雨戸毎日開け閉めしますか?
2008.6.20 08:19 1 5
|
質問者: たろうさん(32歳) |
最近一戸建てに住み始めました。
以前は賃貸マンションで、雨戸がありませんでした。
今の家は雨戸がたくさん・・・。
使っていない部屋も3部屋ほどあります。
使っていない部屋は時々雨戸は閉めたまま・・・。
その他の部屋は、基本は毎日開け閉めしていますが、開けっぱなしのところ(廊下とか階段とか)もあります。
これからの季節、暑いので雨戸というより窓自体を開けっぱなしになりそうですが、夏の場合、冬の場合と皆さんどうされているのでしょうか?
回答一覧
こんにちは
ウチは一階のリビングと和室にそれぞれ二つづつ合計4枚ありますが一度閉めると防犯面で開けて寝るのが
怖くなって夜暗くなるくらい(最近は日が長いので8時前くらいまで開けていますが・・)を目処に
閉めるようにしています。
朝は子供と私の着替えが終わると(大体8時ごろ)に
雨戸をあけるようにしています。
防犯の面でも閉めたほうがいいと思うようになりました。
廊下や階段まで雨戸があるのはすごくがっちり防犯されている家なんですね^^
うちなら人が入れそうな隙間なら雨戸は閉めるかな?
って感じです。
冬は逆に保温されているって感じで結構暖かかったですよ^^(関西地方です)
夏は雨戸を閉めて網戸だけで今はまだ過ごせます。
真夏はまだ経験がないので私もどうなるかドキドキです><
2008.6.20 10:36 12
|
たんたん(35歳) |
うちは雨戸ではなくシャッターですが、夏は開けっ放しです。
さすがに一人の時は怖いので、暗くなってきたら閉めますが、この時期、寝る前まで、窓を開けていたいので、シャッターは閉めずです。
理由は、シャッターを閉める音って、結構、隣に響くからです。。。
お互い様なのかもしれませんが、お隣さんが、毎晩、夜10時、11時にシャッターを閉めて、うるさいな…と思っているので、早い時間に閉めないなら閉めないようにしています。
2008.6.20 13:46 26
|
ひかり(30歳) |
雨戸は必ず閉めます防犯上夏でも閉めています以前 泥棒が雨戸(閉めてたが鍵をしてなかった)を開けてから窓硝子を割って入られました悪い夢を見てるようでした最近の空き巣や泥棒は生きて行くためにはどんなとこでも侵入してくると 警察が言ってました驚かしたようでごめんなさい雨戸の開け閉めは面倒ですが寝る時は閉めてる方が安全ですよ
2008.6.20 15:51 13
|
あん(40歳) |
留守中でも閉めています。あいているのは仕事休みの時と朝夕だけです。
1階の和室の雨戸を開けられガラスを割られ空き巣に入られました。留守中でしたが・・・被害額より何より今は夜も怖くて主人がいる時以外はあけられません。もう1か月以上立ちますが家がきしむだけでも怖くなり不眠状態です。
今年からは窓を開けて寝ることはありません。絶対に・・・。
今家は雨戸+センサー(割ったり無理にあけると携帯に連絡きます)+窓の鍵に鍵書けています
防犯はやっといた方がいいですよ。
2008.6.20 17:45 14
|
まころん(26歳) |
お返事ありがとうございます。
防犯上のことはあまり深く考えていませんでした。
確かに被害よりも、精神的な恐怖がありますよね・・・。
少しでも泥棒に入られにくい家にしたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
2008.6.23 09:45 26
|
たろう(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。