子供に触れ合わせないといけないですか?
2009.2.19 23:43 0 5
|
質問者: らららさん(34歳) |
回答一覧
こんばんは。らららさん。 なんて私にそっくりな人が・・・!と思い、思わずお返事してしまいました。笑。。 私も2歳半の娘がいます。同じく私も人付き合いが苦手で、あえて人のいない公園に通ってます。 子供の為に、もっと人の多い公園に行った方がいいのかな~?なんて考えることもあったのですが、 変に気疲れするよりものんびり親子で遊んだ方がまだまだこの年齢だといいのかなと。 開き直ってます。 ただ、私が気をつけているのは他の子どもと遊ぶ場面になって困らない・トラブルにならないように、あいさつをきちんとさせたり、物の貸し借り(か~し~て~。はい、どうぞ~とか)がすんなり出来るように練習してます。 焦らなくても幼稚園や学校に通い出すとそのうち子ども自身が気の合う友達を作るようになるんじゃないかなと、のんびりしてます。 なんだか参考にならないコメントになってしまいましたが、なるようになっていくんじゃないかな~と。 あまり不安にならなくてもきっと大丈夫ですよ。 お互いマイペースに頑張っていきましょうね~。
2009.2.20 22:33 9
|
ももっち(27歳) |
こんにちは。 人付き合いの苦手な方にいうのは酷ですが・・・ 子供同士の世界を作るはじめの きっかけって状況はいろいろあるとは思いますが 親の務めでもあるのではないでしょうか? らららさんは苦手でもお子さんが楽しそうなら 自分はそっと見守ってあげることは出来ないですか? 別にママさんへ挨拶をするだけではいけませんか? 幼稚園で苦労するというより 子供には子供の世界があって 楽しいだろうし色んな勉強をすると思いますよ。 自分のことではなくお子さんが 楽しいのかそうでないかではないのかと私は思います。 私は現在1歳2か月の息子がいます。 いろんな人とたくさん触れ合ってほしいと 考えているのでこのような意見です。
2009.2.20 22:05 11
|
もも(28歳) |
こんにちは。 私もスレヌシさん同様、 人見知りな性格で、 ママさんたちがたくさん居る公園へ入っていくのが苦手です。。。(苦手と言うか嫌で嫌で動悸がします) なので娘(もうすぐ三歳)とは、 近くのスーパーやゲーセンの遊具、人気の無い公園(汗)、 あとはたまにおもちゃがたくさんある託児所に預けたり(月1)、音楽教室(月3)へ通わせたりしてます。 あとは主人が休みの日に外出、(たまーにアンパンマンミュージアムやディズニーランド)に連れて行ったりします。 コレなら私も娘も楽しめますし、 苦しい思いして無理にママさん達の輪に入って行く事も無いんで、 良いかなって思ってます。 こんな感じで、 幼稚園入学までは、 気楽にマイペースにすごせていけたら良いなっておもいます!
2009.2.21 11:01 14
|
あきこ(30歳) |
まだ入園前でしたら、時々公園や児童館などで他の子どもたちの中で遊ぶ、混じって遊ぶ、ができていれば充分かと思いますよ?特定のお友だちなんて、全然必要ないですよ。 我が家には、三人の子どもが居ます。 一番上の子が3年生、この子が入園してから5年になりますが、私にはママ友と呼べる人は結局一人もいません。 輪に入っていくのがキライなんです、っていうか。閉鎖的な『輪を作る』のが大嫌いです。誰か話せる人が居たら話すし、居ないなら一人でもかまわない。ずっと、そうやってきました。何でも話せる、気心の知れた自分自身の親友が何人か居てくれているので、寂しいと感じたこともありません。 もちろん、入園前に特定の公園や児童館へも通ったことはありません。行きたいところへ行って、その場にいる子どもたちに混じって、それぞれに楽しく遊んでいたものです。そういえば、散歩もよくしていたものです。 現在、そんな上の子たちは小学生なのですが、園でも学校でも「広く浅く」いろんな友だちと仲良くしているようです。登校、登園を渋ったことは、一度もありません。学校は楽しい!と、毎日走って登校していきます。 もちろん2歳の末っ子も、公園へも児童館へも全然連れて行っていません。再来年春の入園まで、このままのつもりです♪ 私にとっては、今は未就園という、大事な大事な母子の触れ合いの時期なんです。 子どもの笑顔を大切に!ってことは、お母さんも無理しちゃダメなんですよ! 自分が一番笑顔を保ちやすい環境が、子どもさんにとっても一番いい環境なんだと思いますよ?
2009.2.20 23:15 13
|
公園嫌い(38歳) |
みなさんいろんなご意見ありがとうございます。 ももさんのおっしゃるとおり子供が楽しんでるのなら 私も頑張らないとと思いました。 私の人見知りも少しづつ直していけたらと思います。 ももっちさん、公園嫌いさん、あきこさん のご意見にはとっても元気をもらいました。 私と同じような方がいて安心しました。 ももっちさんと同じように私も「ありがとう」とか 「かして」など教えてます。お互い頑張りましょうね。 公園嫌いさんがおっしゃられてるように私も 輪を作るというのが嫌いなんです。 広く浅くというのがいいですよね。母子のふれあいの時期というのなんかいいですね。いつも笑顔でいれるように頑張ります! あきこさん、私も散歩や買い物はすごく私自身気楽で いられるし子供もとっても楽しんでいるのでよくして います。休みの日は主人と公園に行ってもらったり しています。私もマイペースで頑張りたいと思います。 みなさん本当にありがとうございました。
2009.2.22 22:57 12
|
ららら(34歳) |
関連記事
-
卵胞はたくさん育つのにその10分の1程度の数しか卵子が採れません
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
夫の子どもを産み育てたい早発閉経に苦しむ日々を 前向きに乗り越え、卵子提供でつかんだ幸せ。
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
目安はあくまで目安、問題にぶつかった場合に他院の先生方との連携も重要だと感じています ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。