赤ちゃんはお母さんをえらんでやってくるの?
2009.6.30 10:04 5 29
|
質問者: じゃんぼさん(33歳) |
どうにもこうにも気持ちの整理が付かず皆さんのご意見をいただきたいと思って投稿しました。
先日、ある人から「赤ちゃんはお母さんを選んで空からやってくるそうですよ。」といわれました。よく、そのようなことが書いてある本も本屋さんで見かけます。私は不妊治療を始めて、約3年がたちますが、未だに赤ちゃんはやってきてくれません。「こんなに待っているのに、私に何か選ばれない理由があるのかな?何か悪いことしてるのかな?」と、自分を責めてしまいます。
もちろん、自然妊娠ができない物理的な理由があることや、ホルモンバランスが崩れているからなど、目に見える事実があり治療をすればよくなって赤ちゃんが出来るという現実に目を向けなければいけないことはわかっているんですが、できにくいといわれていた人がすぐに妊娠発覚とか、望まない妊娠をする人などを聞いていると赤ちゃんを授かることにやはり神秘を感じるんです。
私の心が狭いだけなのでしょうか?どんな心持ちでいたら前向きな気持ちになれるのでしょう?
よかったら、ご意見をお願いします。
回答一覧
私もその言葉で悩みました。
子供連れた人や妊娠している人を見ると、
自分は選ばれないんだ。。。って
悲しくなっていました。
泣いてばかりの私に主人が
「そういう世界があるとしたら、
俺達のところには子供達がたくさん来たがって
誰が来るのか決められないでいるんだ。
たぶん今、空で抽選会してるよ。
抽選会が終わったら来てくれるんじゃないかな?」
って言ってくれました。
優しい主人に巡り会えただけで
幸せだなって思います。
2009.6.30 12:39 305
|
ケンタ(35歳) |
私は治療中その言葉が大嫌いでした。
無事に元気なお子さんを授かったかたに取ったら、選んできてくれたと思えるのは判るのですが、欲しくないのにできて中絶する人、虐待や我が子を殺す人・・・そんな所へ選んでくると思えないし、欲しいってすごく思ってて授かれない人は選ばれないの?って悲しくなるだけだから。
赤ちゃんが親を選んでくると言うと選ばれなかったの?と微妙ですが、お空で見ていて時期を見て降りてくるってのなら信じられる気がしました。
私の妹が中絶の末にできちゃった結婚した時に、なんで欲しがってない子に授けるのと思う反面、きっと妹の生活態度を改めようと思ってやってきたのかな?中絶されてもやってくるなんて妹の所に産まれて来たかったのかな?と思ったこともあります。
実際産んでからはすごく可愛がってるので、きっと今だと思ってあの子は降りてきたんだと思います。
私は治療の末やっと授かったと思ったら流産してしまったので、本当に私の所には赤ちゃん着たくないのではと思って落ち込みました。でも義母に忘れ物でもして取りに帰ったのよと言われ、妊娠できたんだからまたできるかなと思っていたら、双子を妊娠しました。
本当忘れ物したか兄弟一緒に産まれれえ来たくてUターンしたのかもなんて思えました。
きっと主さんの赤ちゃんものんびりやさんで、いつ降りようかなと考えてるのかなと思います。
準備万端だから早くおいで~と待ってればきっと来ると思います。
2009.6.30 13:18 103
|
匿名(30歳) |
じゃんぼさんはその本を実際お読みになりましたか?
私は書店で購入しました。
読んだ後大変感動して実母にその話をしました。
すると実母が「じゃぁ子どもが欲しくてもなかなか出来ない人は赤ちゃんに選ばれないってこと?」と、じゃんぼさんと同じことを言っていました。
しかしそれは違うと思います。
本には『空の上には生まれ出たい魂(赤ちゃん)が列を成して、自分の順番が来るのをひたすら待っている』と書かれていました。
自分の順番が来ないとお母さんのお腹の中に入れないんだそうです。
だからじゃんぼさんが赤ちゃんを待っているように、じゃんぼさんの赤ちゃんも自分の順番が来るのをずっとずっと待っているのかもしれません。
そして、たまに横入りというか順番をとばすせっかちな子がいるそうです。
そういう子は流産してしまったり、子どもを望まないお母さんのお腹に入ってしまうそうです。
それでもいいから早くこの世が見たいと納得して降りてくるそうです。
また世の中には子どもが欲しくても諦めざるをえない人もいますが、それは赤ちゃんが選んでくれなかったのではなくて、自分自身が生まれてくる前に子どもを持たないという選択をしてきたと違う本で読みました。
人は生まれてくる前に国や性別などを自分で決めるそうですよ。
そして健康で生まれるのか病気で生まれるのか、子どもを持つのか持たないのかも全て決めるそうです。
でも生まれ出た瞬間全てを忘れてしまい、なぜなんだと悩むことで自分自身の魂を磨くそうです。
子どもはまさに天からの授かり物。
よく子どもがなかなか出来ないと先祖が祟ってるんじゃないかとかいう人いますけど、とんでもないですよ。
たとえ恵まれなかったとしても誰かが邪魔してるわけでも祟られてるわけもありません。
じゃんぼさんが悪い人間だから赤ちゃんが来てくれないわけじゃないですよ。
赤ちゃんにも事情があるんですよ。
きっとお空の上で待ってます。
信じましょう。
2009.6.30 13:18 122
|
わさわさ(秘密) |
赤ちゃんはお母さんを選んで空からやってくる って、そんなわけないですよ。
不妊治療していたら、妊娠って、もっと現実的で、でも神秘的なことだってわかりますよね。
赤ちゃんを授かった人は、その喜びや感動を「赤ちゃんはお母さんを選んでやってきてくれた」って思いますし、言いますよ。
でも、不妊で頑張っている人が、そう思う必要はまったくありません。
そんなふうに思ったら、頑張れませんし、みじめになるだけです。
そんなことは、気にせずに頑張りましょ。
2009.6.30 13:28 83
|
あい(34歳) |
私も一時期悩んだことがあります
世の中には子どもを捨てたり、殺してしまう人もいるのに、どうして自分は産むことができないのだろう、本屋さんで子どもは親を選んで生まれてくる、といった感じの本を見かけるたびに、どうして自分は選んでもらえないのだろうと思いました
少し前に読んだ、不育症をテーマにしたマンカ゛に、「どんな子だとしても、あなたの人生に必要だから、その子はやってきた」(記憶が曖昧で、少し違うかもしれません)というセリフがありました
読んだ時、今こうして子どもを待つ時間は私にとって必要な時間なのかもしれないな、と思いました
自分は子どもに選んでもらえない…一時期、すごく落ち込みましたが、もしかしたらすごくマイヘ゜ースな子に選ばれてしまったんじゃないか、この人はたどり着くまでにどんなに時間がかかってもまっててもらえると思っているんじゃないかって思うようになりました
2009.6.30 13:31 58
|
はなまる(36歳) |
私も、それは聞いたことがありますが、例えば浮気や不倫で妊娠した場合も同じことが言えるのかな?なぁんてくだらないことを考えてしまいます!
街中で見る、子連れや、妊婦は何か見せつけられてるように思えることもありますね(苦笑)
主さんの旦那さん、素敵なことを言いますね!
うちも、治療して三年近く経ちますが、、、
このまま子供なしの人生かな?と、言うと、旦那はそのうちできるでしょうと案外、楽天的なのです(笑)
お互い、めげずに治療頑張りましょうね!!
2009.6.30 14:09 36
|
みゆ(28歳) |
こんにちわ。
私も「赤ちゃんは、お母さんを選んで産まれてくる」って話を聞いたことがあります。
不妊治療を始めて、もうすぐ1年・・・
じゃんぼさんのように、「私の所には、赤ちゃんは来てくれなのかな?私が前世で何か悪い事でもしたんだろうか・・・」と自分を責める事が何度もありました。
パートナーには話しませんでしたが、実の姉が多産なので、「お姉ちゃんが、私の分まで赤ちゃんを生んでしまった」と泣いた事があります。
その時彼は「きっと赤ちゃんは来てくれるから大丈夫!」と抱きしめてくれました。
ただ現実は、妊婦さんや小さな子供を見ると、目をそむけてしまいます。
カフェに入ろうとした時、ママさん客が沢山いて赤ちゃんもいました。
そしたら、彼は「ここはやめようか。小さい子もいるし」と気遣ってくれます。
彼の為にも子供を授かりたいし(しかし彼には既に娘がいます。だから、私としてはとても複雑)、自分の子供を産まない限り、孤独感から抜け出す事はできないと・・・
話がそれてしまいましたが、姉には5人も子供がいます。
空から、姉を選んで生まれてきたのでしょうか?
今となっては、信憑性がありません・・・。
でも、きっと私達の元にもベビーちゃんが来る事を願いましょう。
私は「ママは待ってるから、早く来てね」と空を見ながらお腹を撫でています。
じゃんぼさんにも、可愛いベビーちゃんが早く来ますように・・・
(長文で失礼しました)
2009.6.30 14:35 37
|
しもも(38歳) |
単なる偶然。授かれた方には素敵な偶然。それだけのことです。私みたいに流産を繰り返す人のところを選んでやってくる赤ちゃんなんかいるわけない。生まれることができない人のところをわざわざ選ぶ?そんなことあるわけないでしょ。心持ちが関係するとすれば、強いストレスを抱えているよりはそんなものない人の方が妊娠しやすくはなるでしょう。でもそれだって偶然です。どんなに生活が差し迫ってて、今妊娠したら困るって思ってる時だって妊娠する人はするんだし。
こればっかりは人間がどうにかできることじゃないってこと、結婚すれば普通に子供が生まれるものだと思っていた私は思い知って早、7年です。ちなみに我が母は3人子供を産み育てましたので遺伝ではありません。
2009.6.30 15:28 45
|
そんなことないよ。(40歳) |
私も読んだ事あります。
内容は前の方が言われたとおりです。
3歳前後の時に生まれてきた時の事を覚えてる子がいるってのはよく耳にしますよね。
そうやって子供に聞いたものを集めているうちに、空で順番を待ってたって話す子が多かったらしく、本を出したそうです。
私も2人目不妊で長い事治療しました。
確かに、その時にこの話を聞いたときは複雑でした。
でも去年ようやく出産でき、育てていく中で、長い間辛い治療をしてきて流産も乗り越えてきたのはこの子に出会う為だったんだって思いました。
じゃんぼさんも今は辛いと思います。
きっとお空の上で赤ちゃんも降りられる日を待ち遠しく待っていることでしょう。列の前後は兄弟やお友達だそうです。
「私が先に行って待ってるから君は後からきて」って言ったり、どっちが先に降りるか喧嘩になって遅くなることもあるみたいです。
嘘か本当か分かりませんが、じゃんぼさんの赤ちゃんも並んで順番待ちをしているって考えたらちょっとは前向きになれませんか??
早くその順番が回ってくる事を祈ります。
2009.6.30 16:00 40
|
みみ(30歳) |
私もわさわささんと似たような話を読んだ事があります。
私が読んだ本だと、赤ちゃんがお母さんを選ぶだけじゃなくて、人生でどういう試練に打ち勝つか、課題を課して生まれて来るとか。
たとえば難病にかかる子はそれだけ高いハードルをかかげてるし、流産になる子は、お腹に宿ることだけを目標にしてやってきて、目的を果たしたので空にかえっていったのだと。
魂をみがくためにあえてひどい環境を選ぶ子もいるんだそうです。
自分自身もそうやって何かを決めて降りてきた赤ちゃんの一人だったんだと思うと、少々のつらいことではくじけていられないなあなんて考えたりします。私の設定したハードルはそんなに高くなさそうだけど、今回の人生の課題は女性としてどうやって生きて行けばいいのか、いっぱい悩むことなのかもしれません。
2009.6.30 17:24 34
|
まりも(秘密) |
「子供は親を選んで生まれてくる」という言葉は私も信じています。
その言葉の裏を返すと「子供ができない人は子供に選ばれてないのか」ということになりますが、妊娠するってすごく神秘的で難しいことだからそのようなことはないと思います。
自分も婦人病治療と不妊治療していたので、
子が欲しくても授からない辛さは良く理解できます。
自分の力と医療の力だけではどうしようもできないことってありますから、あまり深く考えなくても良いかも。
妊娠は宝くじの1等に当たるぐらい難しいと思っています。
2009.6.30 19:03 31
|
匿名(37歳) |
顕微受精をして妊娠中です。
じゃんぼさんが悪いことしてるとか、赤ちゃんに選ばれないとか、そんなことは無いですよ。そんな無根拠なこと言われたって気にする必要ないです。
私は妊娠前も妊娠後も、そういう非科学的な話は苦手です。非科学的なだけなら別にいいんですが、どうも独善的で、無用に人を傷つける。そんなこと本気で信じて自分を責めるなんて馬鹿馬鹿しいですよ。じゃんぼさんが赤ちゃんに選ばれないから妊娠できないなんて、そんなことあるわけないじゃないですか。幼い子供を虐待して殺してしまう人だって妊娠して出産したんですよ。
妊娠しないのには、妊娠しない医学的理由があるんですよ。それを突き止めて適切な治療をすれば妊娠します。もちろんどうしても妊娠しない人もいますが、それは医学がまだすべての原因を突き止めて対処できるところまで進んでいないからです。本人の道徳性とは何の関係もありません。
もちろん、人間の力が及ばない領域は必ず残ります。だけどそこに、「それはあなたが悪いからだ」みたいな話を持ち出すのって、私はすごくイヤなんです。いちばん辛い思いをしている人に対して、その辛さに付けこんでさらに傷つけて一体何をたくらんでるの??と思います。
そんな話に惑わされずに、間違いの無い医師を選んで前向きに治療をがんばってください。
2009.6.30 19:15 54
|
Miki(41歳) |
たしかにシ゛ャンホ゛さんの状況ではその台詞は辛いと思います。
心が狭いとかでは決してないです。
その台詞は、シ゛ャンホ゛さんには耳をかす必要のない台詞だと思うんですがいかがですか?
私の考えですが、その台詞は子育て中にどうしても子を愛するのが難しくなった方にむけた台詞(と言うより考え方)だと思います。
人間、生きていくのに壁にぶちあたることってたくさんありますよね。
そういう時に人って、自分の状況に都合の良い、
つまり適応するのにちょうど良い考え方を採用して生きていくそうなんです。
例えば『母性』と言う考え方。
これは実際のところ子の有無や性別に違いがあるかも不明だし、時代や社会によって変わりますよね。
でも私達は育児で辛い自分を慰める時や、妊娠中に激変する身体や生活を無意識に感じ、
母性って考え方を上手に取り入れて現実に適応していってます。
話長くなりましたが、
『赤ちゃんは空から~』の考え方は、最初に言ったように、
違う対象にむけた考え方だと思います。
色々とナーハ゛スになることもたくさんあることかと思います。
でも、できればご自分が生きやすくなる考え方に目を向けていっていただきたいなあと思います。
長々とすいませんでした!
2009.6.30 23:11 36
|
たま(秘密) |
私は5年間の不妊治療の間に子宮外妊娠で卵管を切除、3回目の体外受精で第1子を出産後、なぜか年子で第2子、また年子で第3子を出産しました。自分でもビックリですが2子、3子は自然妊娠です。今、第1子は5歳になりましたが先日、急にぽつっと言い出しました。お空からママとパパの子供になるって決めたんだよ!って。いろんな人を見ててママのおなかに決めた!って言ってました。私はジネコ歴が長くて10年近いですが、このスレッドはたびたび見かけます。私も不妊治療中はこの本が嫌いでしたが、その時は気にしないように努めていました。
スレ主様の心が狭いなんて事は決してないと思います。
きっと赤ちゃん来てくれますよ。信じて待ってください。
2009.6.30 23:15 29
|
あおあお(35歳) |
意見というよりも、感想です。
私も読んだことがあります。
3度目の胚移植をしてから今日で7日目。
茶色い生理の走りのようなものが少しずつあるので、期待もあり今回もだめかもといった複雑な心境でここ数日を過ごしています。
こうなると、自分は子供に選ばれないのかなと辛い気持ちになってしまって。そんな時にじゃんぼさんの投稿を読んで、みなさんのお返事を読んで、自分だけじゃないんだって思えて楽になりました。
治療中は頭でわかっていても気持ちがついて行かないことが本当にいっぱいあるなぁって、いっつも思います。そんなとき、みなさんの投稿に励まされています。
私が抱えている気持ちをなんだかじゃんぼさんに代弁してもらったようで。お互いにいろんな「こころ」を体験して、ひとつひとつをこれからの糧にしていけたらいいですね。
2009.6.30 23:44 37
|
にゃもたん(38歳) |
はじめまして。
これって、表紙くらいしか見たことないですけど、「産んだ人」が読む本ではないですかね?
育児していて、ストレスもたまるしイライラして、いけないとわっていても八つ当りしてしまうこともあります。心に余裕がなくなったお母さんに向けての本なのではないでしょうか?
昔は、子供は親は選べないって言いましたよね。
私自身、本当に我が子が私を選んでお腹に来てくれたのなら嬉しいけれど、そんな事はないだろう…と思っています。
2009.7.1 06:07 31
|
ふうた(35歳) |
私は、その言葉は出産した人や妊娠した人の母性を
強めるためのものだと思います。
だって、手術して子供のできない人や先天的に子供のできない
人は あてはまらないですよね。
なので、スルーしていい言葉だと思います。
そんな言葉を気にしていたらストレスはたまるばかりです。
あなたは心は狭くありません。
ある人を元気にする言葉が、ある人を傷つける可能性が
あるということだと思います。
虐待する親のところに「お空の上からあのママのところにいこう」と思います???
前世、魂、全く信じません。
あの言葉は育児中の人がそう思いたいだけだと思います
その言葉を知っている人のこじつけもあると思います。
2009.7.1 08:21 34
|
違うと思う(32歳) |
気休めです。
私にとっては気休めみたいな言葉です。
私は昨年不妊治療の末妊娠しましたが
予定日直前
全くの原因不明の子宮内胎児死亡で
死産しました。
どんな本を読んでも何をしても
誰の話しを聞いても受け入れることは
出来ません。
こんな自分だからダメなんだ
と思うし、余り信用してなくても
「前世」で何か悪いことしたのかも・・
とか、今でも自分を責めてます。
勿論「仕方ないことだった」
「誰のせいでもない」ってわかってます。
結婚して妊娠して出産することは
当たり前のことではありません
少なくとも私にとっては。
私達のもとへ来ること以上に
どん大切な忘れ物があったというのか????
妊娠することが目標ではありません。
もし、本当に選ばれてくるのならば
世の中の沢山の天使ママ・パパさん
その後もなかなか授かることのできない
人達・・・
考えるだけで哀しくなります。
私も相当心が狭いのかもしれません。
2009.7.1 08:44 30
|
あさづけ(38歳) |
赤ちゃんもお空でママのところへいけるタイミングをまっているそうですよ
流産しそうな場合は神様が光が弱くて危ないけどいくかね?
と赤ちゃんに聞くそうです
治療して頑張ってる姿を見てあのママにすると決めてる子は沢山いてじっと待ってるそうです
2009.7.1 10:04 29
|
う-な(31歳) |
投稿者のじゃんぼです。
皆さんからのたくさんの励ましのお返事、本当にありがとうございました。1つ1つ読んでいて、皆さんの温かい気持ちがうれしくて涙があふれてきてしまいました。そして、10人10色いろいろな考え方があることがわかり、とても勉強になりました。
外見ではわからない障害で悩んでいる人って不妊症意外にもたくさん世の中にいると思います。些細な一言が人を傷つけたり、励ましになったり人それぞれの感じ方でどちらにも転がると思うと、自分も今まで人を知らずに傷つけていなかったか?と冷静に考えられるようになりました。
今回のことは、きっと自分に何かを気づかせるために人を介して神様が与えてくれた課題なのかも知れません。
皆さんの意見をふまえて、私も前向きに考えを持てるように意識していくと同時に自分のことも振り返って見たいと思います。
なんだか、きちんとしたお礼になっていなくてすみません。でも、同じように悩んだ方がいたということを知り、1人じゃないんだと心強い思いになりました。また、自分の折れそうな心を支えてくださるような強い励ましをいただき、我に返ったのも事実です。
長くなってすみません。本当にありがとうございました。
いつか、必ずこの手に赤ちゃんが抱ける日を信じてまたがんばりたいと思います。
2009.7.1 10:48 40
|
じゃんぼ(33歳) |
私は不妊治療していた時は、空から赤ちゃんが私のお腹に降りてくる
イメトレのようなことを良くしていました。
でも、不妊治療中は「赤ちゃんが親を選ぶ」的な考え方は信じることないと思います。
どなたかが言ってましたが、じゃあ虐待されて殺された子供はどうしてそんな親を選ぶの?って話です。
順番を抜かした云々ってレスもありましたけど、そういう悪い子供は虐待されて死んでも仕方がない(とは言ってませんけど)みたいで
ちょっと嫌ですね。信じたくないです。
健康な生殖器と健康な生殖器を持った個体であり、偶然「その時」相性が良かったから妊娠する。
健康な生殖器でなくても(私もそうです)、偶然「その時」妊娠する。
ただそれだけだと思います。
妊娠したら「赤ちゃんが私を選んできてくれたのね」と思うことは
幸せ気分が盛り上がって良いことだとも思いますが、
不妊治療中などで「ツライ言葉」だと感じる方は思いっきりスルーしていい言葉だと思います。
本当かどうかなんて分かりっこない言葉なのだから、その時の状況で信じたり、信じなかったりでいいと思います。
ただ、お子さんがまだ授かってない方にそういうことを言うじゃんぼさんの知人の方は、かなり無神経だと思えてしまいます。
2009.7.1 11:32 30
|
茄子(35歳) |
誤解があるようなので少しだけ・・・
『赤ちゃんはお母さんを選んで空からやってくる』という言葉は大人が言い出したことじゃないですよ。
みみさんも言われるように、3歳ごろの子どもに生まれる前の事を聞いていくうちに集まった話をまとめて本にしたものです。
まさに、あおあおさんのお子さんがそう言ったように、沢山の子ども達がそのような事を言ったんだそうです。
決して大人が大人の都合(子どもを愛せなくなった親を励ますためなど)の為に作った言葉ではありません。
子どもの言うことだからと信じないのか、それとも信じるのかは個々の自由だと思いますけど。
2009.7.1 15:49 39
|
マヨ姐(33歳) |
茄子さん
順番を抜かす子=悪い子じゃないですよ。
虐待されても仕方ないというような記述はどこにもありません。
本の内容に誤解があるといけませんので一応・・・。
2009.7.1 17:07 28
|
わさわさ(秘密) |
治療の上で子供を授かりました者です。なんか、皆さん盛り上がっているのに、誰も書いていなかったので、投稿しますが、幼児って、時に自分の頭の中で考えていることと現実にあった事がごっちゃになり、わからなくなることがあるそうです。以前この問題でテレビでやってました。だからお腹の中の事とか、その前の話を本人がしたとしても、実は想像かもと言ってました。科学的でもない事に心を惑わされる必要はないですよ。
2009.7.1 23:54 36
|
子供の想像(40歳) |
私もその言葉で葛藤したことがあります。
「人気者だから」って言われても
「人気者じゃなくていいから、早く来て」と思ったり。
そんなときこの言葉に出会いました。
「子供がいてもいなくても人生楽しんだ人の勝ち」
全く違う言葉ですが、
子供ができたからって幸せになれるかどうかはわからないと
思うのです。
私の友人が「虐待をすることは理解できないけど、
育児ノイローゼはわかる。子育てって大変」と言っていました。
私もそうですが、「子供がいる」ってだけで
=「幸せ」と勘違いしているのではないだろうか。
「子育て」って想像以上に大変だと思うのです。
いろいろなサイトでも旦那さんのDVだったり、
育児に参加してくれないというような質問があったり。
「親を選ぶ」のではなくて「お空の子供達も未来はわからない」
だと私は思うのです。
わかっていたら虐待する親の所なんて行かないだろうし。
私の主人と義理両親は不妊治療にはとても理解があり、
「子供は気にしないで。いなくてもいいよ」と
言ってくれています。
「子供はまだか?」とうるさい世の中で
私にとって主人と義理両親はとてもありがたい存在です。
なので、子供がいない「今」を主人と自由に楽しんでいます。
確かに、育児ノイローゼになろうが
「子供はかわいい」というのに変わりはないと思います。
でも、未来なんて誰にもわかりません。
「親を選ぶ」の受け取り方は人それぞれだし、
「授かる」って神秘的なことだと思います。
前向きになるまでに時間はかかるかと思いますが、
あまり焦らずに、ご主人や友人達と「今」しかできない
自由を楽しんでみてはどうでしょうか。
長々と読んでくださってありがとうございます。
2009.7.2 09:45 43
|
ぴ~の(34歳) |
Mikiさんの書かれた投稿、まさにその通りです
私も全くそのように思っています。
産んだ人にしか良くは受け取れないこの言葉。
ですが、真実でない言葉でも、不妊治療中に聞きたくありませんでした。
治療中にこの言葉を聴いて不愉快に思う人は少なくないと思います。
治療中には信じてなかったけど今はそうかなと思う人。
みんな妊娠中か出産後の方ですよね。
一人の子供もいない人にとっては本当に傷つけられる、ひどい言葉だと思います。
あと、マヨ姐さんはこの言葉を、信じてらっしゃるようですが、3歳以下の子供が何人か同じようなことを言ってたところで、それは信じるに値するんですか?
真実か真実ではないかは、誰も科学的に、論理的に確かめた人がいない以上、明白だと思いますが。
子育て中のお母さんたちには都合のいい言葉だと思います。
ただあちこちでこの言葉を露出することで傷ついている人たちがいるのも事実です。
2009.7.2 11:07 50
|
未妊(36歳) |
ん?
私はは客観的事実を書いただけです。
多くの子どもたちがそう言ったから正しいとは言ってません。
真実か真実ではないかは、誰も科学的に論理的に確かめた人がいないから、信じるか信じないかは個々の自由だと言ったんです。
未妊さんが信じない派なら別にそれでいいんじゃないですか?
ただ自分と違うからって名指しで否定するって失礼ですよ。
スレ主様、〆後&横レス失礼しました。
2009.7.2 21:29 50
|
マヨ姐(33歳) |
横ですが
>マヨ姐さん
>まさに、あおあおさんのお子さんがそう言ったように、沢山の子ども達がそのような事を言ったんだそうです。
決して大人が大人の都合(子どもを愛せなくなった親を励ますためなど)の為に作った言葉ではありません。
子どもの言うことだからと信じないのか
この書き方が、私には
「大人の都合でこの言葉は作り出した言葉ではない。
たくさんの子供が実際にそう言っている。(→ということはそれなりに信憑性があるって言っているの?)
子供が言ったからって信じないの?
まあ信じる信じないはその人の勝手だけど」
のようにこの文面からだと受け取れましたよ。
「真実かどうか科学的根拠がない」というのはあなたはどこにも書いてませんよね。私が書いた言葉ですよ。
そのつもりがなく書かれたのかもしれませんが、自分の意図と誤解を招く文面だったのではないですか?
あと、名指しで返答したからといって別に失礼でも何でもないと思いますが。
どこのスレにもそんなことは普通に見られることですよ?
2009.7.3 08:19 34
|
未妊(36歳) |
>「真実かどうか科学的根拠がない」というのはあなたはどこにも書いてませんよね。私が書いた言葉ですよ。
「真実かどうか科学的根拠がない」という認識は私も同じです。
でもその後が違うから比較するためにあえて同じ言葉を使わせてもらいました。
未妊さんは、科学的根拠がないから真実じゃないという考えですよね?
私は、科学的根拠がないから信じるか信じないかは個々の自由という考えです。
個々の自由である以上、信じる人が信じない人を否定すべきじゃないし、信じない人が信じる人を否定すべきじゃないと思ってます。
互いに認め合いましょうよと。
例えばこれが常識非常識を問う話題なら異を唱えるのもありでしょう。
世の中で善悪の認識がある程度一致している事なら。
でもこの手の話題は答えなんてないんですよ。
何をどう信じてもその人の自由、他人がそれを否定するのはおかしい(失礼)と言ったんです。
個々の自由という概念がなければ、私が言ってることも何のことやらって感じでしょうが・・・。
私の考え方ですから、未妊さんに分かってもらえなかったとしても仕方ないです。
>名指しで返答したからといって別に失礼でも何でもないと思いますが。
>どこのスレにもそんなことは普通に見られることですよ?
みんなやってるからいいじゃないと言わんばかりですけど、名指しされた側は必ずいい気持ちはしませんよ。
それでもあえて名指しすることにどれ程の意味があるのかと思います。
しかもそのせいでスレが荒れる事だって少なくないです。
どう考えても建設的と思えない。
私は好意的に名前を挙げさせてもらうことはあっても、相手を名指しで否定することはしません。
異論を唱えたければ、自分の意見を書き込むだけで十分です。
2009.7.4 00:17 64
|
マヨ姐(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。