」と言われていました。
いつもはニコニコ交わしていましたが
ある日、私のひざにのってきて
「どうして○ちゃんは幼稚園に行けないの?」
「幼稚園に行きたい」と泣いていました。
そして最後に「ママには言わないで」と。
人と同じことをするのが良いとは言ってません、
ただ、人と違うことをすると
「自分だけどうして?」という気持ちが生まれるのは
当然ではないかと思うのです。
まわりなんて気にするな、とお思いでしょうが
小さい子にそれを望むのは酷ではないかと
思うのです。
もちろん、幼稚園に行ったからといって
偉い人になれるわけではないでしょう。
でも、幼稚園や保育園でしか経験できないことは
たくさんたくさんあると思うのです。
また、幼児期に人格の基盤が形成されるというのは
確かだと思います。
子供のために、少しでも良い環境をと思うのは
親なら皆同じですよね。
ひつじの子さんも、お子さんを思う気持ちは
同じだと思います。
先日のレスでは批判するような言い方になって
しまったかもしれません。すみませんでした。
これは押し付けではなく、一意見として
聞いていただければ幸いです。
また、2年でも3年でもどちらでも良いと思っています。通うことが大事だと(私は)思います。
長くなってごめんなさい。

モクママさん。
話が変わってしまってすみませんでした。
お子さんにとって良い方法が見つかると良いですね。

2008.6.23 12:41 21

めりー(32歳)


皆様、たくさんのご意見、ご指導、ありがとうございました。
我が家では、幼稚園に入れない方向で考えているわけではなく、かなり入園が厳しい状況の地域であることがわかったので(マンションが増え、定員超過となっている)、集団生活を体験させるために、あらゆる可能性を考えて検討しておきたいと思っていたのです。
普通の私立幼稚園で、入園するのにこんなに苦労するとは考えていなかったので、ちょっと焦った感があります。
幼稚園に入れるのは我が家の第一希望です。ただ、第一希望の幼稚園は抽選なので、併願も考えなければならず、先日も、いくつか候補の幼稚園をピックアップし、電話で問い合わせました。かなり前から願書提出に並ぶのは必須のようで、それを夫に話したら、馬鹿げていると呆れていました。
でも、しつけなどについては、園からも柔軟な回答を得られたので、かなり気持も楽になりました。
また、幼稚園に行かない選択となった場合でも、近隣の保育園に定期的に一時預かりしてもらうなど、(最悪の場合の)対策も考えてはいます。ちなみに、うちの夫に相談したら、夫の家は転勤族だったので、妹は幼稚園にいかなかったとのことでした。でも、普通に、それなりに優秀に、兄弟の中では一番優しく、人との接し方もうまい人間に成長しています(兄弟が他3人いたというのも大きく影響していると思いますが・・・・・)。
また、私の小学校の頃の同級生にも、幼稚園に行かないで入学された子がいたのですが、子供だったからか、全く差は感じませんでした。
うちの子は、集団遊びなどに興味を示してきているので、幼稚園にはぜひ入れてあげたいと思いますが、必ずしも、入れなければいけないとは思えなかったので(今も選択肢の中にないことはないです)、経験者の方がいらっしゃったら実際のお話を伺いたいと思ったわけです。
幼稚園の大切さは、よく理解できました。
本当に、参考になりました。
どうもありがとうございました。

2008.6.23 18:50 15

モクママ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top