下の子が生まれてから、おもらしするようになったお子さんいますか?
2009.1.22 00:47 6 2
|
質問者: あめりかんさん(32歳) |
回答一覧
当事者では無いのですが、ああ同じだな~と思ったので、レスさせてください。 妹が昨年9月に出産。姪っ子は、当時4歳半です。 昨年10月下旬くらいから、幼稚園でお漏らしし始め、自宅でも(私が平日毎日手伝いに行っていた10月~11月までの2ヶ月中で)記憶にあるだけでも最低でも6回のお漏らしがありました(オシッコの方です)。 ちょっとだけ漏らすだけで、残りはトイレで出すといった感じです。 オムツ卒業は、3歳3ヶ月で、外でお漏らししてしまったのは、3歳半までの2回だけ。 母や妹は「これが赤ちゃん返りだな」と認識しています。 幼稚園ではイイ子(言いたいことがあっても言えない)、身内に対しては、すごく強い子で、自宅では本当に聞かない完全な内弁慶です。 妹が産後腰痛が酷くなり、赤ん坊の世話もままならない(当然姪とは遊べない)状態が続いたので、ストレスが溜まっているのかも知れません。 幸いにも赤ちゃんの方に何かする!という行為は、一切無いのですが、年賀状を印刷し姪と赤ちゃんの両方が載っているのに「○○ちゃん(次女)しか写真が載ってない!」と言い張ったり、自分じゃなくて赤ちゃんにばかり!と突っかかる言い方が多くなったような気がします。 解決法じゃなくて申し訳ないです。 上のお子さんと短時間でもいいから、デート気分で2人だけで過ごせる時間が出来るといいですね。 私自身が母から「外向き(外交的)の子だ」と言われてますが、手の掛かる妹(生まれた時から酷いアトピーでした)がいるのに、これ以上母に面倒かけちゃいけない・・と嫌な事があっても報告せずに頑張る子だったので、明るければ赤ちゃん返りしにくい・・とは言い切れないと思います。 まだまだ4歳です、お母さんの膝に乗っかって甘えたい盛りでしょうから。 お母さんは、やっぱり特別です。お父さんじゃ代わりになりません(30年以上経った今でも、子供の時もっと母に甘えたかった・・と思っている私です)。
2009.1.22 23:25 120
|
うちのもも(38歳) |
こんばんは。 うちは現在3歳5か月と1歳4か月の姉妹の母です。ちょっとねんれいは低いですが、うちも生まれて3か月後から赤ちゃん帰り・・ちょうど出産したころおむつもとれて逆にびっくりしていたのですが、おもらしをするようになり、そして背中を極端に痛がるようになりました。赤ちゃん帰りだろうとおもいつつ、あまりにも激しくなくのでいらいらしたこともあり、ついには病院でのけんさも。 結局3か月したらおもらしもしなくなりました。下の子がねてる時間はなるべく2人の時間をとるようにしましたが、なかなかおちつきませんでした。できるだけ下の子にかかわる時は、今おなかすいたからおっぱいあげるね、ないてるからだっこしてあげてもいい?と声をかけるようにしました。 いまだにやきもちをやいていますが、下の子を気遣うようにもなりました。 上の子は、出産前私が2週間入院しましたが、私の実家でなくこともなく、すごしあまりにも聞き分けがよすぎたので心配もしてました。赤ちゃん帰りで少し安心したものの、いらいらしたのもしょうじきなところです。4、5歳でもまだまだ甘えたい時期だとおもいます。ぜひこの時期乗り越えてくださいね。 うちは今やっと、上の子と、私かぱぱが二人で出掛ける時間を多く持てるようになり、意識して時間をつくってます。
2009.1.25 01:13 132
|
ざくろ(36歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
赤ちゃんのおへそに、謎のかたまり!これって取った方がいいの!?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。