HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 凍結胚移植された方

凍結胚移植された方

2009.8.29 11:04    0 8

質問者: ぶひっちさん(29歳)

はじめまして初めて投稿します。

今月24日に採卵して私は多嚢胞性卵巣でOHSSになりやい為、胚を凍結してから移植する予定になっています。 来月4日に診察に行き、早ければ来月、再来月あたりには移植しましょうと採卵後の診察で先生に言われました。 一度体外で失敗しているので初めての移植と言うことで不安が多いんですが、仕事をしている為長期で休むのが難しいんです。不妊治療のことは上司は知っていますが理解してくれる同僚は少なく、あまりいい顔をされません移植後はやはり2、3日は安静にしといた方がいいんでしょうか私と同じ用に凍結胚移植をされた方に返事をいただけると嬉しいです。読んで下さってありがとうございますm(_ _)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は8月初旬に凍結胚盤胞移植をして、先日、陽性判定をいただきました。クリニックによってや移植の方法にや通院の回数がちがってくると思います。

私の場合は自然周期の移植ではなく、お薬を飲みながらのホルモン補充周期の移植だったので、お薬をもらいにいったり、流産防止の注射をうちにいったりと、陽性判定後は、時間指定(午前中)で通院しています。自然周期移植の場合はそこまでの通院はないと思います。

普通、移植した日から判定日までは、家で安静にしている必要はなく普通に会社にいったりしても大丈夫です。横になっていたほうが着床がよくなると思われるかもしれませんが、それは関係ありませんし、統計的にも因果関係がないといわれています。

うちのクリニックでは移植して7日目が1回目の判定日、12日目は2回目の判定日です。移植日から17日目にたいのう確認という赤ちゃんの袋があるかどうかを確認するのですが、その日から5週間、絶対安静になり、家事や仕事はいっさい休み、ひたすらベットで横になっているように言われます。食事、トイレ、シャワー以外は横になっていないといけないので大変です。
なぜなら、体外授精でホルモン補充で移植した場合、出血や流産をしやすいそうです。

以上のことから、仕事をお休みしたり安静にならないといけないのは、移植日から17日目以降です。それまでは安静の必要はありません。

2009.8.29 14:02 31

nori(36歳)

私も、OHSSになる為に凍結胚移植をしました。凍結胚の移植後は特に安静は必要ないと思いますよ。前に凍結胚移植した時は次の日に仕事を休んで安静にしていましたが・・結果は陰性でした。
今回の凍結胚移植後は次の日から普通に仕事(立ち仕事です)して、ウォーキングやお祭、小旅行等、いろいろ活動していましたが妊娠しましたよ。残念ながら6週で流産してしまいましたが・・。
なので痛み等が無い場合は普通に生活していれば大丈夫だと思います。ストレスの無いように心掛けて下さいね。
良い結果が出るといいですね。

2009.8.29 14:17 34

かーみー(31歳)

noriさん
返事ありがとうございます。
まだ移植日も決まっていないですが、参考にさせてもらいます 親切にいろいろ教えて下さってありがとうございますm(_ _)m
初めての投稿だったので嬉しかったです。あんまり考え過ぎもよくないですよね noriさんの赤ちゃんこのまま無事に成長できますように…

2009.8.29 17:13 32

ぶひっち(29歳)

か‐み‐さんへ

返事ありがとうございます。嬉しかったです

初めての移植なのでやっぱり安静にしてた方がいいのかなって思うけど、あまり神経質になるのも良くないって事ですね 逆にストレスが溜まっちゃいそうだし(>_<)
排卵誘発剤を使用すると体重が増加するって本に書いてあるのを見たことがあるんですが、そのせいにして…不妊治療を始めてからかなり太ってしまったんです (言い訳です)これからは健康的にウォーキンク゛などしてリラックスして過ごしたいと思います。

2009.8.29 17:25 34

ぶひっち(29歳)

4月に採卵し、卵巣過剰刺激症候群のため一周期お休みし、6月に一度目の凍結胚移植をしました。

前回は、なるべく普段通り生活しようと思い、リラックスして楽しく過ごそうと思いあちこち出歩いていました。結果は残念ながら着床ならず・・・。

今回(今月)は、当帰芍薬散をきちんと飲みつづけ、体温と体調管理につとめました。 冷やさないこと。 食事に気を配ったことで万全でした。着床一か月間は赤ちゃんの臓器がつくられ始める大事な時期と知り、ビタミンAとビタミンE、魚卵、脂質の多いもの、お酒、カフェインを控え(お酒以外は絶対に摂取してはいけないわけではありません。)ました。

それから、排卵検査薬で卵胞検査日をよみ予約。エコーを受け、排卵日も確実に判り、胚移植日のベストな排卵日から3日後には体温の上昇ぐあいも良行(私には、当帰芍薬散が好影響だったと思います)で着床できました!
なるべく、安静にと心がけていましたが、リラックスして過ごすことと、ムリをしないということだけ気をつけました。

前回の失敗は何故だったのか考え、気持ちを切り替えてからは、情報収集し、こんなやり方で成功しました。ぶひっちさんに参考にしていただけたら嬉しいです!

ちなみに、当帰芍薬散は診療日を避けて処方していただく方法で保険扱いになり、30日分で1200円ほど。
排卵検査薬は、中国製を。一本80円ほどなのでたくさん使えます。
アシステッドハッチングという、凍結胚を融解胚移植の際、胚の膜(透明帯)を薬剤を使って融解し(膜を薄く破れやすくする)、着床しやすくする方法を試してみました。積極的にこのやり方を勧める病院もあるようです。 危険はないと聞いています。プラス2万円でした。

2009.8.30 23:50 30

マトリョーシカ(35歳)

私もOHSSで入院したため、移植は全て凍結胚移植でした。
凍結胚移植(ホルモン補充法)で2回とも陽性をもらってます。
1回目は化学流産でしたが、これは胚の運命なのでしょうがないんですよね。
2回目で出産してますが、移植日は安静にしてましたが、次の日から仕事してました。全く移植したってことも忘れるくらい普通に過ごしてましたが、妊娠する時はしますよ。
妊娠が確定してからは無理しないようにするといいと思いますが、着床前は全く関係ないと思います。
あまり意識せずに過ごすのが一番ですよ。

2009.8.31 09:52 28

M(33歳)

マトリョーシカさんへ
ぶひっちです
返事ありがとうございます。是非!参考にさせていただきます 前回の失敗を乗り越え、情報収集や食事に気を使ったりした努力家のマトリョーシカさんのところだから、きっと赤ちゃんもやってきてくれたんですね 今週の金曜日仕事後に診察に行ってきます。私もマトリョーシカさんに続けますように…☆ 前向きに頑張ります

2009.8.31 12:27 25

ぶひっち(29歳)

Mさんへ
返事ありがとうございます。ぶひっちです
胚の運命か… そうですよね。コレばっかりは願うのみですからね。採卵から3日後、途中経過報告の培養士さんからの話だと今のところ問題ないとの事でしたが10日後にあたる今週の金曜日に診察でその後の様子がわかります。初めての移植になるので不安もありますが、あまり考えすぎないように、いつも通り仕事に行こうと思ってます。
またここで良い報告ができるといいです

2009.8.31 12:40 26

ぶひっち(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top