胚盤胞移植 いくつ戻しますか?
2009.5.6 01:30 0 4
|
質問者: るるさん(34歳) |
別の病院に転院して今年1月に採卵し、その周期に胚盤胞4AAを1個移植しましたが、HCGの反応が少しありましたが出血し、リセットしました。
そして、4月に凍結胚盤胞4AAを1個ホルモン補充周期で戻しました。
赤い血の出血が少しあり、海外の妊娠検査薬もやりましたが陰性でした。たぶんリセットすると思われます。
これだけよさげな胚盤胞を戻しても妊娠反応がないなんて、着床障害なのかと不安です。
あと7個胚盤胞が残っていますが、多分医者は私がまだ35歳以下なので、1個ずつ戻すと言うと思います。
でも今の病院では3回目の移植となりますし、希望すれば2個戻してくれるのではないかと思います。
移植を繰り返すのは、正直金銭面でも体力的にも大変です。(採卵からするよりは楽ですが。。)
私としても、出来れば一人だけ授かりたいですが、双子でも嬉しいです。
それにこんなに着床しないのだから2個戻しても妊娠するかはわかりません。
ホントはSEET法というのを試したいのですが、今の病院ではやっていないようです。
みなさんなら私の立場だったら次に戻すのは1個か2個どちらがいいと思いますか?
回答一覧
3回の体外受精、5回の移植で授かり出産・子育て中の
不妊クリニックの看護師です。
お気持ちとてもよくわかります。
私自身、胚盤胞移植は原則1こ、と説明する身でありながら
3回の移植で撃沈したときには
先生に複数戻したい、と泣きついたことがあります。
(結局1つにしましたが・・)
ただ、統計にもよりますが、
周産期のリスクは単胎と比較して
一般に、ふたごちゃんの双胎で8倍、
三つ子の品胎で64倍といわれます。
妊娠すること、が目標ではなく、
元気な赤ちゃんを母子ともに無事で産み、抱っこすること、
そしてその後幸せな育児をなさること、が大切だと思います。
それに、施設にもよりますが
ホルモン補充周期の凍結胚盤胞移植では
1つ戻しでも2つでも、実は妊娠率はかわりません。
もし、着床して、育ってくれたとして、
単胎に比べて8倍のリスクを赤ちゃんに背負わせることに
不安を感じませんか?
もちろん、無事出産された双子ちゃん、三つ子ちゃんの
お母さんはたくさんいらっしゃいます。
それはそれでとても素晴らしいことですが所詮は結果論です。
何かあったときに後悔しないと言い切れますか?
ご主人・先生とよく相談の上、後悔のない選択をなさってください。
無事妊娠・出産されることをお祈りいたします。
2009.5.7 15:13 25
|
ぱる(34歳) |
二つ戻し双子を妊娠中です。(4回目の移植です)
私は治療を3年近くしていて一度も陽性を見たことがありませんでした。
なので体外に進むときにもかなり妊娠しにくいだろうと思ったのと、双子でも構わないと思ったので二つ戻しました
(その時は改正前で2個戻せました)
しかし2つとも着床すらしませんでした。
2回目は法改正?で1つしか戻せなかったのですが
2つでも妊娠できなかったのにと不安でした。
やっぱり妊娠できませんでした。
3回目は2回妊娠してないから二つ戻せるとのことだったので二つ戻しました。
1つが着床し9周まで育ちましたが流産しました。
4回目も二つ戻しました。
二つ着床し双子妊娠となりました。
双子でも構わないと思っていたので嬉しかったです。
ただ私は、周りを見ると二つ戻しても一つしか着床しない人が圧倒的に多かったし、自分の妊娠暦から見て二つ着床することはないなと思っていました。
だから双子と分かり驚きました。
やはり二つ戻せば双子になる可能性もあるんだなと実感しました。
また双子のリスクは十分承知しています。
でも逆に私は1人より2人妊娠できたってことは前回より子宮の状態が良かったのではと思っています。
経過も前回の1人だけ妊娠してた時より良好です。
双子は自然でもあることだし、体も産めるようにできてるそうなので、すごいリスクとまでは考えなくても良いのかなと思います(甘く見てるわけではないですよ)
そんな理由から私は双子でも良いと思ってるなら2個移植しても良いと思います。
1つでも着床はする人なら1つでもいいと思いますが、妊娠反応が今までないなら二つ戻してみるのも良いと思うんです。
ただその前に着床障害の原因を調べてもらった方が良いかもと思います。
私は2回目のあとに不育検査をし着床障害が分かりました。
そちらの治療をしたら陽性が出たので。
2009.5.7 19:29 24
|
ふたごちゃん(30歳) |
胚盤胞は一つ戻しをされるお医者様がほとんどではないでしょうか?
リスクを考えると一つだけ戻すやり方がやはり一番いいのでは?と思います。
胚盤胞だと胎盤を共有する双子になるというリスクもあり、二つ戻しでも4つ子になる可能性もあります。
また胚盤胞はひとつでもふたつでも妊娠率には大差がないそうです。
AH(アシストハッチング)は施されましたか?
私も過去3回良好な胚盤胞を戻してかすりもせず陰性。
そのうち2回はAHありの凍結胚盤胞(3AAと5AB)を戻すも陰性のときは相当のショックを受けました。
その際のAHの方法は「膜から出やすいように一部に穴を開ける?」という内容だったと思います。
転院後、1回目の凍結胚盤胞で妊娠しました。
転院先で行っているAHとは「外の膜を全て除去する」やり方でした。
同じAHでも病院によってやり方が違うようです。
この除去するやり方が妊娠に直接つながったかは分かりませんが、転院する前までの3年間の不妊治療は何だったのだろう?と思うほどです。
あとは戻すときのホルモン管理がしっかりされている病院がお勧めです。結果に大きく左右すると思います。
卵の質だけではないということも充分思い知らされました。
頑張ってくださいね!
2009.5.7 20:14 28
|
まい(30歳) |
トピ主です。
レスありがとうございます。
着床障害の検査をした方がいいかもしれませんね。
妊娠できる人はすでに妊娠しているような気がします。妊娠できないのはやはり何かがあるんだろうな、と漠然と思ってました。
着床しないのは卵の質が原因(グレードが良くても見た目ではわからないから)とよく言われますが、正直納得いきません。
今の先生に相談してみます。
AHはしたことがありません。これも相談してみます。
今回ホルモン補充周期で戻しましたが、着床したか移植後に血液検査もしませんし、戻してから2週間は診察はありません。
楽でいいな、と思っていましたが、ホルモン補充してもちゃんとカラダが反応しているのかわかりませんよね。
もしかしたら着床はするものの、黄体ホルモンがちゃんと出ていなくて育っていけないのかも。。(過去に化学流産の経験があるので)
1個戻すか2個戻すかという問題じゃないような気もしてきました。
ホントに妊娠するのって難しいですね。。(ため息)
でも、ホントに色々参考になりました。皆さん、アリガトウございました。
2009.5.9 14:10 24
|
るる(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。