HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 低温期なのに36.7度台...

低温期なのに36.7度台!???

2009.5.10 07:50    1 2

質問者: 桜さん(30歳)

こんにちは、不妊治療を始めて半年、ただいまAIHにチャレンジ中です。不安なことがあり、質問させていただきます。

生理周期が28~37日とバラつきがあり、前周期からクロミッドを服用していますが、今周期はなぜか低温期なのに体温が高いんです。。。

生理中は計ってなかったのですが、
D9 36.46
D10 36.56 ←この日の夜からクロミッド服用
D11 36.79 ←夜クロミッド服用
D12 36.66 ←夜クロミッド服用
D13 36.75

と、低温期なのに36.7度を超えてしまってます。
今日D13です。

もともと基礎体温は高く、低温期36.4~36.65、高温期36.8~37.2くらいなんですが、今回は高すぎると思います。

D10で卵胞チェックをした時9ミリで、排卵はまだ先と言われているので、排卵済みで高温期に入ったというわけではなさそうなのですが・・・。

クロミッドのせいで体温が上がることなんてあるのでしょうか?

また、低温期が高すぎるといい卵が育たないと聞いたことがありますが、こんなに高いと妊娠しづらいんでしょうか・・・。

次の病院はD17なので、それまでとても不安です。
同じように低温期が高かったり、それでもちゃんと妊娠された方等いましたら、アドバイスいただけたら、と思います。

長々とすいません。
 

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も高いのですが聞いたところ
「低いより全然いい」そうですよ。

2009.5.10 15:42 68

ヒッキー(33歳)

どこかの漢方薬専門の薬局のHPに書いてありました。ご参考までに↓

一般的に不妊症の方は基礎体温が低い傾向にあり子宮を温める漢方薬で妊娠される方は多いです。


しかし低温期にも関わらず体温が高い場合があり、やはり赤ちゃんができにくいようです。

男性の睾丸が体の外にあるのは精子を熱から守るためというのは有名です。

実は女性の低温期も卵を作るにはある程度は体温が低いほうが都合が良いからなんです。

ただ受精卵は一つの生命ですから唯一体温だけを頼りに成長してゆきます。

高温期の体温が低いと流産しやすくなってしまいます。

高い温度は胎盤ができるまで続きます。

胎盤ができればお母さんから栄養をもらえますから高い温度は必要なくなります。

妊娠しにくい高すぎる低温期は漢方でいう血熱で起こることが多く、血熱はイライラから作られやすいです。

漢方では柴胡という生薬を使ってこの血熱を改善します。

イライラってホントに良くないです。

2009.5.10 20:20 25

SORA(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top