HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 卵管閉塞や卵管がなくて体...

卵管閉塞や卵管がなくて体外受精されている方

2008.12.11 12:03    5 7

質問者: くるみさん(36歳)

こんにちは。 現在、KLCで体外受精をしています。 私は左の卵管がなく、右も詰まっているので KLCでは胚盤胞まで育てての移植と判断されました。 でも、なかなか胚盤胞まで育ちません・・・(泣) 毎回、採卵費用ばかり嵩む一方です。 卵管がなかったり卵管閉塞で体外受精されている方、 胚盤胞まで培養しないと妊娠できないのでしょうか!?!?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私もくるみさんと一緒です。 KLCではないので参考になるかわかりませんが・・・ 左卵管は摘出しており、右卵管もつまっており、更に精子の状態も体外受精レベルの為、体外受精をしました。 でも私の病院では胚盤胞で移植するかどうか自分で選択することができました。 両方の卵管が機能していないからと言って胚盤胞でなければならない決まりはないと思うのですが、病院の方針によるのでしょうね。 ちなみに35歳の私の友人は、原因不明の不妊で体外受精を受けていましたが、病院から「年齢的にグレードのよい胚盤胞しか移植しません」と言われ、せっかく胚盤胞まで育ってもグレードの悪い胚は凍結保存さえしてもらえなかったと言っていました。

2008.12.11 16:35 25

キャンドル(30歳)

片側卵管閉塞で卵管水腫がありましたが、8分割で戻した卵が無事着床し、現在妊娠4ヶ月となりました。 私の通った病院では、胚盤胞まで育てられる方ならば、念のためその方法も試すが、そうではない方の場合は4~8分割で戻すという方針でした。 高齢治療者が多かったこともあるのでしょうが、1回の採卵で取れる個数が少ない場合は、胚盤胞まで育てるリスクより、なるべく早くお腹に戻した方が、妊娠の確率は高いとのことでした。 また、たくさん卵が採れる方でも、グレードや分割スピードによっては、胚盤胞になりづらい場合もあり、その場合にも初期胚で戻す(お腹の環境でなら育つ場合もあるのだそうです)とのことでした。 私の場合も1回の採卵で2個前後しか採れず、貴重卵でした。 採卵周期では腹水が溜まりやすく、卵管水腫持ちですのでそこにも水が溜まり、採卵周期での妊娠はすべて初期流産でした。 その為、8分割を凍結し、翌月に戻したところ、無事妊娠継続となりました。 KLCでは、病院の方針として卵管に問題がある場合は胚盤胞での移植、となっているのでしょう。 卵管に問題があると、初期胚移植では稀に受精卵が卵管に潜り込んで戻ってこれなくなり、卵管妊娠の危険がある為、と聞いてます。 (プラス卵管水腫があると、せっかく正常着床しても、水腫内の水が逆流すると、感染症を起して流産する場合があるとのことです。) ご参考までに。

2008.12.11 15:22 26

梅干(38歳)

こんにちは。 私は両卵管切除していて、胚盤胞を2回移植しましたが、結果は×です。長い戦いですよね・・ うちの先生によると、胚盤胞に育つのは受精卵の半分くらいだそうで、私の場合、一度目は7個中3個。二度目は8個中4個でした。くるみさんはいかがでしたか? 移植後の卵は子宮の中でしばらく泳いでいて、着床するのですが、その時、卵管内にも入ることがあります。 正常な卵管ですと、「ここじゃないよ」と押し戻すのですが、卵管に問題がある場合、ここで妊娠してしまう場合があるのだそうです。(子宮外妊娠ですね) そのリスクが、胚盤胞まで育っていたほうが少ないと病院は考えているのかもしれませんね。

2008.12.11 14:49 26

えいこ(37歳)

えいこさん、梅干さん、キャンドルさん、ちるるさん、まるさん、こまさん。 貴重なご意見有難うございます!! KLCは、薬をあまり使用しないで採卵するので採れる卵は私の場合1コです(泣) あ~いつになったら移植できるんだろう~と途方に暮れておりました・・ もう少しこの治療方法で頑張ってみようと思います。 (お金は痛いけど・・) あまりに胚盤胞までいかなかったら転院かな~ みなさん、本当にありがとうございましたー♪

2008.12.15 16:37 24

くるみ(36歳)

こんにちは。 私は卵管が一応通ってはいるものの、卵管造影検査の際にかなり強く圧力をかけてやっと通る程度です。ですから、体外受精以外では非常に妊娠しにくいです。 さらに、もうすぐ41歳という年齢ですので、卵子の劣化がかなり進んでおり、体外受精の中でも少しでも妊娠確率の高い方法をという方針です。 36歳でしたらまだ余裕がおありですが、それでも35歳を過ぎたら卵子の劣化は始まりますので、病院としては、少しでも早いうちに、妊娠確率の高い方法で、という考えではないでしょうか。 実際、もうどんな高額な方法を採っても妊娠確率を上げることのできない年齢は、必ずやってきます(個人差はありますが、私の場合はもうあと1~2年が限界だと思っております)。ですから、確かに費用は大変ですけれど、少しでも早いうちに、少しでも確率の高い方法で試みておかれるほうがよいと思います。

2008.12.11 18:06 32

まる(40歳)

はじめまして。 私は卵管両側切除しています。そして子宮筋腫も多発性で取っても取っても出てきてしまい過去2回手術はしたものの現在もまた出てきてしまっています。 卵巣は左がありません。 そんな状況の中で34歳のときではありますが4回目の採卵で胚盤方ができて妊娠、無事に出産に至りました。同じときに採卵した卵を二人目治療で移植しましたが1個はかすりもせず、1個は9週で流産でした。こんな状況の私でも妊娠しましたよ!卵管がないだけではないリスクの高い私でもです。ちなみに名古屋にある加藤系列の病院です。今は新橋の同系列の病院に通っていますが年をとってしまったせいか?3回採卵して胚盤胞に育ったのは1回。それも1個。なかなか厳しいです。35歳を境に数値や体の中の状況もちょっとずつ変わっているように思います。 お互いに同系列ですし、頑張っていきましょうね。 胚盤胞に育てるには加藤系列が一番と聞きましたよ!

2008.12.12 10:29 23

こま(36歳)

私は右卵管がなく、左も怪しい(?)状態です。 IVFをしてますが、8セルや桑実胚などで4回移植してますが妊娠していません。 卵管有無に限らず、胚盤胞は妊娠率が高いのでいいなとは思うんですが…そこまで育てるのも大変ですよね。

2008.12.11 17:03 22

ちるる(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top