来週初採卵です。KLCの事で聞いてください。
2009.8.20 17:56 0 4
|
質問者: ランナーズさん(40歳) |
セロフェンとHMGスプレーで誘発してます。
採卵後胚盤胞まで育てるみたいです。
お聞きしたいのは、今回は院長の考えで、もし出来た胚盤胞が1つなら、移植は見送り、凍結胚にして2人目のためや何かの時のために取っておくということです。そのかわり採卵費用はかからないようです。
2つ以上胚盤胞が出来れば、1つは凍結もう1つは移植で通常どおり費用はかかってくるようです。ちなみに胚盤胞が0個だった場合は、多分必要経費のみの支払いでいいようです。
こちらとしてもそれで問題ないと感じましたので、そうするつもりです。
KLCの情報はよくみかけますが、このようなケースは見たことがないもので・・・
同じような方いらっしゃたら教えてください。
胚盤胞まで育てることができましたか?
回答一覧
院長のお考えでいいと思いますよ。移植する前に、2つ以上の胚盤胞を作っていおいたほうが移植周期の気持ちが楽になると思います。もし1つの卵が胚盤胞になってそれを次の周期に移植して陰性だったら、再び採卵をやりなおすというのは気持ちが重いですからね。また移植して流産だった場合はもっと深刻で、β-hcgの値が消えるまで数周期ほど調整周期が入り、再び採卵するまでにけっこうな時間がかかりますから。私達のような高齢の場合は、なるべく早い段階で複数個の胚盤胞を作られるといいと思います。良質の卵がとれるといいですね。
2009.8.20 21:18 23
|
ささ(38歳) |
こんにちは
2回続けて採卵をして余剰胚を作っておく方針ということですよね? 主さんが移植を急いでおられないなら、それで問題ないと思います。一般的に40代になって急に老化が進み始めるのは子宮じゃなく卵巣なので、特に2人目を望む方の場合、何度か採卵を先にして幾つか受精卵を作っておこうという考え方も分かります。
ただ、出来た胚盤胞が1つなら本当に採卵費用はかからないんですか?そこは今のうちに間違いなく確認されたほうがいいと思います。
私はKLCではないのですが同系列の夢で完全自然周期採卵でした。胚盤胞まで育ててもらえましたよ。取っておいて次もまた採卵しようという話は出ず、次周期に移殖しました。
2009.8.21 07:22 20
|
るま(41歳) |
KLCや同系列のクリニックは、採卵しても空砲だったり(卵がとれなかったり)培養にいたらないような変性卵や未熟卵の場合は、採卵費用はかからないと思います。そのため自然周期採卵の場合は、良い卵がとれるまで毎月採卵することができます。ただひとつでも卵がとれ培養がはじまったら、途中で分割がストップしたり胚盤胞にならなくてもガッチり費用がかかります。これはキツい!
おそらく今回は初回だと思われるので、初回の自然周期の成功報酬が適応され採卵費用はかからないと思います。トライアルですね。ただ初回は卵巣がよく調整されていないこともあって、採卵しても空砲とか変性卵ってことが多く、なかなか胚盤胞までいかないことが多いです。まして私達のような高齢になると誘発してもとれる卵の数自体が極端に少なくなってくること、また採卵しても卵胞の約3〜4割は空砲だったりすること、卵がとれても途中で分割がとまってしまったり胚盤胞になることが本当に大変で、私は毎回祈るような気持ちでいます。ですからあまり期待しないで数回採卵するつもりでがんばったほうがいいです(がっかりさせるようですみません)。
2009.8.21 08:45 22
|
swan(38歳) |
ランナーズです。みなさんアドバイスありがとうございます。今回はすべて初めてなので、自分の卵子の状態を知ることが出来るのはなんだか楽しみです。もちろん年齢を考慮すると、楽観視はできませんが、
第一歩ですね。覚悟して臨みます。
2009.8.22 15:12 18
|
ランナーズ(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。