抱っこ抱っこで歩かない子供に困っています
2008.10.13 07:29 17 12
|
質問者: クレアさん(30歳) |
どなたか助言を頂けると嬉しいです。
うちの娘はとにかく歩きません。
おもちゃ屋さんや本屋さんなど、自分が興味があるお店の中では歩き回りますが、それ以外の移動時にはすぐに「抱っこ抱っこ」で床に座り込み、抱っこするまで泣いています。
かといってもう半年以上前からベビーカーは一切受け付けず、乗せると体をよじって泣き叫び、ベルトから抜け出そうと暴れます。
毎日散歩させたくても、酷い時にはほんの100m進んだだけで抱っこ…。買い物に行った帰り道でも両手に荷物を持っているのに抱っこで、本当に大変です。「荷物を持っているから抱っこできないよ。」「お散歩気持ちいいでしょ?頑張って歩こう!」と言って花を見たり散歩中の犬を見たり、一生懸命話して聞かせてもお構いなしです。
誰もいない安全な所では、「抱っこ」と言って泣いても抱っこせずに放っておいて、私を追いかけてくるのを待ったりしますが、私が住んでいる都内では車通りや人が多い道ばかりなので、道路に寝転がって泣き叫んでいると危ないんです。人の邪魔にもなります。
スーパーやショッピングモール等も同様です。
私は現在第2子を妊娠中でつわりが始まりかけているし、今後13kgある娘を抱っこするのも大変になってきます。
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?
よろしくお願いします。
回答一覧
道を歩くときには、三輪車はいかがですか?(すでに試していたら、ごめんなさい)
アイデスカーゴ三輪車という商品が出ていて、三輪車に大きな籠がついており、買い物した荷物をそこに入れられるし、お嬢さんを三輪車に乗せて押して帰れば、少しはラクになるかも…赤い色なので、下の子が男の子でも女の子でもお下がりできるし…。
大したアドバイスができなくて申し訳ないです。
お互い子育て頑張りましょうね!
2008.10.13 17:13 91
|
匿名(33歳) |
個人差があるとは思うけど2歳くらいならそんなもんじゃないかな…うちの子もそのくらいのときは自分の興味があるとこだけちょこまか歩いたり走ってたりしてたけどそれ以外はほとんど抱っこでしたよ。ベビーカーもダメでした。私はその時は妊婦ではなかったので抱っこしてましたが妊婦だと大変ですよね。一時期だから気にせず散歩とか短めにしたり無理しなくても大丈夫ですよ。買い物は宅配だけにするとか体労ってあげていいんじゃないですかね〜
2008.10.13 19:39 44
|
たっち(30歳) |
妊娠中で大変ですね。
これから急に抱っこをせがまなくなるとは思えないので、買い物はしばらく行かないで宅配か、旦那さんがいる時にまとめ買いは難しいですか?
散歩には連れて行って、もし抱っこをせがんで言い聞かせても歩かないなら、その場で引きずってでも歩いて帰る。
放置すると長くなるから、さっさと手を引いて帰っちゃいましょう。
これを繰り返したら、歩かないとお出掛けに連れて行ってもらえない、って理解してくれないかな??
うちも2歳の子がいます。
お互い育児頑張りましょうね。
2008.10.13 22:58 34
|
よぅこ(秘密) |
クレアさん、こんにちは。私の2才の娘(もうすぐ3歳)も、すぐ抱っこと言っていました。今も、旦那がいる日はすぐです。甘えているのです。
娘さんは妊娠しているのを知っているから、よけい甘えてるのでは?甘えさせてあげるのもいいことだと思いますが、すぐしょっちゅうというのも大変だし甘えさせすぎも...。と思い、私はちょっと抱っこしたら歩かせたり、本当に子供が疲れているときや危ない時、急いでいる時意外はなるべく歩かせるようにしています。
抱っこと言ってきたら、少し抱っこしながらとか、抱っこする前に「みんな、自分で歩いてるでしょ?お母さんも抱っこしてもらってないでしょ?みんな、歩ける子は頑張って歩くから、大きくなれるんだよ。なんでも頑張らないと出来るようにならないし、お姉ちゃんになれないよ。お姉ちゃんになれなかったっら、幼稚園にも小学校にも行けないし、大人の美味しいご飯もいつまでたっても食べれないよ。」と言ったりしてます。後、「あそこの角まで頑張って行ったら抱っこしてあげるよ」とかも。車がきていないところでは、競争してます。よういどん、お母さん逃げよう、とか、待て待て、おいかけるよ、待てぇー。という感じに遊び感覚にしたりとか。
そうか、2歳で言っていることがけっこう分かっていると思うので(分からないかなぁ?と思いながらも言ってみるとけっこう理解したり納得したりしますよ)、「お母さんはお腹に赤ちゃんがいるから、抱っこしたら赤ちゃんの上に乗っちゃうことになるから、赤ちゃんが苦しいの。貴方がお腹にいる時、誰も貴方の上に乗らなかったから苦しくなかったでしょ。それにお母さんはお腹に赤ちゃんいるから具合が悪くなることもいあるから、お母さんのこと助けてくれる?お母さんの手を引いて連れて行ってくれると嬉しいな。」なんていうようなことを言ってみるのは?赤ちゃんにお母さんをとられそうで、よけい甘えたくなって逆効果になってしまったりするでしょうか?
こんなんでは、ダメな感じですか?何か良い解決策があるといいですね。
2008.10.13 23:39 34
|
はなまる(33歳) |
こんにちは。
抱っこ抱っこで大変ですね。
依然テレビか、新聞で得た情報です。
スーパーやデパート等はディスプレイが大人仕様に作ってあるから、子供の視線からすると、商品棚の脚やマネキンの足ばかりが見えて、怖いらしいです。
また、人ごみもしかりです。
圧迫感があるみたいですよ。
考えてみればそうですよねぇ・・・。
だから、甘えでの抱っこではなく、怖いのかもしれません。場所、環境から、判断して、抱っこが必要なときもあるかもしれません。
ご参考までに・・・。
2008.10.14 08:18 73
|
ぽんた(40歳) |
うちにも2歳の抱っこ魔がいます。
今まで頑張って抱っこしてきましたが、私が妊娠したのを機に言い聞かせ始めました。
まず、出かける前に「自分で歩くなら出かけるけど、歩かないなら行かないよ。」と理解させます。
そうすると頑張って自分で歩いてますよ〜。
そんなこんなで、妊娠後期の頃には「○○ちゃん、自分で歩くよ!ママ赤ちゃん産まれちゃうから。」と自分から言うようになりましたね。
あと、どうしても歩かない時は抱っこよりもおんぶの方が体に負担が少ないのでいいですよ〜。後期にもなるとお腹が邪魔で抱っこしづらくなりますから。
ちなみに、うちはもう2人目が産まれたので、妊娠中に我慢させた分いっぱい抱っこしてあげてます♪
2008.10.14 09:22 20
|
ゆん(27歳) |
息子が2歳の時はそんな感じでした。
外に出てもほとんど抱っこ。
私も妊娠中だったのできつかったのを覚えています。
お子さんはお散歩に行くのを楽しみにしていますか?
お散歩に出て抱っこを言うようになったら、もうおしまいって家に帰るを繰り返したらどうですか?
抱っこをせがむとお散歩終わりだって分かるようになると思います。
楽しみにしているなら、少しは頑張るようになるかも知れませんね。
まだ2歳だけど、何回も何回も言い聞かせてみるのもいいと思います。
いずれはあちこち走り回り過ぎて抱っこの方がまだ良かった・・と思うぐらいに歩くようになると思います。
妊娠中で体調もままならないのに、大変でしょうが頑張ってくださいね。
2008.10.14 12:14 23
|
パーシー(28歳) |
うちは2歳3か月までそういった状態でした。
でも下が生まれて「妹を抱っこするからお姉ちゃんは歩いてくれないと困るのよ」と言ったらそのあたりからほとんど甘えで「だっこ」と言うことはなくなりました。
それまでは抱っこと言われたら困るので歩きの買い物などは控えていました。
車で行って普通のカートを使って買い物、これだと仮に抱っこと言われても抱っこしながらカートも押せるので、何とかだましだまし車までたどり着けました。
妊娠中とのことで大変ですが、あまりに言って聞かないなら外出は控えたらいかがですか??
2008.10.14 12:27 16
|
めろん(29歳) |
みなさん、書かれていますが、抱っこをせがまないようにさせようと考えることより、抱っこしないですむ方法を考えたほうがいいと思います。
買い物は週末か宅配を利用されたらいかがでしょうか?
今は、スーパーも宅配してくれるようですよね。
詳しいことはわかりませんが。
妊娠中とのことなので、抱っこをせがまれても無理は禁物です。
近所の公園までなら多少泣き叫んでもそれほど周囲の迷惑にもなりにくいと思うので、練習するつもりでベビーカーか歩きで行かれてもいいかと思います。
抱っこするまで泣き叫ぶのは、泣き叫べば抱っこしてくれると思ってるからですよ。
泣き叫んでも抱っこしてくれないと体験させるのも有効です。
小さいうちしか抱っこできないので、本人が納得するまで抱っこしたほうがいいと考えてるほうですが、妊娠中は別ですよね。
外でどんなに泣き叫んでも抱っこを我慢できたら、たくさん褒めて家の中ではたくさん抱っこしてあげてくださいね。
お腹の赤ちゃんに悪い印象を持ってしまう可能性があるので、あまり赤ちゃんのことには触れず、「ママは体の具合が悪いの、だから抱っこできないの、その代わり、家の中でたくさん抱っこしてあげるからね」と言い聞かせたらいかがでしょうか?
外ではどんなに泣き叫んでも、抱っこしないほうがいいと思いますよ。
その代わり、週末パパがいるときは、思う存分抱っこしてもらえるといいですね。
どうか、お体は大事になさってくださいね。
2008.10.14 12:52 20
|
ルン(35歳) |
スレ主です。
貴重な御意見、本当にありがとうございました。
まず三輪車なのですが、私も大きなカゴが付いていて後ろで親が押して歩ける物を見た事あります。(便利だな〜)と思っていますが、半年前に義母が姪っ子のおさがりの三輪車をくれたのですが、昔の形でカゴもなければ押して歩くバーも付いてないので、無理なんです(泣)
それから買い物の件です。うちは事情があって宅配は頼めないので、今後はできるだけ主人が休みの日にまとめ買いをしようと思います。
子供に言い聞かせるのも、私の中で(どうせ言っても分からないだろうな〜)と思いながら言い聞かせている部分がありました。でもそれでは伝わらないですよね。皆さんの体験を読ませて頂いて、お子さん達がよくお母さんの言っている事を理解している事に驚きました。これからはきちんと向き合って、分かりやすく話したいと思いますし、それでも抱っこをせがんできたら即帰る事にします。
そうしたら分かってくれるようになりますよね。
本当に助かりました。ありがとうございました。
2008.10.14 23:20 17
|
クレア(30歳) |
うちにも2歳3ヶ月の子供がいますが
うちの子は逆で「あんよ、あんよ」(歩くという意味)と言います。
うちも都内で近所の道が狭く、特に車が通る狭い道などはむしろ抱っこしたいのですが、
「あんよ」と言って抱っこさせません。
無理やり抱っこするとバタバタして泣きわめき降りようとします。
でも妊娠中の抱っこは大変ですね。
2008.10.15 00:16 24
|
ひゃくしき(33歳) |
ひねりのない答えで申し訳ありません。
私は娘が泣き叫ぼうとベビーカーに力ずくで縛り付けてしまいます。
スーパーの中でも、放置するよりマシとそのまま買い物しています。
きっと、傍目には虐待ママとして映っているでしょう。うちの子はスレ主さんのお子さんより手強いので、放っておくと何するかわからないので放置もできません。
ネット販売や宅配も利用していますが、それでも日常生活をするのにスーパーに行かないわけにはできませんものね。
どんなに泣き叫んでもお外では抱っこしないというルールを徹底すればよいと友人から聞きましたが、うちの子の叫びは凄いので、いつも途中で挫折してしまいます。お互い大変ですね。
2008.10.15 03:27 28
|
抱っこママ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。