過去に不妊治療歴無し、いきなり体外受精はじめる
2009.4.2 10:27 4 15
|
質問者: ありさん(37歳) |
説明会では、人工受精やステップアップ治療は手探り治療だから、いろいろな薬や注射を乱用され卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になったり、正常な月経周期を乱されてしまうよりも、自然周期による体外受精を強くおすすめする。。ような話をされました。
私の場合、過去にタイミング治療や人工授精などの不妊治療、またそのための薬の服用等は一切したことがありません。年齢のこともあるので、いきなり体外受精しようか悩んでいます。過去に不妊治療歴がなく、すぐに体外に入った方いらっしゃいますか? 体外受精の場合、費用は高いと聞いていますが、高くてもより妊娠の確率が高いほうを選びたいと思っています。みなさんどう思われますか?
回答一覧
妊娠出産って自分の子をこの世に送り出す行為です。
他に方法がないならともかく
まずは自然に拘るべきではないでしょうか?
体外受精での妊娠は流産率、死産率が
自然より3倍高いし
妊娠経過中もリスクが自然よりあがります。
前置胎盤だの早期胎盤剥離などの確率が
自然妊娠の10倍程です。
そしてまだたった30年の歴史しかない治療です。
あなたに原因がないならまず人工授精からはじめるべきです。
薬や注射を乱用なんて普通されませんよ。
排卵に問題が無ければ薬は必要ないんですから。
その病院儲け主義のあまり良くない病院かもしれませんね。
体外は非常に効率よく大金を稼げるので
病院側にとっては美味しいですから。
体外受精は誰でも妊娠できる魔法の妊娠術ではありません。
妊娠率30%程度、そのうち出産までいけるのは20%です。
2009.4.2 12:19 68
|
はな(32歳) |
私は体外にチャレンジしている者です
まだ一通りの検査をされていないのですよね?
でしたらまずは検査じゃないですか?
たぶん実際に診察にいったらそう言われると思いますよ
タイミングか人工か
体外かの選択はその後だと思います
非常に状態が悪い場合は体外を勧められるでしょうし
逆に原因が不明の場合も体外を勧められる場合もあります
原因がはっきりしていて、そこを治療すれば自然妊娠が可能なのであれば、服薬なり、注射なりすることになるでしょう
たぶん勉強会に行かれたタイミングが間違っていたのだと思います
体外の説明会はステップアップされる方向けに
体外の基礎知識や病院の方針を理解してもらうために行うものです
参加者は不妊とはっきり分かっていて
どの病院で治療するか検討している人がほとんどでしょう
だからその病院の特徴である「自然周期」を強くアピールしていたのであって、自然妊娠できるかもしれない人に体外を強く勧めたのではないと思いますよ
2009.4.2 13:32 55
|
ふじまる(秘密) |
ありさん自身が体外受精に抵抗無く直ぐ受け入れられるなら体外受精から始めてもいいと思いますよ。
私自身は抵抗があり、当時は「体外受精までしなくても授かれるだろう」と思っていましたのでタイミングから始めました。
しかし、タイミング、人工授精へと進んでも結果が得られず体外受精に進み出産しまし。
誰が何を言おうが妊娠・出産をするのはありさんです。
年齢的にもう少し若ければタイミングからをお勧めしますが、卵子の質が悪くなる年齢でもありますし、手遅れになる前に体外受精を経験されるは悪くないと思います。
横ですが、
体外受精についてのリスクを書かれている人が居ますが、実際の数字なのでしょうか?
私の経験上、妊娠後の追跡調査は行われていない場合が多いようなのですが、どうしてそのような数値が出るのでしょうね???
医師からも「妊娠後の経過は普通妊娠と何も変わらない」と聞いているのですが。。。
2009.4.2 15:37 63
|
とり(秘密) |
なんだかおかしな話ですね…
その病院は、「体外受精をするならば強力な排卵誘発はせず自然周期で治療することを薦める」という説明をされたのではないでしょうか?
ありさんが、体外受精をすぐにする適応があるかどうかはまた別のように感じます。
一般的には、体外受精をする場合成功率を上げるため強力な排卵誘発剤を使う病院が多いですし、反対に人工授精は自然周期や軽い誘発薬での治療は一般的です。
OHSSの危険があるから人工はすすめない、なんておかしな話です。
手探り治療っていうのも変ですね…。
きちんと卵胞チェックやLHチェックをすればかなり高い確率で排卵日を予測できると思いますし、セックスレスのみが不妊の原因であるなら早期に結果が出る可能性は十分あります。体外より体への負担が軽く安全性が高いのは確かと思います。
もちろん検査結果次第では、すぐに体外受精したほうがよい場合もあります。
精子や卵管造影などの諸検査もされた上で、よく病院と相談して治療方針は検討してくださいね。
2009.4.2 17:33 49
|
みーたん(34歳) |
私の場合はお医者様から顕微鏡授精を薦められるような状況だったのですが、やはり抵抗があったので、人工授精から始めて頂きました。 その間に自分の気持ちを整理して、納得してその先に進みました。
結論としては、ありさんの気持ちと覚悟が全てだと思います。 ありさんご夫妻に何の問題もないのであれば、人工授精も体外受精も成功率としてはそうそう変わらないと思います。 年齢の関係で焦るお気持ちがあるのでしたら体外受精から始められても良いんじゃないでしょうか?
ちょっと横にそれますが、
体外受精の妊娠率は確かに高くはありませんが、妊娠しても出産に至れるのは20パーセントっていう数値には疑問です。 そんな説明は受けた事無ければ、文章も見かけた事がありません。 妊娠すればその後のリスクは自然妊娠と変わらないと思いますが?
2009.4.2 17:42 57
|
ひまわり(31歳) |
こんにちわ。
私も過去に不妊治療歴はなくいきなり体外へいきました。
ただし、私の場合は、一度の流産後なかなか次につながらず
造影検査をしたところ子宮奇形だと分かり、もともと無排卵ぎみでもあったので
タイミングで2〜3年かけて頑張るか、少しでも早く欲しいなら体外へ。。。っと
進められたので、体外へ進みました。
不妊治療専門病院へいった時は、やはり「今まで一度もタイミング療法をしていないなら半年くらい様子を見るか」と、言われましたが
私の母が病気のため(正直先が長くなかったので)少しでも早く孫を見せてあげたい!と
言う思いと、主人が進もうと行ったので、体外へいきました。
結局、2度の移植で撃沈。細かい検査をしたところ、着床障害だと言うことも分かりました。
結局、体外へ進んだからといって、早くできるわけではないと思います。
ただ、私の場合は問題が次から次へと出てきたので、タイミングで様子を見たところで
だめだった可能性が高いので、良かったとは思いますが。。。
結局 母に孫を見せることはできず、現在も治療中です。
ありさんはまだご自分の体の状態を調べていないのでしたら
体外に行く前に、先に調べてみてはどうですか?
もしも、問題がないようでしたら自然妊娠を視野にがんばったらいいと思います。
ただ年齢的な所で気になるようでしたら、期間を決めて進んでいけばいいんじゃないでしょうか?
2009.4.2 17:43 22
|
こっこ(32歳) |
私は体外をしています
体外は妊娠率が高いとはいえしたからと言って妊娠できるわけではないです。
人工授精までよりも治療も大変だしお金もかかりますから、ダメだった時の痛手も大きいです。
人工授精までで妊娠できる状態なのにする必要はないと私は思うし、先生もそういうのではと思います。
いろいろな薬や注射を乱用を心配してるようですが、それは病院によると思います。
私は検査もせずただ薬を処方するのは良くない病院。(結果卵管障害等あったら意味ない治療になるから)と言われました。
私は排卵しないので薬に頼らざる得なかったのですが、自然に排卵してる人なら薬は最小限か使わずにタイミングや人工授精することも可能ですし、それで妊娠される方もいっぱいいますよ。
やはりまずはそこからだと思います。
もちろん検査で体外しか無理となれば最初から体外するしかないと思いますが・・・
夫がED&セックスレスとのこと、年齢からもダメなら早めに体外へ進んだほうがいいとは思うので、まずは人工授精を2~3回してみてからでも良いのではと私は思います。
その辺は原因にもよるし、先生の考えもあるので相談して決めると良いと思います。
2009.4.2 18:57 20
|
とく(30歳) |
年齢と、夫婦関係の状況。
悩まれて、説明会へ足を運ばれたお気持ちお察しします。
私も夫のED傾向で長年子供が授かれないと悩んできました。
何年もぶつかって、子作りに光が見えたかのように思えたのですが、結果。いろいろと問題があり、夫側の原因で体外受精へ取り組み中です。
これまで不妊治療を受けたことは1度もありませんでした。
多くの検査をしましたが私は何も不妊の要素はありません。
原因がEDであれば、人工授精への流れが一般的だと
思います。。。
今は、EDによる未妊のご夫婦も多いみたいで、そういう道もあるようです。
体外受精。金銭面でも1回100万程使用してますが、
金銭面だけでなく、薬や注射の投与で内臓も弱ると思います。長引くたびに身体を、そして精神的にも酷使するものだと思います。痛感してます。
やむなく理由があられるご夫婦が、最後の頼みの綱として行っている治療だと思います。母子ともにリスクはあります。
まずは、ご主人と徹底的な覚悟を見せ合って、ぶつかって、お互いの気持ちを確認することの方が先ではないでしょうか。。。。
簡単な道ではないかもしれませんが、
体外受精の道はEDで悩んだ日々よりもっと心身ともに辛いものです。
EDであるご主人がまず心理カウンセリングも含めて治療なさるべきだと思います。
体外受精を受けるには、検査結果の制限等あるはずです。
やみくもに受け入れる病院ならば技術的にも心配ではありませんか?
EDで 体外受精をすすめる病院は・・・・、いい印象を受けません。
どうか・・よく考えられてみてください。
2009.4.2 20:17 20
|
りん(33歳) |
やはり一度専門の機関を受診すべきではないでしょうか?
EDやレスといったことも最近のご夫婦にはよくみられることで、私の通ってる病院も専門外来があります。
すぐに体外受精を進められるか、人工授精からとなるかはお二人の体の状態で判断できるはずですし、基本的な検査を受けられてからでもよいのではないでしょうか?
そういったことも含め、今後のことをご夫婦で話し合って見られてはいかがですか?
体外受精のリスク、妊娠率、出産率をおっしゃってる方がいらっしゃいますが、統計や事実とはかなり異なる内容と思われます。
そういうことも不安ならば専門の医師にお聞きしてくださいね。
2009.4.2 22:26 26
|
HANA(34歳) |
>横ですが、
体外受精についてのリスクを書かれている人が居ますが、実際の数字なのでしょうか?
私の経験上、妊娠後の追跡調査は行われていない場合が多いようなのですが、どうしてそのような数値が出るのでしょうね???
医師からも「妊娠後の経過は普通妊娠と何も変わらない」と聞いているのですが。。。
実際の数値ですよ。妊娠後の追跡調査はされています。
産後の体外受精児の調査は日本ではあまりされていませんが。
何故か治療院ではそういう説明がありませんが
胎盤異常の発生率が高いんですよね。
前置胎盤、早期胎盤剥離、胎盤がめり込んでいるなど、、、。
他にもへその緒が卵膜にくっついてしまう臍緒異常の
確率も自然妊娠よりずっと高いです。
体外受精のリスク、、、等で調べてみて下さい。
普通妊娠と何も変わらないというのは間違っていて
高リスクは理解して過ごすべきだと思います。
卵子を取り出して子宮に戻すという
不自然な工程をたどる以上仕方がないとは思いますが。
2009.4.2 22:30 24
|
はな(32歳) |
>ちょっと横にそれますが、
体外受精の妊娠率は確かに高くはありませんが、妊娠しても出産に至れるのは20パーセントっていう数値には疑問です。 そんな説明は受けた事無ければ、文章も見かけた事がありません。 妊娠すればその後のリスクは自然妊娠と変わらないと思いますが
100人が体外をしたら約30人が妊娠(30%)
でもそのうちの30%は出産までいけず流産死産です。
ということは30人中9人は出産出来ず
21人が出産にいたります。だから21%が
体外による出産率になります。(化学流産は含みません)
いろいろ調べると分かると思いますよ。
病院の成功率は妊娠率だけを載せている場合が殆どで
あれはずるいですよね。出産出来てはじめて
成功率といえるのに。
2009.4.2 22:41 27
|
はな(32歳) |
はなさんへ
実際の統計とおっしゃってますが、日本での追跡調査は始まったばかりですよ。
アメリカやイキ゛リスの統計なんでしょうか?いったいどこの誰がだした統計なんでしょうか?
調べてみて下さいなんて曖昧なソース提示ではなく、「国、研究者名、論文の題名」くらいきちんと提示して欲しいです。
確かにタイミンク゛、人工授精は手探り的な感覚になります。
タイミンク゛では精子卵子の質も不明ならば、出会え受精したのか、着床が無理なのか、それらが不明でモヤモヤ、人工授精では精子の質は分かっても他の項目が分からずモヤモヤ・・・体外受精しなきゃ分からない不妊理由があるんじゃ?このまま治療しても無駄では?と私はよく悩みました。
でも、医師に不安をぶつけたところ「考え過ぎ。まだその段階ではない」と言われ人工授精で妊娠し出産しました。
また、妊娠に至るまでクロミット゛だけで軽度のOHSSになりましたよ。
私の場合はPCOSなのでなりやすい体質が原因だと思います。
ご夫婦で不妊治療専門院でまず検査をしてみて下さい。
検査結果から年齢も考慮した上でどういう治療をするか医師と話し合いましょう。
勿論「お金がかかっても妊娠率の高い自分に合った治療を」と相談されても大丈夫です。
薬を沢山使って無理な誘発をせず、自然周期による採卵をし体外受精というのは最近の新しい治療だと思います。
2009.4.3 08:24 26
|
さららん(28歳) |
38歳です。1年半前に不妊治療を始め、
人工授精3回撃沈→治療休憩中自然妊娠&流産→タイミング半年→体外受精で妊娠しました。
私が高齢というだけで特に検査に問題はありませんでしたがなかなか妊娠しなかったため体外受精に踏み切りました。
トピ主さんの場合はレス気味ということでご夫婦ともに妊娠しにくいのかしやすいのかわかりませんので、ひととおりの検査を受けて不妊原因を明らかにすることから始めたらいかがでしょうか。
ただ、人工授精の前に行う検査と体外受精前に行う検査は違うので、やはり人工授精から初めて早めにステップアップするのがいいと思います。
人工授精前・・・卵管のつまり、抗精子抗体、フーナーテスト
体外受精前・・・血液凝固、感染症
私は流産後に不育症検査も受けました。
体外で授からなければ夫婦の染色体検査も受けるつもりでした。
薬は確かに気になるところですが、ホルモン値をみながら投与量を調節するのでOHSSには絶対しない、とクリニックに言われました。
ある程度薬も使わないと結果は良い望めないかなと思います。
自然周期は、ある程度結果が出ない場合の手段と考え、最初は刺激周期でもよいかも??
2009.4.3 13:53 21
|
きみどり(38歳) |
はなさん
私も体外受精にはリスクが伴う、ということを知った上で
治療方法を選択すべき、治療にのぞむべき、だとは思います。
はなさんも、そういったリスクを知っておくべきだと思って
書いてらっしゃるのだとは思いますが、
言い回しに少し配慮が足りないんじゃないのかな。
私は体外受精でしか授かれない体で、
今は体外受精で頑張るしかない状態なので、
はなさんの書き込みを読んで、正直いって少しカチンときました。
だって事情があって治療している人間に対して
あまり救いがないというか、思いやりがないんですもの。
この掲示板には、体外受精で頑張っている人も大勢
見に来ているわけですから、同じことを書くにしても
もう少し違う言い方があるのでは?と思いました。
完全に横レスで申し訳ありませんが・・・。
2009.4.3 18:19 32
|
通りすがり(38歳) |
あり(トピ主)です。みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。なかなか相談できる人が周りにいないので、みなさんからのアドバイス本当に感謝です。
体外受精の説明会以来、主人と随分と話あいました。結局二人で考えていても何もはじまらないので、一度クリニックへ検査にいってみようということになり、本日、主人と一緒に不妊治療の病院にいって検査をしてきました。私のほうは少し生理不順気味なので、薬をのんで周期をととのえていこうということになり、一方、主人のほうは精子の量がかなり少なく、奇形率が高く普通に人工授精をしても難しいだろう。もし体外であってもふりかけ式ではなく顕微鏡受精じゃないと無理だろうと言われました。二人でかなり落ち込んでかえってきました。まだ一回しか採精していないので、今回の結果がたまたま悪かったかもしれないので、もう何回か採精して様子をみようということになりました。今のところはそんな状況です。
2009.4.3 20:02 25
|
あり(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。