AIHで妊娠流産後のステップアップ
2009.4.28 21:03 0 4
|
質問者: ななさん(35歳) |
その後もAIHを続け先週6回目のAIHを受けました。
医師からは一度妊娠しているからまた妊娠できる、と励まして頂きながら頑張っていますがなかなか結果に結びつかず、最近は年齢的な焦りから落ち込むことも多くなりました。
AIHの回数を重ねて時間を無駄にするより、早くIVFにステップアップした方が良いのか、それともこのままAIHを続けるべきか悩んでいます。
同じような経験をされている方がいらっしゃれば、どのような選択をされたのかお教え頂ければと思います。
回答一覧
ななさんこんにちは。同い年ですね。
私は3年前に2回目のAIHで妊娠したものの、5週で流産しました。その後6回クロミッド、hmgでAIHしたものの、かすりもせず。
なかなか結果が出ないので、先生から検査を勧められ抗精子抗体の検査をしたところ強陽性が出たんです。一度妊娠はしたものの、この数値では体外でないと可能性がとても低いと言われ、迷わず体外に進むことにしました。
一度AIHで妊娠できたのは、たまたまそのときは抗体の数値が低かったのか、AIHをするうちに抗体が出来てしまったのか・・・先生も妊娠したときには抗体検査をしてないからわからないということでした。
抗精子抗体だけが原因の場合、体外の成功率は高いなどネットでもみて期待して体外に進みましたが、新鮮胚移植1回目、その後凍結胚移植3回、このうち最後の凍結胚は胚盤胞2個移植でしたが、またまたかすりもせず・・・採卵数や顕微での受精率がよく受精卵の数はよかったのにがっかりでした。
でも2回目の採卵、新鮮胚盤胞移植で今回無事妊娠し、途中出血などで切迫流産で自宅安静や入院もありましたが、今7ヶ月で順調です。
体外に進む前に1年休んでいましたし、採卵は2回ですみましたが、移植自体は5回目でやっとうまくいったので、前回の妊娠から3年近くかかってしまいましたが、でも体外にすすんで私は良かったと思っています。
抗精子抗体はそんなによくあることではないので、ななさんがそうとは限りませんが、検査してみるとか、それとも検査はなしで
思い切って体外で進んでみるのもいいかもしれません。
体外に進んだからと言って、すぐ結果が出るとは限らないから年齢も考えると進むのもありだと私は思いますよ。
2009.4.29 19:58 14
|
ぽち(35歳) |
私は36歳で結婚と晩婚だったので、新婚旅行から帰ると同時に治療を始めました。
いきなりAIHから始め、3回撃沈。
その後治療をお休み中の37歳の誕生月に自然妊娠しましたが5週で胎のうの発育がストップし8週で繋留流産。
自然で妊娠できたのでタイミングで8ヶ月間様子を見ましたが8回チャレンジするも妊娠せず。
そして、流産から9ヶ月後に思い切って体外に挑戦、一回で妊娠、今5ヶ月です。
私の場合は、一度流産したり、その後タイミングでなかなか授からなかったのは卵子や精子の質が悪いのかなと思い、確率を上げるために体外に進みました。
結果的には早道になったのかなと思います。
2009.4.30 09:30 17
|
きみどり(38歳) |
☆ぽちさま☆
お返事ありがとうございました。
以前フーナーテストを2度受けた際に、良い結果ではないが悲観的になるほどではないとのことで、すぐにステップアップを勧められなかったため、抗精子抗体については大丈夫だと思っていたのですがもう一度医師に相談してみた方がよいかもしれませんね。
また、今回のAIHが失敗した場合、医師に体外受精に進むための相談をしてみたいと思います。現在お世話になっている病院に体外のための施設がないので、関係病院への転院になるかとは思いますが、同じ経験がある方からのアドバイスで前に進む心づもりができました。
出産までの数か月あまり無理をされず、元気なお子さんが産まれることを祈っています。
私も早く後に続けるよう頑張ります!
2009.4.30 16:37 20
|
なな(35歳) |
☆きみどりさま☆
お返事ありがとうございました。
一度でも妊娠経験があると、次に必ず妊娠できるという期待と、あの妊娠は奇跡だったのでは、という思いが交錯してなかなか次へ進む決心が出来ずにいました。
結婚してのんびりしていたらあっという間に6年が経ち、今頃思ったところで仕方ないのですが、不妊についてもっと早い段階から意識しておくべきだったと、今さらながら悔やまれます。
明日、HCG注射のため病院に出向くので、その際に体外受精について相談してみたいと思います。
お身体、大事になさってください。そして元気な赤ちゃんを出産されることを心より願っています!
2009.4.30 17:04 20
|
なな(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。