何で妊娠初期は安静なのでしょうか?
2009.2.16 14:45 0 26
|
質問者: 苺ミルクプリンさん(32歳) |
回答一覧
検査薬で陽性がでたなら少しでも早くに病院で 確認してもらった方がいいと思います>< 子宮外妊娠などの危険もあるので・・・ 妊娠についてはまだまだ未知の部分が多いため、 日本では慎重になっているのだと思います。 海外に比べて体重管理や食事にうるさいのも 妊婦さんと赤ちゃんが無事に出産するためで、 信用するかしないかは本人次第ですよね。 胎盤が完成するまでは激しい運動は許可はでませんが 軽い運動程度(ウォーキング)なら許可がでるみたいですし。 私も妊娠に気がつくまでは会社帰りに 週に3回ほどスポーツクラブに通っていましたが、 自分の趣味より赤ちゃんの命の方が重要だと思い 赤ちゃんのためにすぐにやめました。 日本の医療が遅れていたら、新生児の生存率は もっと低いと思いますよ 本を読んで勉強してわからないことは 病院で教えてもらいました。 ネットだけの情報でなく、直接、病院の先生の 意見をうかがった方がいいのではないでしょうか?
2009.2.16 18:24 187
|
メロン(26歳) |
妊娠初期にプロゲステロンが増えて眠くなったり便秘になるのは、眠くさせてできるだけ母体を安静にさせようにし、腸の働きを抑えて子宮を刺激しないようにするための自然な働きと聞きました。 本当に母体がどれだけ運動しても流産とは関係ないなら、プロゲステロンはまったく無駄な働きをしてるんですかねぇ。
2009.2.16 17:35 177
|
ぷち(33歳) |
妊娠初期に動き回っても大丈夫な人は大丈夫だし、動き回ったが故に切迫流産などの危険な目に遭う方もいらっしゃると思います。 あくまでも個人差があって一概に絶対安静!とかなんでもOK!とか言えないんじゃないでしょうか? 私も妊娠6週目に普通の生活をしていましたが、突然の腹痛に救急外来を受診した結果、しばらくはトイレ以外ひたすら横になるようにと言われました。 その後は6ヶ月の安定期に入るまでは最小限の外出などとにかく気を遣って生活してましたよ。 お腹の子が無事にすくすく育てるように、お身体を大切にされてくださいね。
2009.2.16 19:12 176
|
ちな(36歳) |
主さんが、赤ちゃんよりも優先させたい生活があるなら、どの考え方を信じてもいいのだし、自由になさったらいいのではないですか。 私にとっては、今は赤ちゃんが一番大事で、病院の先生を信じてるので、本当は運動も大好きだし、安定期になったらいっぱい体動かそうって楽しみにしてたけど、先生からの指示通り、中期の今もぐっと我慢して安静継続中です。
2009.2.16 18:29 180
|
安静中(31歳) |
たまひよ買うも買わないも、日本の医者の言う事を聞くも聞かないも、自分次第だと思いますよ。 後悔しない妊婦生活送ってくださいね。
2009.2.16 21:39 216
|
キャラメルプリン(30歳) |
お医者さんによっても、いろんな考え方があるんじゃないでしょうか。 聞いた話ですが、海外の病院で出産後すぐに退院するのは、無痛分娩が一般的だからだそうです。 私は経験ないのですが、陣痛で体力を消耗しないから産後の回復が早いそうです。 あと、欧米人に比べて、骨盤(だったかな?)が狭いのに、赤ちゃんの大きさはほとんど一緒なので、それも出産が疲れる原因だとか・・。(聞いた話なので、違ってたらごめんなさい) 日本では、まだ自然分娩のほうが多いみたいですし・・。 一概に比べられないところもあるんじゃないでしょうか。 最後の判断はスレ主さんなので、なんとも言えません。 無事に出産されますように・・。
2009.2.16 22:33 159
|
シナモン(36歳) |
私も、妊娠初期は安静に、の根拠が知りたいです。 初期の流産は受精卵の染色体異常が主な原因と言われている一方で、妊娠初期は安静にしましょうとも言われています。 これって矛盾していますよね。 医師に「初期は安静にした方がいいんですか?」と聞いたとき、「自己判断で。体調が良ければ特に気にしなくて大丈夫」と言われました。 もちろん、出血があるなど、明らかに安静が必要な状態の場合は別だと思いますが、医師から特に指示がない場合は、普段どおりの生活を送れば良いような気がしています。 妊娠中は1人で2人分の血液・栄養分が必要ですから、今までと同じように身体が動かないこともあると思います。自分の身体によく耳を傾け、無理をしない範囲で過ごせば良いと思います。 もちろん、 どの情報を信じるかは自己判断で。 おなかの子を守れるのは自分だけ。 後悔しない妊娠生活を! ということは大前提ですが。
2009.2.16 18:00 170
|
山田(27歳) |
主さんが信じられる方向に進んでいけばいいと思いますよ。 ただ、最後まで何があるか分からないのは本当で、私自身体験していますし、身近にもいます。 何の保障もないからこそ、みんな出来る限りの事をするのだと思います。 後悔のない様にマタニティライフ楽しんで下さいね。
2009.2.16 18:05 159
|
りか(秘密) |
世界で、いろんな情報が飛び交っているようですが 何を信じて、どう行動するかは主さん次第なのでは? もし流産して「あの時、ああすれば良かった!」と 後悔しないように行動するのがベストだと思います。
2009.2.16 17:08 162
|
りょう(36歳) |
そんなことないですよ。 日本の医師でも違いはあるようで、 私は検査してもらい、「流産の気はないから 運動してください」と言われました。 3年前ぐらいの話です。 アメリカでもどこの国でも、 10年、20年も前となると 今とは違う説が飛び交っています。 日本が遅れてるかどうかは知りませんが、 日本国内でも10年違えば、全く 正反対の説が当たり前です。 腹帯も、あくまでも、「日本の風習」と 考えて欲しい。文化というか。 纏足ってありましたよね。 文化を遅れてる。。。というのはさみしいです。 海外が進んでるとは思わないでください。 海外でも、途端に手のひらを返したように 違う説を唱えたりしますからね。。。
2009.2.16 19:56 161
|
めい(33歳) |
欧米って出産後次の日に退院じゃないですか、これってやっぱり妊娠中にエクササイズをしていて体力があるのと身体の戻りが早いからできるのかなぁ、なんて考えてみました。 日本も出産の入院日数を減らせれば少しでもベッドが空くのと、出産費用も抑えられるのかな。 私がエクササイズOK妊婦になれるのか、安静妊婦になるのかは初めての妊娠なので今のとこ分かりませんね。 でも、旦那が外国人であっちの妊娠の本とか買ってきそうだから、言われそう~、もっと動きなよとか・・・。
2009.2.16 19:56 159
|
苺ミルクプリン(32歳) |
出産の翌日退院っていうのは、日本とは保険制度が異なるからではありませんでしたっけ? 例えばアメリカだと検診回数も凄く少ないし、実費のため出産費用だけで凄く高いですよね。 反対に、保険制度でお金も多少戻って検診回数も多く、その検診が助成されていたりと、日本の妊婦は恵まれてるな~、いや、保険制度ってよく考えたら凄いな~なんて思った事があります。といっても毎年の保険料支払い額のほうが高いですけどね。 地域によっては出産したらお祝い金100万と義理母に言われました。残念ながら引っ越してその地域ではありません。 私の時は、病院で初めての出産後、入院中に色んなアドバイスをもらって貴重な時間となりました。 こういう時は日本人でよかったな~って思いました。 ですが混雑が理由でみんな早めに退院させられました。 こうみると個人的には遅れているとは思えないかも・・・。 腹帯については他の方が書かれてますが、日本の文化なので欧米の方はあまりしないと思います。 有名神社にもらいにいきましたもの。 運動量については、日本のマラソン選手で臨月でも走っていた方いましたし、普段どのくらい運動していたかだと思います。 おくれましたが、おめでとうございます。
2009.2.16 23:44 160
|
とっくん(37歳) |
何を信じるか、そしてどう行動するかは、全て個人の自由だと思います。たまひよなどの雑誌も、別にそんなに役に立つってほどのものでもないですしね。 そして、初期の流産は、妊婦さん自身の生活に問題があるのではなく、ほとんどが受精卵側に問題があって起こってしまう、というのも本当のことですよね。 でも。 実際に流産を経験すると、そう↑割り切ろうとしても、自分を責めてしまいがちなんです。これは、非常に辛いことです。 そして、妊娠初期に出血を見るとやはり、安静を指示されます。お手洗いに行くたびハラハラして、じっと寝ていることしか赤ちゃんのために出来ることはないという状況も、とても、とても辛いものです。 自分自身、体調のよいときは妊娠中でもアウトドアを楽しみ、休みの日には上の子たちを連れて一人で運転して遠出もするし、3番目の子を産む直前まで自分で園の送迎もしていた‥そんな妊婦をやっていました。こんな私が言っても説得力はないのかもしれませんけど(汗) 無理したり油断して過ごしていて、万が一、原因は受精卵側にある不測の事態になったときのことを思うと。 やはり『無理は禁物!体が辛いと思うことは一切やるな!』と言いたいです。 実際、私も、そうやってきました。体が辛いのは、赤ちゃんからの『休んで』のサインなんだと思います。 流産と、初期の出血(×3回)を経験した私は、そんなふうに思います。もう、自分だけのカラダではないんですから、慎重に行動するに越したことはないと思うのです。 →それが「妊娠初期は安静」ということになっているんだと思いますよ?正しくは「安静にするに越したことはない」くらいのことだとは、思うんですけどね。 余談になりますが。腹帯は、使ったほうが腰がラク、暖かい、張りが防げる、と感じる方が使えばいいものだと思います。実際にそういう方はおられますから。 私は3回とも真夏妊婦だったので、ほとんど使いませんでしたけどね(笑) 戌の日どうのこうの、というのもしたことないですけど、3人とも超安産でしたよ♪
2009.2.16 23:18 162
|
たしかに‥(38歳) |
やはり初期の方が流産になりやすいから安静に・・・って言われるんじゃないでしょうか? スレ主さんがおっしゃるように、所変われば考え方もいろいろあるんでしょうし、ご自分がそれで納得できるんであれば、別にそれでもいいんじゃないですか? 私はもしも万が一のことがあった時に、もっと安静にしていればヨカッタんじゃないかと自分を責めて後悔したりしたくなかったので、あまり激しい運動はしないようにしました。 スレ主さんが日本が遅れていて、初期は安静にの考えがバカらしいと思うのなら、何でもオッケーの生活をされればいいと思いますけど・・・。
2009.2.16 16:59 158
|
ポコ(31歳) |
>1980年代運動を妊娠中継続した妊婦は安産で、体型も戻りやすい 『安産』という定義は曖昧だし、大体無痛分娩が主流の欧米と自然分娩の日本では捉え方が全く違うのでは? 体型についても主観的なものだと思いますが。 対して客観的なデータですが、日本の新生児の生存率は、他国に比べて高いです。未熟児の生存率はさらに圧倒的に差があります。 妊娠初期の安静との相関関係はわかりませんが、これは日本の産科医療と新生児医療が進んでいるということを顕著に表していると思います。 私は現在妊娠中ですが安産や体型がどうかよりも、ただこの手に赤ちゃんを抱きたいだけです。安静にしていたせいで流産したということはないと思いますが、運動していて何かあったら、たとえ運動が原因かはわからなくても後悔すると思います。 妊娠の状態によっても違うので、胎盤の形成位置によっては安静にせざるを得ないと思いますが、外国では出産までに検診も少ないので、そういった指示がないだけだと思います。
2009.2.17 10:48 159
|
えんぴつ(35歳) |
自己責任において激しいスポーツして、何か起こってもいいのであれば、いいのではないでしょうか。 流産しても先生を責めないでください。 初期流産の原因は染色体異常とは言われていますが、 きちんとすべての流産で検査されているわけではないと思います。 中には安静にしていたら助かった命も多からずあるように思います。 先生も助けられる命なら助けたいと思って、 安静とおっしゃるのではないでしょうか。 どの妊娠がスポーツをしても大丈夫とか、 安静にしても継続できないなんて、 実際にそうなるまで先生でも分からないので、 万一のことを考えていらっしゃるのではないでしょうか。 日本の医療が遅れているというわけではないと思います。 以前に初期流産経験があります。 安静指示を受けたにもかかわらず、無理をして働いていました。 妊娠に気がつかずスポーツをしている人だっているからと無理をしても大丈夫と思っていました。 自分が小さな命を殺してしまったと思いました。 しばらく悩みました。 今私は妊娠後期です。 やはり初期に安静と言われ、会社を休みました。 無理をしていたら、ここまで育たなかったかもしれません。
2009.2.17 11:02 159
|
匿名(30歳) |
私が通っている病院では、妊娠前から続けている軽い運動は、初期でもそのまま続けて良いといわれています。 私はヨガを10年位続けているので、妊娠初期の2ヶ月頃でも、普通にヨガをやっていましたよ。病院の先生もやって良いという返事でした。 ヨガの先生には、妊娠を伝えて、身体をねじるポーズや背中を反らすポーズなど、良く無さそうなポーズは、手を抜くようにして、やっていました。 でも、妊娠3ヶ月の時は、つわりが酷くて寝たきりだったので、ヨガ教室には行く元気がありませんでした。 あと、歩き過ぎて疲れたりすると、お腹が生理痛のように痛くなったりしたので、それをバロメータに、無理しないようには気を付けていましたよ。 先生に張り気味だとか切迫流産の傾向があるなどと言われない場合には、相談の上軽い運動は良いという考え方もあると思います。 私は一度初期流産の経験があって、ダメな時はどんな生活をしていてもダメだし、育つ時は育つものという開き直りがあったので、ストレスを溜めない程度に自由に生活したほうが良いなあと私は思っています。 そんな感じで、つわり時期の1ヶ月間以外は、ずーっとヨガを毎週教室で、家でもほぼ毎日やり続け、今7ヶ月で順調で、腰痛やマイナートラブル一切無しで経過しています。 ただ、赤ちゃんの状態は、その時々で異なるので、病院への相談は忘れずにして下さいね。
2009.2.17 12:25 160
|
さと(39歳) |
トピからずれますが、欧米ですぐ退院させられるのは、保険料がバカ高いからだとアメリカ人のママや看護婦さんに聞きますよ。 そうだと思いましたが、納得です。医療費高いですもの。 今回、4人目を初めてアメリカで出産予定です。しかも日本からの母のヘルプがないので、かなり不安ですが。
2009.2.17 12:37 160
|
雪だるま(36歳) |
単純に海外との考え方を比較して「どちらが遅れている」というのはいかがなものかと思います。 たしかにアメリカにもアジア系の方はたくさんいます。でもベースとなる食生活など色々な面で日本とは異なりますよね。 私は姉がずっとアメリカで暮らしていましたが、妊娠初期から運動を推奨することに関して「欧米人は肥満傾向の人が多いからねえ」と納得していましたよ。欧米系でもアジア系でも医師の指導で安静にしている人もいたそうですし。(安静といっても聞いた感じだと日本のそれよりはゆるいようですが。) 私自身は日本人として生まれた以上、「日本人向け」に研究された結果として今ある指導を信じますが、いわゆる妊婦雑誌に書いてあることはあくまで一般論というか最終的には「あくまで個人差があります」という言葉がつくような話です。 個人を見て判断している主治医の言葉が一番なのではないでしょうか。 欧米ではこうなのに・・・という気持ちがあまり強いと何を信じていいのかわからなくなってしまいますよ。 逆に自分が納得できるなら欧米式を貫くのもアリだと思いますし(日本の医師と考え方が合わないかもしれませんが)
2009.2.17 11:37 158
|
ぼん(30歳) |
私事ですが、妊娠初期、妊娠に気付かず、ハードなウォーキングや、運動をしてしまっていました。 後から妊娠と気付き焦りましたが・・・ 無事に生まれてくれました。
2009.2.17 18:47 157
|
まま(30歳) |
アメリカ人だろうが運動して流産する人もいるでしょうし日本人でも運動して流産しない人もいると思います。 アメリカの退院が早いのは他の方も書いておられますが医療費が高いからだそうです。 ただ検診費用はそう高くはないみたいです 羊水検査は日本では友人が以前8万円もするから やめたと言ってましたがアメリカに住む友人は 25ドルと言ってました。
2009.2.17 18:53 164
|
ろんど(32歳) |
遅れてるっていうふうに思うのはどうかな?と思います。 妊娠するとお母さんが赤ちゃんを守ろうと思うため急激な動きを避けたりするのは自然なことだと思うし。 安静にしていた方がいいというのは、母体と赤ちゃんを守る医学的な意味だけでなく、赤ちゃんの周りにいる人(夫や両親、他人まで)にも妊婦さんに対してあまり無理をさせないよう気遣う意味もあるのかなと思いますがどうでしょう。 妊婦さんって何やってもいいんだって~という認識だったら、どんなにつらいときでも家でも外でも休むこともままならなくなってしまいそう。 それに海外だって医師の許可がでれば、ですよね。 医師の許可もなく自己判断できつい運動続けて大丈夫ってことではないんですから。 何事もうのみにせず、自分の考えで決めて行動すればいいと思います。 でも私なら自分のせいで赤ちゃんを危険にさらしたくないから何事も控えめに運動も適度なもの(ウォーキングとか)にします。 ちなみに腹帯も悪くないですよ。 ぐるぐる巻くタイプでないものもありますし、しておくと冷えなくていいです。 お腹が大きくなると支えとして役に立ちます。 腰が痛くなるのを防ぐ意味でもなかなか役に立ちます。 日本の知恵であって、進んでる遅れてるを語るものではないと私は思います。
2009.2.17 09:50 161
|
?(32歳) |
日本の医者でも意見はバラバラです。 医者の意見より、実際妊娠初期で流産されてしまった方の体験談とか検索してみては? 初期の流産は赤ちゃん側に問題が有る事が多く母親の行動は関係ないとしても、自分があの時あんな事やこんな事をしなければ赤ちゃんが助かったかも?って考えたと思います。 妊婦生活なんて人生のうちのほんの僅かです。そんな僅かな時間を赤ちゃんの為に安静を心かける位大した事では無いと思いますが。 赤ちゃんに対する思いや子育てに対する考えは人それぞれだし、皆さんが言う様に自己判断ですけどね。
2009.2.17 13:43 162
|
ひ。(30歳) |
欧米では無痛分娩が主流だから体力の回復も早く退院も早いときいたことがあります。 旦那さんが外国の方ならそのへんの事情もきいてみたらいかがでしょうか? 私は妊娠中は安定期からずっとマタニティビクスをして、臨月は3時間散歩して、スピード安産でしたが・・・産後は廃人みたいになりましたよ~(笑) 子宮の収縮は遅いし悪露は2ヶ月も続くしで、凄くしんどかったです。完全母乳なので体重は産後2ヶ月でぐんぐん落ちて妊娠前よりは痩せましたが。妊娠中の運動と産後の回復に関係があるのかは疑問です。 また、日本の病院は親切丁寧に毎回エコーをしたり、3D4Dと赤ちゃんが立体的に見れ、分娩室には音楽が流れて照明がすごかったり、入院中もエステやフレンチ、鯛のおかしら付きの祝い膳など、妊産婦に対してサービスたっぷりなこともあり費用が高くなるみたいです。 私が出産した病院は欧米式でエコーの回数は少なく、2Dだけの古い機材でした(笑)また入院日数も普通分娩は原則5日、希望者は3日で退院可能でしたよ。探せばいろいろなスタイルの病院があるので、自分に合った病院が見つかると良いですね。 産婦人科不足の時代ですので、激戦区では5wで分娩予約〆切もあるらしいので、早めに病院に行かれた方が良いと思いますよ。
2009.2.17 08:15 162
|
さららん(27歳) |
わたしの周りで妊娠は病気じゃないからと体を動かす仕事をさせられていた妊婦さんで二人が流産されています。 そのうちの一人が二度と妊娠できなくなったそうです。 もう一人は切迫早産で超未熟児を出産しています。 わたしも初期に切迫流産の疑いがあり絶対安静、後期も絶対安静で寝たきりで過ごしました。 全く運動どころか動くのも禁止されていましたが超安産でした。 同じ子は二度と生まれないし、医師に運動などは聞いてからにしたほうが良いと思います。
2009.2.17 22:57 160
|
とっとこ(秘密) |
アメリカでは 確かに妊娠中出血しても流産止めの薬は出ないし 張りがひどくても張り止めは出ない 安静にしろとも言われませんでした。 理由は流産止めはホルモン剤で 胎児に影響がある可能性があるからです。 そもそも切迫流産と診断される人が 一人も居ません。日本はたくさんいますけどね。 でも無事出産しました。 まあ自己判断で若干安静にしましたが。 出産は 2泊して帰りました。経過が良かったので 1泊でもいいよと言われたくらいです。(笑) 無痛分娩だと楽という人がいますが さすがに2泊で退院はフラフラです。 でも家の構造が日本と違いトイレ、バスルームが ベッドルーム内にあるので 退院しても過ごしやすいといえば 過ごしやすいですね。日本はお風呂は 1階まで行かないといけないですもんね。 理由は保険制度の違いでしょうか。 保険でカバーされるのが2日なのです。 家は良い保険に入っているので (その分掛け金は高い) 保険がすべてカバーしてくれて完全無料で 出産出来ましたが保険しだいでは入っていても 数千ドルかかるし 全自己負担だと普通分娩で1万ドルです。 アメリカ以外の国、オセアニアや ヨーロッパも出産費用は無料ですが やっぱりすぐ退院させられるそうですね。
2009.2.17 14:07 159
|
はな(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。