ら抜き言葉は普通なのでしょうか?
2009.2.4 23:30 0 10
|
質問者: 雪さん(37歳) |
回答一覧
数年前に、ら抜き言葉は正確ではないものの、一般的に認めるような発表(?)が専門機関から出たような記憶があります。 それよりも私は、さ入れ言葉の方が気になります。 例・・・歌わせていただきます→歌わさせていただきます 以前テレビでやってました。
2009.2.5 13:55 12
|
辞典子(30歳) |
私も何となくひっかかります。 自分も正しい日本語が使えているという自信はありませんが、耳にスーッと入ってこないです。 他の方も書かれていますが、「○○な方はおられますか」や「そうゆう」「こうゆう」、「こんにちわ」もすごく違和感があります。
2009.2.5 13:11 13
|
わかるかも(30歳) |
雪さん、こんにちは。 私もとっても気になります。 でも、「ら抜き言葉」が普通になったわけではありません。 風潮に流されることなく、正しい美しい日本語を使い続けましょう。 やはり、きれいな言葉を使っている方と話すと知性と気品を感じますよね。 雪さんも、きっとそんな方なのではないかと感じました。
2009.2.5 11:14 14
|
もも(37歳) |
私もら抜き言葉になっています。 パソコンに入力して初めてら抜き言葉だったことにきづきます。 正しい日本語を今から勉強しようかと本気で悩んでいます。どうしたらきちんとした日本語をべんきょうできるんだろう? 私の学生の頃はみんなら抜き言葉でしゃべっていた気がします 正しい日本語美しい文化だと思います。子供には正しい日本語を教えたいので子供に教えるために私も勉強します。また、子供と友に勉強していきます。
2009.2.5 11:14 15
|
ららら(26歳) |
ら抜き言葉って本当に多いですよね。 私も国語の授業で習いましたが、最近では習わないのでしょうか…? テレビ番組でもタレントやスポーツ選手等々が毎日のように使っているのを見かけます。 でも字幕スーパーにはしっかり「ら」を入れて表示されているので、テレビ局ではら抜きは正しくないと判断しているのだと思います。
2009.2.5 09:17 13
|
ちぢみ(37歳) |
お答えにはなりませんが、私もら抜き言葉が 最近市民権を得てきているなと感じています。 確かにら抜きはいけないと授業で教わりましたが、 これも世代なんでしょうか。 私としては、ら抜き言葉を使われるのは お箸がきちんと使えないのと同じくらいの程度で品が感じられないんですが、 言いすぎでしょうか…(^^; でも言葉は生ものですから、このまま淘汰されそうな 気がします。 寂しいし、自分の歳も感じますね(笑)
2009.2.5 11:44 7
|
tutu(35歳) |
正しい日本語としてはふさわしくないはずですよね、確か。 口語体みたいなもんでしょうか。 私は『おられますか?』も気になります。 いらっしゃいますか?、が正解ですよね。
2009.2.5 10:09 6
|
枕小僧(31歳) |
正しい日本語さんありがとうございます。 そうですね、他の方のお返事にもありましたが、こんにちわ、など口で言えば同じだし、文字にするとたった一文字ですが、大きな間違いですよね。 本当に、もう一度勉強したいなと思いました。
2009.2.7 23:33 8
|
雪(37歳) |
皆さんありがとうございます。 辞典子さんまで読ませて頂きました。 私と同じく、違和感をお持ちの方もいらっしゃるのですね。 しかし、辞典子さんのおっしゃる様に、多くの人が普通に使っているのであれば、認められていくものなのでしょうね。 私自身、言葉が、日本語というものが、よくわからなくなってしまいました。 もう学校には行く事もありませんが、勉強は続けていかなければならないな、と思いました。 ありがとうございました。
2009.2.6 16:14 7
|
雪(37歳) |
ら抜き言葉も気になりますが、 「こんにちわ」の方がすごく気になります。 あまりにも使っている人が多いので、間違いであることを認識したうえで、流行として皆さんわざと使われているのでしょうか? 不思議でなりません。
2009.2.6 10:19 8
|
正しい日本語(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。