HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > もうすぐ3歳 カ行とサ行...

もうすぐ3歳 カ行とサ行が発音できません。

2008.9.12 18:50    4 10

質問者: こんこんママさん(秘密)

息子は、来月で3歳になります。
はじめから言葉は遅く、2歳過ぎまで、まともな言葉は、ほとんど話しませんでした(バスとかバイバイとか2〜3語程度)。2歳過ぎまでは心配しておりましたが、この1年で、それなりに進歩があり、今は、テレビや私や夫の言うことを真似して、単語の数も増えています。
癇癪を起こすことも多々ありましたが、最近では行動も落ち着いてきましたし、耳も聞こえますし、私の言っていることもほとんど理解しており、コミュニケーションはとれます。ですから、お互い生活には困っていません。
ただ、どうもカ行およびサ行の一部が発声できないようで、ほとんどの言葉が宇宙語になってしまいます。挨拶も、お辞儀をしながら発声しますが、「こんにちわ」も「あにゃにゃちわ」としか聞こえません。
二語文も1〜2回聞いた気がすることがあるだけで、明確に定着してはいません。「どっちが好き?」と聞いても、回答はあやふや状態。
もうすぐ3歳児健診なので、必ず指摘されると思います。
発声の練習をしないと、お友達とも話しができなくて、可哀そうに思うこともしばしば。
来年度は、幼稚園入園を検討していますが、それまでに発声の練習をさせた方が良いのでしょうか? 幼稚園に行くようになれば(その頃には)、今より発声できるようになっているのではないかと、心配しない部分もあるのですが、一方で発声の練習をさせた方が良いのかもしれないとも思い、同じようなお子さんをご存知の方がいらっしゃったら、経験談やアドバイスを教えて戴きたくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


3歳でそんな完璧を求めているんですか??

うちの下の子しゃべりがかなり遅くて、3歳児検診でも宇宙語だったけど、ずっと見てもらっている小児科医が検診してくれたので「こんだけしっかり物事を理解してたら心配ない」と言われました。
今、少しずつ宇宙語から抜け出しつつあります。

3歳でお友達と会話できずにかわいそう????子供の遊びに会話の成立いるのでしょうか?うちの子、話さなくても友達と遊んでます。
上の子(小1)の男の子の友達は、いまだに会話成立しないこともしばしば・・・聞いてて面白いです。

幼稚園に入っても、喋りが下手で話さない子は多々いました。でもお友達と遊んでますし、カ・サ行がはっきりしないぐらい様子見ていいと私は思います。

2008.9.13 10:27 18

トトロ(38歳)


>もうすぐ3歳児健診なので、必ず指摘されると思います


もうすぐ3歳児検診なのですね。
もしかしたら、地域でやっている言葉の教室の
ようなところを紹介されるかもしれません。
家で親が教えるのも無理があるでしょうし、
発音で指摘されたら、専門の方にみてもらった方が
いいかもしれません。

2008.9.13 10:41 13

ロバ(30歳)


来月3歳だったら発音に関しては健診でも様子を見るようにと言われると思います。うちは3歳児健診では何も言われませんでした。うちの子は4歳ですがサ行がうまく言えません。元々言葉の発達が遅く発達検査を定期的に受けているので相談するとひらがなが読めるようになると矯正もしやすくなるそうで、ひらがながやっと読めるようになったので教室に通うことになりました。こんこんママさんの息子さんは二語文が定着していないようなので、発音よりも語彙を増やしていく方が先だと思います。二歳まで言葉が出ていなかったということは発達検査などを受けられてますよね?そういうところで相談されるといいと思いますよ。

2008.9.13 12:44 17

とっくん(40歳)


うちの子は、身体的に発育・発達障害があり、
療育園に通っています。
療育園には、言葉が遅くて心配なお子さんをお持ちの
お母さん方もいらっしゃいました。
特に明確に発達障害がなくても、発語に訓練が
必要なお子さんもいらっしゃるようです。
でもこれは、病気でも障害でもなく、その子の個性
だと言っていました。
療育園などと聞くと、構えてしまいがちですが、
それほどのものでもないですよ。
3歳児検診が近いということなので、その時に
保健師さんや、小児科の先生と相談されるといいと
思いますよ。必要であれば、施設を紹介して
くれると思います。

2008.9.13 17:29 13

はっちん(32歳)


気にしなくていいと思いますよ。
こんこんママさんが意味を理解して、会話が出来るならそれでいいと思います。
うちも3歳9ヶ月の娘がいます。幼稚園も今年から行きました。
他人と話をするときも、私が通訳して話すことが多かったのですが、周りの影響もあって、だいぶ会話が上達しました。
発音もまだ聞き間違いがありますが、そのうち治ると思います。
来年から幼稚園へ通うのですね。うちは発音の練習はやってません。とにかく会話でした。歌を歌ったりとかしてました。
あえて言えば、担任の先生の名前は言える様にしたかな。それと、自分の名前と年ぐらいですね。

2008.9.13 17:39 16

カミーユ(30歳)


読ませていただいて発音の問題ではなく言葉の意味の理解力の問題もあるのかな?
と感じました。


辛口で申し訳ないのですが言わせてもらいます。
ここで聞いて「うちは大丈夫だからあなたのところも大丈夫」ほど当てにならないものはありません。
健康、発達の心配はやはり医師に診てもらわないとどうにもなりませんよ。
医師に診てもらった上での質問ならアドバイスとして意見を聞けると思いますが、実際の状態をわからない一般人にいきなりアドバイスを求めるのは情報に惑わされるだけで良くないのではないかとおもいました。
気になることがあれば、検診を待たず病院に直接行き診てもらうと安心できるのではないでしょうか?

2008.9.14 02:23 12

匿名(秘密)


 発音や発語の専門家に「言語聴覚士」さんがいます。公的な施設や比較的大きな病院の耳鼻科や脳外科などにおられることが多いです。ご家庭で訓練を、、、と考えてらっしゃるようですが、まずは一度そちらでご相談されてみてアドバイスをいただいてから始められると良いかと思います。
 というのも、発音にはいろいろと難易度がありますし、訓練時における心理状態もみていかなければ逆効果になったり修正するのにかなりの労力が必要になったりします。言葉って、簡単なようで実はかなり奥が深いそうです。
 ちなみに、カ行・サ行は比較的難しい語だと聞いたことがあります。特にサ行は、舌と歯と口蓋と呼気の微妙なバランスを必要とするので、たいていのお子さんは最後の方に習得していく語のようですよ。小学校にあがっても言葉の不明瞭なお子さんもいたりしますが、たいていは低学年あたりで解消するそうです。もしそれ以降も継続している場合は、何らかの問題が潜んでいることが考えられるそうです。
 まずは専門家へご相談してみて下さい。思いがけず不安が解消されるかも知れませんよ。頑張って下さいね。
 

2008.9.15 10:02 11

ことのは(36歳)


こういう質問にはいつも
「こんなところで聞くのは意味ナシ、専門機関で」と
ありますが、ここでみなさんのお話を聞き、それから
専門機関に行ってもいいと思います。
ここに書くのであれば、切羽詰まった状態ではなく、
気になる程度だからではないでしょうか?
非常事態にここに質問していたならば問題ですが…
周りにも同じだった人がいれば少し様子見でいいし、
そうでなければすぐ診てもらえばいいことです。

2008.9.15 12:58 13

はる(32歳)


とりあえず、3歳児検診を受けてみてはどうでしょう?
3歳児検診で指摘されるのがイヤだと考えず、気になることをこんこんママさんが担当者に聞いていけばいいように思います。
それからの判断ではいかがでしょうか?

2008.9.16 01:22 11

まみ(35歳)


皆様、たくさんのご意見、ありがとうございました。たいへん参考になりました。
息子の周囲の同年齢のお子さんは、少なくとも、息子よりは言葉が達者なので、ちょっと心配することがありました。
ママ友はほとんどいないので、同年齢の子供の様子には視野が狭いところがあり、こちらにお尋ねしてみようと思ったしだいです。
3歳児検診で相談はするつもりですが、色々なお子さんがいらっしゃるということが、少しでもわかったので、相談後の対応の参考にさせて戴こうと思います。
本当にありがとうございました。

2008.9.16 19:08 12

こんこんママ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top